- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2015/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】数日ぶりの円高で日経平均は小反落だが上場2日目の2銘柄など活況高
20日前場の東京株式市場は、ここ数日続いた円安基調がNY市場から円高に転換したため、株価指数の先物が先行安となり、日経平均は9時30分にかけて一時144円07銭安(1万9715円74銭)まで下押す場面があり、前引けは1… -
- 2015/11/20
- 株式投資ニュース
上海株式は0.09%高と小幅だが2日続伸模様
20日の中国・上海株式市場は中国人民銀行の金融機関向け臨時貸出し金利の引き下げなどが好感され、上海総合指数は取引開始後に0.09%高の3620.54ポイント(3.48ポイント高)前後で推移。小幅だが2日続伸模様となってい… -
- 2015/11/19
- IR企業情報
ワイヤレスゲートは北海道「ニセコ」で無料Wi-Fiを提供開始
■FONの高性能かつ低価格な無線LANルーターでWi-Fi化 ワイヤレスゲート<9419>(東マ)は19日、北海道ニセコリゾートエリアで広報宣伝および販促活動を行っている一般社団法人ニセコプロモーションボード(北海… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】エスケイジャパンが急伸しシャープは昨日の安値から急反発
19日は、日産自動車<7201>(東1)が2.0%高程度だが終値で7月6日以来の1300円台回復となり、パリの同時多発テロの世界経済への影響は限定的との見方に続き、主力株で構成するTOPIXコア30指数ベースに海外資金の… -
- 2015/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀「現状維持」で一時値を消すが回復しTOPIXは1600ポイント回復
◆日経平均の終値は1万9859円81銭(210円63銭高)、TOPIXは1600.38ポイント(13.85ポイント高)、出来高概算(東証1部)は20億7755万株 19日後場の東京株式市場は、正午過ぎに日銀の金融… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
サイバーエージェントが慶応義塾大学との共同研究など材料に出直る
サイバーエージェント<4751>(東1・売買単位100株)は19日、後場一段強含んで4.6%高の4925円(215円高)まで上げ、このところの下値モミ合いから出直りを強めている。19日付で動画広告などのグループ会社オンラ… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
グリーが前後場ともジリ高基調、ゲーム内音楽など材料にダブルボトム期待
グリー<3632>(東1・売買単位100株)は19日、前後場ともジリ高基調が続き、14時30分を過ぎては3.9%高の584円(22円高)前後で推移。ほぼ本日の現在高となっている。会社発表の材料としては、19日付で、スマー… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
後場の上海株式は0.02%高前後となりやや値を消す
19日後場の中国・上海株式総合指数は取引開始後に0.02%高の3569.33ポイント(0.87ポイント高)前後となり、2日続伸基調だが前場の0.3%高(3580ポイント前後)での推移からは小幅に値を消す展開となっている。… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
JR東海が米メリーランド州で認可と伝わり戻り高値に進む
JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東1・売買単位100株)は19日の前場2万2890円(410円高)まで上げて3日続伸基調となり、8月以降の回復相場で2日続けて高値を更新した。期待材料としては、米メリーランド州に申請… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
野村ホールディングス続伸、戻り高値に近づく、ここからは日経平均次第
野村ホールディングス<8604>(東1・売買単位100株)は、前日の6日ぶり反発を受けて19.9円高の789.8円と値を上げ、去る10月26日につけた戻り高値809円に近づいている。むろん、物を製造している会社ではない… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
本日上場のあんしん保証は割安感あり買い気配のまま公開価格の25%高
19日に新規上場となったあんしん保証<7183>(東マ・売買単位100株)は賃貸住宅の家賃保証などを行い、公開価格は1460円。取引開始から買い気配のまま10時にかけては公開価格の25%高の1825円の買い気配。まだ初値… -
- 2015/11/19
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】富士フイルムHDがスマホ写真の簡単検索アプリ開始
【引け後のリリース】富士フイルムHDがスマホ写真の簡単検索アプリ開始 ■3月の調査では一人平均約500枚もの写真がスマホに保存されている結果が 富士フイルムホールディングス<4901>(東1・売買単位10… -
- 2015/11/17
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】スマートバリューが急伸し東洋合成工業は2日連続ストップ高
17日は、NYダウの大幅高などを受け、パリで発生したテロの世界経済に対する影響は限定的とされ、欧州市場に強いイメージのあるダイキン工業<6367>(東1)やマツダ<7261>(東1)、日本航空<9201>(東1)などが反… -
- 2015/11/17
- 株式投資ニュース
トヨタ後場上値伸ばす、日計り短期に明日狙いの短期も加わる、今夕のNYダウ頼み
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は、後場も強く184円高の7595円と上値を伸ばしている。「短期筋の中でも日計り組と、明日を狙う組があるようだが、後者が明日も高いだろうと見て強気しているようだ。今夜の… -
- 2015/11/17
- 株式投資ニュース
FFRIはソニー銀行に採用されたことなど好感され11%高
FFRI<3692>(東マ・売買単位100株)は17日の後場寄り後に一段高の8070円(850円高)まで上げ、値上がり率11%台で東証マザーズ銘柄の値上がり率3位前後の急伸となっている。標的型攻撃などの高度なサイバー攻撃… -
- 2015/11/16
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】テーオー小笠原やユビキタスが急伸しJXホールディングスも高い
16日は、パリで発生した同時多発テロにより材料株などの個別物色が活発化し、前場は小動きだった東燃ゼネラル石油<5012>(東1)が朝伝えられたJXホールディングス<5020>(東1)との統合観測を材料に動意を強めて2.5… -
- 2015/11/16
- 株式投資News
トヨタ4日連続安、戻り高値から4.0%下げで逆張りのチャンスも
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は日足チャートの悪化と円高振れで4日続落している。7650円どころで小さい日足の二番天井形成で短期筋が見切り処分売りしているもよう。もっとも、「超々」短期の売買筋は、寄付… -
- 2015/11/15
- 季節の一枚
【季節の一枚】晩秋の数寄屋橋周辺
まもなく、数寄屋橋界隈は、クリスマスや年末の多くの人出で大賑わいとなことだろう。今は、閑散としているが、日本一ともいわれる、「宝クジ売場」(写真)は、まもなく始まる年末ジャンボの売り出しで長蛇の列ができることだろう。 … -
- 2015/11/15
- 決算発表記事情報
テクマトリックスの第2四半期は、情報基盤、アプリケーション・サービスとも順調で、2ケタ増収大幅増益
■医療クラウド「NOBORI」の収益貢献近づき、今後も成長路線継続が予想される テクマトリックス<3762>(東1)の第2四半期は、情報基盤、アプリケーション・サービスとも順調で、2ケタ増収大幅増益となった。 … -
- 2015/11/12
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】昭和真空やビクスタが急伸しブランジスタは連日大幅高
12日は、エスケイジャパン<7608>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、コマンドエヌ社(京都府)による株式買い付けなどを巡り思惑拡大とされて21.9%ストップ高。2位はアルバック<6728>(東1)となり11日発… -
- 2015/11/12
- 株式投資ニュース
戸田建設が業績見通しや配当予想の増額を好感し後場一段強含む
戸田建設<1860>(東1・売買単位千株)は11時20分に第2四半期の連結決算(2015年4~9月)と3月期末の業績見通しや配当予想の増額を発表し、後場寄り後に一段強含んで6.7%高の671円(42円高)まで上げて出直り… -
- 2015/11/12
- 株式投資ニュース
安川電機が野村證券の目標株価を契機に好業績など見直され戻り高値
安川電機<6506>(東1・売買単位100株)は後場寄り後も戻り高値を更新したまま1580円(65円高)前後を続け、出来高もすでに11月の一日平均を上回っている。第2四半期決算は10月20日に発表済みで、売上高や営業利益… -
- 2015/11/12
- 株式投資News
11日(水)のNYダウ小反落、日経平均の出遅れ修正続く
11月11日(水)のNYダウは55ドル安の1万7702ドルと前日の28ドル高から反落した。足元では値動きは小さくなる傾向で、12月利上げ濃厚からダウはモミ合いの様相を強めている。 ドル高はやや一服、対円で122円… -
- 2015/11/11
- 株式投資ニュース
CYBERDYNE急伸、久々の26週線突破、師走の地合いで長期モミ合い放れも
CYBERDYNE<7779>(東マ・100株単位)が歩行の困難な筋萎縮患者の歩行を助けるロボットスーツがテレビ紹介されたことから103円高の1690円と値を飛ばし週足26週線を大きく抜いてきた。基準となる週末値で26週… -
- 2015/11/11
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】菊池製作所やタツモが急伸し日本郵政は5日ぶりに上場来高値
11日は、日本郵政<6178>(東1)が全国の郵便局などの社有地再開発の期待や11月17日に国際分散投資を行う際のモノサシのひとつMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタルインデックス)の算出対象に加わると伝えられ、後場… -
- 2015/11/9
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】郵政3銘柄はそろって小幅続落だがイリソ電子など急伸
9日は、オリンパス<7733>(東1)が前週末発表の四半期決算や通期見通しの増額などを好感して朝方からストップ高の17.0%高を続け、生化学工業<4548>(東1)、日本写真印刷<7915>(東1)も同じく四半期決算を好… -
- 2015/11/8
- 決算発表記事情報
コラボスは第2四半期の上方修正を発表
■@nyplaceが既存顧客を中心とした増席及びテレマーケティング会社などからの自治体案件が発生 コラボス<3908>(東マ)は6日、第2四半期業績予想の上方修正を発表した。 第2四半期業績予想は、売上高は前… -
- 2015/11/8
- 決算発表記事情報
JPホールディングスの第2四半期は運営する施設数が増加したことで、増収増益
■新たに開設した施設は、保育所17施設、学童クラブ12施設、児童館2施設で9月末の総施設数は224施設 JPホールディングス<2749>(東1)の第2四半期は、運営する施設が増加したことで、増収増益となった。 … -
- 2015/11/8
- 決算発表記事情報
久世の第2四半期業績予想は減収減益予想から一転、増収増益で経常・最終利益は黒字転換
■売上高は既存顧客との取引伸長と新規先開拓により、前回予想を上回る見込み 久世<2708>(JQS)は6日、大幅上方修正で減収減益予想から一転、増収増益で経常・最終利益は黒字転換を見込む。また、16年2月以降、モン… -
- 2015/11/6
- 編集長の視点
【編集長の視点】AppBankは新ゲーム配信に新店舗出店が加わり直近IPO株買い強まり急続伸
AppBank<6177>(東マ)は、今年10月15日に公開価格1200円で新規株式公開(IPO)され1750円で初値をつけ上場来高値まで公開価格比4.3倍と大化けし、日本郵政<6178>(東1)グループ3社のIPOによ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
- 日本航空は後場上昇相場に転換、昼発表の好決算と増配を好感、円高は逆風だが高い 2025年5月2日
- 伊藤ハム米久HDが後場急伸、今期の配当は年4回、経営統合10周年の記念配当を含め年320円(前期は145円)など好感 2025年5月2日
- 大塚HDが一段と出直る、米国で輸液事業会社の持分を取得、供給体制を強化 2025年5月2日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、NYダウ8日続伸や円安進行など好感 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…