- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/11/29
- プレスリリース
インフォマート、東洋水産が「BtoBプラットフォーム 請求書」を採用
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は11月29日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、東洋水産に採用されたと発表。 ■導… -
- 2022/11/29
- 材料でみる株価
KNT-CTホールディングスは「沖縄の観光客11%増」や『白神山地』の自治体連携が好感され後場も一段と強含む
■白神山地は2023年で世界自然遺産30周年、地域活性化も推進 KNT-CTホールディングス<9726>(東証スタンダード)は11月29日、時間とともに強含む相場となり、後場も一段と上げて13時30分にかけては… -
- 2022/11/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の262円安を下値に持ち直し163円安、銀行、不動産など堅調
◆日経平均は2万7999円82銭(163円01銭安)、TOPIXは1992.23ポイント(12.08ポイント安)、出来高概算(東証プライム)5億6829万株 11月29日(火)前場の東京株式市場は、中国でゼロコ… -
- 2022/11/29
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーが高値を更新、トップメッセージを更新し「SDGs意識の向上」などから「販売・買取ともに好調」と
■EC販売を強化、ホビー・楽器専門館、周辺事業なども拡充 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は11月28日付でIR情報のトップメッセージを更新し、「現在、リユース市場にはかつてない追い風が吹い… -
- 2022/11/29
- 材料でみる株価
イトーキは完全子会社の合併、効率化など好感され約3年ぶりの高値に進む
■イトーキ北海道を23年4月に吸収合併と発表 イトーキ<7972>(東証プライム)は11月29日午前10時に連結子会社の吸収合併(簡易合併)を発表し、グループ経営の効率化を図るため、オフィス家具販売事業などのイ… -
- 2022/11/29
- 業績でみる株価
プラザクリエイト本社は通期29%増益予想と自社株買いが好感され11%高の後も大幅高で推移
■自社株買いは12月1日から23年5月31日までの予定 プラザクリエイト本社<7502>(東証スタンダード)は11月29日、急激な出直り相場となり、取引開始後に11%高の426円(41円高)まで上げて今年8月1… -
- 2022/11/29
- 材料でみる株価
佐田建設が一段高、自社株買いの理由をズバリ「株主還元の充実」とし注目集まる
■通常は「機動的な資本政策の遂行」のため積極買いに期待 佐田建設<1826>(東証スタンダード)は11月29日、一段と出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る471円(29円高)まで上げ、今年6月3日以来、約6… -
- 2022/11/29
- 材料でみる株価
グローバルセキュリティエキスパートは世界145ヶ国のパートナーから3社のみ選出される賞など好感され上場来の高値を連日更新
■情報セキュリティ国際認定の「EC-Council」が毎年発表 グローバルセキュリティエキスパート<4417>(東証グロース)は11月29日、3日続伸基調で始まり、取引開始後は7%高の5670円(370円高)ま… -
- 2022/11/29
- 今日のマーケット
日経平均は171円安で始まる、NY株はダウ497ドル安、中国でのゼロコロナ抗議活動など影響
11月29日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が171円33銭安(2万7991円50銭)で始まった。3日続落模様。中国で広がるゼロコロナに対する抗議活動を受けてホンダなどの操業停止が伝えられ、北京でもバリケードを壊す… -
- 2022/11/28
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズ、年間7億円台の家賃売上げ10億円に向け札幌市の賃貸マンションを取得
■安定的収益基盤の源泉として長期的に収益用不動産を保有 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は11月28日、札幌市西区の賃貸マンション「K-MODE琴似」を2022年12月16日(予定)付で… -
- 2022/11/28
- IR企業情報
ティムコは11月期末配当を6円60銭増の12円(前期比も6円60銭の増配)に
■今11月期の業績・配当予想を大幅に増額修正、株価は急伸しストップ高 ティムコ<7501>(東証スタンダード)は11月28日の正午前に今期、2022年11月期・通期の利益予想と配当予想の大幅な増額修正を発表し、… -
- 2022/11/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、藤枝市がリユースプラットフォーム「おいくら」を導入し不要品のリユース事業開始
■静岡県では初の「おいくら」導入で捨てない暮らしを加速〜 静岡県藤枝市(市長:北村 正平)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2022年11月28日から、地域社会における課題解決を目的と… -
- 2022/11/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は120円安、後場は小動きで2日続落だが内需株など堅調
◆日経平均は2万8162円83銭(120円20銭安)、TOPIXは2004.31ポイント(13.69ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億3276万株 11月28日(月)後場の東京株式市場は、前引けに… -
- 2022/11/28
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社関東ダイエットクック神奈川工場、小田原産「生きくらげ」を使ったナムルを地元スーパーで販売
■地域食材を使用したメニューで地産地消を促進 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社関東ダイエットクックは、ヤオマサ(本社:神奈川県小田原市)が神奈川県小田原市を中心に11店舗展開するス… -
- 2022/11/28
- プレスリリース
アイフリークモバイル、グループ会社アイフリークスマイルズがSDGsテーマの絵本シリーズ第5弾を配信開始
■11月25日(金)よりアプリ「なないろえほんの国」で配信開始 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、グループ会社のアイフリークスマイルズが、REBIUS(愛知県名古屋市)の運営するインターナ… -
- 2022/11/28
- IR企業情報
加賀電子に岩井コスモ証券が目標株価5150円で投資判断を開始、業績の好調さなど再び見直される展開に
■広範な分野で販売が伸長、販売ミックス良化、利益率向上 加賀電子<8154>(東証プライム)は11月28日、13時を過ぎて4430円(10円安)前後で推移し、6日ぶりに反落模様となっている。だが、下げは小幅で、… -
- 2022/11/28
- プレスリリース
ネオジャパン、横浜市「YOKOHAMA Hack!」の第1回実証実験事業者に選定される
■共同で防災に関する課題解決を目指し28日から実証実験スタート ネオジャパン<3921>(東証プライム)は11月28日午前、横浜市(山中竹春市長)が募集した民間企業のデジタル技術を活用して行政サービスのDX化を… -
- 2022/11/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は175円安、中国のゼロコロナ抗議による経済への影響などで様子見
◆日経平均は2万8107円09銭(175円24銭安)、TOPIXは2002.07ポイント(15.93ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億2388万株、 11月28日(月)前場の東京株式市場は、トヨタ<… -
- 2022/11/28
- 話題株
京成電鉄は鉄道株一服の中で続伸、千葉・印西市のデータセンター増加や純利益の増額修正など材料視
■「千葉ニュータウン」地区、データセンター増え活性化要因の期待 京成電鉄<9009>(東証プライム)は11月28日、4日続伸基調となり、3845円(60円高)まで上げた後も堅調に推移し、鉄道株が全般に軟調な中で… -
- 2022/11/28
- 話題株
アミタHDが一段高、『web3』関連事業の新会社設立に注目集まる
■11月中旬からストップ高を交えて急伸商状 アミタホールディングス(アミタHD)<2195>(東証グロース)は11月28日、急伸一段高となり、一時22%高の1568円(291円高)まで上げる場面を見せて2021… -
- 2022/11/28
- 株式投資ニュース
富山第一銀行が続伸、日医工の債権を巡る動きなど好感され2日続けて大幅高
■富山第一工場などは操業を継続する方向とされ地元に安心感 富山第一銀行<7184>(東証プライム)は11月28日、2日続けて大幅高となり、取引開始後に16%高の584円(80円高)まで上げる場面を見せて一段と上… -
- 2022/11/28
- 材料でみる株価
学研HDと城南進研が高い、業務資本提携を発表しメタバースを用いた新しい学習サービスなど展開
■学研HDが城南進研の株式を議決権比率2.72%取得 学研ホールディングス(学研HD)<9470>(東証プライム)は11月28日、続伸基調で始まり、取引開始後は1001円(12円高)まで上げて出直りを続けている… -
- 2022/11/28
- 今日のマーケット
日経平均は62円安で始まる、1ドル142円台、前週末のNY株はダウ3日続伸一方NASDAQ、S&P500などは反落
11月28日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が62円47銭安(2万8220円56銭)で始まった。円は1ドル139円台に入り円安基調となっている。 前週末のNY株式はダウが3日続伸の一方、S&P500種、NA… -
- 2022/11/28
- 特集
【株式市場特集】業績上方修正・増配ラッシュにフォーカス、かでも12月期決算会社に注目
今週の当特集は、業績上方修正・増配ラッシュにフォーカスすることにしたが、なかでも12月期決算会社に注目することにした。12月期の決算期末まであと約1カ月、増配銘柄の配当権利を取れば、債券投資の所有期間利回り的な感覚か… -
- 2022/11/28
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】業績上方修正・増配ラッシュの12月期決算銘柄は期末高に期待して助走&離陸を開始
11月中旬に終了した決算発表では、発表会社の3割もが業績を上方修正するラッシュとなった。これ自体、サプライズではあったが、もっと驚かされたのは、目の子でこの上方修正会社の半分超が増配を同時発表する増配ラッシュとなった… -
- 2022/11/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は100円安、反落、後場は材料株の個別物色となるが底堅い
◆日経平均は2万8283円03銭(100円06銭安)、TOPIXは2018.00ポイント(0.80ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億9915万株 11月25日(金)後場の東京株式市場は、前場活況高の… -
- 2022/11/25
- 材料でみる株価
ギフティは7%高のあとも6%高前後で売買され年初来の高値に向けて再び出直る
■インドネシアでも10月下旬に事業を開始、東南アジア3カ国目に ギフティ<4449>(東証プライム)は11月25日、7%高の2323円(154円高)まで上げた後も6%高前後で売買され、13時30分を過ぎては22… -
- 2022/11/25
- 材料でみる株価
リプロセルが年初来の高値を更新、新聞報道などで臨床用iPS細胞への期待強まる
■11月30日からの薬理学会では取り扱い製品を出展 リプロセル<4978>(東証グロース)は11月25日、後場も一段と上げて始まり、13時にかけて14%高の292円(37円高)まで上げ、約3ヵ月ぶりに年初来の高… -
- 2022/11/25
- 話題
加賀電子所属の女子ゴルフプロ・山下美夢有選手は「女神のような存在」!?
■今年、山下選手は最年少女王、会社の業績は最高を更新 加賀電子<8154>(東証プライム)が11月24日の夕方に開催したオンライン方式の第2四半期決算説明会では、冒頭、同社所属の女子プロゴルファー・山下美夢有選… -
- 2022/11/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は96円安、NY休場、円高の中、旅行関連株などは高い
◆日経平均は2万8286円94銭(96円15銭安)、TOPIXは2016.23ポイント(2.57ポイント安)、出来高概算(東証プライム)5億1389万株 11月25日(金)前場の東京株式市場は、NY株式が休場だ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ジェイエスエスが大きく出直る、今期の売上高9.7%増、営業利益120.8%増などに注目集まる 2025年5月15日
- 三井住友建設が一段高、インフロニアHDによるTOBに急反応、TOB価格は600円 2025年5月15日
- 京セラは一気に年初来高値を更新、大規模な自社株買いとKDDI株売却など材料視 2025年5月15日
- 日経平均は295円安で始まる、NY株はダウ2日続落、NASDAQは6日続伸 2025年5月15日
- 【どう見るこの株】フォースタートアップスは年初来高値に肉薄、3期ぶりの最高純益更新予想を見直し割安修正買い再燃 2025年5月15日
- 【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領の関税狂時代 一幕芝居は終わった、ネタバレで二幕目は札止めにはならない 2025年5月15日
- ジンズホールディングス、フィリピンに完全子会社設立へ、現地8店舗の経営権取得予定 2025年5月15日
- 椿本チエイン、政策保有株式売却で47億円の特別利益計上へ 2025年5月15日
- ヘリオス テクノ ホールディング、投資会社と戦略的提携、M&A活用し事業ポートフォリオ拡大へ 2025年5月15日
- Arent、土木インフラ向けCADソフト「申請くん」運営のスタッグを完全子会 2025年5月15日
- テンポスホールディングス、サンライズサービスを完全子会社化、フードデリバリー強化へ向けた戦略的M&A 2025年5月15日
- ジェイエスエス、26年3月期大幅増益・連続増配予想、M&A効果に加え大人への訴求力強化等を推進へ 2025年5月15日
- 朝日ラバー、精密ゴム、医療・衛生用ゴムの受注増が売上を牽引、26年3月期は大幅増益・最終黒字予想 2025年5月15日
- 協立情報通信、販管費抑制が奏功し営業・経常益は増加、26年3月期の業績予想未定だが収益拡大期待 2025年5月15日
- マーケットエンタープライズ、リユースとモバイルが牽引し大幅増収増益、通期経常・最終利益を上方修正 2025年5月15日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…