- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/12/22
- 今日のマーケット
日経平均は164円高で始まる、NY株はダウ526ドル高など3指数とも2日続伸
12月22日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の164円71銭高(2万6552円43銭)で始まった。 NY株式は3指数とも2日続伸し、ダウは526.74ドル高(3万3376.48ドル)。半導体株指数… -
- 2022/12/21
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの100%子会社DCサプライの「福山工場長シリーズ」が「第8回 福山ブランド」に認定
■地域資源を活用した地域の活性化・課題解決への取り組みとして評価 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクックサプライ(DCサプライ)が製造を担っている「福山工場長シリーズ」が… -
- 2022/12/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は180円安、後場は金利上昇と円高が一服し自動車株など下げ止まる
◆日経平均は2万6387円72銭(180円31銭安)、TOPIXは1893.32ポイント(12.27ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は前場増加し17億7960万株 12月21日(火)後場の東京株式市場は… -
- 2022/12/21
- 業績でみる株価
ペットゴーは8日ぶりに反発、円安修正されるなら通期予想に上振れ余地の見方
■第2四半期決算は通期予想を上回ったが円安など理由に通期予想を据え置く ペットゴー<7140>(東証グロース)は12月21日、8日ぶりの反発相場となり、9%高の1038円(87円高)まで上げた後も7%高前後で推… -
- 2022/12/21
- 材料でみる株価
トーア紡コーポレーションはムサシノ製薬の子会社化が好感され堅調、戻り高値を更新
■今後の柱と位置付けるヘルスケア事業部に相乗効果を見込む トーア紡コーポレーション<3204>(東証スタンダード)は12月21日の後場、3%高に迫る364円(9円高)で始まり、前場の一時4%高(14円高の369… -
- 2022/12/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時298円安から持ち直し59円安、銀行株など上げ不動産など安い
◆日経平均は2万6508円73銭(59円30銭安)、TOPIXは1905.39ポイント(0.20ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し9億9383万株 12月21日(火)前場の東京株式市場は、20日の… -
- 2022/12/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日新規上場のアイズは買い気配のまま740円(公開価格の70%高)で推移、(午前11時20分現在)
■広告業界に特化したプラットフォーム「メディアレーダー」などを提供 12月21日新規上場となったアイズ<5242>(東証グロース)は、買い気配をセリ上げ、取引開始から2時間を経過した午前11時20分現在も買い気… -
- 2022/12/21
- プレスリリース
ミロク情報サービスの販売システムとインフォマートの請求書クラウドサービスがAPI連携開始
■請求書データのシームレスな電子発行により電子帳簿保存法とインボイス制度対応を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は12月21日… -
- 2022/12/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日上場のnoteは521円(公開価格の53.2%高)で初値をつけ、一時65%高
■CtoCメディアプラットフォーム『note』の運営など行う 12月21日新規上場となったnote<5243>(東証グロース)は買い気配を上げ、取引開始から1時間41分を経過した午前10時41分に521円(公開… -
- 2022/12/21
- プレスリリース
鎌倉市がネオジャパンの『desknet’sNEO』など3製品を採用、実証実験を終えて導入
■煩雑になった庁内業務の「見える化」を、情報共有基盤構築により推進 ネオジャパン<3921>(東証プライム)のグループウェア『desknet’s NEO(デスクネッツ ネオ)』と情報共有システム『ChatLuc… -
- 2022/12/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日上場のサンクゼールは2201円(公開価格の22%高)で初値のあと26%高
■ジャム、パスタソースなどの「サンクゼール」、こだわり食材の「久世福商店」など運営 12月21日新規上場となったサンクゼール<2937>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から43分後の午前9時43分に… -
- 2022/12/21
- 業績でみる株価
ロードスターキャピタルは12月期末配当の増配が好感され4日ぶりに反発
■配当性向を引き上げ1株50円(前期実績比18円の増配)に ロードスターキャピタル<3482>(東証プライム)は12月21日、反発して始まり、午前9時30分にかけて3%高の1619円(52円高)まで上げ、前取引… -
- 2022/12/21
- 業績でみる株価
NJSは12月期末配当の増配が好感され反発、従来予想比5円増額し40円の予定に
■年間配当は前期比10円増の75円の見込みに NJS<2325>(東証プライム)は12月21日、3%高の2068円(57円高)で始まり、反発相場となっている。20日の16時30分に今12月期の期末配当の増配を発… -
- 2022/12/21
- 材料でみる株価
銀行株が一段高、日銀の「変動幅拡大」受け三菱UFJフィナンシャル・グループは7%高
■預貸利ザヤの好転期待など強い、保険株も資金運用環境の好転などで続伸 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東証プライム)は12月21日、一段と上げて始まり、取引開始後は7%高に迫る872.0円(53… -
- 2022/12/21
- 今日のマーケット
日経平均は20円安で始まる、為替は30銭前後の円高、NY株はダウ92ドル高など3指数とも5日ぶり反発
12月21日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が20円86銭安(2万6547円17銭)で始まった。円相場は1ドル131円90銭前後で推移し、20日夕方に比べると30銭前後の円高にとどまっている。 NY株式は3… -
- 2022/12/20
- プレスリリース
アスカネットの空中結像パネル「ASKA3Dプレート」がトルコの総合病院(地上12階、298床)で非接触のエレベーター操作盤に導入される
■徹底した衛生管理が求められる中、呼び出しボタン187台などに採用 アスカネット<2438>(東証グロース)の空中結像パネル「ASKA3Dプレート」を使用したエレベーター用空中ディスプレイが、2022年9月にオ… -
- 2022/12/20
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、PREMIUMを超えたワンランク上のブランド 「SUPER PREMIUM」シリーズを12月20から販売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は12月20日、厳選した食材で究極の商品を目指す新ブランド「SUPER PREMIUM」メニューをシリーズ化し、新商品を12月20日(火)から発売すると発表。 『旬をす… -
- 2022/12/20
- プレスリリース
ミロク情報サービス法人税申告書システムがグループ通算制度に対応
■申告書の作成から電子申告まで一貫して対応、税務業務効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は12月20日、会計事務所ならび… -
- 2022/12/20
- プレスリリース
クレスコとJAL、医療AIによる画像認識技術を活用した「航空機エンジン内部検査ツール」を開発
クレスコ<4674>(東証プライム)と日本航空(JAL)<9201>(東証プライム)は12月20日、医療AIによる画像認識技術を活用した「航空機エンジン内部検査ツール」を開発すると発表。同ツールを使用して、航空機エン… -
- 2022/12/20
- プレスリリース
インテージホールディングス、インテージヘルスケアがAI創薬アカデミックプログラム(IAAP)を開始
■医薬品候補化合物の創出に向けたアカデミアとの共同研究プログラム、AI創薬プラットフォームを活用し新薬開発を加速 インテージホールディングス<4326>(東証プライム)グループのインテージヘルスケアは12月20… -
- 2022/12/20
- どう見るこの株
【どう見るこの株】MORESCOは戻り歩調、23年2月期は原材料価格高騰で減益予想だが、24年2月期収益拡大期待
MORESCO<5018>(東証プライム)は、過酷な環境や特殊な環境で使われる特殊潤滑剤などを展開する独立系の化学品メーカーである。成長戦略としてサステナビリティ経営を強化し、地球に優しい環境対応製品の開発・販売強化… -
- 2022/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は669円安、後場、日銀の金利変動幅拡大を受け全般急落、保険、銀行株などは高い
◆日経平均は2万6568円03銭(669円61銭安)、TOPIXは1905.59ポイント(29.82ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場急増し18億4392万株 12月20日(火)後場の東京株式市場は… -
- 2022/12/20
- 材料でみる株価
ソーダニッカは後場も堅調、日経平均800円安の中で株主優待の拡充が好感される
■新たに「ソーダニッカ・プレミアム優待倶楽部」を導入 ソーダニッカ<8158>(東証プライム)は12月20日の後場、14時30分を過ぎて7%高に迫る670円(41円高)前後で推移し、日経平均の下げ幅が800円台… -
- 2022/12/20
- 株式投資ニュース
保険株や銀行株が後場一段高、日銀会合を受け資金運用環境や預貸利ザヤの好転を期待、日経平均は急落
■日銀、長期金利の許容変動幅を0.5%に拡大と伝えられる 12月20日、午後の東京株式市場では、保険株や銀行株が一段と上げて始まり、第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東証プライム)は前引けの… -
- 2022/12/20
- 今日のマーケット
円急伸、日銀は長期金利の許容変動幅をプラスマイナス0.5%程度に拡大と伝えられる
■金利上昇を認めたことになり円相場は急伸、一時1ドル133円台に 12月20日正午過ぎ、日銀の金融政策決定会合(12月15、20日)で「長期金利の許容変動幅を従来のプラスマイナス0.25%程度からプラスマイナス… -
- 2022/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は77円高、NY株は安かったが保険、銀行、大手商社など高く防衛関連株も活況
◆日経平均は2万7315円54銭(77円90銭高)、TOPIXは1943.21ポイント(7.80ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は少な目で4億6783万株 12月20日(火)前場の東京株式市場は、トヨタ… -
大正製薬HDが一段高、目標株価の引き上げなど好感され戻り高値に進む
■株価は毛髪に関する発表のあと再び上値を追う相場に入り期待強い様子 大正製薬ホールディングス(大正製薬HD)<4581>(東証スタンダード)は12月20日、2日続伸基調となって一段と上げ、午前10時30分にかけ… -
- 2022/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日上場のINFORICHは買い気配のまま公開価格4600円の50%高(午前10時40分現在)
■スマートフォン向けの充電器の貸出サービス「ChargeSPOT」など展開 12月20日新規上場となったINFORICH<9338>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間40分を経過した午前10… -
- 2022/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日上場のmonoAI technologyは買い気配のまま公開価格660円の30%高(午前10時過ぎ)
■仮想空間でイベントを行うことができるメタバースプラットフォームなど展開 12月20日新規上場となったmonoAI technology<5240>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間を経過し… -
- 2022/12/20
- 材料でみる株価
リボミックは中国での加齢黄斑変性薬開発を担う合弁会社設立に期待強まり急反発
■加齢黄斑変性を対象に開発、最大1億US$(137億円)受領の見込み リボミック<4591>(東証グロース)は12月20日、急反発で始まり、取引開始後は19%高に迫る236円(37円高)まで上げ、大きく出直って…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- オリオンビール、9月25日に東証プライム上場へ、沖縄の地ビール・酒類製造・ホテル運営、事業内容は多岐に 2025年8月24日
- 日清食品、「カップヌードル ビッグ」シリーズを10年ぶり刷新、人気具材を大型化 2025年8月24日
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…