- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/14
- IR企業情報
イトーキは東証の新市場区分で最上位の「プライム市場」に適合
■22年4月から3つ(プライム、スタンダード、グロース)に再編 イトーキ<7972>(東1)は7月13日の取引終了後、東京証券取引所(東証)より、7月9日付で新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する一… -
- 2021/7/14
- 業績でみる株価
RPAホールディングスは業績拡大傾向で四半期決算発表に期待強まる
■DXの潮流など受け売上高など通期で連続2ケタ増を見込む RPAホールディングス<6572>(東1)は7月14日、時間とともに上げ幅を広げ、取引開始から1時間を経た午前10時には7%高の820円(56円高)前後… -
- 2021/7/14
- 材料でみる株価
ダイセキ環境Sは国交省の『盛り土』総点検など材料視され連日高値
■熱海の土石流で崩落した『盛り土』には産業廃棄物も混入と伝わる ダイセキ環境ソリューション(ダイセキ環境S)<1712>(東1)は7月14日、3日続伸基調となり、取引開始後は1274円(50円高)まで上げ、2日… -
- 2021/7/14
- 業績でみる株価
東宝が急伸、第1四半期の営業利益3.8倍となり好感買いが集中
■『鬼滅の刃』引き続き寄与し『エヴァンゲリオン』大ヒット 東宝<9602>(東1)は7月14日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後は10%高の5030円(475円高)まで上げ、2000年以降で初の5000… -
- 2021/7/14
- 業績でみる株価
ミロク情報サービスが再び上値を追う、持分会社の株式譲渡と特別利益15.4億円など発表し好感が再燃
■米グーグルに送金アプリ「pring」運営会社の株式を譲渡 ミロク情報サービス<9928>(東1)は7月14日、反発スタートとなり、取引開始後は1713円(52円高)まで上げて出直り再燃となっている。持分適用会… -
- 2021/7/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は200円安で始まる、NY株は3指数とも反落しダウは107ドル安
7月14日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の200円93銭安(2万8517円31銭)で始まった。 NY株式は3指数とも反落し、ダウ平均は107.39ドル安(3万4888.79ドル)で3日ぶりの反落… -
- 2021/7/14
- 決算発表記事情報
ティムコは21年11月期2Q累計赤字縮小、四半期ベースでは2Q黒字転換
(決算速報) ティムコ<7501>(JQ)は7月13日の取引時間終了後に21年11月期第2四半期累計業績を発表した。大幅増収で赤字縮小した。四半期ベースでは第2四半期に黒字転換した。3密を避けられる屋外アクティビティ… -
- 2021/7/14
- アナリスト銘柄分析
クリナップは反発の動き、22年3月期増収増益予想
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームなども展開している。サステナブルビジョンとして「人と暮らしの未来を拓く」を掲げ、福島県の復興支援を目的に活動しているクリナップ財団は7月1日… -
- 2021/7/14
- アナリスト銘柄分析
TACは調整一巡、22年3月期大幅営業増益予想
TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営し、成長戦略として新事業領域への展開も強化している。教育事業では事業環境の変化を見据えた新サービス提供を推進し、出版事業では高等学校商業科教科書を発刊して事業領域を拡大… -
- 2021/7/14
- アナリスト銘柄分析
ピックルスコーポレーションは戻り試す、22年2月期の会社予想は保守的で上振れ余地
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、キムチ製品や惣菜製品の拡大、EC・外食・小売領域への展開を推進している。22年2月期増… -
- 2021/7/13
- プレスリリース
高砂熱学工業は「月面産業ビジョン」を政学産連携で宇宙政策担当大臣に提出
■月面ビジネスのエコシステム構築に向けた月面産業ビジョン 高砂熱学工業<1969>(東1)は、2021年7月13日に、政学産連携のワーキンググループ「月面産業ビジョン協議会」のメンバーとして、井上信治内閣府特命… -
- 2021/7/13
- プレスリリース
千葉県旭市にショッピングセンター「イオンタウン旭」が2022年春のオープンへ
■「イオンタウン旭」起工式開催 イオン<8267>(東1)グループのイオンタウンは、千葉県旭市にてショッピングセンター「イオンタウン旭」の起工式を7月12日(月)に執り行い、2022年春のオープンを目指して本格… -
- 2021/7/13
- IR企業情報
ASIANSTARは東証から「昇格」の判定を受ける、新市場区分の第一次判定結果
■新市場区分の第2群「スタンダード」に適合との通知を受領 ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQS)は7月13日の取引終了後、東京証券取引所(東証)から、2022年4月に移行される新市場区分… -
- 2021/7/13
- プレスリリース
アシックスはシューズのNFTをデジタルオークションで販売、3Dモデルを含むパッケージへのアクセス権が付与
■オークションの収益はデジタルアーティストへのサポートに活用 アシックス<7936>(東1)は、デザインに「サンライズレッド」を取り入れたシューズのNFT「SUNRISE RED NFTコレクション」をデジタル… -
- 2021/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場小浮動に終始するが上げ幅は保ち2日続伸
◆日経平均は2万8718円24銭(149円22銭高)、TOPIXは1967.64ポイント(14.31ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億5752万株 7月13日(火)後場の東京株式市場は、前場上げたソニー… -
- 2021/7/13
- 編集長の視点
【編集長の視点】デンカは年初来安値から底上げ、3期ぶり最高純益を見直し緊急事態宣言需要期待もオン
デンカ<4061>(東1)は、7月9日の取引時間中につけた年初来安値3575円から底上げしている。今2022年3月期の純利益が、3期ぶりに過去最高を更新することを見直し売られ過ぎ修正の割安株買いが再燃した。また昨7月… -
- 2021/7/13
- 材料でみる株価
シグマ光機は今日決算発表の予定で期待膨らみ3日続伸基調
■米NASAの火星探査車に部品提供、宇宙旅行関連株も見方も シグマ光機<7713>(JQS)は7月13日の後場、13時を過ぎて1910円(72円高)前後で推移し、小幅だが3日続伸基調の出直り継続となっている。き… -
- 2021/7/13
- 材料でみる株価
プロパティエージェントは不動産投資型クラウドファンディングに5.7倍の応募など好感され上場来の高値を更新
■特許取得と合わせ2本のニュースリリースを発表 プロパティエージェント<3464>(東1)は7月13日の後場一段高となり、午後の取引開始後は8%高の2761円(202円高)まで上げて株式分割を調整後の上場来高値… -
- 2021/7/13
- 業績でみる株価
日本エム・ディ・エムが一段高、業績拡大傾向で調査筋の目標株価引き上げなど好感
■第1四半期の決算発表は7月30日の予定 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は7月13日の後場、2360円(108円高)で始まり、前場に続いて3月につけた戻り高値2399円に迫っている。続伸一段高。東海東… -
- 2021/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株の連日最高値など好感され日経平均は一時283円高まで上げ大幅続伸基調
◆日経平均は2万8792円06銭(223円04銭高)、TOPIXは1968.45ポイント(15.12ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億8062万株 7月13日(火)前場の東京株式市場は、NY株が3指数と… -
- 2021/7/13
- 話題株
ナレッジスイートが一時ストップ高、みずほグループとの連携に期待強まる
■純国産クラウドSaaS型統合ビジネスアプリで代理店契約 ナレッジスイート<3999>(東マ)は7月13日、午前10時頃から急伸し、一時ストップ高の963円(150円高)まで上げて約4ヵ月ぶりに年初来の高値を更… -
- 2021/7/13
- 話題株
ゼット株は上げ幅縮小、大谷翔平選手「延長の末1回戦で敗退」と伝えられる
■米大リーグの本塁打競争、「延長戦の末28対31で敗れる」 日本時間の13日午前9時すぎから始まった米プロ野球大リーグの本塁打競争(ホームランダービー)で、エンジェルスの大谷翔平選手は、「1回戦でナショナルズの… -
- 2021/7/13
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】機械受注:先行指標・設備投資に回復の兆し
■機械受注は回復に好転 機械受注の動向だが、5月は総額ベースで2兆7547億円(前月比9・8%増)となった。4月の18・2%増に続いて回復傾向となっている。政府の新型コロナ感染対策の混迷や失態が経済の足を引っ張… -
- 2021/7/13
- 業績でみる株価
バイク王&カンパニーは「二輪免許取得者数が増加」など注目され連日高値
■アウトドアブーム、コロナ禍による行動変化を受け注目衰えず バイク王&カンパニー<3377>(東2)は7月13日、11%高の1120円(111円高)まで上げて連日高値を更新し、株式分割など調整後の株価で2008… -
- 2021/7/13
- 話題株
【話題株】ゼットが連日急伸、米大リーグ・ホームラン競争、エンゼルス大谷翔平選手は午前10時20分頃になりそうで注目強まる
■NHK総合テレビが放映中、野球人気拡大の期待一段と広がる 7月13日午前の東京株式市場では、野球用品で知られるゼット<8135>(東2)が一段高となり、16%高の463円(63円高)まで上げて4日連続大幅高と… -
- 2021/7/13
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズは自社株買いなど好感され大きく出直る
■6月に業績予想の増額修正も発表し業績動向にも注目再燃 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は7月13日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の321円(21円高)まで上げて売買されている。自己株式… -
- 2021/7/13
- 材料でみる株価
日本電設工は新駅ビル着工など材料視され3ヵ月ぶりに2000円台を回復
■JR新小岩駅(東京都)、豪雨による鉄道設備被害も注目要因に 日本電設工業<1950>(東1)は7月13日、一段と出直って始まり、取引開始後は2015円(79円高)まで上げ、今年4月19日以来の2000円台に進… -
- 2021/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は145円高で始まる、NY株は3指数とも最高値を更新しダウは126ドル高
7月13日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が144円80銭高(2万8715円82銭)で始まった。 NY株式は3指数とも続伸し、ダウは約2ヵ月ぶりに一時3万5000ドル台に乗り、終値は126.02ドル高(3万… -
- 2021/7/13
- 決算発表記事情報
ティムコは21年11月期通期営業・経常利益予想を上方修正
(業績修正速報) ティムコ<7501>(JQ)は7月12日の取引時間終了後に21年11月期通期営業・経常利益予想の上方修正を発表した。フィッシング事業の売上が増加することに加えて、緊急事態宣言に伴う直営店臨時休業等で… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
三洋貿易は上値試す、21年9月期大幅増益予想、さらに再上振れの可能性
三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品などを主力とする専門商社である。バイオマス・地熱・海洋など再生エネルギー関連への取り組みも強化している。21年9月期は需要回復基調で大幅増益予想と…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【2025年8月の国内景気】3カ月連続改善、猛暑特需と建設需要が押し上げ 2025年9月3日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年9月3日
- 【株式市場】日経平均は371円安となり反落、長期金利上昇など受け後場手控え姿勢が強まる 2025年9月3日
- 加賀電子が上場来高値を更新、8月に業績・配当予想を増額修正、発行株数の10%近い株式の消却も奏功の様子 2025年9月3日
- ワンダープラネット「クラッシュフィーバー」全世界1600万DL突破 2025年9月3日
- unerry、東京都「次世代通信技術支援事業」開発プロモーターに採択 2025年9月3日
- シャープ、プロeスポーツ「QT DIG∞」とスポンサー契約、西日本最大級施設に製品導入 2025年9月3日
- サカイ引越センター、8月売上140億円超、前年同月比18.9%増 2025年9月3日
- マクニカ、「NVIDIA DGX B200」導入で検証環境を提供、AIエージェントとPhysical AIの実証推進 2025年9月3日
- メディックス、Sales Labを子会社化、営業支援領域に本格進出 2025年9月3日
- グッドライフカンパニー、8月度管理戸数7213戸、プロパティ事業が拡大 2025年9月3日
- 串カツ田中HDが連日高値を更新、業績好調で「秋の新メニュー」にも期待、9月11日販売開始 2025年9月3日
- OpenAI、米Statsigを11億ドルで買収、実験基盤強化し製品開発を加速 2025年9月3日
- 【株式市場】前場の日経平均は123円安、NY株安など影響したが朝方の224円安から持ち直す 2025年9月3日
- ネオジャパン、AIカスタマーサポートツール『NEOPORT』の最新バージョン2.0をリリース 2025年9月3日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…