- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/10/25
- 株式投資ニュース
ワタベウェディングはMBOの観測が出てストップ高
■会社側は「現時点において決定した事実はない」としたが思惑膨らむ ワタベウェディング<4696>(東1)は10月25日、急伸し、10時前にストップ高の620円(100円高)で売買されたまま、13時を過ぎても買い気… -
-
- 2018/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの急落を受け東証1部銘柄は97%が値下がりし日経平均は一時809円安
◆日経平均は2万1472円88銭(618円30銭安)、TOPIXは1613.77ポイント(38.30ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加気味で7億6950万株 10月25日(木)前場の東京株式市場は、NYダ… -
- 2018/10/25
- 株式投資ニュース
アイロムグループは樹状細胞の培養受託が好感されて続伸
■東証1部2109銘柄のうち、値上がり銘柄数は32銘柄にとどまる アイロムグループ<2372>(東1)は10月25日、一段高の続伸基調となり、11時にかけて13%高の2203円(260円高)まで上げて戻り高値を更… -
- 2018/10/25
- 話題株
【話題株】多木化学は「踏み上げ相場」の期待強まり連日急伸27%高
■マツタケ近縁種を完全人工栽培、日経平均の800円安とは無縁の展開 多木化学<4025>(東1)は10月25日も一段高となり、10時前には27%高の1万2950円(2720円高)まで急伸。24日のストップ高に続き… -
- 2018/10/25
- 株式投資ニュース
メディア工房は一時ストップ高、医療ツーリズム事業の推進に注目集まる
■中国の個人投資家と香港に合弁会社を設立と発表 メディア工房<3815>(東マ)は10月25日、大きく出直り、取引開始後に一時ストップ高の523円(80円高)まで上げた。24日付で、て医療ツーリズム事業の企画推進… -
- 2018/10/25
- 株式投資ニュース
太洋工業も逆行高、第3四半期の黒字化が好感される
■基盤検査機事業、電子基板事業などが好調に推移 太洋工業<6663>(JQS)は10月25日、大幅続伸し、取引開始後に16%高の678円(92円高)まで上げて戻り高値を更新した。プリント基板検査・試作メーカーで、… -
- 2018/10/25
- 株式投資ニュース
バリューデザインが逆行高、消費税の軽減税率ポイント還元など材料視
■マザーズ上場268銘柄の中で高い銘柄は8銘柄のみ、マザーズ指数は3.9%安 バリューデザイン<3960>(東マ)は10月25日、堅調に始まり、取引開始後に7%高の3230円(225円高)まで上げて出直りを強めて… -
- 2018/10/25
- 今日のマーケット
日経平均は414円安で始まりNYダウの大幅安が影響
■「暗黒の木曜日」(1929年10月24日)のトラウマあり過度な弱気も 10月25日(木)朝の東京株式市場は、NYダウの大幅続落(608.01ドル安の2万4583.42ドル)を受けて株価指数の先物が先行安し、日経… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】シリコンスタジオなど急伸し多木化学はマツタケ近縁種栽培を材料に騰勢第2波の見方
10月24日は、シーズ・ホールディングス<4924>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、米国の医薬品、日用品の大手ジョンソン・アンド・ジョンソンによるTOB(株式公開買付)発表により、TOB価格5900円に向けて… -
- 2018/10/24
- IR企業情報
アイリッジがアプリマーケティングカンファレンス「NEXT with iRidge2018」を開催
■ 業界リーダー10社と贈る アイリッジ<3917>(東マ)は、11月28日(水)、アプリマーケティングカンファレンス「NEXT with iRidge2018」を開催する。 同イベントでは各業界の有識者… -
- 2018/10/24
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIX型ETFの中国上場に期待する様子もあり日経平均は後場堅調に転換し反発
◆日経平均の終値は2万2091円18銭(80円40銭高)、TOPIXは1652.07ポイント(1.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億1753万株 10月24日後場の東京株式市場は、日銀による株価… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
ラ・アトレが切り返す、PER6倍台に入り完全な割安ゾーンとの見方
■今12月期は経常益31%増など大幅増益の見込みで売られ過ぎ感が強まる ラ・アトレ<8885>(JQG)は10月14日の午後、701円(20円安)を下値に切り返し、14時30分を過ぎては717円(4円安)前後へと… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
サイバーエージェントは「AbemaTV」の電通、博報堂DYグループとの提携が注目され戻り高値
■5600円台を回復、取引時間中としては10月5日以来 サイバーエージェント<4751>(東1)は10月24日の後場、13時30分にかけて5600円(110円高)前後で推移し、戻り高値に進んでいる。23日付で、連… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
多木化学またもやストップ高、マツタケの近縁種の完全人工栽培で投機色増す
■騰勢第2波が始まったとの見方ありひと相場3波動の経験則に期待強まる 多木化学<4025>(東1)は10月24日の後場、一段と上値を追い、12時50分にかけてストップ高の1万230円(1500円高)に達した。10… -
- 2018/10/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は181円高まで上げるが長続きせず次第に軟調推移
◆日経平均は2万1983円72銭(27円06銭安)、TOPIXは1644.09ポイント(6.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億8545万株 10月24日(水)前場の東京株式市場は、トヨタ自動車<720… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
アイティフォーは高級スーパー紀ノ國屋からの受注が好感されて反発
■小売業向け基幹システム、受注から本格稼働まで9ヵ月という短期で対応 アイティフォー<4743>(東1)は10月24日、反発基調となり、1044円(40円高)まで上げたあとも堅調に推移している。23日付で、小売業… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
レントラックスは月次売上高の連続大幅増が注目されて年初来の高値を更新
■8月は43%増加し9月も38%増加(前年同月比) レントラックス<6045>(東マ)は10月24日、早速反発し、10時を過ぎて6%高の1184円(65円高)と年初来の高値を更新している。WEBコンサルティング事… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
サインポストは「スーパーワンダーレジ」注目され早速反発
■全体相場に逆行して右肩上がりを続け他銘柄から乗り換え買いも サインポスト<3996>(東マ)は10月24日、早速反発し、9時30分にかけて6%高の4345円(240円高)まで上昇。ここ半年間の高値4615円(1… -
- 2018/10/24
- 株式投資ニュース
ミクロン精密は業績好調で自社株買いが好感され大きく飛び出す
■発行株数の3.24%に当たる20万株を上限に実施 ミクロン精密<6159>(JQS)は10月24日、もみ合いを飛び出すように大きく出直り、取引開始後に7%高の1459円(92円高)まで上げている。23日の取引終… -
- 2018/10/24
- 今日のマーケット
日経平均は156円高で始まり円反落やNYダウのV字回復など注目される
10月24日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調のの156円48銭高(2万2167円76銭)で始まった。 円相場は昨23日の対ユーロでの大幅な円高が止まり、対ドルでも小幅円安。NYダウはV字型の値動… -
- 2018/10/23
- IR企業情報
建設技術研究所は障がい者雇用を行っている農園と契約を結び、野菜作りを行うことを発表
■管理本部人事部ダイバーシティ推進室の契約社員として4名を雇用 建設技術研究所<9621>(東1)は、障がい者雇用を行っている農園(運営会社:株式会社エスプールプラス)と契約を結び、これから野菜作りを行うことを発… -
- 2018/10/23
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのパイプドビッツは「こころの健診センター(R)」をバージョンアップ
■10月23日より新バージョン6.0の提供を開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、クラウド型ストレスチェックサービス「こころの健診センター(R)」をバージョンアップし、2018年… -
- 2018/10/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は今年2番目の下げ幅、イタリアの予算案を巡るユーロ安など重なる
◆日経平均の終値は2万2010円78銭(604円04銭安)、TOPIXは1650.72ポイント(44.59ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億528万株 10月23日後場の東京株式市場は、円相場が対ドル、… -
- 2018/10/23
- 株式投資ニュース
フィンテックグローバルが逆行高、「ムーミン」のテーマパークに期待強まる
■前売り券の販売を開始、11月9日(金)から順次開業する運びに フィンテック グローバル<8789>(東マ)は10月23日の後場寄り後に8%高の175円(13円高)をつけ、東証マザース指数や日経平均の大幅安に逆行… -
- 2018/10/23
- 今日のマーケット
【株式市場】米ロ間の摩擦など売る理由を探す印象あり日経平均は一時503円安
◆日経平均は2万2120円05銭(494円77銭安)、TOPIXは1660.30ポイント(35.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億2742万株 10月23日(火)前場の東京株式市場は、米国による中距離… -
- 2018/10/23
- 株式投資ニュース
エスティックは業績見通しと配当予想の増額が好感され一時ストップ高
■通期の連結純利益は従来予想を23%増額して10.9億円の見込みに エスティック<6161>(東2)は10月23日、急伸し、一時ストップ高の5680円(700円高)まで上げ、11時を過ぎても12%高の5600円(… -
- 2018/10/23
- 注目銘柄
加賀電子が逆行高、「4年後の営業利益6割増」との報道を受け大幅高の試算が
■1株利益も大幅増加しPER12倍なら株価は3900円に、10倍でも3250円になるとの予想 加賀電子<8154>(東1)は10月23日、逆行高となり、10時30分にかけては2580円(107円高)前後で推移して… -
- 2018/10/22
- 新製品&新技術NOW
アスカネット:「空中結像」樹脂製プレートの輝度など大幅向上に成功
■今後はサンプルの供給と並行して量産試作へと進み11、12月は複数の国際展に アスカネット<2438>(東マ)は10月22日の取引終了後、空中結像を可能にするプレート(以下、「ASKA3Dプレート」)の樹脂製プレ… -
- 2018/10/22
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】多木化学が再び急伸しインテリジェントウェイブは8日続伸
10月22日は、多木化学<4025>(東1)が東証1部の値上がり率トップとなり、一部で言われていたとされる信用取引規制の予感が実際には「注意喚起」にとどまったため再び動きやすくなったようで、マツタケ近種の完全人工栽培に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















