- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/11/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時70円安まで軟化するが前引けにかけて小幅高に転換
◆日経平均は2万3453円96銭(16円19銭高)、TOPIXは1710.55ポイント(0.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は4億7502万株 11月28日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2019/11/28
- 話題
ケイアイスター不動産と損害保険ジャパン日本興亜の女性社員が異業種交流会を開催
■女性社員の活躍推進やダイバーシティ推進の一環として「私らしい働き方」を考える ケイアイスター不動産<3465>(東1)は11月15日、女性社員の活躍推進やダイバーシティ推進の一環として、損害保険ジャパン日本… -
- 2019/11/28
- 材料でみる株価
FRACTALEが連日ストップ高、再生(幹)細胞を用いた男性尿失禁治療に光明
■細胞抽出機とセルセラピーキットを医療機器として実用化めざす FRACTALE(フラクタル)<3750>(東2)は11月28日、取引開始後に一時1048円(150円高)まで上げて2日連続ストップ高となり、旧セ… -
- 2019/11/28
- 材料でみる株価
ヘリオステクノHDが大幅高、CFRP(炭素繊維強化樹脂)接着の問題解決
■朝9時に発表し出来高も急増 ヘリオス テクノ ホールディング(ヘリオステクノHD)<6927>(東1)は11月28日、急伸し、9時30分過ぎに16%高の559円(76円高)まで上げ、出来高も急増している。朝… -
- 2019/11/28
- 材料でみる株価
パナソニックは「半導体撤退へ」と伝えられ戻り高値に迫る
■21日付では「液晶パネルの生産終了について」を発表 パナソニック<6752>(東1)は11月28日、取引開始後に1021.5円(40.2円高)まで上げ、11月12日につけた戻り高値1038.0円に迫っている… -
- 2019/11/28
- 材料でみる株価
ユーグレナが続伸、ユーグレナ(微細藻類)の海外培養実証事業に期待強まる
■コロンビアで開始と発表、インドネシアに続き2ヵ国目 ユーグレナ<2931>(東1)は11月28日、続伸基調で始まり、取引開始後に857円(27円高)まで上げて出直りを続けている、27日付で、バイオ燃料用と飼… -
- 2019/11/28
- 今日のマーケット
日経平均は21円高で始まる、NY株の3日連続最高値など寄与
11月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が21円11銭高で始まった。 NY株式がダウ平均、ナスダック総合指数とも3日連続の最高値更新となり、米シカゴ証取の日経平均先物は27日の東京市場の終値を120… -
- 2019/11/28
- IR企業情報
東亜建設が新株予約権付社債の影響緩和を目的に自社株買いを決議
■既存株主に配慮、発行株数の9.37%(200万株)20億円の規模で 東亜建設工業<1885>(東1)は11月27日の夕方、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、普通株式200万株(自己株式を除く発行済株式総… -
- 2019/11/28
- IR企業情報
丸一鋼管が神戸鋼グループのコベルコ鋼管の全株式を取得へ
■成長が期待される半導体用クリーンパイプなどの精密細管で高い技術力 神戸製鋼所<5406>(東1)と丸一鋼管<5463>(東1)は11月27日の夕方、神戸製鋼所の100%出資の連結子会社であるコベルコ鋼管株式… -
- 2019/11/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も強く終値で昨年10月以来の高値を連日更新
◆日経平均は2万3437円77銭(84円45銭高)、TOPIXは1710.98ポイント(5.27ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億7787万株 11月27日(水)後場の東京株式市場… -
- 2019/11/27
- 材料でみる株価
Sansanは「反社チェック機能」や大手証券の投資判断が注目され後場ストップ高
■首相主催の「桜を見る会」関連ニュースと合わせて材料視する動きも Sansan(サンサン)<4443>(東マ)は11月27日の後場、一段と上げてストップ高の5300円(700円高)にほとんど貼りつくように売買… -
- 2019/11/27
- 材料でみる株価
カオナビが後場一段高、立命館に採用されたとの発表など注目される
■顔写真が並ぶクラウド人材管理システム「カオナビ」 カオナビ<4435>(東マ)は11月27日、一段高となり、13時過ぎには15%高の8550円(1110円高)前後で推移。26日付で、顔写真が並ぶクラウド人材… -
- 2019/11/27
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツは本日(11月27日)、横浜高島屋 地下1階食料品エリアに関東初出店となる「Good Morning Table」をオープン
◇ 横浜だけでしか⾷べられない、生クリームバーガー・イチゴ、生クリームバーガー・あんバターを先⾏販売 寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ企業であるケイシイシイは、本日(11月27日)に横浜高島屋 地下… -
- 2019/11/27
- 材料でみる株価
東芝が3日続伸基調、東証2部から1部への移行基準緩和に期待強まる
■一昨日は血液1滴から13種類のがんを検出する技術が注目される 東芝<6502>(東2)は11月27日の後場、3610円(120円高)で始まり、3日続伸基調の出直り継続となっている。 25日付で、「血液… -
- 2019/11/27
- 新製品&新技術NOW
ミロク情報サービスは10月より開始した相続税の電子申告(e-Tax)に、いち早く対応
◇相続税についてもe-Taxでの申告が可能となる ミロク情報サービス<9928>(東1)は、会計事務所とその顧問先向けの自社ERP製品において、2019年10月より開始した相続税の電子申告(e-Tax)に、い… -
- 2019/11/27
- 材料でみる株価
キッセイ薬品が一段高、国内ライセンス持つ新薬候補の第3相臨床試験好調
■株価は8か月ぶりに3000円台を回復 キッセイ薬品工業<4547>(東1)は11月27日、一段高となり、取引開始後に3075円(158円高)まで上げた。26日の夕方、国内の独占的開発・販売権を導入した新薬候… -
- 2019/11/27
- 業績でみる株価
クリナップが高値に迫る、業績予想の大幅増額を機に営業戦略など高評価
■新製品のシステムキッチンと相乗効果が クリナップ<7955>(東1)は11月27日、取引開始後に680円(15円高)まで上げ、11月5日につけた年初来の高値700円に向けて出直りを強めている。10月末に業績… -
- 2019/11/27
- 今日のマーケット
日経平均は79円高で始まる、NY株は連日最高値
11月27日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が4日続伸基調の79円53銭高(2万3452円85銭)で始まった。NY株式はダウ平均、S&P500、NASDAQ総合指数とも連日最高値に進んだ。(HC) … -
- 2019/11/27
- IR企業情報
ソラストが子会社で介護事業のケアフェリーチェを吸収合併
ソラスト<6197>(東1)は26日、同社の完全子会社ケアフェリーチェ(愛知県名古屋市)を吸収合併すると発表した。効力発生日は4月1日の予定。 合併は、愛知県において介護事業を展開するケアフェリーチェをソラスト… -
- 2019/11/26
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズはSTOビジネスで引き続きグローバルな関係を構築し拡大をめざす
■すでに香港の証券会社やエストニアの不動産投資企業などと提携 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は11月25日付で、今後のSTO(セキュリティトークン化)事業についての取組方針などを発表し、香港の証… -
- 2019/11/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時昨年10月以来の高値に進み終値は3日続伸
◆日経平均は2万3373円32銭(80円51銭高)、TOPIXは1705.71ポイント(2.75ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して16億2299万株 11月26日(火)後場の東京… -
- 2019/11/26
- 材料でみる株価
日立化成が17%高、「昭電工に買収の優先権」と伝わり思惑が沸騰
■日立製作所も高いが昭和電工は一時9%安 日立化成<4217>(東1)は11月26日、朝方に一時17%高の4065円(600円高)まで急伸し、上場来初の4000円台に進んだ。同日付の日本経済新聞・朝刊が、「日… -
- 2019/11/26
- 材料でみる株価
マクニカ・富士エレHDは自社株買いが好感され年初来の高値を更新
■11月26日から20年3月24日まで実施 マクニカ・富士エレホールディングス(マクニカ・富士エレHD)<3132>(東1)は11月26日、9時30分にかけて8%高の1951円(140円高)まで上げ、約2週間… -
- 2019/11/26
- 材料でみる株価
旭化成が3日続伸基調、高度医療など行う米製薬会社の買収など注目される
■高いアンメットニーズ分野を手掛けるベロキシス社の株式取得を発表 旭化成<3407>(東1)は11月26日、取引開始後に1280.0円(39円高)まで上げ、3日続伸基調となって出直りを強めている。25日の通常… -
- 2019/11/26
- 今日のマーケット
日経平均は158円高で始まり3日続伸基調
11月26日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が158円67銭高(2万3451円48銭)で始まり、3日続伸基調となっている。NYダウは190.85ドル高(2万8066.49ドル)となり、2日続けて上げ幅が100ド… -
- 2019/11/25
- 話題株
【話題株】ティムコとスノーピークの資本業務提携を市場は好感
■株価は底堅い動き ティムコ<7501>(JQS)は、約7カ月前の4月10日夕方にスノーピーク<7816>(東1)との資本業務提携と主要株主の異動を発表したことで、朝から買い気配のままストップ高(100円高の… -
- 2019/11/25
- IR企業情報
フォーカスシステムズが新株予約権の残存分を完全に償却完了
■権利行使による新株式の発行と株式需給の緩和懸念もなくなる フォーカスシステムズ<4662>(東1)は11月25日の取引終了後、第2回新株予約権(行使価額修正条項付:発行2017年12月15日)の取得及び消却… -
- 2019/11/25
- 新製品&新技術NOW
LibWork(リブワーク)がエネルギーを自給自足するスマートハウスに本格展開
■グリムスの子会社グリムスソーラーとの提携を発表 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は11月25日、再生可能エネルギー事業などを行うグリムス<3150>(JQS)の連結子会社グリムスソーラー(… -
- 2019/11/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2日続けて上げ幅100円台を保ち材料株物色も活発
◆日経平均は2万3292円81銭(179円93銭高)、TOPIXは1702.96ポイント(11.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億1101万株 11月25日(月)後場の東京株式… -
- 2019/11/25
- 業績でみる株価
BEENOSが有価証券売却益の発表で後場値動きを強める
■売却益約24.5億円、業績予想は修正なし BEENOS(ビーノス)<3328>(東1)は11月25日の後場寄り後に値動きを強め、1744円(37円高)まで上げる場面を見せて出来高が増加している。前場の取引終…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
- 【どう見るこの株】いよぎんHDは業績上方修正、増配、自己株式取得のトリプルセット株人気再燃 2025年11月11日
- RIZAP、リカバリーウェアブランド「REZAP」を発売、火山灰練り込み素材で血行促進・疲労回復を支援 2025年11月11日
- テンダとニーズウェル、ソフトウェアテスト領域で協業開始、『Dojo』活用で品質と効率を両立 2025年11月11日
- NOKとイーグル工業が経営統合、2026年に共同持株会社「NOK Group」設立 2025年11月11日
- ティムコ、熊撃退スプレーを材料に株価急伸、05年以来の高値圏、26年11月期収益改善に期待 2025年11月11日
- イトーキ、25年12月期は2桁増益予想、3Q累計順調でワークプレイス・設備機器事業が堅調 2025年11月11日
- 綿半ホールディングス、小売・建設・貿易の3事業堅調で増収増益、11期連続増配を予想 2025年11月11日
- エイトレッド、クラウド拡大が収益押し上げ、26年3月期2桁営業・経常増益予想 2025年11月11日
- ジェイエスエス、26年3月期は大幅増益・連続増配予想、上場維持基準適合で経営健全性を確認 2025年11月11日
- 清和中央HD、札証本則市場に上場、東証スタンダードとの重複上場を開始 2025年11月11日
- レナサイエンス、ノースウエスタン大・東北大と国際共同研究開始、「長寿」と「がん」領域で新薬開発へ 2025年11月11日
- イオン、10月度既存店売上4.7%増、秋冬商戦と値下げ効果で生活必需品好調 2025年11月11日
- 丸千代山岡家、既存店売上16.5%増と好調、全店122.8%で2桁成長 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















