- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/3/15
- 業績でみる株価
ステラケミファは特別配当や業績予想の増額修正が好感され急反発
■3月期末配当は従来予想比10円増の36円の予定に ステラケミファ<4109>(東1)は3月15日、急反発となり、8%高に迫る2435円(173円高)まで上げたあとも2400円台で推移し、3月1日以来の2400… -
- 2022/3/15
- 株式投資ニュース
NTTが連日高値、ディフェンシブ性に加え鉄塔売却、メルカリとの連携事業など買い材料視
■NTT東日本は通信鉄塔136基をJTOWERに売却へ NTT(日本電信電話)<9432>(東1)は3月15日、一段高となり、取引開始後は3527.0円(66円高)まで上げ、日々小幅だが株式分割を考慮した200… -
- 2022/3/15
- 材料でみる株価
ブリヂストンは続伸スタート、ロシアの工場停止だが影響は限定的
■2月17日から12月13日まで自社株買いを実施中 ブリヂストン<5108>(東1)は3月15日、続伸基調で始まり、取引開始後は4342円(43円高)をつけて出直りを強めている。18日からロシアの乗用車用タイヤ… -
- 2022/3/15
- 今日のマーケット
日経平均は79円安で始まる、NY株式はダウ一時451ドル高だが大引けは1ドル高
3月15日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が小幅反落模様の79円32銭安(2万5228円53銭)で始まった。ロシアとウクライナの4度目の停戦協議は14日に一時中断し15日に再開と伝えられた。また、中国では新型コロナ… -
ソースネクストはAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク)W」1000台をウクライナ大使館に寄贈
■ウクライナ避難民の日本での円滑な意志疎通のために寄贈 ソースネクスト<4344>(東1)は3月14日、子会社であるポケトークが、AI通訳機「POCKETALK(R)(ポケトーク)W」1000台をウクライナ大使… -
- 2022/3/14
- プレスリリース
ホンダ、マツダ、スズキなどがウクライナに対する人道支援について発表
■ホンダ、ウクライナ情勢を踏まえた人道支援について発表 ホンダ<7267>(東1)は3月14日、ウクライナおよびその周辺地域で、多くの方々が日常と異なる困難な状況に直面している現状を踏まえ、人道支援として、日本… -
- 2022/3/14
- プレスリリース
塩野義製薬、花王、プリマハムなどがウクライナに対する人道支援について発表
■塩野義製薬、ウクライナへの人道支援に向けた寄付の実施について発表 塩野義製薬<4507>(東1)は3月14日、ウクライナで被害に遭われた方々や周辺地域に避難された方々への人道支援を目的として、感染症治療薬を中… -
- 2022/3/14
- IR企業情報
うかいが新株式発行増資、既存設備の更新や借入金の返済に充当
■うかい商事、京王電鉄に割当て手取概算額は9億8997万円 うかい<7621>(JQS)は3月14日の15時30分、第三者割当による新株式発行増資を発表し、普通株式35万8800株(本第三者割当前の発行済株式総… -
- 2022/3/14
- プレスリリース
WOW WORLDはメール配信APIのリニューアル版「WEBCAS realtime mail」を発売
■各種システムに高性能なメール通知機能をスピーディに実装 コミュニケーションシステム「WEBCAS(ウェブキャス)」の企画開発・販売を通して、企業のマーケティングとカスタマーサクセスにおけるコミュニケーションの… -
- 2022/3/14
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズが子会社の商号を変更しMBKブロックチェーンをMBKバイオテック株式会社に
■滋賀医科大学との糖尿病治療薬の開発など医療や健康の分野に特化 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は3月14日の15時30分、子会社MBKブロックチェーン株式会社の商号変更を発表し、2022年4月1日… -
- 2022/3/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は145円高、後場はもみ合ったが上げ幅を保ち反発
◆日経平均は2万5307円85銭(145円07銭高)、TOPIXは1812.28ポイント(12.74ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億8702万株( 3月14日(月)後場の東京株式市場は、米国の金融政… -
- 2022/3/14
- 材料でみる株価
オプティマスGが後場一段高、3月末の株式3分割に向けた買い根強い
■業績も好調で今期は営業利益3.2倍を見込む オプティマスグループ(オプティマスG)<9268>(東2)は3月14日の後場一段と強含み、14時にかけて6%高の3330円(200円高)まで上げ、上場来の高値を連日… -
- 2022/3/14
- 業績でみる株価
アイフリークモバイルが後場急伸、10年ぶりに復配、収益予想を大幅に増額修正
■今3月期の経常利益は従来予想を51%増額、期末配当は3円に アイフリークモバイル<3845>(JQS)は3月14日の13時に今3月期(2022年3月期)の連結利益予想の大幅な増額修正と10年ぶりの復配を発表し… -
- 2022/3/14
- 株式投資ニュース
日清製粉G本社など高く山崎製パン、日清食品HDなどは安い、小麦高騰、株価に明暗
■輸入小麦の政府売り渡し価格が4月から17%上昇と伝えられる 3月14日午前の東京株式市場では、日清製粉グループ本社(日清製粉G本社)<2002>(東1)が7%高に迫る1740円(111円高)で3日続伸基調とな… -
- 2022/3/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時468円高まで上げ175円高、5年ぶりの円安や4回目の停戦協議など好感
◆日経平均は2万5337円39銭(174円61銭高)、TOPIXは1816.03ポイント(16.49ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1443万株 3月14日(月)前場の東京株式市場は、ロシア・ウクライ… -
- 2022/3/14
- 株式投資ニュース
サイバーセキュリティクラウドが一時13%高、デンソーにサイバー攻撃と伝えられ関連株が軒並み高い
■トヨタが系列プレス会社への攻撃で2月に操業停止した件を想起 サイバーセキュリティクラウド<4493>(東マ)は3月14日、一時13%高の2580円(293円高)まで上げて再び上値を指向し、3月2日につけた戻り… -
- 2022/3/14
- 業績でみる株価
ヒーハイストは大幅増配など好感され7%高、今3月期末配当を4円(従来予想比3円増)に
■創立60周年の記念配当も実施と発表 ヒーハイスト<6433>(JQS)は3月14日、大きく出直り、7%高の293円(20円高)まで上げて一段と戻りを強めている。11日の15時、今期・2022年3月期の配当予想… -
- 2022/3/14
- 材料でみる株価
フレンドリーがストップ高、株主優待の再開、利用可能店舗の拡大が好感される
■この3月末日の株主より再開としたため買い集中 フレンドリー<8209>(東2)は3月14日、気配値のまま午前9時30分前にストップ高の700円(80円高)に達し、そのまま買い気配を続けている。11時の15時に… -
- 2022/3/14
- 株式投資ニュース
KNTーCTホールディングスなど旅行株が高い、「GoToトラベル」再開に期待強まる
■首相「迅速に再開できるよう準備」と伝えられ買い人気が再燃 KNTーCTホールディングス<9726>(東1)は3月14日、大きく出直り、取引開始後に10%高の1519円(136円高)まで上げてほぼ半月ぶりに15… -
- 2022/3/14
- 業績でみる株価
TACが6%高、移転補償の特別利益を発表し買い材料視される
■約2億5千万円、業績に与える影響は精査中 TAC<4319>(東1)は3月14日、6%高に迫る210円(11円高)で始まり、再び出直りを強める相場となっている。11日の17時、賃借している1物件の移転に伴う移… -
- 2022/3/14
- 株式投資ニュース
デンソーは底堅い、独法人がサイバー攻撃と伝えられたが影響は限定的の様子
■「身代金要求ウイルスに感染」と伝えられる デンソー<6902>(東1)は3月14日、底堅い相場となり、取引開始後は6861円(58円高)まで上げる場面をみせている。独法人がサイバー攻撃を受け、「身代金要求ウイ… -
- 2022/3/14
- 今日のマーケット
日経平均は176円高で始まる、ウクライナ今日にも4回目の協議へ、円相場は5年ぶり117円台、NY株式はダウ230ドル安
3月14日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が175円86銭高(2万5338円64銭)で始まった。ロシア・ウクライナの4回目の停戦協議がきょうにもオンラインで開催と伝えられた。ロシアが中国に軍事支援を要請との観測も。… -
- 2022/3/14
- 特集
【株式市場特集】昨年来高値から下落率30%~50%の超弱気銘柄のダメ押し場面に注目
日経平均株価とともに前週9日に昨年来安値を更新して翌9日に急反発した日経平均株価採用の主力銘柄である。安値更新は29銘柄に達し、うちキリンホールディングス<2503>(東1)など4銘柄は、10日の反発のあと前週末11… -
- 2022/3/14
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】超弱気の日経225構成25銘柄の巻き戻しは「谷深ければ山高し」の前触れかアプローチ余地
米国市場では高値から10%以上下落すると調整局面入り、20%以上下落すると弱気相場(ベアマーケット)入りとみなすそうである。すでにダウ工業株30種平均(NYダウ)は、今年3月7日の797ドル安の今年最大の下げで今年1… -
- 2022/3/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】わらべや日洋は3Q高利益進捗率業績と米東海岸進出をテコに下げ過ぎ修正へ
わらべや日洋ホールディングス<2918>(東1)は、今年4月14日に2月期決算の発表を予定しており、2022年第3四半期(2021年3月~11月期、3Q)業績が、昨年10月に上方修正された同2月期通期予想業績に対して… -
- 2022/3/11
- 決算発表記事情報
ベステラは今期の売上高12%増を想定し年間配当は20円(4円の増配)を予定
■前期決算は工事順調や(株)矢澤のグループインなどにより大幅増益 ベステラ<1433>(東1)の2022年1月期の連結決算は、売上高、各利益とも大幅に拡大し、売上高は59.67億円(前期比62.0%増)となった… -
- 2022/3/11
- IR企業情報
ヒーハイストが大幅増配、今3月期末の配当金を従来予想の1円から4円に
■創立60周年の記念配当を1円加え前期比で4倍に ヒーハイスト<6433>(JQS)は3月11日の15時、今期・2022年3月期の配当予想(期末一括)の増額修正を発表し、当期の業績動向等も踏まえ、今3月期の1株… -
- 2022/3/11
- 株式投資ニュース
フォーライフは3月期末配当予想の増額が好感され後場8%高
■これまでの1株22円を同31円の予定に フォーライフ<3477>(東マ)は3月11日の13時過ぎに急動意となり、8%高の1358円(102円高)まで上げる場面があった。13時に3月期末配当予想の増額修正を発表… -
- 2022/3/11
- 材料でみる株価
伊勢化学が再び出直り強める、ウクライナの原発を巡る報道に思惑買い再燃
■ニッケル、コバルト製品も手掛け対ロ経済制裁による高騰なども材料視 伊勢化学工業<4107>(東2)は3月11日の後場、13時過ぎに4%高の4340円(170円高)まで上げ、3月4日につけた2014年以来の高値… -
- 2022/3/11
- 材料でみる株価
テーオーHDと山大が再び急伸、対ロ経済制裁による輸入木材の価格上昇など材料視
■テーオーHDは一時ストップ高の28%高、山大は15%高 テーオーホールディングス(テーオーHD)<9812>(JQS)は3月11日、再び急伸し、一時ストップ高の361円(80円高)は28%高まで上げ、後場は1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…