- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/11/9
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は288円高、米NSDAQの9日続伸と円安など好感
◆日経平均は3万2454円92銭(288円44銭高)、TOPIXは2317.51ポイント(11.56ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2768万株 11月9日(木)前場の東京株式市場は、米NSDAQの9日続… -
- 2023/11/9
- 業績でみる株価
加賀電子は120円高の後も堅調、第2四半期決算が想定を上回り通期業績の上振れに期待強まる
■今期は期初からスポット販売の剥落など織り込み減収減益の計画 加賀電子<8154>(東証プライム)は11月9日、再び出直りを強める相場となり、6170円(120円高)まで上げた後も上げ幅100円台で堅調に売買されている… -
- 2023/11/9
- プレスリリース
ミロク情報サービスの中堅・中小企業向けERPシステム『MJSLINKシリーズ』が14年連続で売上高シェアNo.1獲得(矢野経済研究所調査)
■3社調査においてそれぞれNo.1を獲得 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は11月9日、市場マーケティング調査会社の株式会社矢野経済研究所… -
- 2023/11/9
- 業績でみる株価
ミツバが急伸ストップ高、第2四半期の営業利益16倍など好感
■従来予想を大きく超過、通期予想は据え置くが上振れ必至の見方 ミツバ<7280>(東証プライム)は11月9日、飛び出すような急伸相場となり、取引開始後にストップ高の797円(100円高、14%高)まで上げ、午前10時に… -
- 2023/11/9
- 決算発表記事情報
加賀電子は24年3月期2Q累計減益だが社内計画を上回る水準で着地、進捗率順調で通期上振れ余地
(決算速報) 加賀電子<8154>(東証プライム)は11月8日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。電子部品事業における前期のスポット需要の反動や顧客の在庫調整などの影響で減収減益だった。ただし… -
- 2023/11/9
- 決算発表記事情報
インテージホールディングスは24年6月期1Q大幅減益だが通期営業・経常増益予想
(決算速報) インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は11月8日の取引時間終了後に24年6月期第1四半期連結業績を発表した。一部顧客の予算縮小などの影響で微増収にとどまり、経費や人件費などコスト増加をカバ… -
- 2023/11/9
- 決算発表記事情報
神鋼商事は24年3月期2Q累計減益だが2Qは増益転換、通期上振れの可能性
(決算速報) 神鋼商事<8075>(東証プライム)は11月8日の取引時間中に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。自動車・半導体分野の需要低迷などにより売上高が横ばいにとどまり、各利益は販管費増加なども影響して減… -
- 2023/11/9
- 株式投資ニュース
ストレージ王が12%高、アーバネットコーポレーションと提携、期待強まる
■「安定した用地確保が見込め新規開発の加速につながる」と ストレージ王<2997>(東証グロース)は11月9日、再び出直って始まり、午前9時半にかけては12%高の636円(69円高)まで上げ、グロース市場の値上がり率2… -
- 2023/11/9
- 業績でみる株価
カシオ計算機は買い気配から大きく出直って始まる、第2四半期が想定を上回り通期の業績予想を増額修正
■時計など好調、第2四半期の営業利益は従来予想を36%上回る カシオ計算機<6952>(東証プライム)は11月9日、買い気配から7%高の1294.0円(82.5円高)で始まり、大きく出直っている。8日の15時に発表した… -
- 2023/11/9
- 今日のマーケット
日経平均は149円高で始まる、NY株はダウ8日ぶりに下げたがNASDAQは9日続伸
11月9日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が149円91銭高(3万2316円39銭)で始まった。円は1ドル150円90銭台で円安となっている。 NY株式はダウ40.33ドル安(3万4112.27ドル)と8日ぶりに反落… -
- 2023/11/9
- 編集長の視点
【編集長の視点】菊水HDは続落も業績上方修正・連続の最高純益更新を手掛かりに下げ渋る
菊水ホールディングス<6912>(東証スタンダード)は、前日8日に4円安の1234円と3営業日続落して引けた。日経平均株価が105円安、東証スタンダード市場指数が6.99ポイント安とそれぞれ続落したことが波及して売り増勢… -
任天堂は「ゼルダの伝説」の実写映画を発表、映画制作費の50%以上を出資
■任天堂とArad Productions Inc.が共同で制作 任天堂<7974>(東証プライム)は8日、ゲームシリーズ「ゼルダの伝説」を原作とした実写映画の企画開発を開始したことを発表した。映画のプロデューサーは、… -
化学品の共同物流マッチングサービス、長瀬産業が業界初の提供開始
■AIを活用した化学品特化型のサービスで、安全かつ効率的な輸送を実現 化学品の物流に関する課題を解決する新たなサービスが登場した。長瀬産業<8012>(東証プライム)は8日、化学品に特化した「化学品AI共同物流マッチン… -
- 2023/11/8
- プレスリリース
三菱重工は小型CO2回収装置を日本ガイシに納入、世界初となるセラミック製造分野への適用
■CO2MPACT(TM)は多様な産業分野での適用拡大を目指す 三菱重工業<7011>(東証プライム)は8日、小型CO2回収装置「CO2MPACT(TM)」を日本ガイシ<5333>(東証プライム)に納入し、セラミック焼… -
- 2023/11/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は105円安、後場は出来高増えるが鉄鋼、資源株など下げ2日続落
◆日経平均は3万2166円48銭(105円34銭安)、TOPIXは2305.95ポイント(26.96ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し22億1730万株 11月8日(水)後場の東京株式市場は、前場軟調だっ… -
鹿島・JAXA・芝浦工大が月面拠点建設に向けた技術開発を進める
■月面での水掘削を想定した自動遠隔施工の実証実験に成功 鹿島<1812>(東証プライム)、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)、芝浦工大(学校法人芝浦工業大学)の3者は11月8日、月面での推薬生成に必要な水… -
- 2023/11/8
- プレスリリース
イトーキ、職場におけるLGBTQへの取り組みを評価する「PRIDE指標2023」で最高評価「ゴールド」を受賞
■社員一人ひとりが「活き活き」と働ける職場づくりを実践し、ダイバーシティ&インクルージョンを推進 イトーキ<7972>(東証プライム)は8日、職場におけるLGBTQなどの性的マイノリティ(LGBTQ)に関する取り組みの… -
- 2023/11/8
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県富士宮市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■利便性向上によるリユースの更なる促進へ 静岡県富士宮市(市長:須藤 秀忠)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年11月8日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に… -
- 2023/11/8
- プレスリリース
クリナップ、グッドデザイン賞「私の選んだ一品」に選出の「バイブレーションダーク」、開発秘話をHPにて公開
■インテリアに馴染むステンレスカウンター クリナップ<7955>(東証プライム)が今年6月発売のステンレスシステムキッチン『CENTRO』にラインナップしたステンレスワークトップ「バイブレーションダーク」が、2023年… -
- 2023/11/8
- プレスリリース
ファンデリー、愛正会山科病院の荒金英樹先生が京都発信の介護食「京介食」を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師のWebメディア「パワーアップ!食と健康(第17回)」を11月8日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康で楽しい毎日を過ごしてもらうため、医師が食事コ… -
- 2023/11/8
- 材料でみる株価
スカイマークは再上場後の安値圏から出直る、筆頭株主に鈴与ホールディングス、期待強い
■投資ファンドなどが譲渡、13%保有の1位株主に スカイマーク<9204>(東証グロース)は11月8日の後場、1038円(38円高)で始まり、前場に続いて再上場後の安値圏から出直る相場となっている。7日の夕方、筆頭株主… -
- 2023/11/8
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は57円高、朝方の240円高から伸びきれずTOPIXは小安い
◆日経平均は3万2329円39銭(57円57銭高)、TOPIXは2319.11ポイント(13.80ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し9億8229万株 11月7日(水)前場の東京株式市場は、NYダウ7日続伸… -
- 2023/11/8
- 業績でみる株価
フレクトは朝からストップ高買い気配、決算とともに「高い関心が想定される事項」も発表し注目集中
■期初に費用先行し年度末3月にかけて発注額が増える傾向 フレクト<4414>(東証グロース)は11月8日、気配値のままストップ高の3840円(700円高、22%高)に達し、午前11時現在、まだ値のつかないまま急伸相場と… -
- 2023/11/8
- 業績でみる株価
タムラ製作所は第2四半期の売上高「過去最高」、一昨年来の安値圏から大きく出直る
■経常利益は為替差益も加わり40%増加 タムラ製作所<6768>(東証プライム)は11月8日、大きく出直る相場となり、取引開始後に11%高の565円(58円高)まで上げた後も540円前後で推移し、一昨年来の安値圏からの… -
- 2023/11/8
- 業績でみる株価
参天製薬は通期業績予想の再増額修正など好感され大きく出直る
■内外で緑内障・高眼圧症治療剤など拡大 参天製薬<4536>(東証プライム)は11月8日、大きく出直って始まり、取引開始後は9%高の1420.0円(115円高)まで上げて約5週間ぶりに1400円台を回復し、年初来の高値… -
- 2023/11/8
- 業績でみる株価
LINEヤフーが年初来の高値を更新、第2四半期の税引前利益41%増加
■「LINE」の大幅な機能向上も発表し注目集まる LINEヤフー<4689>(東証プライム)は11月8日、一段と出直って始まり、取引開始後は14%高の467.4円(59.2円高)をつけて約2ヵ月ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2023/11/8
- 決算発表記事情報
クリナップは24年3月期営業・経常微増益予想、配当予想を上方修正
(決算速報) クリナップ<7955>(東証プライム)は11月7日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連結業績(10月31日付で下方修正)を発表した。大幅減益だった。新設住宅着工戸数や水まわりリフォーム市場の伸び… -
- 2023/11/8
- 決算発表記事情報
アルコニックスは24年3月期予想を下方修正、25年3月期回復期待
(決算速報) アルコニックス<3036>(東証プライム)は11月7日の取引時間中に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。自動車関連が回復基調となったものの本格回復に至らず、中国経済停滞によるスマホ関連を中心… -
- 2023/11/7
- IR企業情報
クリナップが記念配当!、日本初のシステムキッチン発表から50周年、今3月期末に5円を上乗せ
■さらに24年10月には創業75周年 クリナップ<7955>(東証プライム)では日本初のシステムキッチン発表から今年2023年で50周年を迎えた。さらには24年10月5日をもって創業75周年を迎える。これを受け、株主… -
- 2023/11/7
- IR企業情報
三洋貿易が23年9月期末配当を増配、過去最高の売上高・利益を計上した9月決算など総合的に勘案
■期末配当は22円(前年同期比2円の増配)の予定に 三洋貿易<3176>(東証プライム)は2023年9月期の期末配当について、業績などを総合的に勘案した結果、期末配当を1株当たり22円(直近予想比1円増、前年同期…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…