- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/3/11
- 材料でみる株価
ソフトクリエイトHDが続伸、自社株買いを連日好感
■実施期間が約20日間の短期速攻型とあって注目度が強い様子 ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は3月11日、時間とともに強含んで11時20分には7%高に迫る1453円… -
- 2020/3/11
- 材料でみる株価
夢真HDが高い、自社株買い好感され配当利回りも注目される
■3月中間配当は15円、9月期末配当は20円を予定 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は3月11日、反発基調となり、取引開始後に5%高に迫る660円(30円高)まで上げ、10時30分にかけ… -
- 2020/3/11
- 材料でみる株価
シャノンが一時ストップ高、イベントなどの自粛延長でウェビナー注目される
■業績は大幅に拡大する見通しとし純利益など最高更新へ シャノン<3976>(東マ)は3月11日、急伸基調となり、一時ストップ高の1140円(150円高)で売買されて大きく出直っている。 新型コロナウイ… -
- 2020/3/11
- 業績でみる株価
菱洋エレクトロは1月決算が市場予想を上回ったとされ大幅続伸基調
■営業利益は前期比71%増加、今期は小幅増としたが注目集まる 菱洋エレクトロ<8068>(東1)は3月11日、大幅続伸基調となり、一時15%高に迫る1963円(253円高)まで上げて出直りを強めている。 … -
- 2020/3/11
- 業績でみる株価
三菱商事が高い、直近の下げによりPERなど割安感強まる
■3月期末の予想配当は68円、1株利益は339円33銭 三菱商事<8058>(東1)は3月11日、出直り基調で始まり、取引開始後に2510.0円(49.5円高)をつけて2日ぶりに2500円台を回復している。 … -
- 2020/3/11
- 今日のマーケット
日経平均は反落108円安で始まる、NYダウ1167ドル高だが「トランプ大統領欠席」
3月11日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の108円86銭安(2万9758円26銭)で始まった。 米国ではNYダウが1167.14ドル高(2万5018.16ドル)と大幅に反発。このところの株価… -
- 2020/3/11
- 編集長の視点
【編集長の視点】ALiNKは上場来安値から急反発、業績上ぶれ・続伸観測を手掛かりに底値買いが再燃
ALiNKインターネット<7077>(東マ)は、前日10日に96円高の2082円と5営業日ぶりに急反発して引け、前場の取引時間中に突っ込んだ上場来安値1810円からの底上げを加速させた。新型コロナウイルスの感染拡大で世… -
- 2020/3/10
- IR企業情報
三洋貿易が食品添加物・工業用薬品を輸入販売するNKSを子会社化
■ライフサイエンス分野を補完 三洋貿易<3176>(東1)は10日、食品添加物及び工業用薬品を輸入販売するNKS(東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。 NKSコーポレーションは、食… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場271円高まで上げ朝方の806円安から急回復し3日ぶりに反発
◆日経平均は1万9867円12銭(168円36銭高)、TOPIXは1406.68ポイント(17.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は連日増加し25億7037万株 3月10日(火)後場の東京株式市場は、… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
SPKが後場一段高、3月末の株式2分割など好感される
■配当は3月期末に36円(前年同期比2円増)を予定 SPK<7466>(東1)は3月10日の後場、一段と強含み、13時30分にかけて5%高を超える2400円(120円高)まで上げている。 自動車部品・… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
日経平均が後場プラス転換「満月」のアノマリーで基調転換に期待の様子も
■円安が舞い戻り指数先物に買い戻しが増加のしたとの見方 3月10日後場の東京株式市場では、日経平均やTOPIXが一段と持ち直し、日経平均は12時50分過ぎに47円31銭高(1万9746円07銭)まで上げて前… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ソフトクリエイトHDが後場一段高、自社株買いが短期速攻型で好感される
■11時半過ぎに約20日間で発行株数の最大1.54%を取得と発表 ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は3月10日の後場、一転、前日比プラス圏に浮上して1236円(13… -
- 2020/3/10
- 新製品&新技術NOW
アイリッジの「FANSHIP」が小田急電鉄の「小田急アプリ」に導入
■「小田急アプリ」のマーケティング施策を支援 アイリッジ<3917>(東マ)の優良顧客育成に特化した顧客データ分析プラットフォーム(CDP)「FANSHIP」は、小田急電鉄<9007>が昨年12月にアップデー… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ2000ドル安だが日経平均は朝方の806円安を下値に持ち直す
◆日経平均は1万9405円57銭(293円19銭安)、TOPIXは1371.82ポイント(17.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は連日増加し13億3034万株 3月10日(火)前場の東京株式市場は、… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ロゼッタが急速に切り返しプラス転換、最新のAI自動翻訳機が注目される
■導入側に応じて各々独自の翻訳スタイルをAIでカスタマイズと ロゼッタ<6182>(東マ)は3月10日、朝方の8%安(219円安の2339円)を下値に急速な切り返しを見せ、11時にかけては5%高(138円高の… -
- 2020/3/10
- 新規上場(IPO)銘柄
10日上場のビザスクは1310円で初値のあと公開価格1500円に迫る
■朝方の全体相場急落に押されるが急速に回復 3月10日新規上場となったビザスク(英文社名:VisasQ Inc.)<4490>(東マ)は、全体相場の朝方急落に押され、9時18分に公開価格1500円を13%近… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
日本スキー場開発が高い、自社株買い「短期速攻型」とされ即効性など期待
■期間1ヵ月未満で発行株数の最大2.51%を取得と発表 日本スキー場開発<6040>(東マ)は3月10日、大きく反発し、10時にかけて670円(37円高)まで上げて出来高も増勢となっている。 9日の取… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ピクスタは一気に切り返す、朝安のあと定額制の新料金プランなど見直さる
■2月下旬から開始し業績への期待が強い ピクスタ<3416>(東マ)は3月10日、始値の1319円(81円安)を下値に大きく切り返し、9時30分にかけては1439円(39円高)と前日比でも反発相場に転じている… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ジーンズメイトが逆行高、2月の月次好調でリスク回避型の資金が入った模様
■既存店の売上高6ヵ月ぶり増加、資金を抑えた投資も可能 ジーンズメイト<7448>(東1)は3月10日、大きく反発して始まり、取引開始後に22%高の234円(42円高)まで上げている。 2月の月次動向… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
日経平均は224円安で始まる、NYダウ過去最大の下げ幅だが為替は円安
3月10日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続落模様の223円87銭安(2万9474円89銭)で始まった。ただ、円相場はNY市場に比べて円安で始まっている。 NYダウ(ダウ工業株30種平均)が前週末… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
NYダウ暴落し下げ幅過去最大の2014ドル安
■東京市場は9日に先行安したため比例はしないとの見方が 米国9日の株式市場は、NYダウ(ダウ工業株30種平均)が前週末比2013.76ドル安(2万3851.02ドル)で終了し、下げ幅で2009年のリーマンシ… -
- 2020/3/9
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(2月)は主要3地域とも順調に増加
■東南アジア金融事業の残高は47%と大幅に増加 Jトラスト<8508>(東2)が3月6日発表した2月の月次動向「月次データ推移・速報値」は、主要3事業の残高ともそろって増加した。 (株)日本保証が行う日… -
- 2020/3/9
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株安や渡航制限など受け日経平均は一時1277円安となり2万円を割る
◆日経平均は2万9473円07銭(1276円68銭安)、TOPIXは1382.11ポイント(89.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億1376万株 3月9日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が… -
- 2020/3/9
- 材料でみる株価
ラピーヌが一段高、相次ぐ新店舗のオープンが注目される
■3月6日には「LAPINE BLEUE」が近鉄百貨店・奈良店にオープン ラピーヌ<8143>(東2)は3月9日、続伸一段高となり、一時15%高の1077円(141円高)まで上げて2019年1月以来の水準に達… -
- 2020/3/9
- 今日のマーケット
マザーズ上場316銘柄の中で高いのは1銘柄cottaだけ
■cottaは8%高に迫る381円まで上げる 3月9日前場の東証マザーズ市場(316銘柄)では、10時12分現在、値上がりしている銘柄がcotta<3359>(東マ)1銘柄のみにとどまっている。前日比変わら… -
- 2020/3/9
- 業績でみる株価
ダイヤ通商は一段高続伸、業績の高進ちょく率など注目され逆行高
■自動車・自転車関連サービスを展開し在宅勤務者の需要も ダイヤ通商<7462>(JQS)は3月9日、一段高続伸となり、9時30分にかけて2410円(280円高)まで上げて約3か月ぶりに昨年来の高値を更新した。… -
- 2020/3/9
- 材料でみる株価
アサヒ衛陶が続伸、「想定以上の注文」など注目され全体相場に逆行高
■時価総額10億円を巡り大胆な対策が出てくる期待も アサヒ衛陶<5341>(東2)は3月9日、取引開始後に459円(42銭高)をつけ、前取引日のストップ高に続いて続伸基調となっている。 5日付で、自社… -
- 2020/3/9
- 今日のマーケット
日経平均2万円の大台を割り込む、2019年1月19日以来
3月9日の東京株式市場では、9時9分に日経平均が751円61銭安(1万9998円14銭)をつけ、2万円の大台を割り込んだ。2万円の大台割れは2019年1月19日以来になる。 前週末のNY株式がダウ256.… -
- 2020/3/9
- 特集
【特集】日銀のETF買いではハイテク株、GPIF関連ではメガバンクの動向が要注目
■日銀のETF買いは大株主銘柄のハイテク株、内需系株でダブル対応 日銀のETF買いでは、関連株としては、当たり前だが日銀の保有比率が28%超と推定されているアドバンテスト<6857>(東1)を筆頭に、日銀が大株… -
- 2020/3/9
- どう見るこの相場
【どう見るコロナ・ショック相場】PKO(株価維持操作)の出番!日銀とGPIFが下値サポート効果を発揮するか?
■クジラ+1が主導する好需給株にPKO効果が潜在し資産防衛の一助に 「事件は会議室で起きてるんじゃない!」と叫んだ人気TVドラマ『踊る大捜査線』の青島俊作刑事なら、「感染はマーケットで起きてるんじゃない!」と繰…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















