- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/12/7
- IR企業情報
ASIAN STARの第三者割当による新株発行増資の払い込み完了し株数・総額が確定
■一部失権あったが不動産サービス拡大やアジア展開など推進 ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQS)は12月7日の取引終了後、2020年11月に決議した第三者割当による新株式の発行の払込日… -
- 2020/12/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場250円安まで下押し2日続落だが好業績株など個別に強い
◆日経平均は2万6547円44銭(203円80銭安)、TOPIXは1760.75ポイント(15.19ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6647万株 12月7日(月)後場の東京株式市場は、ファースト… -
- 2020/12/7
- 材料でみる株価
NFKホールディングスが急伸し半年ぶりに100円台、省エネ関連で全般下落のため低位株妙味を発揮
NFKホールディングスが急伸し半年ぶりに100円台、省エネ関連で全般下落のため低位株妙味を発揮 ■業績は復調、金額面でリスクを抑えた小額投資が可能と NFKホールディングス<6494>(JQS)は12月… -
- 2020/12/7
- 材料でみる株価
フジテックは自己株式の消却が好感され朝高のあと底堅く推移
■発行株数の5.29%分を12月11日付で消却へ フジテック<6406>(東1)は12月7日、取引開始後に2202円(21円高)まで上げる場面をみせ、10時30分を過ぎては2173円(8円安)前後となっている… -
- 2020/12/7
- 材料でみる株価
アサヒペンは上限22万株の自社株買いを開始し、まずは「ToSTNeT-3」で約9万株を取得
■市場買付と併用し来年3月31日まで実施 アサヒペン<4623>(東2)は12月7日、大きく出直り、1874円(92円高)まで上げて10時を過ぎても1870円前後で活況となっている。12月4日の取引終了後、自… -
- 2020/12/7
- 業績でみる株価
凸版印刷は株式売却利益と自社株買いが好感され一段と出直る
■連結純利益の予想を2.3倍に 凸版印刷<7911>(東1)は12月7日、一段と出直り、取引開始後に6%高の1601円(96円高)まで上げ、取引時間中としては9月18日以来の1600円台回復となった。 … -
- 2020/12/7
- 材料でみる株価
アイ・オー・データ機器は発行株数の3.02%の自社株買いなど好感され大きく出直る
■2020年12月9日から21年3月31日まで実施 アイ・オー・データ機器<6916>(東1)は12月7日、大きく出直り、取引開始後に6%高の1026円(58円高)まで上げて約2週間ぶりに1000円台を回復し… -
- 2020/12/4
- 新製品&新技術NOW
インフォマートが住友商事グループのSCSKと代理店契約を結び経理業務のデジタル化、コスト削減など支援
■「BtoBプラットフォーム請求書」全国約50万社が採用中 インフォマート<2492>(東1)は12月4日、住友商事<8053>(東1)グループの大手ITサービス企業SCSK<9719>(東1)と2020年1… -
- 2020/12/4
- 今日のマーケット
【株式市場】1ドル103円台への円高など受け日経平均は11時過ぎに163円安となり反落模様
◆日経平均は2万6690円47銭(118円90銭安)、TOPIXは1771.63ポイント(3.62ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億6972万株 12月4日(金)前場の東京株式市場は、円がNY市場か… -
- 2020/12/4
- 材料でみる株価
菊水電子や田中化研がストップ高、EV(電気自動車)関連株物色いぜん旺盛
■急速充電器や高機能電池材料などへの期待続く 菊水電子工業<6912>(JQS)は12月4日、2日続けて大幅高となり、取引開始後に17%高の897円(19円高)で売買された後ストップ高の918円(150円高)… -
- 2020/12/4
- 材料でみる株価
デンソーが2年ぶりの高値、証券会社による投資評価アップ相次ぎ海外資金流入の見方
■新発売車の電動化に向け自部品業界の再編も念頭に注目される デンソー<6902>(東1)は12月4日、一段高となり、10時にかけて5668円(348円高)まで上げて2018年10月以来の5500円台に進んだ。… -
- 2020/12/4
- 材料でみる株価
正興電機も高値に迫る、顔認証サーマルデバイス、無人噴霧式消毒ロボ材料視
■再生可能エネ・EV関連株だが新型コロナ対策銘柄の側面も 正興電機製作所<6653>(東1)は12月4日、出直りを強め、9時40分を過ぎて13%高の2184円(139円高)まで上げ、11月25日につけた高値2… -
- 2020/12/4
- Media-IR TV
フェローテックホールディングスの日本のマザー工場ご紹介
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)の日本のマザー工場について紹介した動画です。 フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。21年3月期営業… -
- 2020/12/4
- 材料でみる株価
安永は太陽電池シリコンウエハー加工などが注目され高値に急接近
■エンジン部品会社のイメージから環境機器メーカーに変貌中 安永<7271>(東1)は12月4日、続伸基調で始まり、9時30分にかけては8%高の1370円(104円高)まで上げ、昨3日の取引時間中につけた年初来… -
- 2020/12/4
- 材料でみる株価
古河電池が出直る、2030年代半ばに新車をすべてEVとする方針など材料視
■EV関連株の代表格として交互循環高の予想が 古河電池<6937>(東1)は12月4日、出直り基調で始まり、取引開始後は5%高の1814円(80円高)まで上げ、11月25日につけた戻り高値1869円に迫ってい… -
- 2020/12/4
- 今日のマーケット
日経平均は112円安で始まる、為替が円高、NY株はNASDAQ総合、S&P500が最高値
12月4日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の112円11銭安(2万6697円26銭)で始まった。円相場がNY市場から1ドル103円台に入り円高となっている。 NY株は上値を追う展開になり、NA… -
- 2020/12/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場37円高まで上げるが伸び悩み3日続伸だが小幅高にとどまる
◆日経平均は2万6809円37銭(8円39銭高)、TOPIXは1775.25ポイント(1.28ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億3343万株 12月3日(木)後場の東京株式市場は、重工株や海運株が… -
- 2020/12/3
- 材料でみる株価
ダイドーグループHDは「鬼滅の刃」コーヒー1500万本上乗せなど注目され後場一段と強含む
■10月の発売後3週間で販売5000万本を突破し上乗せと発表 ダイドーグループホールディングス(ダイドーグループHD)<2590>(東1)は12月3日の後場、一段と強含んで始まり、5560円(200円高)まで… -
- 2020/12/3
- 今日のマーケット
【株式市場】円高が影響した様子で日経平均は43円高のあと82円安まで軟化し前引けは小高い
◆日経平均は2万6806円37銭(5円39銭高)、TOPIXは1779.00ポイント(5.03ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億8021万株 12月3日(木)前場の東京株式市場は、米S&P500種の… -
- 2020/12/3
- 材料でみる株価
三光合成がストップ高、新型コロナワクチン注射器の需要増に思惑広がる
■医療機器・器具成形部品も積極化、不二精機の急騰を見て連想買いも 三光合成<7888>(東1)は12月3日、時間とともに急伸商状となり、10時40分にかけてストップ高の376円(80円高)をつけた。このところ… -
- 2020/12/3
- IR企業情報
ナルミヤ・インターの月次売上高(11月)はEコマースが46.7%増加、株価は次第高
■既存店、全店は2ヵ月ぶり減だが第3四半期累計は増加 ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東1)が12月2日15時に発表した11月の月次動向「月次売上概況2021年2月期11月度」は、チャネル別でEコマ… -
- 2020/12/3
- 材料でみる株価
不二精機は5日連続ストップ高、新型コロナワクチンの「注射」に関連と材料株妙味を発揮
■注射器製造の金型を手掛けワクチン接種開始に期待強まる 不二精機<6400>(JQS)は12月3日、一段高の買い気配で始まり、5日連続ストップ高の860円(150円高)をつけて再び買い気配となっている。注射器… -
- 2020/12/3
- 材料でみる株価
ダイヤモンドエレクトリックHDはEV普及政策などへの期待強く高値に急接近
■引き続き高密度電力の車載充電器の開発など材料視 ダイヤモンドエレクトリックホールディングス(ダイヤモンドエレクトリックHD)<6699>(東1)は12月3日、続伸基調となって出直りを強め、9時20分には8%… -
- 2020/12/3
- 業績でみる株価
蛇の目ミシンが高値に接近、新型コロナの流行再燃を受けミシン需要に注目再燃
■第2四半期はミシン販売台数の大幅増により製造コストが低下 蛇の目ミシン工業<6445>(東1)は12月3日、反発して始まり、取引開始後は5%高の831円(43円高)まで上げ、11月27日につけた2018年… -
- 2020/12/3
- 今日のマーケット
日経平均は61円安で始まる、NY株はS&P500と半導体株指数が連日最高値
12月3日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の60円68銭安(2万6740円30銭)で始まった。 NY株式はNASDAQ総合指数が反落。ダウは一時224ドル安となったが大引けは59.87ドル高(… -
- 2020/12/3
- 株式投資ニュース
シャノンは上値試す、21年10月期収益拡大期待
シャノン<3976>(東マ)はマーケティングクラウドを展開している。20年10月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、オンラインカンファレンスサービスやバーチャルイベントサービスなどへの取り組みを加速して、2… -
- 2020/12/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均後場堅調に転じるが主力株の足並みそろわない印象で小幅続伸にとどまる
◆日経平均は2万6800円98銭(13円44銭高)、TOPIXは1773.97ポイント(5.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億2881万株 12月2日(水)後場の東京株式市場は、日本製鉄<54… -
- 2020/12/2
- 材料でみる株価
KeyHolderは第一興商との資本業務提携が好感され後場も堅調に推移
■第一興商に第三者割当増資を行い第一興商は持株比率1.75%に KeyHolder(キーホルダー)<4712>(JQS)は12月2日、出直り基調となり、前場1046円(20円高)まで上げて後場も1040円を挟… -
- 2020/12/2
- 業績でみる株価
エイジアが出直り強める、「WEBCAS(ウエブキャス)」拡大などに注目再燃
■DX事業拡大のM&Aなど活発、今期売上高24%増、EBITDA3%増を予想 エイジア<2352>(東1)は12月2日、11時にかけて2189円(118円高)まで上げたあとも110円高前後で推移し、出直りを強… -
- 2020/12/2
- 新製品&新技術NOW
システムサポートの建築業向け工事管理システム「建て役者」が「LINE WORKS」と連携
■LINEの使用感そのままで「建て役者」の情報活用が可能に システムサポート<4396>(東1)は12月1日、同社の建築業向け一元管理システム「建て役者」と、ビジネス版のLINE「LINE WORKS(ライン…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…