- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/3/2
- 決算発表記事情報
巴工業の第1四半期は海外の遠心分離機の売上が好調で増収大幅増益
■進捗率から見ると通期の利益面での上方修正も期待できる 1日引け後に発表された巴工業<6309>(東1)の第1四半期決算は、増収大幅増益となった。 増収大幅増益となった要因は、海外の遠心分離機が好調… -
- 2019/3/2
- 特集
見切り千両、損切り万両=犬丸正寛の相場格言
■見切り千両、損切り万両 見切ることには千両の価値があり、損切りすることには、その10倍の万両の価値があるという意味の格言です。株式投資においては、買いよりも売りのほうが難しいと言われますが、特に難しいのが「損… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
レオパレス21が再び反発、英運用会社の買い増し報道を受け下値圏で小戻す
■施工不良問題は大きく重いが費用概算などつかめ過度な不安心理は後退 レオパレス21<8848>(東1)は3月1日、またもや反発基調となり、14時30分を過ぎては8%高の260円(19円高)前後で推移している。… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
アステリアが後場一段と強含む、神奈川トヨタに主製品が採用される
■文書や表計算、プレゼンから画像や音声、動画まであらゆる電子ファイルをクラウドに保存しモバイル端末で活用 アステリア<3853>(東1)は3月1日の後場、一段と強含み、取引開始後に5%高の846円(40円高)… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
ハウス食品G本社が上場来の高値、業績好調なためニュース発表への反応強い
■睡眠の質に関与する機能性表示食品や即席袋ラーメン製品の値上げなど材料視 ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は3月1日の後場、一段と強含み、取引開始後に4515円(55円高)まで上げて約1週間ぶりに上… -
- 2019/3/1
- 今日のマーケット
【株式市場】大幅な円安を受け日経平均は一時222円高となり材料株物色も活発
◆日経平均は2万1574円51銭(189円35銭高)、TOPIXは1613.87ポイント(6.21ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5788万株 3月1日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
博展は3月末の株式分割が好感されて再び出直る
■3月末日は日曜日のため実質的には3月29日現在の株主の所有株が対象に 博展<2173>(JQG)は3月1日の前場、1520円(62円高)まで上げて再び出直りを強めた。2月28日の取引終了後に株式分割を発表し… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬は韓国での販売開始など注目され年初来高値に迫る
■胃食道逆流症治療薬、韓国保健福祉部の新薬保険償還リスト改正を受け発売へ ラクオリア創薬<4579>(JQG)は3月1日、10時にかけて9%高の2113円(172円高)まで上げ、昨日つけた取引時間中の年初来高… -
- 2019/3/1
- IR企業情報
ハウスドゥ:リースバックで取得した不動産をオリックス銀行のアレンジで流動化
■株価も8%高、当初計画の方式よりもコスト低減と利益拡大につながる新スキームが始動 ハウスドゥ<3457>(東1)は3月1日、オリックス<8591>(東1)のオリックス銀行をアレンジャーとして、住みながらその… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
レーザーテックが急反発、円安再燃し業績の拡大に拍車がかかる期待
■連結売上高の8割が海外、円は昨日夕方に比べ60銭近くも円安に レーザーテック<6920>(東1)は3月1日、急反発となり、取引開始後に7%高の4190円(275円高)まで上げ、再び出直りを強めている。半導体… -
- 2019/3/1
- 株式投資ニュース
小林産業が年初来の高値、自社株買いが好感され「ねじ不足」の報道も意識される
■3月1日から10末月まで実施 小林産業<8077>(東1)は3月1日、急反発となり、取引開始後に14%高の336円(41円高)まで上げ、2019年に入っての高値を更新した。2月28日に自己株式の取得(自社株… -
- 2019/3/1
- 今日のマーケット
日経平均は105円高で始まり米景気指標の拡大と円安など好感
3月1日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の104円86銭高(2万1490円02銭)で始まった。 NYダウは3日続落の69.16ドル安(2万5916.00ドル)だったものの、米GDPやシカゴ地区… -
- 2019/2/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は大引けにかけて下げ幅を広げたが材料株などは売買活発
◆日経平均は2万1385円16銭(171円35銭安)、TOPIXは1607.66ポイント(12.76ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億122万株 2月28日(木)後場の東京株式市場は、日経平均が9… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
Jトラストが湘南信用金庫、小田急不動産と藤沢・鎌倉エリアの課題解決に向け協定
■ファイナンス・不動産分野で連携し、空き家を活用や起業・創業支援などを展開 Jトラスト<8508>(東2)は2月28日14時過ぎ、信用保証などを行う事業子会社・日本保証が湘南信用金庫、小田急不動産と3者協業で… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
ファイバーゲートは6ヵ月ぶりに上場来高値を更新、大坂万博決定など材料視
■業績も好調で6月通期の見通しを全体に増額修正 ファイバーゲート<9450>(東マ)は2月28日の後場も続伸基調のまま2300円(120円高)台で推移し、2018年8月以来、約6ヵ月ぶりに上場来高値を更新して… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
サイボウズは明電舎の情報基盤にクラウド採用され2ヵ月ぶりに700円台を回復
■国内6000人規模、海外1000人規模の情報共有基盤として採用される サイボウズ<4776>(東1)は2月28日の後場701円(53円高)で始まり、取引時間中としては2018年12月28日以来、2ヵ月ぶりに… -
- 2019/2/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日本との貿易交渉が懸念され日経平均は一時112円安だが材料株の売買は活発
◆日経平均は2万1481円66銭(74円85銭安)、TOPIXは1615.02ポイント(5.40ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5913万株 2月28日(木)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/2/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のスマレジは買い気配のまま公開価格の45%高(10時30分現在)
■クラウド型POSレジ「スマレジ」や経営情報管理・分析クラウドサービスを提供 28日、新規上場となったスマレジ<4431>(東マ)は買い気配で始まり、10時30分にかけても買い気配のまま公開価格1370円を… -
- 2019/2/28
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の企業レポート】バルクホールディングスは戻り歩調、19年3月期赤字予想だが中期的にサイバーセキュリティ分野の寄与期待
バルクホールディングス<2467>(名セ)は、コンサルティング事業およびマーケティング事業を展開し、新規事業のサイバーセキュリティ分野に進出している。19年3月期は期ズレ発生で下方修正して赤字予想となったが、中期的にサ… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
フェニックスバイオは新サービス開始など注目されて急伸
■「ヒトALT-1・ヒトAlb値測定サービス」などの開始を発表 フェニックスバイオ<6190>(東マ)は2月28日、急伸し、10時にかけて17%高の822円(117円高)まで上げて出来高も急増している。27日… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
テラは進行性子宮頸癌に対するTリンパ球療法が注目されて大幅続伸
■慶應義塾から腫瘍浸潤Tリンパ球輸注療法に係る業務を受託 テラ<2191>(JQS)は2月28日、大幅続伸となり、取引開始後に20%高の378円(63円高)まで上げて出来高も急増している。27日付で、「学校法… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所は韓国での承認が注目され一段高
■韓国で輸入薬許可(日本での製造販売承認に相当)を取得した旨の連絡を受ける デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>(JQG)は2月28日、一段高で始まり、取引開始後に13%高の684円(80円高)まで… -
- 2019/2/28
- 株式投資ニュース
免疫生物研究所が一段高、バイオ医薬品開発などのCURED社を持分法適用会社に
■14%高となり一時JASDAQ銘柄の値上がり率トップに躍り出る 免疫生物研究所<4570>(JQG)は2月28日、一段高で始まり、取引開始後に14%高の888円(111円高)まで上げ、一時JASDAQ銘柄の… -
- 2019/2/28
- 今日のマーケット
日経平均は19円安で始まる、NYダウは一時180ドル安まで下押す場面
2月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が小反落の19円96銭安(2万1556円51銭)で始まった。円相場は対ユーロで円安再燃となった一方、NYダウは2日続落となり72.82ドル安(2万5985.16ドル)。… -
- 2019/2/27
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ガーラなど急伸しメディアフラッグは社名変更も材料に一段高
2月27日は、ショーケース・ティービー<3909>(東1)がストップ高の150円高(891円、20.2%高)となり、26日付で「Googleしごと検索(Google for Jobs)」に最適化する構造化ツールの… -
- 2019/2/27
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの連結子会社、フードレーベルは「牛角 キムマヨ(R)」を3月1日に発売
■人気焼肉店「牛角」が監修 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「牛角 キムマヨ(R)」を3月1日に発売する。 「牛角キムチ」をイメージし… -
- 2019/2/27
- 株式投資ニュース
うかいが再び出直る、西日本で初の常設店「アトリエうかい阪急うめだ本店」を発表
■懐石や割烹、鉄板料理など高級レストランで供する食後のプティフール(小菓子)など展開 うかい<7621>(JQS)は2月27日の後場、3100円(20円高)で売買され、再び出直った。同日付で、西日本で初の常設… -
- 2019/2/27
- 株式投資ニュース
オプティムは「スマート農業アライアンス」への取り組みが注目され3日続伸
■参加団体数が1000団体を突破したと発表し改めて注目される オプティム<3694>(東1)は2月27日の後場、一段と強含み、取引開始後に4200円(210円高)まで上げて3日続伸基調となっている。25日付で… -
- 2019/2/27
- 株式投資ニュース
三菱重工が年初来の高値を更新、業績見通しの増額修正など注目される
■土地売却益300億円を計上し当期利益は従来予想を25%増額 三菱重工業<7011>(東1)は2月27日の後場寄り後に4467円(50円高)まで上げ、取引日ベースで4日ぶりに年初来の高値を更新した。26日13… -
- 2019/2/27
- 今日のマーケット
【株式市場】米金融政策など好感され日経平均は一時115円高まで上げる
◆日経平均は2万1553円22銭(103円83銭高)、TOPIXは1620.38ポイント(3.18ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億655万株 2月27日(水)前場の東京株式市場は、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…