- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/5/21
- 材料でみる株価
JCRファーマはアストラゼネカの新型コロナワクチンに絡み期待あるが売買交錯
■「ワクチン関連の147億円」が決算説明会で質疑応答に JCRファーマ<4552>(東1)は5月21日、売買交錯で始まり、取引開始後は3405円(30円高)と3290円(85円安)の間を高下している。 … -
- 2021/5/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は171円高で始まる、NY株はダウ188ドル高、半導体株指数SOXが大幅続伸
5月21日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が171円36銭高(2万8269円61銭)で始まった。 NY株式は3指数とも4日ぶりの大幅反発となり、ダウは188.11ドル高(3万4084.15ドル)。半導体株指… -
- 2021/5/21
- その他・経済
イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスが停戦と伝えられる
イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスの停戦が伝えられた。 ロイター通信のWwbニュースサイトは、「[ガザ20日ロイター]イスラエルとパレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスが、20日2300GMT(現地… -
- 2021/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】百貨店株など次第に下げ幅を縮め日経平均は後場堅調に推移し反発
◆日経平均は2万8098円25銭(53円80銭高)、TOPIXは1895.92ポイント(0.68ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく9億9465万株 5月20日(木)後場の東京株式市場は、アドバンテスト… -
- 2021/5/20
- 編集長の視点
【編集長の視点】大紀アルミは最高値を視界、連続最高益・増配を手掛かりに割安株買いが増勢
大紀アルミニウム工業所<5702>(東1)は、今年5月14日に3月期決算を発表し、前2021年3月期業績が、期中の3回もの上方修正値を上ぶれて着地し、今2022年3月期業績も、連続最高純益更新と増配を予想し、上場来高… -
- 2021/5/20
- 中期経営計画と株価
神鋼商事は13時に新・中期計画を発表、今年度の配当は倍増の予定に
■「収益⼒強化」「投資促進」「商社機能の強化」など推進 神鋼商事<8075>(東1)は5月20日、2489円(29円高)まで上げて堅調に推移し、引き続き5月11日につけた年初来の高値2550円をうかがう相場にな… -
- 2021/5/20
- 材料でみる株価
アルメディオは突然の大幅高、東レの炭素繊維複合材料に関する発表が契機との見方
■新規事業のナノマテリアル事業で炭素繊維に関する技術開発 アルメディオ<7859>(東2)は5月20日の後場、15%高の171円(22円高)で始まり、前場に続いて突然の大幅高となっている。 新規事業のナ… -
- 2021/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など上げ日経平均は高下しながら底堅くTOPIXは小高い
◆日経平均は2万8030円46銭(13円99銭安)、TOPIXは1896.33ポイント(1.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく4億9173万株 5月20日(木)前場の東京株式市場は、米国の半導体産… -
- 2021/5/20
- 材料でみる株価
ALBERTはマイナビとの新サービス着手等注目され下値圏から出直り強める
■朝、企業・学生・大学をつなぐDX人材育成サービス開発開始と発表 ALBERT<3906>(東マ)は5月20日、続伸基調となって出直りを継続し、5%高の5500円(280円高)まで上げた後も250円高前後で推移… -
- 2021/5/20
- 業績でみる株価
アズームは上場来高値に迫る、決算説明会動画をアップし改めて注目し直される
■第2四半期の営業利益5.7倍、問い合わせ件数が大幅増 アズーム<3496>(東マ)は5月20日、8%高の5920円(420円高)まで上げた後も堅調に推移し、5月12日につけた上場来の高値6290円に向けて出直… -
JPホールディングスは学研HLDSとの連携などに注目集まり反発相場
■保育に加え小学生世代の児童教育まで一貫体制をめざす JPホールディングス<2749>(東1)は5月20日、反発相場となり、取引開始後に285円(6円高)まで上げたあとも堅調に推移している。19日の午後、オンラ… -
- 2021/5/20
- 材料でみる株価
キューブシステムは自己株式の消却など好感され一段と出直り強める
■業績好調で営業利益は前期23%増、今期は5%増を想定 キューブシステム<2335>(東1)は5月20日、一段と出直りを強めて始まり、取引開始後は7%高の1118円(70円高)まで上げて5月10日以来の1100… -
- 2021/5/20
- 材料でみる株価
岩崎電気は自社株買いが好感されて大きく出直り年初来の高値に迫る
■33万株(発行株数の4.35%)規模で20日から開始 岩崎電気<6924>(東1)は5月20日、大きく出直って始まり、取引開始後は8%高の1610円(120円高)まで上げ、3月につけた年初来の高値1656円に… -
- 2021/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は168円安で始まる、NY株はダウ164ドル安だが半導体株指数は反発
5月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が168円95銭安(2万7875円50銭)で始まった。 NY株式は3指数とも3日続落となり、ダウは164.62ドル安。一方、半導体株で構成されるSOXは3日ぶりに高… -
- 2021/5/19
- プレスリリース
カプコンはeスポーツリーグ「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2021」を開催
■eスポーツプロリーグの新シーズン、チームオーナー制を導入しさらに進化して開催! カプコン<9697>(東1)は、同社の人気シリーズ「ストリートファイター」を活用した国内最高峰のeスポーツリーグ「ストリートファ… -
- 2021/5/19
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社の「漫画LABO」はベトナムにオリジナル電子書籍小説を書籍で拡販
■漫画家の新しい分業制作スタイルを実現 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)が運営する漫画LABO(マンガラボ)は、オリジナル電子書籍作品に… -
- 2021/5/19
- プレスリリース
セコムの「セコム・ホームセキュリティ」と「Apple Watch」が連携
■セキュリティ操作がワンタップでより一層便利で快適に セコム<9735>(東1)は、「セコム・ホームセキュリティ」と連携させた「Apple Watch」を活用した「セキュリティのUX(ユーザーエクスペリエンス)… -
- 2021/5/19
- 今日のマーケット
【株式市場】業績回復銘柄など強く日経平均は大幅反落だが後場底堅く推移
◆日経平均は2万8044円45銭(362円39銭安)、TOPIXは1895.24ポイント(12.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6484万株 5月19日(水)後場の東京株式市場は、伊藤忠商事<8… -
- 2021/5/19
- プレスリリース
家賃債務保証サービスのジェイリースとAMBITIONの入居申し込みシステムのAPI連携開始
AMBITION<3300>(東マ)は、家賃債務保証サービスを提供するジェイリース<7187>(東1)との、同社が提供する入居申込を行う契約進捗管理システム『CPMA』と、ジェイリース社の基幹システムとのAPI連携開… -
- 2021/5/19
- プレスリリース
アスカネットはデータ納品システム「Grandpic」にプリント販売機能を追加
■撮影データの納品・販売・セレクト・プリントまでGrandpicならすべてOK! プロフォトグラファー向けフォトブックサービス「ASUKABOOK(アスカブック)」を展開するアスカネット<2438>(東マ)は、… -
- 2021/5/19
- 新製品&新技術NOW
アイリッジはAlexaスキル「スターバックスお試しサンプル」を開発支援
■Amazon.co.jp限定発売の新製品サンプルが自宅に アイリッジ<3917>(東マ)は、スターバックス・コーポレーション(米国 シアトル)が5月25日(火)から提供開始するAlexaスキル「スターバックス… -
- 2021/5/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】中国塗料は年初来安値から3連騰、減益転換予想業績を織り込み環境株人気再燃を期待
中国塗料<4617>(東1)は、前日18日に27円高の903円と3営業日続伸して引け、5月14日に突っ込んだ年初来安値844円からの戻りを試して底上げした。同社株は、今年5月11日の3月期決算発表で、今2022年3月… -
- 2021/5/19
- 業績でみる株価
ピアズは決算説明動画と質疑応答内容など好感されて注目し直され後場一段高
■リテールテック事業の投資回収時期は3~4年後との回答などが ピアズ<7066>(東マ)は5月19日の後場寄り後、一段と上げ幅を広げて10%高の1859円(164円高)まで上げ、V字型の急回復相場となっている。… -
- 2021/5/19
- 材料でみる株価
サイバートラストは上場来安値圏から再び出直り強める、サービス・技術連携による新事業への期待が再燃
■急反発後も値持ち良いため注目強まり一段高に発展の見方 サイバートラスト<4498>(東マ)は5月19日の後場一段高で始まり、16%高の7280円(980円高)まで上げて出直りを強めている。 今年4月に… -
- 2021/5/19
- 新製品&新技術NOW
インフォマートが新サービス「BtoBプラットフォームTRADE」を7月に正式リリース
■すべての業界・業種の企業の受発注業務デジタル化を実現 インフォマート<2492>(東1)は5月18日、利用企業数が57万社を超える「BtoBプラットフォーム」の新サービスとして、「BtoBプラットフォームTR… -
- 2021/5/19
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株安など受け日経平均は反落するが朝方の一時564円安を下値に回復基調
◆日経平均は2万8008円09銭(398円75銭安)、TOPIXは1894.14ポイント(13.60ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億7599万株 5月19日(水)前場の東京株式市場は、NY株の3指数続… -
ベクトルの子会社スマートメディアはRaaS型体験スペース「no-ma」が「LotusTV」と連携しライブコマースをスタート
■初回はアーティストBOXER JUNTAROが登場 ベクトル<6058>(東1)の子会社スマートメディアは、アジア向けインターネットテレビ事業を行うVIVID DIGITAL LIMITED(VIVID)が運… -
- 2021/5/19
- 業績でみる株価
日本ラッドは今期の黒字回復予想など材料視され一段と出直り強める
■インダストリアルIoT分野で受注増、医療機関向けも注目 日本ラッド<4736>(JQS)は5月19日、続伸基調となり、10時40分過ぎには8%高の682円(51円高)まで上げて一段と出直りを強めている。前3月… -
「ミズノ淀屋橋店」94年の歴史に幕、創業者の経営思想とスポーツ文化の象徴
■淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業に伴い閉店 ミズノ<8022>(東1)は淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業に伴い、1927年に本社屋として完成したミズノ淀屋橋店(大阪市中央区)を、2021年6月30日に… -
- 2021/5/19
- 業績でみる株価
ディーエムエスはワクチン接種や自治体のコロナ対策需要など材料視され出直り拡大
■18日に決算説明会の動画の配信を開始し注目集まる ディーエムエス<9782>(JQS)は5月19日、再び出直りを強め、10時30分にかけて6%高の1485円(83円高)まで上げている。18日に決算説明会の動画…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- シャープ、亀山北工場をトピアに譲渡、固定資産売却益4億8400万円を計上へ 2025年8月30日
- 伊藤園、「お~いお茶 濃い茶PREMIUM STRONG」1Lスリムペット新発売、ガレート型カテキンを従来比1.27倍配合 2025年8月30日
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…