- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/7/10
- 注目銘柄
【注目銘柄】KeePer技研は自律調整一巡して上値試す、17年6月期大幅増益予想で18年6月期も収益拡大期待
KeePer技研<6036>(東1)に注目したい。カーコーティング材料の製造卸(キーパー製品等関連事業)およびサービス店舗運営(キーパーラボ運営事業)を展開している。キーパーラボ運営事業の既存店売上が堅調に推移して17… -
- 2017/7/10
- 今日のマーケット
【株式市場】米金利の上昇観測による円安など要因に日経平均は一時198円高と反発し3日ぶりに2万円台を回復
◆日経平均の終値は2万80円98銭(151円89銭高)、TOPIXは1615.48ポイント(8.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億4025万株 10日後場の東京株式市場は、米国金利の上昇観測などを要… -
- 2017/7/10
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】システムディは好業績評価して06年来の高値圏、17年10月期大幅増益予想で増額の可能性
特定業種向けパッケージシステム開発・販売のソリューションビジネスを展開しているシステムディ<3804>(JQ)は、新規事業の伸長やストックビジネスの伸長などで17年10月期大幅増益予想である。そして増額の可能性が高いだ… -
- 2017/7/10
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬は韓国への導出製剤の「9月許可申請予定」など注目され活況高
■胃食道逆流疾患治療剤、韓国・毎日経済新聞の報道を詳訳して発表 ラクオリア創薬<4579>(JAG)は10日、18%高の1380円(214円高)をつけたあとも13時30分を過ぎて1300円前後で推移し、出来高も大… -
- 2017/7/10
- 株式投資ニュース
小田原機器が17%高の後も強い、指月電機の情報機器システム事業譲受を好感
■ワンマンバス機器の総合メーカーへの飛躍を目指す 小田原機器<7314>(JQS)は10日、一時17%高の618円(88円高)まで急伸し、昨年来の高値を更新している。バスや鉄道向けの運賃収受システムなどを開発し、… -
- 2017/7/10
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ反発など好感され日経平均も141円高と反発し好業績株など活況高
◆日経平均の前引けは2万65円05銭(135円96銭高)、TOPIXは1614.71ポイント(7.65ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6727万株 10日(月)前場の東京株式市場は、NYダウの反発94ド… -
- 2017/7/10
- 株式投資ニュース
ビリングシステムは「PayB」拡大などに注目強くストップ高
■KDDIに続き地銀のネットワークも採用 インターネット決済サービスなどのビリングシステム<3623>(東マ)は10日の前場、時間とともに上げ幅を拡大し、11時過ぎにストップ高の8630円(1500円高)に達した… -
- 2017/7/10
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】アークランドサービスホールディングスは好業績評価して上値試す、既存店堅調で17年12月期増収増益予想、さらに増額余地
カツ丼専門店「かつや」を主力として、複数業態の飲食店を直営とFCでチェーン展開しているアークランドサービスホールディングス<3085>(東1)は、既存店売上が堅調に推移して17年12月期増収増益予想である。さらに増額余… -
- 2017/7/10
- 株式投資ニュース
ファーストブラザーズは第2四半期決算など好感され大きく出直る
■PER低いセクターの中でも一段と割安感が目立つ ファーストブラザーズ<3454>(東1)は10日、大きく出直る始まりとなり、取引開始後に10%高の1648円(155円高)をつけて戻り高値に進んだ。不動産投資運用… -
- 2017/7/10
- 株式投資ニュース
吉野家ホールディングスは第1四半期好調で2007年来の高値
■営業利益は前年同期の4.9倍に大きく拡大 吉野家ホールディングス<9861>(東1)は10日、急伸して始まり、取引開始後に1943円(104円高)をつけて2007年以来の高値を更新した。7日の取引終了後に第1四… -
- 2017/7/10
- 株式投資ニュース
日経平均は141円高で始まりNYダウの反発など好感
10日(月)朝の東京株式市場は、NYダウの反発(94.30ドル高の2万1414.34ドル)などが寄与し、自動車株や電子部品株などが強く始まり、日経平均は反発し141円35銭高(2万70円44銭)で始まった。(HC)… -
- 2017/7/10
- 編集長の視点
【編集長の視点】パイプドHDは小反落も今期1Qの好決算を再評価して内需系バリュー株買いの再燃が有力
パイブドHD<3919>(東1)は、前週末7日に8円安の1213円と小幅反落して引けた。週末の日経平均株価が、2日連続で心理的なフシ目の2万円大台を割ったことが波及、7月4日に年初来高値1300円まで買い進まれていた同… -
- 2017/7/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】コシダカホールディングスは好業績評価して15年の上場来高値試す、17年8月期業績・配当予想を増額
コシダカホールディングス<2157>(東1)に注目したい。カラオケ店「カラオケ本舗まねきねこ」と、女性フィットネス「カーブス」をチェーン展開している。17年8月期第3四半期累計が大幅増益となり、通期の業績・配当予想を増… -
- 2017/7/8
- 注目銘柄
【注目銘柄】キューソー流通システムは高値圏モミ合いから上放れ期待、17年11月期第2四半期累計が計画超の増収増益で通期増額余地
キューソー流通システム<9369>(東1)に注目したい。チルド・冷凍食品分野の配送に強みを持つ食品物流の最大手である。17年11月期第2四半期累計は計画超の増収増益だった。コンビニなど新規・領域拡大戦略で通期予想に増額… -
- 2017/7/8
- 決算発表記事情報
ファーストコーポレーションの17年5月期は受注案件の大型化などにより29.6%営業増益で着地
■18年5月期は1円増配へ ファーストコーポレーション<1430>(東1)は7日、17年5月期業績(非連結)を発表した。 17年5月期の新規受注獲得額は、17年5月期に見込んでいた一部案件の受注が今5月期… -
- 2017/7/8
- 特集
相場のリズムが狂ったら身近な銘柄で立て直せ=犬丸正寛の相場格言
■相場のリズムが狂ったら身近な銘柄で立て直せ 野球でもそうですが、スランプは突然、来るものです。自分では調子の良かった時のままの気持ちでも、どこかが狂ってズレているのです。知らず、知らず、ヘッドアップしたり体重移動が… -
- 2017/7/7
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ビーマップなど急伸しヒアリ対策でフマキラーなど再び活況高
7日は、タカタ<7312>(東1)が52.9%高(9円高の26円)となり、米国法人の破産手続きを巡るニュースを受けて急反発となり東証1部の値上がり率1位。しかし、詰まるところは値幅狙いの投機とされ一般的な投資家はなかな… -
- 2017/7/7
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮を巡り週末に動きが出かねず日経平均は軟調続落だが材料株の売買は活発
◆日経平均の終値は1万9929円09銭(64円97銭安)、TOPIXは1607.06ポイント(8.47ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億5375万株 7日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜、米国の6月… -
- 2017/7/7
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズの『冷凍7種のグレインズミックス』が、日本雑穀アワード第1回業務用食品部門で金賞を受賞
■健康志向の高まりや、雑穀、穀類を使用した商品のニーズが拡大していることを受けて開発された商品 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の『冷凍7種のグレインズミックス』が、日本雑穀アワード第1回業務用食品部門で金… -
- 2017/7/7
- 話題株
【話題株】エスプールが一時9%高、好業績を背景に「ぶれない配当指標」DOEの高さも注目された様子
■「DOEを掲げる企業がじわりと増える」中でサイバーAなどと並び最も高い値 エスプール<2471>(JQS)は7日の後場寄り後に一段と強含んで9%高の2925円(230円高)まで上昇。6月下旬につけた2006年以… -
- 2017/7/7
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマが後場買い気配、がん治療にともなう口内炎液の承認を取得
■本日のストップ高は80円高の423円 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は7日の正午過ぎ、がん化学療法、および放射線療法による口内炎にともなう疼痛緩和口腔用液材「エピシル 口腔用液」(開発品:SP-0… -
- 2017/7/7
- 決算発表記事情報
キャリアリンクの18年2月期第1四半期は経常利益1億98百万円で着地
■上期計画に対する進捗率は経常利益が58.9% キャリアリンク<6070>(東1)の18年2月期第1四半期業績は、17年3月に設立した完全子会社のキャリアリンクファクトリーを連結子会社としたことで、17年2月期第… -
- 2017/7/7
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅続落など影響するが日経平均は朝安のあと持ち直し材料株など活況
◆日経平均の前引けは1万9965円78銭(28円28銭安)、TOPIXは1613.01ポイント(2.52ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億5306万株 7日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅続落な… -
- 2017/7/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】イオンファンタジーは好業績評価して1月高値試す、18年2月期第1四半期大幅増益で通期増額余地
イオンファンタジー<4343>(東1)に注目したい。イオン系で大型SC内に遊戯施設を展開している。アミューズメント施設運営業界の首位である。18年2月期第1四半期は大幅増益だった。既存店の好調で通期も2桁増益予想である… -
- 2017/7/7
- 新製品&新技術NOW
ワイヤレスゲートは世界初のワイヤレス・エアー・ヘッドホン「VIE SHAIR」の取り扱いを開始
■全国のヨドバシカメラで販売、IoT事業領域を強化 ワイヤレスブロードバンドサービスを提供するワイヤレスゲート<9419>(東1)は、VIE.STYLE株式会社(神奈川県川崎市)が提供する世界初のワイヤレス・… -
- 2017/7/7
- 株式投資ニュース
ニコンがGS証券の目標株価など好感し年初来の高値
■新たに2300円目標とされ評価し直す ニコン<7731>(東1)は7日、続伸して上値を追い、10時30分を回って1911円(62円高)まで上げて年初来の高値を更新した。ゴールドマン・サックス(GS)証券が6日付… -
- 2017/7/7
- 株式投資ニュース
ライドオン・エクスプレスは「自動走行宅配ロボット」への期待強く昨年来の高値
■1年近く続く底練り相場を抜け出すような値動きを示し新たな飛躍を先取る様子も 宅配寿司などのライドオン・エクスプレス<6082>(東1)は7日、続伸して上値を追い、10時にかけて1135円(48円高)と昨年来の高… -
- 2017/7/7
- IR企業情報
PALTEKはオランダRanpak社の紙梱包資材ソリューションを提供開始
■トータルコストの削減を実現 PALTEK<7587>(東2)は、紙梱包資材・システムのマーケットリーダーRanpak BV(オランダ ヘーレン、以下Ranpak社)と販売代理店契約を締結した。 現在… -
- 2017/7/7
- 株式投資ニュース
クリーク・アンド・リバー社が大幅続伸、第1四半期の大幅増益など好感
■利益率も向上したとされ内容面でも注目に値する変貌が進んでいる様子 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は7日、大幅続伸し、取引開始後に10%高の1328円(118円高)まで上げて2005年以来の高値に… -
- 2017/7/7
- 株式投資ニュース
「ヒアリ」東京でも見つかりサニックスなど再び急伸
■アサンテは4日続伸。フマキラーは反発 サニックス<4651>(東1)は7日、急反発となり、取引開始後に8%高の298円(23円高)まで上げて7月5日につけた高値320円に迫っている。南米原産の猛毒アリ「ヒアリ」…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…