- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/6/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のヌーラボは955円で初値をつけたあと公開価格を上回る
■タスクプロジェクト管理するツール「Backlog」など4つのサービスを展開 6月28日新規上場となったヌーラボ<5033>(東証グロース)は取引開始から8分を過ぎた午前9時8分に955円(公開価格は1000円… -
- 2022/6/28
- 材料でみる株価
レノバは電力不足対策の関連銘柄として注目され3日続けて年初来の高値
■28日も首都圏で「電力逼迫注意報」と伝えられ関心強まる レノバ<9519>(東証プライム)は6月28日、続伸基調で始まり、取引開始後は9%高の2706円(227円高)まで上げ、3日続けて年初来の高値を更新して… -
- 2022/6/28
- 今日のマーケット
日経平均は75円安で始まり4日ぶり反落模様、NY株はダウ62ドル安など3指数とも小幅反落
6月28日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が75円59銭安(2万6795円68銭)で始まった。 NY株式はダウが62.42ドル安(3万1438.26ドル)となるなど3指数とも小幅反落。指標金利の10年国債利… -
- 2022/6/27
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズの創薬ベンチャー・バイオジップコードが安定的収益基盤の構築のため健康食品等の販売事業にも取組む
■滋賀医科大との連携で糖尿病等治療薬の開発など推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月27日、滋賀医科大学(国立大学法人)との産学連携による創薬ベンチャーとして2022年1月に設立し… -
- 2022/6/27
- IR企業情報
And Doホールディングスが「ハウス・リースバック」にて取得した不動産信託受益権の譲渡を完了
■今回は渡価格4095百万円、譲渡益893百万円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月27日の15時、開示事項の経過として、6月22日付で発表した「ハウス・リースバック資産の流動化に関… -
- 2022/6/27
- プレスリリース
イトーキは6月26日スタートのTBSドラマ「オールドルーキー」に多数の製品を美術協力で提供
■ドラマの舞台となるスポーツマネジメント会社「ビクトリー」のオフィスに、アクトチェアやアフィーノLTなどが登場! イトーキ<7972>(東証プライム)は、6月26日から毎週日曜よる9時からTBS系列で放送中のド… -
- 2022/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は379円高、2日続伸、寄与度の大きい銘柄の上げ目立ち節電関連株も高い
◆日経平均は2万6871円27銭(379円30銭高)、TOPIXは1887.42ポイント(20.70ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億957万株 6月27日(月)後場の東京株式市場は、前場上げた値… -
- 2022/6/27
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社ダイエットクック白老はブランド野菜「十勝川西長いも」を使ったパック惣菜4品を発売
■地産地消を推進するメニューで地元・北海道の魅力を届ける ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクック白老は、北海道のスーパーマーケットの惣菜売り場にて、北海道産のブランド野菜… -
- 2022/6/27
- 話題株
ラバブルマーケティングGは「六本木ヒルズ」のSNS活用支援などに注目集まり後場一段と強含む
■ヒルズファン拡大など狙う<Instagram>1年半で1万5000人のフォロワー獲得 ラバブルマーケティンググループ(ラバブルマーケティングG)<9254>(東証グロース)は6月27日の後場、一段と強含む相場… -
- 2022/6/27
- 株式投資ニュース
ビートレンドは6月30日を基準日とする株式2分割に向けた買い優勢とされ後場一段と強含む
■買付期限は6月28日、量販店向け顧客管理サービスなど提供 ビートレンド<4020>(東証グロース)は6月27日の後場、一段と強含む相場となり、取引開始後に8%高の2448円(192円高)まで上げ、下値圏から大… -
- 2022/6/27
- プレスリリース
インフォマート、神戸市が「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は6月27日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、兵庫県神戸市(所在地:兵庫県神戸市 市長:… -
- 2022/6/27
- プレスリリース
インテリジェント ウェイブはワーケーション導入に向けた実証実験を開始
■函館市役所の支援を受け、東京勤務の社員が函館で勤務を行う「Stayworkプログラム”Fun to work, Fun to live”」を開始 インテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東証プライム… -
- 2022/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時348円高まで上げ277円高、NY高好感、電力不足関連株も高い
◆日経平均は2万6768円77銭(276円80銭高)、TOPIXは1881.98ポイント(15.26ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億6717万株 6月27日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNY… -
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
Shinwa Wise Holdingsは2日ぶりにストップ高、2007年以来の高値
■メタバース空間事業や「土地NFET」に期待強まる Shinwa Wise Holdings<2437>(東証スタンダード)は6月27日、一段高となり、一時2取引日ぶりのストップ高となる1531円(300円高)… -
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
浜松ホトニクスは欧州企業へのM&Aなど好感され下値圏から大きく出直る
■2月以降は下げ止まっており新たな拡大期待が株価にも表出 浜松ホトニクス<6965>(東証プライム)は6月27日、5550円(130円高)まで上げた後も上げ幅100円超で推移し、下値圏から大きく出直っている。2… -
- 2022/6/27
- 特集
【株式市場特集】梅雨でも戻り梅雨でも活躍が期待できる銘柄にフォーカス
今週の当特集は、「転ばぬ先の杖」よろしくカラ梅雨でも戻り梅雨でも活躍が期待できる銘柄にフォーカスすることにした。カラ梅雨相場では、諸株高騰の全面高もいずれは銘柄を絞った個別株物色に移行し、戻り梅雨相場では、もちろん個… -
- 2022/6/27
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】カラ梅雨様相も戻り梅雨相場忘れず?!成長投資積極化のバリュー株にグロース株内包人気を期待
「雨の降る日は株価が安い」といわれた。証券営業が、対面取引オンリーだった昔懐かしい時代の話である。当時のさしものモーレツ営業マンも、傘を差しての顧客回りの足は鈍って顧客開拓が進まず、市場に流入する資金も滞る需給関係を… -
- 2022/6/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のサンウェルズは2300円(公開価格の19%高)で初値のあと一段高
■パーキンソン病専門ホーム「PDハウス」を全国に展開 6月27日新規上場となったサンウェルズ<9229>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から36分を過ぎた午前9時36分に2300円(公開価格1940… -
- 2022/6/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のイーディーピーは買い気配のまま公開価格の30%高(午前10時過ぎ)
■単結晶で大型・高品質な薄板状ダイヤモンドなど製造し新たな応用めざす 6月27日新規上場となったイーディーピー(EDP)<7794>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間を過ぎて午前10時過ぎに… -
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
東京電力HDが7%高に迫る、「電力逼迫(ひっぱく)注意報」を受け原発再稼働への期待再燃
■株価は移動平均を支えに底堅い様子で波動は上向きの見方 東京電力ホールディングス(東京電力HD)<9501>(東証プライム)は6月27日、大きく出直って始まり、午前9時30分には7%高に迫る509円(32円高)… -
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
第一工業製薬が急伸、自社株買いに期待、株価2年低迷、防衛意識は強そうとの見方
■上限は発行株数の8%超に当たる85万株、一時値上がり率1位 第一工業製薬<4461>(東証プライム)は6月27日、飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は12%高の2261円(250円高)まで上げ、東… -
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
サッポロHDが4年ぶりに3000円台を回復、米社買収など買い材料視
■創業150周年の2026年に向け新たなブランド獲得しビール事業拡大 サッポロホールディングス(サッポロHD)<2501>(東証プライム)は6月27日、上値を追って始まり、取引開始後は3020円(73円高)まで… -
- 2022/6/27
- 今日のマーケット
日経平均は250円高で始まる、NY株はダウ823ドル高など3指数とも大幅続伸
6月27日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が249円83銭高(2万6741円80銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウ823.32ドル高(3万1500.68ドル)など3指数とも大幅高、2日続伸。ミシガン大… -
- 2022/6/26
- 注目銘柄
【注目銘柄】五洋建設、洋上風力発電の風車基礎・海洋工事で注目
五洋建設<1893>(東証プライム)が、24日682円+8円(+1.19%)と4連騰で連日の年初来高値更新と堅調だ。 24日付の日本経済新聞朝刊が「経済産業、国土交通両省が23日、洋上風力発電に参加する事業者… -
- 2022/6/24
- IR企業情報
And Do ホールディングスのフィナンシャルドゥがリバースモーゲージの保証事業で富士信用金庫と提携
■適正かつ迅速な不動産担保評価に基づく債務保証で同金庫を後押し 「ハウスドゥ」ブランドで不動産事業を全国展開する株式会社And Do ホールディングス<3457>(東証プライム)は6月24日、連結子会社である株… -
- 2022/6/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は321円高となり2日続伸、値がさ半導体株が久々に大幅高
◆日経平均は2万6491円97銭(320円72銭高)、TOPIXは1866.72ポイント(14.98ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億4447万株 6月24日(金)後場の東京株式市場は、前場軟調だ… -
- 2022/6/24
- プレスリリース
プレシジョン・システム・サイエンス、サル痘ウイルスDNA リアルタイムPCR検査キットの販売を開始
■7月1日から販売開始 プレシジョン・システム・サイエンス(PSS)<7707>(東証グロース)は6月24日、サル痘ウイルス(Monkeypox virus)の日本国内への侵入と伝播防止に向け、CerTest … -
- 2022/6/24
- 材料でみる株価
ミズホメディーは年初来の高値に迫る、きょう開催の「ヘリコバクター学会」に注目の様子
■業績好調で5月には12月通期の予想などを大幅に増額修正 ミズホメディー<4595>(東証スタンダード)は6月24日、大きく出直り、13時にかけては6%高の2528円(137円高)前後で売買され、6月10日につ… -
- 2022/6/24
- 業績でみる株価
ブシロードは初配当など好感され後場一段と強含む、配当額は決定次第お知らせ
■2022年6月期の業績が売上高、経常、純利益とも創業来最高に ブシロード<7803>(東証グロース)は6月24日の後場寄り後に一段と強含む相場となり、4%高の1475円(60円高)まで上げて出直りを強めている… -
- 2022/6/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は順調に上げ191円高、NY株の3指数そろって反発など好感
◆日経平均は2万6362円24銭(190円99銭高)、TOPIXは1857.80ポイント(6.06ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億2905万株 6月24日(金)前場の東京株式市場は、NY株の3指数…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【自動車7社】1.7兆円の最終減益、米関税と円安が重荷、日産は7工場閉鎖へ 2025年5月17日
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
- コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ 2025年5月16日
- 菱化工機がストップ高買い気配、大幅増益と株主還元強化で投資魅力度向上 2025年5月16日
- インフォネットがストップ高買い気配、株主優待制度を新設と本社を新橋東急ビルに移転を発表 2025年5月16日
- ホンダ、本田航空がHondaJet販売の正規エージェントに、空の移動サービスで連携強化 2025年5月16日
- コナミグループがアーケード事業を再編、新会社「コナミアーケードゲームス」設立へ 2025年5月16日
- 東京メトロ、水天宮前駅でAI清掃ロボットの運用開始へ、視覚障害者への配慮も 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…