- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/12/24
- 材料でみる株価
ジョルダンは後場もストップ高続く、「MaaS」事業で電通と子会社が提携
■近未来の新たなサービス分野に積極進出 ジョルダン<3710>(JQS)は12月24日、朝方から買い気配のままストップ高の1433円(300円高)に貼りついて推移し、13時現在、まだ売買が成立していない。23… -
- 2019/12/24
- 今日のマーケット
【株式市場】「プラス金利」=円高要因とされ日経平均は上値重いが材料株など強い
◆日経平均は2万3808円55銭(12円56銭安)、TOPIXは1727.68ポイント(1.74ポイント安)、出来高概算(東証1部)は4億2465万株 12月24日(火)前場の東京株式市場は… -
- 2019/12/24
- 業績でみる株価
システムサポートが高値に迫る、連続最高益の見込みで値動きの変化も材料視
■第1四半期は売上高が26%増加し営業利益は3.7倍に システムサポート<4396>(東1)は12月24日、次第高となり、10時30分を過ぎて7%高の2375円(148円高)まで上げて東証1部に移籍して以来の… -
- 2019/12/24
- Media-IR TV
未来の自動車分野へ革新的技術を提供、フェローテックの先進技術に迫る
■半導体分野のみならず、自動車分野での市場開拓を強化 第12回オートモーティブワールド(車の先端技術展)に出展■期日:2020.1.15(水)-17(金)■場所:青海展示棟(東京テレポート駅 … -
- 2019/12/24
- 材料でみる株価
Eストアーが急伸ストップ高、ヤフーの子会社コマース21を連結化
■大企業から中小企業までECシステムをフルラインナップで提供 Eストアー<4304>(JQS)は12月24日、急伸し、9時13分にストップ高の1099円(150円高)で売買されたまま10時を過ぎても買い気配を… -
- 2019/12/24
- 業績でみる株価
ピックルスコーポレーションが上場来の高値、2月末の株主優待など意識
■新春相場で買い増加の可能性強く年末のうちに仕込む動きも ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は12月24日、一段高となり、取引開始後に3175円(120円高)まで上げて上場来高値を4取引日ぶりに更… -
- 2019/12/24
- 材料でみる株価
ネクストジェンが連日急伸、「ローカル5G」強化めざし資本業務提携
■第三者割当増資を行い協和エクシオが筆頭株主に ネクストジェン<3842>(JQG)は12月24日、2日続けて大幅高となり、取引開始後に21%高の2740円(476円高)まで急伸している。20日の夕方、協和エ… -
- 2019/12/24
- 今日のマーケット
日経平均は18円高で始まる、NY株が連続最高値を更新しNASDAQは8日連続最高値
12月24日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が小幅続伸基調の18円07銭高(2万3839円18銭)で始まった。 NYダウが96.44ドル高(2万8551.33ドル)となり、終値で3日連続最高値を更新。N… -
- 2019/12/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】綿半HDは年初来安値から続伸、ネット通販とリアル店舗の強化をテコに売られ過ぎ訂正
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日23日に8円高の1943円と続伸して引け、12月19日につけた年初来安値1921円から底上げした。12月10日に発表した今年11月の月次動向で、ネット通販の強化で全店売上… -
- 2019/12/23
- IR企業情報
ハニーズHDが中国子会社の清算にともない収益予想を増額修正
■税負担の減少などから上期の予想純利益を従来比39%引き上げる ハニーズホールディングス(ハニーズHD)<2792>(東1)は12月23日の取引終了後、中国子会社の清算結了(開示事項の経過)と2020年5月期… -
- 2019/12/23
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは続落だが個別物色は活発で日経平均は反発
◆日経平均は2万3821円11銭(4円48銭高)、TOPIXは1729.42ポイント(3.65ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億5578万株 12月23日(月)後場の東京株式市場は、… -
- 2019/12/23
- 材料でみる株価
豊商事がストップ高、筆頭株主の保有株式の公開買付が注目される
■買付価格は1株550円。EVOLUTION JAPANの保有株式265万2200株(所有割合31.88%)を買い付けると発表 豊商事<8747>(JQS)は12月23日、何度もストップ高の674円(100円高… -
- 2019/12/23
- 材料でみる株価
寿スピリッツが上場来の高値、業績が好調で年末年始の日並びも注目される
■連続休暇を取りやすい日並びのためお土産需要の盛り上がりを期待 寿スピリッツ<2222>(東1)は12月23日、8230円(160円高)まで上げた後も堅調で、株式分割など調整後の上場来高値を2日続けて更新して… -
- 2019/12/23
- 今日のマーケット
【株式市場】出来高など低調でTOPIXは軟調だが日経平均は朝方106円高のあとも堅調
◆日経平均は2万3858円86銭(42円23銭高)、TOPIXは1731.11ポイント(1.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は4億8520万株 12月23日(月)前場の東京株式市場は… -
- 2019/12/23
- 材料でみる株価
ネクストジェンがストップ高、協和エクシオなどに第三者割当増資
■調達資金を「ローカル5G」事業などに充当、エクシオは筆頭株主に ネクストジェン<3842>(JQG)は12月23日の前場、買い気配のままストップ高の2264円(400円高)に貼りついて推移し、売買が成立しな… -
- 2019/12/23
- 特集
【特集】経済対策関連株、半導体・5G関連のハイテク株にアプローチ
当特集では、干支格言を銘柄セレクションに応用することを提案したい。会社設立が「子年」であった「年男」会社で、相場格言通りに「繁栄」する可能性のある銘柄をリサーチするものだ。「子年」の「年男」会社は、1888年… -
- 2019/12/23
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】新年相場の干支格言は「子 繁栄」、あやかって「年男」会社の低PER株に株高可能性
師走相場も、いよいよ押し詰まってきた。残り6営業日、こうなると新年相場がどう動くかを前提にしないと投資スタンスを決められない。新年相場を強気にみて「株券を枕に越年」するのか、それとも「利食い千人力」とばかりに年内… -
- 2019/12/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のglobal bridge HOLDINGSは4020円(公開価格の49%高)で初値つく
■「保育事業」「介護事業」「ICT事業」などを展開 12月23日新規上場となったglobal bridge HOLDINGS(グローバルブリッヂホールディングス)<6557>(東マ)は買い気配で始まり、10… -
- 2019/12/20
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズの子会社がファッションブランド「NICOLE(ニコル)」の販売促進を支援
■来年2月から8月まで「BOUTIQUE nicole」(ブティックニコル)の販売プロモ―ションを展開 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)の子会社である株式会社ケンテンは、2020年2月5日(水)か… -
- 2019/12/20
- IR企業情報
ASIANSTARが香港子会社に対する債権を株式化し財務内容の強化など図る
■1.8億円相当のDES(デット・エクイティ・スワップ)を発表 ASIAN STAR(エイシアン・スター)<8946>(JQS)は12月20日の取引終了後、連結子会社・柏雅資本集団控股有限公司(香港特別行政区… -
- 2019/12/20
- IR企業情報
マルマエが上期の利益予想を増額し営業利益は従来予想の2倍に
■「新規受注案件の限界利益率が当初想定よりも良好なため」 マルマエ<6264>(東1)は12月20日の取引終了後、今期・2020年8月期の業績予想の修正を発表し、第2四半期累計期間(19年9月~20年2月、上… -
- 2019/12/20
- IR企業情報
ミロク情報サービスの「楽たす振込」、「楽たす給与振込」の累計送金額が3000億円を突破
◇単月送金額は250億円を超え、2年でおよそ5倍に伸びる ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)の振込支払業務の代行サービスである「楽たす振込」、「楽たす給与振込」の累計送金額が3000億円を… -
- 2019/12/20
- 今日のマーケット
【株式市場】9ヵ月ぶりの「プラス金利」受け日経平均は後場大きく持ち直す
◆日経平均は2万3816円63銭(48円22銭安)、TOPIXは1733.07ポイント(3.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億1949万株 12月20日(金)の東京株式市場は、… -
- 2019/12/20
- 決算発表記事情報
巴工業の今10月期は収益拡大の助走になり連結売上高は8%増、営業・経常利益など微減を見込む
■中国・太倉の新工場が春節明けにも竣工し上海工場から順次移管 遠心分離機の大手・巴工業<6309>(東1)は今期(2020年10月期)、中国に建設中の太倉(たいそう)新工場(江蘇省太倉市)の立ち上げに加え、… -
- 2019/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日上場のスペースマーケットは買い気配を上げ公開価格の13%高(9時35分現在)
12月20日新規上場となったスペースマーケット<4487>(東マ)は買い気配で始まり、9時35分現在は680円の買い気配(公開価格590円の13%高)となっている。まだ初値はついていない。 遊休不動産等の… -
- 2019/12/20
- 業績でみる株価
建設技術研究所は12月期末配当の増額が好感されて高値に迫る
■従来予想比10円増額して同35円の見込みと発表 建設技術研究所<9621>(東1)は12月20日、大きく出直って始まり、取引開始後に2278円(115円高)まで上げて2000年以降の最高値2295円(201… -
- 2019/12/20
- 今日のマーケット
日経平均は29円高で始まる、NYダウなど再び最高値を更新
12月20日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の28円60銭高(2万3893円45銭)で始まった。 NYダウは137.68ドル高(2万8376.96ドル)となり2日ぶりに最高値を更新し、NASD… -
- 2019/12/20
- 編集長の視点
【編集長の視点】レオクランは続落も今9月期の減収減益予想業績を織り込み底値感も台頭
レオクラン<7681>(東2)は、前日19日に46円安の2969円と変わらずも含め6営業日続落して引けた。同社株は、今年10月2日に新規株式公開(IPO)され、IPO後の初決算となる9月期業績を11月14日に発表し、前… -
- 2019/12/19
- IR企業情報
ハウスドゥの「ハウス・リースバック」信託受益権のHLB4号向けの譲渡が完了
■下期に予定していたものの一部が早期に実現 ハウスドゥ<3457>(東1)は12月19日の午後、同月9日付の「ハウス・リースバック資産の流動化に関するお知らせ」にて開示していたハウス・リースバック資産の信託受… -
- 2019/12/19
- 新製品&新技術NOW
スターティアHDのスターティアレイズはRPAをクラウド上で構築できる新サービスの提供を開始
◇テレワーク(在宅勤務)を採用している企業での利用を見込む スターティアHD<3393>(東1)の連結子会社、スターティアレイズは、定型作業を自動化するRPAをクラウド上で構築できる新サービスの提供を12月1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
- 【市場羅針盤】タマゴ高騰が続く、鳥インフルと猛暑が直撃し需給逼迫 2025年11月11日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
- 【どう見るこの株】いよぎんHDは業績上方修正、増配、自己株式取得のトリプルセット株人気再燃 2025年11月11日
- RIZAP、リカバリーウェアブランド「REZAP」を発売、火山灰練り込み素材で血行促進・疲労回復を支援 2025年11月11日
- テンダとニーズウェル、ソフトウェアテスト領域で協業開始、『Dojo』活用で品質と効率を両立 2025年11月11日
- NOKとイーグル工業が経営統合、2026年に共同持株会社「NOK Group」設立 2025年11月11日
- ティムコ、熊撃退スプレーを材料に株価急伸、05年以来の高値圏、26年11月期収益改善に期待 2025年11月11日
- イトーキ、25年12月期は2桁増益予想、3Q累計順調でワークプレイス・設備機器事業が堅調 2025年11月11日
- 綿半ホールディングス、小売・建設・貿易の3事業堅調で増収増益、11期連続増配を予想 2025年11月11日
- エイトレッド、クラウド拡大が収益押し上げ、26年3月期2桁営業・経常増益予想 2025年11月11日
- ジェイエスエス、26年3月期は大幅増益・連続増配予想、上場維持基準適合で経営健全性を確認 2025年11月11日
- 清和中央HD、札証本則市場に上場、東証スタンダードとの重複上場を開始 2025年11月11日
- レナサイエンス、ノースウエスタン大・東北大と国際共同研究開始、「長寿」と「がん」領域で新薬開発へ 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















