- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/12/1
- プレスリリース
ミロク情報サービス、MADRAS CHECK社のプロジェクト管理ツール『morningmate』の提供を開始
■製品ラインアップを強化し、業務効率化と生産性向上を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は12月1日、MADRAS CHECK CO.… -
- 2023/12/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は55円安で反落、後場はガザの戦闘再開などで様子見の中TOPIXは小高い
◆日経平均は3万3431円51銭(55円38銭安)、TOPIXは2382.52ポイント(7.59ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億6318万株 12月1日(金)後場の東京株式市場は、引き続き米金利低下や… -
- 2023/12/1
- プレスリリース
Appier Groupと韓国のオンラインゲーム大手ネクソン、AIソリューションで高価値ユーザー層獲得で大きな成果
■AIソリューション『AIBID』がネクソンのゲームマーケティングに貢献 Appier Group<4180>(東証グロース)は、韓国のオンラインゲーム大手ネクソンとの協業で、AIソリューション『AIBID』が同社の… -
- 2023/12/1
- 業績でみる株価
揚羽は後場もストップ高続く、上場後初の株主総会通知で高業績をあらためて評価
■今9月期は営業利益41.8%増など見込む 揚羽<9330>(東証グロース)12月1日、いきなり動意を強める相場となり、午前10時過ぎにストップ高の1121円(150円高、15%高)まで上げ、後場も13時にかけて買い… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
興研が後場一段と動意強める、鳥インフル拡大や中国の肺炎報道など材料視
■防毒・防塵マスクの大手、「感染」関連のニュースに敏感 興研<7963>(東証スタンダード)は12月1日の後場、一段と動意を強め、取引開始後は4%高の1686円(65円高)まで上げて出直り幅を広げている。防毒・防塵マ… -
- 2023/12/1
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は25円安だがTOPIXは小高い、米景気関連株などしっかり
◆日経平均は3万3461円71銭(25円18銭安)、TOPIXは2383.29ポイント(8.36ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億5072万株 12月1日(金)前場の東京株式市場は、NYダウ520ドル高や… -
スマートバリューが急反発、社用車とマイカーをシェアできる「しぇあくる」を開始
■社用車の遊休時間や維持費の削減に貢献するカーシェアリングサービス スマートバリュー<9417>(東証スタンダード)は12月1日、43円高(10.24%高)の463円まで上げて急反発している。同社は本日、自動車1台を… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
大黒屋HDは一時36%高、LINEヤフーとの提携による新サービスに期待集まる
■「LINE」上で中古品を買取り「Yahoo!オークション」を活用し顧客に還元 大黒屋HD(大黒屋ホールディングス)<6993>(東証スタンダード)は12月1日、一時36%高の64円(17円高)まで急伸し、あと伸びき… -
芦森工業が急反発、豊田合成との資本業務提携を強化、セーフティシステム事業で協業、ニッケの株式を取得
■セーフティシステムをトータルで提案・提供できるサプライヤーを目指す 芦森工業<3526>(東証プライム)は12月1日、166円高(7.54%高)の2368円まで上げて急反発している。同社は11月30日に、豊田合成<… -
- 2023/12/1
- 業績でみる株価
ソリトンシステムズが急伸一段高、業績・配当予想の大幅な増額修正を好感、12月期末配当は前期比6円増の14円に
■1株利益は104円19銭、一気に割安感 ソリトンシステムズ<3040>(東証プライム)は12月1日、急伸一段高となり、午前10時30分にかけて17%高の1498円(222円高)まで上げ、2022年4月以来の1500… -
- 2023/12/1
- 株式投資ニュース
東洋電機製造が急騰、インドネシア通勤鉄道向け新造車両用電機品を受注
■受注金額は約55億円、納期は2024年11月から 東洋電機製造<6505>(東証スタンダード)は12月1日、100円高(10.68%高)の1036円まで上げて急騰している。同社は11月30日、インドネシアの国営車両… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
ピアズが反発、Vライバー事業に参入、brossomと資本提携
■新規事業とのシナジー効果を創出へ ピアズ<7066>(東証グロース)は12月1日、23円高(3.80%高)の629円まで上げて反発している。同社は、キャリアショップや店舗DXなどの事業を展開するとともに、メタバース… -
- 2023/12/1
- 株式投資ニュース
冨士ダイスが再び上値を指向、決算補足説明資料に続き北関東の営業所再編を発表し注目強まる
■新たに北関東営業所を開設 冨士ダイス<6167>(東証プライム)は12月1日、次第に上げ幅を広げる相場となり、午前10時20分過ぎには677円(22円高)まで上げ、ここ1か月続いた小動き横ばいの中で再び上値を指向し… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
ダスキンが急反発、石窯ピッツァの人気店『ナポリの食卓』を完全子会社化、北関東中心の外食事業を取得
■新規事業開発を加速 ダスキン<4665>(東証プライム)は12月1日、63円高(1.93%高)の3321円まで上げて急反発している。同社は11月30日、北関東中心にイタリアンレストラン『ナポリの食卓』等の外食事業を… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
地域新聞社は一時ストップ高、放課後デイサービス事業に参入、発行回数に依存しない事業を展開
■地域の人と人をつなぐミッションのもと、施設数不足の社会課題に対応 フリーペーパー「ちいき新聞」を発行する地域新聞社<2164>(東証グロース)は12月1日、一時80円高(20.94%高)の462円まで上げてストップ… -
- 2023/12/1
- 株式投資ニュース
レーザーテックが一段高、日米金利動向や世界で唯一のEUV検査装置など材料視
■10月から日経225種平均株価の構成銘柄になり買い需要も レーザーテック<6920>(東証プライム)は12月1日、小安く始まった後一段高となり、午前9時40分過ぎには3万4000円(960円高)まで上げて年初来の高… -
- 2023/12/1
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】FRB インフレより景気後退を警戒
■「ベージュブック」経済活動は鈍化 米連邦準備制度理事会(FRB)が、全米12地区の連銀景況報告(ベージュブック)で「10月以降、経済活動は鈍化した」と景気後退に警戒を示している。「労働需給は緩和され、消費者が価格に… -
- 2023/12/1
- 株式投資ニュース
ニーズウェルは4日続伸、海外拠点向け業務システム開発を大手IT企業から受注
■長崎ニアショア拠点で難易度の高いシステム開発を実施 ニーズウェル<3992>(東証プライム)は12月1日、36円高(4.94%高)の765円まで上げて4日続伸している。同社は11月30日、大手IT企業から海外拠点向… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
日産車体は一段と出直る、発行株数の13%規模の自己株消却を好感
■4~9月は売上高が11%増加、各利益は黒字に転換 日産車体<7222>(東証プライム)は12月1日、一段と出直って始まり、取引開始後は4%高の930円(34円高)まで上げ、このところの出直り相場で高値に進んでいる。… -
- 2023/12/1
- 材料でみる株価
セブン&アイHDの出直り急、自社株買いと株式3分割など好感
■豪州のコンビニ事業会社の買収も発表 セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は12月1日、買い気配のあと7%高の5880円(385円高)で始まり、急激に出直りながら約1か月半ぶ… -
- 2023/12/1
- 今日のマーケット
日経平均は50円高で始まる、NY株はダウ520ドル高で年初来高値を更新、為替は円安
12月1日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が50円55銭高(3万3537円44銭)で始まった。円は1ドル147円台後半で片足が148円に入り円安再燃となっている。 NY株式はダウが520.47ドル高(3万5950… -
- 2023/12/1
- 編集長の視点
【編集長の視点】東京ソワールはブラックフォーマルで業績好調、配当も30円に増配、ダブルボトムで下値固め
■ダブルボトム水準で期末の増配権利取りが交錯 東京ソワール<8040>(東証スタンダード)は、前日30日に1円安の847円と4営業日続落して引けた。ただ続落幅は小幅で、11月15日につけたダブルボトムの831円安値を… -
イオン、いなげやの株式過半数を取得し子会社化へ、公開買付けは応募超過、あん分比例で買付け
■両社のシナジー効果を最大限に発揮 イオン<8267>(東証プライム)は30日、スーパーマーケットチェーンのいなげや<8182>(東証プライム)の普通株式を公開買付けにより取得し、連結子会社としたことを発表した。公開… -
セブン&アイ、オーストラリア最大のコンビニ事業者を約1672億円で買収
■グローバルCVS戦略の一環、店舗ネットワーク拡大とESG分野でリーダーシップを目指す セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)は30日、オーストラリアのコンビニエンスストア事業と燃料小売事業を展開… -
- 2023/11/30
- プレスリリース
企業のバックオフィス業務をデジタル化するインフォマートの「BtoBプラットフォーム」利用企業数が100万社を突破
■流通金額は38兆円超に デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は30日、同社が提供する企業のバックオフィス業務をデジタル化するクラウドサービス「BtoBプラットフォーム」の… -
- 2023/11/30
- プレスリリース
ローカル5Gと電波マップで移動ロボット群を効率化、東芝が世界初の技術を開発
■電波マップでロボットの走行経路を動的に最適化 物流倉庫や工場などで自動搬送システムの導入が進む中、ロボットのコストや消費電力、稼働率などの課題がある。そこで、NEDOが委託する「ポスト5G情報通信システム基盤強化研… -
鹿島は平常時も災害時も使えるカートを開発、ホンダとスペースX社の技術を搭載
■電源のない場所や通信インフラが遮断された場合でも電気と情報を供給 鹿島<1812>(東証プライム)は、東京都港区赤坂地域で、地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業に参画している。その一環として、平常時も災害時… -
- 2023/11/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は165円高、後場次第高となり4日ぶりに反発
◆日経平均は3万3486円89銭(165円67銭高)、TOPIXは2374.93ポイント(10.43ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場急増し23億6681万株 11月30日(木)後場の東京株式市場は、引き… -
- 2023/11/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、兵庫県宝塚市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入で廃棄物削減へ 兵庫県宝塚市(市長:山﨑 晴恵)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年11月30日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関す… -
- 2023/11/30
- 株式投資ニュース
フタバ産業は後場もジリ高で高値を更新、トヨタの「販売・生産・輸出実績」最高など好感
■2019年11月以来の860円台に進む フタバ産業<7241>(東証プライム)は11月30日、前後場ともジリ高基調を続ける相場となり、14時40分にかけては7%高の862円(56円高)まで上げて2日ぶりに高値を更新…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本郵便、クマ出没で集配業務見合わせ、夕方以降の配達制限・窓口休止も 2025年11月6日
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始 2025年11月6日
- アスクル、ランサムウェア被害から段階復旧、第6報公表、12月に本格再開へ 2025年11月6日
- エスプール、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「CyberCrew」を設立 2025年11月6日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、ペットと楽しむ『PET LOVERSフェス』開催 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、671円高の5万883円、一時1000円超上昇・半導体主導 2025年11月6日
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















