- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/29
- 材料でみる株価
カーメイトは「記録装置の義務化方針」など材料視され出直り強める
■トラックが小学生5人を跳ねる事故など念頭に材料視 カーメイト<7297>(JQS)は6月29日、上値を指向して始まり、取引開始後は6%高の1085円(62円高)まで上げて出直りを強めている。国交省が「車のアク… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
うかいはモミ合い上放れの動き、22年3月期は後半回復期待
うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、物販事業および文化事業も展開している。22年3月期予想は新型コロナ影響が不透明のため未定としている。当面は厳しい状況だが、期後半は影響が和らいで回復に向か… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
ネオジャパンは調整一巡、22年1月期1Q進捗率順調で通期上振れの可能性
ネオジャパン<3921>(東1)は自社開発グループウェアのクラウドサービスを主力としている。22年1月期は販管費増加などで小幅増益にとどまる予想としているが保守的だろう。第1四半期の進捗率は順調だった。クラウドサービ… -
- 2021/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は120円安で始まる、NY株はダウ反落150ドル安だがS&P500種とNASDAQ総合指数は最高値を更新
6月29日(火)朝の東京株式市場は、日経平均株価が120円58銭安(2万8927円44銭)で始まった。 NY株式はS&P500種とNASDAQ総合指数が最高値を更新した一方、ダウは3日ぶりに下げて150.57… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
ハウスドゥは調整一巡、21年6月期大幅増益予想、22年6月期も収益拡大基調
ハウスドゥ<3457>(東1)はFinTechを活用した不動産流通ソリューションで業界変革を目指す不動産テック(不動産×IT)企業である。FCチェーンネットワークや高齢化社会に対応した不動産ソリューションを強みとして… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックは調整一巡、22年3月期大幅増収・営業黒字回復予想
ジェイテック<2479>(JQ)は技術者派遣の「技術商社」を標榜し、技術職知財リース事業を主力としている。22年3月期は新型コロナ影響が継続するが、積極的な人材採用などで大幅増収・営業黒字回復予想としている。収益回復… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは調整一巡、22年4月期増収・営業増益予想
アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、空中結像ASKA3Dプレートのエアリアルイメージング事業も推進している。22年4月期は新型コロナ影響が徐々に和らいで増収・営業増益予想としている… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
LibWorkはモミ合い上放れ、受注好調で22年6月期も収益拡大基調
LibWork<1431>(東マ)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。Webマーケティングによる独自集客手法を特徴として全国展開を目指している。21年6月期(連結決算開始)は大幅増… -
- 2021/6/28
- プレスリリース
合同産業とリコーは上水道施設を利用したマイクロ水力発電を開始
■第一弾として、山梨県の東部地域広域水道企業団施設内に発電所を設置 合同産業とリコー<7752>(東1)は、地域の再生可能エネルギー(再エネ)の普及促進に向けて、上水道施設を利用したマイクロ水力発電を開始する。… -
- 2021/6/28
- プレスリリース
プロ野球球団初の試み!阪神タイガースがライブコマースサービス「Live kit」を活用した顧客体験の提供を開始
■新しい顧客体験(CX)を通したファンとの継続的な関係づくりを実現 日本ユニシス<8056>(東1)が提供するライブコマースサービス「Live kit(ライブキット)」を、阪神タイガースが採用し、新しい顧客体験… -
- 2021/6/28
- 新製品&新技術NOW
科研製薬が熱傷焼痂除去剤「KMW-1」の製造販売承認申請
■新たな熱傷治療の選択肢を提供 科研製薬<4521>(東1)は28日、厚生労働省に熱傷焼痂除去剤「KMW-1」の製造販売承認申請を行ったと発表した。 同剤はパイナップル茎由来のタンパク質分解酵素を有効成… -
- 2021/6/28
- プレスリリース
サイバーエージェントの子会社は青山学院初等部とパートナーシップ協定を締結、本格的なプログラミング教育を共同で実施
■青山学院初等部とパートナーシップ協定を締結 サイバーエージェント<4751>(東1)の子会社でプログラミング教育事業のCA Tech Kids(シーエーテックキッズ)は、学校法人青山学院が設置する青山学院初等… -
- 2021/6/28
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが業績予想を大幅に増額修正し今期の連結売上高は今年5月に公表した予想を43%上回る見込みに
■営業投資有価証券、販売用不動産の売却で通期予想を上回る マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は6月28日の取引終了後、連結業績予想(第2四半期・3月通期)の増額修正を発表し、今期・2022年3月期の連… -
- 2021/6/28
- プレスリリース
日本郵便・東京海上日動・三井住友海上・損保ジャパン、「置き配保険」を導入
日本郵政<6178>(東1)グループの日本郵便、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、損害保険ジャパンとJP損保サービスは、日本郵便が置き配により配達した後の盗難に対して、保険金の支払いを行う仕組み(置き配保険… -
- 2021/6/28
- プレスリリース
ミロク情報サービスグループはカチエル社と資本業務提携、税理士・会計事務所・中小企業の業務効率化・事業承継支援強化
■税理士・会計事務所向けの各種コンテンツ・サービスを拡充 財務・会計システムと経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)と、子会社で中小企業の事業承継・事業継続を支援するM… -
- 2021/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の展開になり、日経平均は前週末比小反落だがTOPIXは堅調で続伸
◆日経平均は2万9048円02銭(18円16銭安)、TOPIXは1965.67ポイント(3.02ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で8億7073万株 6月28日(月)後場の東京株式市場は、三陽商会<8… -
- 2021/6/28
- 業績でみる株価
大阪油化は半導体製造や新薬開発にかかわる受託拡大の期待が再燃し出直り強める
■精密蒸留技術による受託蒸留事業を行い業績拡大の期待も 大阪油化工業<4124>(JQS)は6月18日の後場、13時を過ぎて5%高の2653円(134円高)前後で推移し、6月22日につけた戻り高値2772円に向… -
- 2021/6/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】東洋合成工業は上値試す、22年3月期も2桁営業・経常増益予想
東洋合成工業<4970>(JQ)はフォトレジスト用感光性材料分野で世界トップクラスのメーカーである。22年3月期も高付加価値製品の好調が牽引して2桁営業・経常増益予想としている。収益拡大基調だろう。株価は5月の直近安… -
- 2021/6/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】アルテリア・ネットワークスは戻り試す、22年3月期増収増益予想、自己株式取得を発表
アルテリア・ネットワークス<4423>(東1)は、通信・インターネットサービスを法人向けおよびマンション向けに展開している。22年3月期は主要サービスが伸長して増収増益予想としている。中期的にも収益拡大基調を期待した… -
- 2021/6/28
- 業績でみる株価
小僧寿しが一段と出直る、「月次」好調で6月から「フードパンダ」開始などの上乗せ効果に期待強まる
■7月からはフルッタフルッタの商品取り扱いエリアも拡大 小僧寿し<9973>(JQS)は6月28日の後場寄り後に68円(7円高)、まで上げ、一段と出直りを強めている。5月の月次動向「月次前年比データ(速報値)」… -
- 2021/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】鉄鋼株など高いが半導体関連株は重く日経平均は朝方の55円高を保てず堅調に推移
◆日経平均は2万8984円93銭(81円25銭安)、TOPIXは1961.88ポイント(0.77ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億2833万株 6月28日(月)前場の東京株式市場は、半導体関連株… -
- 2021/6/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】ニーズウェルは反発の動き、21年9月期は利益を上方修正して2桁増益予想
ニーズウェル<3992>(東1)は業務系システム開発が主力のシステムインテグレータである。21年9月期は6月21日に利益を上方修正して2桁増益予想としている。22年9月期も収益拡大を期待したい。株価は軟調展開だったが… -
- 2021/6/28
- 新規上場(IPO)銘柄
上場2日目の日本電解はストップ高、三井金の極薄銅箔増産報道など材料視される
■電解銅箔の製造・販売を行い今期の売上高29%増を見込む 上場2日目の日本電解<5759>(東マ)は6月28日、ストップ高の2367円(400円高)で売買されながら買い気配を続け、一段高となっている。電解銅箔の… -
- 2021/6/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のコンフィデンスは買い気配のまま公開価格の50%高(午前10時40分現在)
■ゲーム業界向け人材紹介など行い今期は売上高23%増を見込む 6月28日新規上場となったコンフィデンス<7374>(東マ)は買い気配を上げ続け、取引開始から1時間40分を経た午前10時40分現在は2640円(公… -
- 2021/6/28
- 株式投資ニュース
【注目株】ぐるなびは「デリバリー」「テイクアウト」の7月開始など注目され出直る
■楽天Gから承継、「楽天ぐるなびデリバリー」「楽天ぐるなびテイクアウト」 ぐるなび<2440>(東1)は6月28日、10時過ぎに553円(15円高)まで上げ、2日続伸基調となって出直りを続けている。 2… -
- 2021/6/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】セグエグループは調整一巡、21年12月期増収増益予想、さらに上振れ余地
セグエグループ<3968>(東1)はITソリューション事業を展開している。21年12月期はテレワーク商材の拡販や新規セキュリティ商材のラインアップ拡充などで増収増益予想としている。第1四半期が順調であり、通期予想に上… -
- 2021/6/28
- 話題株
ホンダは地合の強さに「F1」4連勝など好感され2018年来の高値に迫る
■同社のエンジン搭載車3台入賞とされヒーハイストも高い ホンダ<7267>(東1)は6月28日、3644.0円(51.0円高)まで上げた後も強い相場を続け、6月16日につけた2018年以来の高値3663円に迫っ… -
- 2021/6/28
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは上値試す、SaaSビジネス成長で22年3月期大幅増益予想
ジーニー<6562>(東マ)はマーケティングテクノロジー領域のリーディングカンパニーを目指して、企業のDXを支援するSaaSビジネス領域の強化や広告プラットフォームビジネスの収益力向上を推進している。22年3月期はS… -
- 2021/6/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】山王は上値試す、21年7月期大幅増益予想
山王<3441>(JQ)は貴金属表面処理加工分野のリーディングカンパニーである。21年7月期は5G関連の需要増加などで大幅増益予想としている。22年7月期も収益拡大基調を期待したい。株価は5月の直近安値圏から急反発し… -
- 2021/6/28
- 特集
【特集】鉱業株、石油株のエネルギー関連株に注目
今週の当特集のテーマは、海運株に出遅れ乗り損になったと焦った投資家も、鉱業株、石油株のエネルギー株に早めに先乗りしてみるのも一法となるかもしれない。 ■原油価格の動向次第では四半期決算発表のたびに業績上ぶれも …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【2025年8月の国内景気】3カ月連続改善、猛暑特需と建設需要が押し上げ 2025年9月3日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年9月3日
- 【株式市場】日経平均は371円安となり反落、長期金利上昇など受け後場手控え姿勢が強まる 2025年9月3日
- 加賀電子が上場来高値を更新、8月に業績・配当予想を増額修正、発行株数の10%近い株式の消却も奏功の様子 2025年9月3日
- ワンダープラネット「クラッシュフィーバー」全世界1600万DL突破 2025年9月3日
- unerry、東京都「次世代通信技術支援事業」開発プロモーターに採択 2025年9月3日
- シャープ、プロeスポーツ「QT DIG∞」とスポンサー契約、西日本最大級施設に製品導入 2025年9月3日
- サカイ引越センター、8月売上140億円超、前年同月比18.9%増 2025年9月3日
- マクニカ、「NVIDIA DGX B200」導入で検証環境を提供、AIエージェントとPhysical AIの実証推進 2025年9月3日
- メディックス、Sales Labを子会社化、営業支援領域に本格進出 2025年9月3日
- グッドライフカンパニー、8月度管理戸数7213戸、プロパティ事業が拡大 2025年9月3日
- 串カツ田中HDが連日高値を更新、業績好調で「秋の新メニュー」にも期待、9月11日販売開始 2025年9月3日
- OpenAI、米Statsigを11億ドルで買収、実験基盤強化し製品開発を加速 2025年9月3日
- 【株式市場】前場の日経平均は123円安、NY株安など影響したが朝方の224円安から持ち直す 2025年9月3日
- ネオジャパン、AIカスタマーサポートツール『NEOPORT』の最新バージョン2.0をリリース 2025年9月3日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…