- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/9/12
- プレスリリース
ピアラ、VTuber事業開始、豪華クリエイター陣が参加、「CYBER STAR」で新たなエンタメ体験を提供
■2023年冬のデビューに向けVTuber第1期生オーディション募集開始 タレントや、レーベル、IPコンテンツホルダーなどのエンタメ業界において活動を行う方々や企業に対して、収益向上を図るための包括的な活動を支… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
サインド、全国に50店舗以上の美容サロンを展開するAshantiグループにBeautyMeritを導入し更なる集客の最大化へ
サインド<4256>(東証グロース)は11日、同社が提供する美容室・美容サロン向け公式アプリ作成サービス「BeautyMerit(ビューティーメリット)」が、株式会社Ashanti(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
三菱重工グループが「ΣSynX」搭載の新型無人フォークリフト2機種を初公開、AIや回生ブレーキ制御など最先端技術を駆使
■開発中の新型機が人と機械が調和した未来の無人物流オペレーションを実演 三菱重工業<7011>(東証プライム)と同社グループの三菱ロジスネクストは11日、東京都江東区の東京ビッグサイト西展示棟で9月13日から1… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
建設技術研究所は低コストでより広範囲の貯水位で機能を発揮できる新しい洪水吐き「サイホン放流設備」を共同開発
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は11日、一般財団法人ダム技術センター及び豊国工業株式会社と吐口制御によるサイホン放流設備の共同開発を行った(特許審査中:「ダムの洪水吐き装置」(出願番号2019-20930… -
2025年秋、お台場に新アリーナ開業!トヨタが命名権を取得し「勇気と元気」を届ける「TOYOTA ARENA TOKYO」
■2025年秋開業予定、お台場エリア「青海」の新アリーナ施設 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)、トヨタ不動産、トヨタアルバルク東京の3社で協働して推進する「TOKYO A-ARENA PROJECT」は… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
クレスコ、ベトナムのレストラン&リテールテックスタートアップ企業「CAPICHI」への出資と業務提携契約を締結
クレスコ<4674>(東証プライム)は、2023年9月11日に、ベトナムのレストラン&リテールテックスタートアップ企業CAPICHI PTE.LTD.(本社:シンガポール)に出資、業務提携契約を締結したと発表。 … -
- 2023/9/11
- プレスリリース
エスプール、宮崎県日向市とゼロカーボンシティの実現に向けた包括的連携協定を締結
エスプール<2471>(東証プライム)は11日、宮崎県日向市(市⻑:十屋 幸平)と包括的連携協定を締結し、同市の持続可能な発展や地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始すると発表。 ■協定の背景お… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、「お試し出店サービス」第1弾のプロジェクト、アントワークス運営の「伝説のすた丼屋」マレーシア初進出の支援が決定
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は11日、株式会社VIDA Corporation(ヴィダ・コーポレーション、本社:東京都渋谷区)と、プログレッソ ディレクション株式会社(本社:東京都中央区… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、広島県呉市が「おいくら」でリユース事業をスタート、廃棄物削減を目指し官民連携でリユース施策を初導入
広島県呉市(市長:新原 芳明)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年9月11日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートすると発表… -
- 2023/9/11
- 新製品&新技術NOW
ピックルスHDの子会社、人気焼肉店牛角監修!「牛角キムチ」の食べきりサイズをより使い勝手の良いサイズと内容量でリニューアル発売
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社であるフードレーベルは、人気焼肉店牛角監修「牛角キムチ」の食べきりサイズ商品「牛角キムチ3個パック」(228円:税込246.24円)を2023年9月1… -
- 2023/9/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は139円安で3日続落だがTOPIXは銀行株の全面高を受け反発
◆日経平均は3万2467円76銭(139円08銭安)、TOPIXは2360.48ポイント(1.46ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億9346万株 9月11日(月)後場の東京株式市場は、国内長期金利… -
- 2023/9/11
- 業績でみる株価
セブン銀行は4日ぶりに高値更新、8月のATM総利用件数7.9%増加
■設置台数は2.3%増加、長期金利の上昇とともに好感される セブン銀行<8410>(東証プライム)は9月11日、4日ぶりに高値を更新する相場となり、後場は一段と強含んで2%高の324.2円(7.0円高)まで上げ… -
- 2023/9/11
- 材料でみる株価
セルシードが一段高、「自動細胞培養装置」の商業化に向けた協働に期待強まる
■このところ新株予約権の行使進み需給圧迫後退、値動き軽快 セルシード<7776>(東証グロース)は9月11日、一段と出直りを強める相場となり、後場は20%高の428円(72円高)で始まり、今年5月10日以来、約… -
- 2023/9/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は62円安、一時196円安から回復、TOPIXは堅調
◆日経平均は3万2544円04銭(62円80銭安)、TOPIXは2361.45ポイント(2.43ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億6726万株 9月11日(月)前場の東京株式市場は、NY株の前週末2… -
長期金利7%に乗り大手銀行株が軒並み高値を更新、三井住友FGは15年ぶりの高値
■日銀総裁の談話報道など受けみずほFGも8年ぶりの高値に進む 9月11日午前の東京株式市場では、大手銀行株が軒並み一段と上げて高値を更新し、三井住友FG(三井住友フィナンシャルグループ)<8316>(東証プライ… -
- 2023/9/11
- 材料でみる株価
凸版印刷は反発、液晶調光フィルムがトヨタ「センチュリー」に世界初搭載
■OATアグリオと共同で植物における新しいゲノム編集技術の開発に成功 凸版印刷<7911>(東証プライム)は11日、50円高(1.40%高)の3624円まで上げて反発している。株価は7日まで9連騰し年初来高値を… -
- 2023/9/11
- 材料でみる株価
UUUMは朝安の後小高い、TOB完了、フリークアウト・HDと新たな展開へ
■拡大するインフルエンサーマーケティング市場への進出を加速 UUUM<3990>(東証グロース)は9月11日、軟調に始まったものの、取引開始後の687円(13円安)を下値に持ち直し、午前10時30分を過ぎては7… -
- 2023/9/11
- 業績でみる株価
ユニフォームネクストは再び出直り6%高、8月の月次売上高32%増など好感、テクニカル妙味も
■期初の1月から2ケタの伸び率が続く中で3割増は今期最大 ユニフォームネクスト<3566>(東証グロース)は9月11日、再び出直りを強め、午前10時にかけて6%高の729円(42円高)まで上げて上値を指向してい… -
- 2023/9/11
- 業績でみる株価
日本スキー場開発が高値に迫る、7月決算の営業利益4倍、今期予想も3割増など好感
■夏場の「グリーンシーズン」も好調、取引開始後は12%高 日本スキー場開発<6040>(東証グロース)は9月11日、一段高で始まり、取引開始後は12%高の1202円(132円高)まで上げ、約6か月ぶりに1200… -
- 2023/9/11
- 材料でみる株価
オムロンは軟調、医療ビッグデータのJMDC株式の連結化めざすTOBに売買交錯
■JMDCはTOB価格5700円に向け買い気配のまま急伸 オムロン<6645>(東証プライム)は9月11日、売買交錯で始まり、取引開始後は6914円(8円高)を上値に6880円(26円安)前後で売買され、4日続… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
ゴールドウイン、ラグビー日本代表2023ジャージーの開発ストーリー動画が公開、日本代表ジャージー開発秘話
■再生繊維を採用した日本代表ジャージーの開発背景とこだわり ゴールドウイン<8111>(東証プライム)が展開するニュージーランド発祥のラグビーブランド「カンタベリー(Canterbury)」は、2023年からラ… -
- 2023/9/11
- 今日のマーケット
日経平均は83円高で始まる、前週末のNY株はダウ3日続伸75ドル高、NASDAQは5日ぶりに反発
9月11日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の83円70銭高(3万2690円54銭)で始まった。円相場は1ドル147円台のまま小幅円高となっている。 NY株式はダウが75.86ドル高(3万4576.… -
- 2023/9/11
- プレスリリース
OATアグリオグループのインプランタイノベーションズは植物における新しいゲノム編集技術の開発に成功
■針状結晶と超音波で植物にゲノム編集ツールを導入する新手法を共同開発 OATアグリオ<4979>(東証プライム)グループの関連会社インプランタイノベーションズは8日、国立研究開発法人産業技術総合研究所と凸版印刷… -
- 2023/9/11
- 特集
【株式市場特集】2Q業績上方修正銘柄の中から、通期業績も上方修正の可能性が高い銘柄を探せ!
■通期業績の上方修正に期待できる素材株や小型エレキ株が目立つ 今回、注目したいのは、夏相場の後半安場面で逆行高した業績上方修正銘柄のなかで、上方修正は第2四半期(2Q)累計業績のみにとどめ通期業績は期初予想の据… -
- 2023/9/11
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】秋空とともに秋相場も早めの助走開始か?企業業績のイコール・パートナー相場に注目
■「業績相場2.0」は2Q業績のみ上方修正のバリュー株から有望銘柄スクリ-ニング優先順位 株価と企業業績とはイコール・パートナーである。決算発表が日々、ひっきりなしに続いており、株価がそのたびごとに一喜一憂する… -
- 2023/9/9
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリー、8月の全店売り上げは23.5%増加、既存店は11.6%増加、期初から2ケタの伸び率続く
■3月から8月まで上期のデータが出そろい全店は21.8%増加 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の2023年8月度「月次売上概況(単体)」(9月8日午後発表)は、全店売り上げが前年同月比23.… -
- 2023/9/9
- IR企業情報
綿半ホールディングス、8月は予約獲得プロモーションの展開でお盆商戦が好調
■全店売上は13ヶ月連続で前年比プラスに 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は8日、月次動向「小売事業の2023年8月度の月次業績」を発表した。月次売上(速報値)を見ると23年8月は全店が100.… -
- 2023/9/8
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(8月)はインドネシアが6か月連続最高を更新など引き続き好調に推移
■日本金融事業も債務保証残高が4か月連続で最高を更新 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が9月8日午後に発表した8月の月次動向「月次データ推移≪速報値≫」は、引き続き東南アジア金融事業、日本金融事業が好… -
- 2023/9/8
- プレスリリース
凸版印刷の液晶調光フィルムがトヨタ「センチュリー」に世界初搭載、AGCと連携し自動車サイドウィンドウ向けに調光ガラスを提供
■透明と不透明を自在に切り替え 凸版印刷<7911>(東証プライム)は8日、AGC<5201>(東証プライム)のガラスと、同社の「LC MAGIC」を組み合わせた世界初の調光サイドウィンドウガラスが、2023年… -
- 2023/9/8
- プレスリリース
住友商事が米国スタートアップと宇宙への革新的打ち上げの代理店契約を締結
■宇宙への低コスト・環境にやさしい打ち上げ 住友商事<8053>(東証プライム)とSpinLaunchは8日、SpinLaunchが開発する宇宙への打ち上げの日本向け代理店権に関するパートナーシップ契約(本契約…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…