- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/4/8
- 今日のマーケット
【株式市場】大阪、東京でのコロナ拡大など受け庫熱物色となり日経平均は一時214円安のあともさえない
◆日経平均は2万9620円11銭(110円68銭安)、TOPIXは1951.62ポイント(15.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億3888万株 4月8日(木)前場の東京株式市場は、大阪府の「医療非常… -
- 2021/4/8
- 新規上場(IPO)銘柄
8日上場のアイスコは公開価格の45%高(2900円)で初値をつけ好調
■アイスクリーム・冷凍食品の卸売「フローズン事業」など展開 8日新規上場となったアイスコ<7698>(JQS)は、10時22分に公開価格2000円を45%(900円)上回る2900円で初値をつけ、その後2970… -
- 2021/4/8
- 材料でみる株価
Kaizen Platformは「YouTube」開設支援など注目され上場来の高値を更新
■昨年12月上場、今期の連結売上高31%増など想定 Kaizen Platform(カイゼン・プラットフォーム)<4170>(東マ)は4月8日、時間とともに上げ幅を広げ、10時30分にかけて11%高の2146円… -
- 2021/4/8
- 材料でみる株価
スパイダープラスは社長のテレビ登場など材料視され上場来の高値を更新
■3月30日上場、日経CNBCに4月8日午後出演の予定 スパイダープラス<4192>(東マ)は4月8日、一段高となり、10時過ぎに10%高の1939円(179円高)まで値上がりし、3月30日に新規上場となって以… -
- 2021/4/8
- IR企業情報
イワキグループのスペラファーマ社が独自のペプチド合成法をもつJITSUBO株式会社を子会社化へ
■ファインケミカル、医薬事業と高い補完性・親和性 イワキ<8095>(東1)は4月7日の取引修了後、100%子会社であるスペラファーマ株式会社(以下、スペラファーマ社)がペプチド合成技術などのJITSUBO株式… -
- 2021/4/8
- 業績でみる株価
シュッピンが急伸、3月の売上高49%増加し過去最高額を更新
■カメラ、時計などのEC売上高が好調に推移 シュッピン<3179>(東1)は4月8日、急伸スタートとなり、取引開始後は13%高に迫る1214円(135円高)まで上げて一気に昨年1月以来の1200円台に進んでいる… -
- 2021/4/8
- 話題株
東芝は買収価格1株約5000円との観測報道も伝えられ一段高
■英投資ファンドの買収提案が材料視され連日急伸 東芝<6502>(東1)は4月8日、昨日のストップ高に続き一段高で始まり、取引開始後は4805円(275円高)まで上げている。 英投資ファンドのCVCキャ… -
- 2021/4/8
- 今日のマーケット
日経平均は55円安で始まる、NY株はダウとS&P500種が上げS&P500は終値で2日ぶりに最高値を更新
4月8日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の54円91銭安(2万9675円88銭)で始まった。 新型コロナの再拡大傾向を受け、大阪府に続き東京都も「蔓延防止当等重点措置」を要請する方針と伝えられ… -
- 2021/4/7
- IR企業情報
JトラストグループのJトラストアジアが1700万米ドルを受領、シンガポール控訴裁判決の一部履行分として
■判決に基づく債権残額の回収に向け引き続き尽力 Jトラスト<8508>(東2)は4月7日の16時、これまで継続して開示を行ってきたGroup Lease PCL(以下、GL社)への対応について、グループのJトラ… -
- 2021/4/7
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社は次世代ブロックチェーンエンターテインメント事業に出資
■シンガポール急成長企業「Digital Entertainment Asset Pte.Ltd. 」に プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1… -
- 2021/4/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場堅調に推移しTOPIXは安定的に高く全般反発
◆日経平均は2万9730円79銭(34円16銭高)、TOPIXは1967.43ポイント(13.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億8380万株 4月7日(水)後場の東京株式市場は、ニコン<7731>… -
- 2021/4/7
- 株式投資ニュース
マルマエが3年ぶりの高値を更新、業績好調で7日は官房長官発言も材料視される
■業績予想の増額修正を受けて再び上昇波動が始まったとの見方 マルマエ<6264>(東1)は4月7日、後場も時間とともに上げ幅を広げ13時を過ぎて9%高の1627円(130円高)まで上げて2018年以来の高値を更… -
- 2021/4/7
- 株式投資ニュース
PSSが後場一段高、東洋紡と新型コロナウイルス迅速プール検査法を開発・実用化
■従来2日を要した検査が最短1時間で可能に プレシジョン・システム・サイエンス(PSS)<7707>(東マ)は4月7日の後場、一段高となり、13時過ぎに12%高の1094円(114円高)まで上げて出直りを強めて… -
- 2021/4/7
- 株式投資ニュース
中央発條は40%軽量化した超軽量サスペンション用ばね開発が注目され大きく出直る
■チタンは加工性が極めて悪いが独自の熱処理技術などで開発に成功 中央発條<5992>(東1)は4月7日の後場も大きく出直ったまま、6%高の1024円(61円高)で取引を開始し、3月29日につけた高値1083円に… -
- 2021/4/7
- 今日のマーケット
【株式市場】景気敏感株が強いが半導体株など一服模様で日経平均は小幅安、TOPIXは小幅高
◆日経平均は2万9685円77銭(10円86銭安)、TOPIXは1959.83ポイント(5.49ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億3016万株 4月7日(水)前場の東京株式市場は、日本製鉄<5401>(… -
- 2021/4/7
- プレスリリース
IBJ運営の『日本結婚相談所連盟』は、お見合い成立件数「過去最多」を更新!
■オンラインを活用し4万3000件超を更新 IBJ<6071>(東1)が運営する日本最大級の結婚相談所ネットワーク『日本結婚相談所連盟』は、2021年3月の「お見合い成立件数」が月間43,344件と過去最多を更… -
- 2021/4/7
- 株式投資ニュース
ヤマトHDは宅配便「20億個」などに注目集まり2018年以来の高値に迫る
■3月までの通期累計個数が17%増の20億9699万3625個と発表 ヤマトホールディングス(ヤマトHD)<9064>(東1)は4月7日、次第高となり、10時過ぎに5%高の3155円(150円高)まで上げて3月… -
- 2021/4/7
- 株式投資ニュース
松尾電機は4年ぶりに1000円台、「回路保護素子」発表を境に上値を追う
■21年3月期は完全黒字化の見込みで今期の拡大に期待強い 松尾電機<6969>(東2)は4月7日、一段高となり、12%高の1061円(115円高)まで上げる場面を見せて2017年以来の1000円台に進んでいる。… -
- 2021/4/7
- 話題
科研製薬の疾病啓発アンバサダーに女優の武田玲奈が就任
■「原発性腋窩多汗症」の悩み解決を応援 科研製薬<4521>(東1)は、多量のワキ汗で悩んでいる患者に対し、「原発性腋窩多汗症」を啓発する情報提供活動を実施している。この取組みを推進する「科研製薬 疾患啓発アド… -
- 2021/4/7
- 新規上場(IPO)銘柄
7日上場の表示灯は公開価格を34%上回る2672円で初値つく(9時58分)
■周辺案内の地図広告『ナビタ』を展開 4月7日新規上場となった表示灯<7368>(東2)は買い気配で始まり、9時58分に公開価格2000円を34%上回る2672円で初値がついた。その後同46%高の2929円まで… -
- 2021/4/7
- 新規上場(IPO)銘柄
7日上場のファブリカコミュニケーションズは公開価格の15%高で初値のあと上値を追う
■東証JASDAQと名証2部に新規上場 4月7日東証JASDAQと名証2部に新規上場となったファブリカコミュニケーションズ<4193>(JQS、名2)は買い気配で始まり、9時28分に公開価格6000円を15%上… -
- 2021/4/7
- 材料でみる株価
NECが上場来高値を更新、半導体を巡る国際情勢など材料視される
■ジリ高傾向を続けチャート妙味も伴ってきたとの見方 NEC<6701>(東1)は4月7日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は7%高の6840円(420円高)まで上げ、約3週間ぶりに事実上の上場来高値を更新し… -
- 2021/4/7
- プレスリリース
トーソーはフジテレビ系列の月曜ドラマ「イチケイのカラス」へ美術協力
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、フジテレビ系列(4月5日~毎週月曜日 よる9時放送)「イチケイのカラス」に美術協力をした。 ■協力製品 【主要キャストが勤務する地裁・刑事部のセット… -
東芝は買い気配のままストップ高に迫る、英投資ファンドなどが買収提案と伝えられる
■会社側は「昨日初期提案を受領したばかり」「慎重に検討」などと発表 東芝<6502>(東1)は4月7日、取引開始から買い気配をセリ上げて急伸商状となり、9時20分現在は4040円(210円高)の買い気配となって… -
- 2021/4/7
- 今日のマーケット
日経平均は47円高で始まる、NY株は3指数とも反落だがS&P500種は一時3日連続最高値を更新
4月7日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が46円85銭高(2万9743円48銭)で始まった。 NY株式は3指数とも反落し、ダウは96.95ドル安(3万3430.24ドル)と3日ぶりに反落した。S&P50… -
- 2021/4/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】明電舎はEVモータ工場増設と業績上方修正の合わせ技効果で続伸
明電舎<6508>(東1)は、前日6日に43円高の2500円と続伸して引け、3月5日につけた年初来安値2255円から出直る動きを強めた。同社株は、今年3月30日に中国の連結子会社でEV(電気自動車)用のモータ・インバー… -
- 2021/4/6
- プレスリリース
JPホールディングスグループの日本保育サービスは子育て支援施設14施設を4月1日から新規開設・運営開始
■感染症対策を施した安全&安心な園舎と充実した保育プログラムで「未来(あす)を生きる力を培う」 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東1)のグループ企業「日本保育サービス」は、2021年4月1… -
- 2021/4/6
- IR企業情報
高島屋の2月決算予想は経常利益が前回予想より赤字30%以上改善する見込みに
■上方修正を発表、決算発表は4月12日の予定 高島屋<8233>(東1)は4月6日の15時、2021年2月期の通期連結業績予想の修正を発表し、経常利益については前回公表数値に比べて赤字幅が30%以上改善する見込… -
- 2021/4/6
- 今日のマーケット
【株式市場】半島情勢への懸念など言われ日経平均は後場一段安で始まり一時423円安まで下押し大幅反落
◆日経平均は2万9696円63銭(392円62銭安)、TOPIXは1954.34ポイント(29.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億3587万株 4月6日(火)後場の東京株式市場は、正午のニュースで… -
- 2021/4/6
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】コロナ禍:支援・助成手続きが煩雑過ぎるという困難
■支援・助成手続きを断念する店舗 新型コロナ禍への支援金、助成金だが、「手続きが煩雑過ぎて諦めた」といった声が少なくない。 時々、音楽ソフトのお店に伺うのだが、「持続化支援金はもらえませんでした」とご主…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…