- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
【どう見るこの相場】ハイテク株に割を食った不完全燃焼銘柄、師走相場で餅代稼ぎに挑む!
■師走相場でリベンジを狙う不完全燃焼銘柄、パチンコ・花粉症関連株は買いか? 決算発表が終了し決算集計も一段落、11月相場の決算プレーが一巡した。今週央29日の月替わりから、いよいよ師走相場がスタートする。と同時にここ… -
- 2023/11/24
- IR企業情報
大正製薬HDが上場廃止へ、副社長・上原茂氏の会社が1株8620円で公開買付
■大正薬HD側は賛同し株主に応募を推奨すると発表 大正製薬HD(大正製薬ホールディングス)<4581>(東証スタンダード)は11月24日の16時、同社の副社長・上原茂氏が代表をつとめる大手門株式会社(東京都豊島区)に… -
日産自動車、英国で3つの主力モデルをEVに刷新!5600億円の投資計画を発表
■英国のサンダーランド工場で生産される3つのモデルすべてが将来的にEVに 日産自動車<7201>(東証プライム)は24日、英国のサンダーランド工場で生産される3つのモデルすべてが将来的にEVになることを発表した。これ… -
- 2023/11/24
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、福島県郡山市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユースのさらなる促進により廃棄物削減へ 福島県郡山市(市長:品川 萬里)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年11月24日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事… -
- 2023/11/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場伸びず173円高だが建設株の一角や海運株などジリ高
◆日経平均は3万3625円53銭(173円70銭高)、TOPIXは2390.94ポイント(12.75ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億2195万株 11月24日(金)後場の東京株式市場は、大成建<180… -
【この一冊】資料作成のプロが教える『パワポ師直伝 資料デザインの魔法 素早く作り、正しく伝える』が発売
■資料作成の悩みを解決、資料全体を通したデザインのパターンが学べる一冊 インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、資料作成のノウハウを総合的に解説… -
- 2023/11/24
- プレスリリース
清水建設、タワークレーンに衛星アンテナを設置!超高層ビル現場で高速通信を実現する新手法
■衛星通信サービス「Starlink」を活用し現場のデジタル化を促進 清水建設<1803>(東証プライム)は、KDDI<9433>(東証プライム)と共同で、超高層ビル建設現場の高層フロアで低層部と同等の高速通信環境を… -
丸山製作所はOPE製品に搭載可能な小型2ストローク水素エンジンの開発に成功
■世界初の小型作業機用2ストローク水素エンジンの安定運転に成功 丸山製作所<6316>(東証スタンダード)は24日、刈払機や防除機などの小型屋外作業機(OPE)に搭載可能な小型2ストロークエンジンにおいて、世界初とな… -
- 2023/11/24
- 業績でみる株価
日本板硝子は出直り試す、D証券が投資判断を「3」から「2」に引き上げとされ動意強まる
■仕込み時本格化のもよう、第2四半期決算では通期予想を増額修正 日本板硝子<5202>(東証プライム)は11月24日、2日続伸基調となり、5%高の678円(33円高)まで上げた後も堅調で下げ止まりから出直りを試す雰囲… -
- 2023/11/24
- 材料でみる株価
リクルートHDが年初来の高値を更新、スマサポとの新事業にも期待強まる
■米系投資ファンド「2倍の価値」に続く注目材料、出来高の抵抗帯を抜け出す リクルートHD(リクルートホールディングス)<6098>(東証プライム)は11月24日、一段と強含む相場となり、午前10時過ぎに5480円(1… -
- 2023/11/24
- 材料でみる株価
サイバーエージェントが出直り強める、証券会社の好評価に続きマッチングアプリの新展開など好感
■「ソーサーボトム」形成の見方、このところの出直り相場で高値に進む サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は11月24日、4日続伸基調となり、5%高の935.8円(47.0円高)まで上げた後も堅調に売買され… -
- 2023/11/24
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は263円高、円安とNY株高など好感、終値ベースでの33年ぶり高値を一時更新
◆日経平均は3万3715円55銭(263円72銭高)、TOPIXは2392.95ポイント(14.76ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億2209万株 11月24日(金)前場の東京株式市場は、NY株の反発と為… -
- 2023/11/24
- 材料でみる株価
ブイ・テクノロジーは5か月半ぶりに2600円台を回復、自社株買いに続き受注残高の過去最高を好感
■自社株買いは即効性に期待、各々発表後に一段と上げ出直り強める ブイ・テクノロジー<7717>(東証プライム)は11月24日、一段と出直りを強める相場となり、午前10時半にかけて10%高の2643円(243円高)まで… -
- 2023/11/24
- 株式投資ニュース
ケアネットは一時ストップ高、11月29日の売買から東証プライム銘柄に
■「マイコプラズマ肺炎」警戒され同社の情報サイトに出番の期待も ケアネット<2150>(東証グロース)は11月24日、急激な出直り相場となり、取引開始後にストップ高の851円(150円高、21%高)まで上げたあと午前… -
- 2023/11/24
- 材料でみる株価
日本システム技術は株主優待の導入と創立50周年の記念優待が好感され上場来の高値に迫る
■株主優待は300株以上、記念優待は100株以上の株主に 日本システム技術<4323>(東証プライム)は11月24日、飛び出すように一段高となって始まり、取引開始後は8%高の2560円(190円高)まで上げ、約4か月… -
- 2023/11/24
- 株式投資ニュース
三菱重工が出直り強める、「防衛宇宙事業」の売上高倍増計画など好感
■22日に事業戦略説明会、防衛事業は7つの重視分野を推進 三菱重工業<7011>(東証プライム)は11月24日、出直りを強めて始まり、取引開始後は5%高に迫る8690円(395円高)まで上げ、戻り高値に進んでいる。祝… -
- 2023/11/24
- 今日のマーケット
日経平均は300円高で始まる、NY株も23日は休場で22日のダウは184ドル高など全般反発
11月24日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が300円22銭高(3万3752円05銭)で始まった。円は1ドル149円台半ばで円安となっている。 NY株式は23日が感謝祭の休場で22日はダウ184.74ドル高(3万… -
- 2023/11/24
- プレスリリース
デンソー、複数台ロボットによる高速同時作業を可能にする世界トップクラスの技術開発に成功
■ロボットの動作経路を自動生成するAIアルゴリズムを開発 デンソー<6902>(東証プライム)は22日、複数台のロボットが高速で同時作業するための最適な動作経路を自動生成するAIアルゴリズムを開発したと発表。 通… -
- 2023/11/23
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】奈良県宇陀市 都内有名シェフ店でオーガニックフェア
■「宇陀市、どこや?」 奈良県宇陀市、「平成の大合併」で生まれた市である。大宇陀、菟田野、榛原の3町、室生村が元々の地名だ。 宇陀市といっても、首都圏などでは馴染みは薄い。首都圏などの人たちにしたら、「女人高野」… -
- 2023/11/23
- IR企業情報
JトラストグループのJトラストアジアが全面勝訴、シンガポール高等法院で被告らの上訴を棄却し一審判決を維持
■転換社債の引受け等により生じた損害賠償訴訟で Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は11月22日の夕方、東南アジアで事業を行うJトラストアジア(JTrust Asia Pte.Ltd.)がウェッジホールディン… -
- 2023/11/22
- プレスリリース
住友林業は日本の耐震基準で10階建て木造ビルの実大振動台実験に成功
■ポストテンション耐震技術の高い耐震性とレジリエンス性を証明 住友林業<1911>(東証プライム)は22日、米国カリフォルニア州で10階建て木造ビルの実大振動台実験を実施したと発表。同プロジェクトは、米国科学財団(N… -
- 2023/11/22
- プレスリリース
トレジャー・ファクトリー、そごう横浜店で24日から「買取POP UP SHOP」を開催
■11月24日から26日、洋服・ブランド品などの買い取りと出張買取の相談など トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は11月24日(金)から11月26日(日)に、そごう横浜店(横浜市西区高島)5階の紳士… -
- 2023/11/22
- プレスリリース
三菱重工はドバイ国際空港ターミナル3向け全自動無人運転車両のO&Mサービス契約を更新
■安定した運行実績やシステムの安全性・信頼性に高評価 三菱重工業<7011>(東証プライム)は22日、ドバイ国際空港ターミナル3向け全自動無人運転車両(APM)システムの運行・保守(O&M)更新契約をドバイ空港と締結… -
- 2023/11/22
- プレスリリース
ファンデリー、戸田中央トータルケアクリニックの中西陽一先生が「食力」について解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師のWebメディア「パワーアップ!食と健康(第18回)」を11月22日(水)に掲載する。 同社は、食と栄養の力で健康の保持・増進に貢献するため、医師が食事コント… -
- 2023/11/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場上げ幅を縮め97円高、国内金利強含み祝日前で様子見
◆日経平均は3万3451円83銭(97円69銭高)、TOPIXは2378.19ポイント(10.40ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億9744万株 11月22日(水)後場の東京株式市場は、国内長期金利が正… -
ファーストロジック、ChatGPTなどAI活用で月200時間超の業務削減、エンジニアの残業時間は2割減
■AI担当を各部署に置いてサポート体制を構築 国内最大の不動産投資プラットフォーム「楽待」を運営するファーストロジック<6037>(東証スタンダード)は22日、ChatGPTやGitHub CopilotなどのAIを… -
- 2023/11/22
- 株式投資ニュース
第一パンが高値を更新、高業績を買う動きに加え横浜工場の跡地活用を巡る期待も
■昨年5月に関東の生産拠点の集約を発表し横浜工場を閉鎖 第一パン(第一屋製パン)<2215>(東証スタンダード)は11月22日の後場、一段と強含んで10%高の717円(67円高)まで上げ、2日ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2023/11/22
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は24年3月期2Q累計減益、通期の小幅営業・経常減益、最終大幅増益予想据え置き
科研製薬<4521>(東証プライム)の24年3月期第2四半期累計連結業績は競合品や薬価改定の影響で小幅減収となり、研究開発費増加なども影響して減益だった。ただし通期予想を据え置いている。売上高はアルツやエクロックの伸長… -
- 2023/11/22
- 業績でみる株価
サスメドの出直り目立つ、杏林製薬からのマイルストン報酬など好感、買いやすい位置に戻り再評価
■第2四半期に計上、売り上げ規模に対しインパクト大の見方 サスメド<4263>(東証グロース)は11月22日、出直りを強める相場となり、13時を過ぎては11%高の1420円(139円高)前後で売買され、約1週間ぶりに… -
- 2023/11/22
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社の子会社コネクトアラウンドがユニバーサルワークフローを完成、障がい者の就労開始
■就労継続支援B型施設から一般雇用を促進する仕組みへ プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)の農業分野の子会社コネクトアラウンドは、障がい者…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
- ZOZO、「K-FASHION」開設、韓国ブランド専門ゾーンを公開 2025年11月7日
- ブシロード傘下のスターダム、メキシコCMLLと業務提携、女子プロレスの国際展開を加速 2025年11月7日
- 楽天、「無人配送」サービス開始から1周年、店舗・対象地域を大幅拡大 2025年11月7日
- アルコニックス、中間期小幅減益も通期増益・増配維持、電子機能材と金属加工が堅調 2025年11月7日
- 加賀電子、26年3月期通期連結業績予想を2回目の上方修正、EMS・PC・アミューズメント好調 2025年11月7日
- 神鋼商事、中間期減益も通期増益・増配を維持、機械セグメントが牽引、株価は割安感で上値試す展開へ 2025年11月7日
- JX金属、3Dプリント新型マイクロタービンを開発、防衛用ドローン・迎撃システムで試験成功 2025年11月7日
- ケイファーマ、アルフレッサと再生医療で業務提携、KP8011の流通体制構築へ 2025年11月7日
- Delta-Fly Pharma、DFP-10917の第3相中間解析が最終段階、併用試験は第2相で症例登録完了へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















