- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/9/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のポーターズは買い気配のまま公開価格の20%高(午前9時45分現在)
■クラウド型人材マッチング総合管理システム『PORTERS』運営 9月29日新規上場となったポーターズ<5126>(東G)は買い気配で始まり、取引開始から50分に迫る午前9時45分現在は1886円(公開価格15… -
- 2022/9/29
- 材料でみる株価
デコルテ・HDはミクシィとの資本業務提携が好感され高値に迫る
■年2万組を超えるフォトウエディングとミクシィのサービスを融合 デコルテ・ホールディングス(デコルテ・HD)<7372>(東証グロース)は9月29日、大きく出直って始まり、取引開始後は16%高の1340円(18… -
- 2022/9/29
- 話題株
エーザイは今日も買い気配でスタート、アルツハイマー病治療薬候補の「主要評価項目達成」に注目集まり一段高
■2022年度中の米国フル承認申請、および日本、欧州での承認申請めざす エーザイ<4523>(東証プライム)は9月29日、買い気配で始まり、午前9時5分現在は7004円(220円高)の買い気配。昨28日の急伸ス… -
- 2022/9/29
- 今日のマーケット
日経平均は106円高で始まる、NYダウ7日ぶりに上げ548ドル高、米金利急低下
9月29日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の106円52銭高(2万6280円50銭)で始まった。 NY株式は3指数とも大幅に上げ、ダウは548.75ドル高(2万9683.74ドル)となり7日ぶりに… -
- 2022/9/28
- プレスリリース
シナネンHD、滋賀県「水草等対策技術開発支援事業」に亜臨界水処理技術を活用した実証実験が採択
■水草から紙製梱包材、航空燃料(SAF)の生成を目指す シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、2021年度より環境ソリューション事業に取り組んでいるシナネンファシリティ… -
- 2022/9/28
- IR企業情報
And Doホールディングスが「ハウス・リースバック」で取得した不動産の譲渡を完了
■今回は対象件数175件、譲渡価格28億2500万円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は9月28日の15時、「ハウス・リースバック」で取得した個人住宅などの不動産の信託受益権について、株… -
- 2022/9/28
- プレスリリース
ミロク情報サービスはクラウド顧客管理(CRM)の「BizMagic」を子会社化、ERPと親和性の高いCRM分野までサービス領域を拡大
■製品ラインアップを強化し、中小企業の生産性向上と売上拡大を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は9月28日、顧客管理・営業支援… -
- 2022/9/28
- 材料でみる株価
ワンキャリアは「販売パートナー」募集開始から5ヶ月で50社突破が好感され年初来の高値に迫る
■新卒採用支援サービス「ONE CAREER CLOUD(ワンキャリアクラウド)」 ワンキャリア<4377>(東証グロース)は9月28日、6%高の3340円(180円高)まで上げた後も堅調に推移し、今年8月につ… -
- 2022/9/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は587円安、対ロ制裁拡大の観測、今年7月4日以来の2万6000円割れ
◆日経平均は2万5984円51銭(587円36銭安)、TOPIXは1840.78ポイント(32.23ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億9935万株 9月28日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの6… -
- 2022/9/28
- 材料でみる株価
Uniposは3日連続大幅高、「ピアボーナスUnipos」の大口導入を連日買い材料視
■従業員同士で貢献を称賛、功績を認めない狭量な上役の組織などに効果とか Unipos<6550>(東証グロース)は9月28日の前場、24%高の215円(41円高)まで上げた後も200円に迫る水準で推移し、3日連… -
- 2022/9/28
- 業績でみる株価
タムラ製は円安効果「相殺」でも営業利益を2倍に増額修正、次第高、好調のほどに注目集まる
■3月通期の営業利益は従来予想を50%上回る額に修正 タムラ製作所<6768>(東証プライム)は9月28日、小安く始まったあと次第に切り返し、午前10時過ぎに715円(29円高)まで上げて700円台を回復してい… -
- 2022/9/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のグラッドキューブは買い気配を上げ公開価格の35%高(午前10時過ぎ)
■自社開発の競馬AI予想サイト及びアプリの有料会員数が増勢 9月28日新規上場となったグラッドキューブ<9561>(東証グロース)は買い気配を上げ、取引開始から1時間を過ぎた午前10時10分には1296円の買い… -
- 2022/9/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のファインズは買い気配を上げ公開価格1800円の25%高(午前10時前)
■『Videoクラウド』などで動画を起点としたマーケティングDXを提供 9月28日新規上場となったファインズ<5125>(東証グロース)は買い気配を上げて始まり、取引開始から1時間になる午前10時にかけては22… -
- 2022/9/28
- 業績でみる株価
サイボウズは8月の月次売上高24%増など好感され戻り高値に迫る
■クラウド関連事業、2ヵ月連続2割台の伸びに サイボウズ<4776>(東証プライム)は9月28日、続伸基調となり、取引開始後に1444円(59円高)まで上げた後も堅調で今年9月9日につけた戻り高値1506円に向… -
- 2022/9/28
- 業績でみる株価
オンワードHDが急伸、通期の予想営業利益95%増額修正など好感
■第2四半期は各利益とも黒字化の見込みに オンワードホールディングス(オンワードHD)<8016>(東証プライム)は9月28日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の308円(21円高)まで上げ、約2週間ぶりに戻… -
- 2022/9/28
- 株式投資ニュース
エーザイはアルツハイマー病治療薬候補の「主要評価項目達成」に注目集まり買い気配
■2022年度中の米国フル承認申請、および日本、欧州での承認申請めざす エーザイ<4523>(東証プライム)は9月28日、買い気配を上げて始まり、午前9時10分現在は6184円(400円高)で買い気配となってい… -
- 2022/9/28
- 今日のマーケット
日経平均は149円安で始まる、権利付最終日、NY株はダウ6日続落だがNASDAQと半導体株指数は反発
9月28日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の149円01銭安(2万6422円86銭)で始まった。きょうは9月末の配当、優待を確保する買付期限(権利付最終日)。 NY株式はNASDAQ総合指数が6日… -
- 2022/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は4日ぶりに反発し140円高、「全国旅行割」関連株など材料株が高い
◆日経平均は2万6571円87銭(140円32銭高)、TOPIXは1873.01ポイント(8.73ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億4557万株 9月27日(火)後場の東京株式市場は、「全国旅行割… -
- 2022/9/27
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社は惣菜盛り付けロボットを導入、日本惣菜協会とともに作業工程の自動化を推進
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社「関東ダイエットクック(関東DC)」は、一般社団法人日本惣菜協会が、農林水産省の事業である「農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうちスマート食品産業実証… -
- 2022/9/27
- 株式投資ニュース
JーTECが後場急伸、帝人、三井不、国立がん研究センターと「再生医療プラットフォーム」を構築
■がんをはじめ未解決の疾患への革新的治療法の創出を目指す ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(JーTEC)<7774>(東証グロース)は9月27日の午後、急伸商状となり、13時過ぎに13%高の626円(74… -
- 2022/9/27
- 材料でみる株価
リファインバースGが年初来の高値に迫る、再生ナイロン樹脂の用途拡大などに注目続く
■トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)から9月上旬発売開始 リファインバースグループ<7375>(東証グロース)は9月27日の後場、13時を過ぎて9%高の2170円(188円高)前後で推移し、年… -
- 2022/9/27
- 話題株
ハイブリッドテクノロジーズは後場もストップ高で始まる、ベトナムの国家サイバーセキュリティセンターとの協力に注目集中
■日本はエンジニア価格高やエンジニア不足からセキュリティ対応不十分 ハイブリッドテクノロジーズ<4260>(東証グロース)は9月27日の後場も買い気配のままストップ高の1062円(150円高)で始まり、午前9時… -
- 2022/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は220円高、4日ぶり反発基調、円安恩恵銘柄など買い直す
◆日経平均は2万6651円60銭(220円05銭高)、TOPIXは1882.09ポイント(17.81ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3837万株 9月27日(火)前場の東京株式市場は、円相場が再び… -
- 2022/9/27
- 話題株
バンク・オブ・イノベーションが堅調、5年ぶりの新作大型RPG事前登録100万人突破に注目集まる
■同社史上最も多くコンテンツを盛り込んだ大作10月18日世界同時リリース バンク・オブ・イノベーション<4393>(東証グロース)は9月27日、反発基調に転じ、2946円(95円高)まで上げた後も堅調に推移して… -
- 2022/9/27
- 材料でみる株価
ミツウロコグループHDは子会社の外食事業における提携が好感され堅調に推移
■食料品製造などのデルソーレ社との業務提携を検討 ミツウロコグループホールディングス(ミツウロコグループHD)<8131>(東証スタンダード)は9月27日、985円(7円高)まで上げた後も堅調に推移し、反発基調… -
- 2022/9/27
- 材料でみる株価
ファイバーゲートが反発基調、回線障害による手控え感が徐々に後退
■復旧作業に関するお知らせなど相次ぎ株価にも反応 ファイバーゲート<9450>(東証プライム)は9月27日、反発基調となり、午前10時過ぎには5%高に迫る925円(41円高)まで上げ、出直っている。同社のインタ… -
- 2022/9/27
- 業績でみる株価
信越化学は8日ぶり反発基調、中間決算の発表シーズンに業績相場の波を期待
■随分下げたため連続最高益、円安が追い風、大幅増配など再評価 信越化学工業<4063>(東証プライム)は9月27日、1万5000円(180円高)を回復して始まり、昨26日までの7日続落から8日ぶりの反発相場とな… -
- 2022/9/27
- 業績でみる株価
日本特殊陶は業績予想と配当予想の増額修正など好感され反発基調で始まる
■9月中間配当は前回予想の69円から14円増の83円に 日本特殊陶業<5334>(東証プライム)は9月27日、2813円(43円高)で始まり、さらに強含んで反発基調となっている。26日の16時、業績予想と配当予… -
- 2022/9/27
- 株式投資ニュース
JUKIとAIメカテックが高い、資本業務提携を好感、AIメカは買い気配で始まる
■AIメカの株式を9月30日に19.56%取得へ JUKI<6440>(東証プライム)は9月27日、678円(9円高)で始まったあと一段と強含み、4日ぶりの反発基調となっている。26日15時、AIメカテック<6… -
- 2022/9/27
- 今日のマーケット
日経平均は153円高で始まり4日ぶり反発基調、円安再燃、NY株は3指数とも5日続落しダウは329ドル安
9月27日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が153円83銭高(2万6585円38銭)で始まり4日ぶりの上げ相場となっている。円安が再燃し1ドル144円台に入っている。 NY株式は3指数とも5日続落し、ダウは…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















