- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
ミロク情報サービスが後場一段と回復強める、トップラインの伸び好調の評価などで買い優勢続く
■第1四半期は増収減益だが営業所やソリューション支社の新設など先行投資 ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は8月21日の後場、一段と強い相場になり、後場寄り後には1816円(35円高)まで上げている。日経… -
- 2024/8/21
- プレスリリース
シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄の海洋保全活動への支援を継続実施
■クマノミの育成と海洋での保全・復元活動を推進 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都品川区)は、「シナネンあかりの森プロジ… -
スポーツフィールドは後場一段と出直る、自社株買いに好反応、回復相場の途上で売り物が出尽くしたとの見方
■8月初旬の急落後いったん大きく戻したが押し返され再び戻す スポーツフィールド<7080>(東証グロース)は8月21日の後場、一段と出直りを強めて始まり、後場寄り後に13%高の668円(78円高)まで上げ幅を拡大。2… -
- 2024/8/21
- プレスリリース
ジェイック、話し方解析アプリ「steach」が法人向けサービスを開始、AIが人材育成をサポート
■企業の人材育成ニーズに合わせてカスタマイズが可能 ジェイック<7073>(東証グロース)は8月21日、子会社のエフィシエントと共同開発したAIによる話し方解析アプリ「steach」の法人向けサービスの提供を開始した… -
- 2024/8/21
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は257円安、NY株の反落や円高を受け朝方は一時457円安
◆日経平均は3万7805円35銭(257円57銭安)、TOPIXは2655.29ポイント(15.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は少な目で6億9537万株 8月21日(水)前場の東京株式市場は、NY株式市… -
- 2024/8/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日新規上場のオプロは公開価格の31%高1700円台まで上げる
■クラウドサービスを提供、初値は公開価格1300円の29%高 8月21日に新規上場となったオプロ<228A>(東証グロース)は、取引開始から45分後に公開価格1300円を29%上回る1673円で初値をつけ、その後17… -
- 2024/8/21
- 株式投資ニュース
YE DIGITALが急騰、生成AI活用ソフトウェア開発基盤「AI-ChatBuddy」を全社展開
■ChatGPTにノウハウを盛り込んだ「AI-ChatBuddy」で生産性向上と品質向上を実現 YE DIGITAL<2354>(東証スタンダード)は8月21日、64円高(8.84%高)の788円まで上げて急騰してい… -
- 2024/8/21
- 株式投資ニュース
メガチップスが戻り高に迫る、発行株数の5.6%規模の自社株買いなど好感
■発行株数に対する割合が大きく好感度も大 メガチップス<6875>(東証プライム)は8月21日、5%高の4340円(200円高)で始まった後も上値を試す相場となり、午前10時過ぎには8%高の4465円(325円高)ま… -
- 2024/8/21
- 株式投資ニュース
デジタルプラスが一時ストップ高、ポートが株主優待に「デジタルギフト」を採用、新たな株主還元策
■アンケート機能や動画挿入機能で株主の声を収集、中長期的な経営戦略に活かす デジタルプラス<3691>(東証グロース)は8月21日、100円高(18.02%高)の655円まで上げて一時ストップ高している。同社は8月2… -
レオパレス21が出直り拡大、第1四半期の大幅増益に加えJTBグループの旅行チャンネル本格配信にともなう恩恵への期待も
■レオパレス21の『LEONET』でも視聴可能にとされ需要増などに期待 レオパレス21<8848>(東証プライム)は8月21日、一段と出直りを強める相場となり、午前10時にかけて8%高の544円(38円高)まで上げて… -
杉本商事は高値に迫る、「資本コストや株価を意識した経営」や株式分割など好感
■現在の0.8倍のPBRは1倍台めざす、9月末に株式2分割 杉本商事<9932>(東証プライム)は8月21日、一段と出直って始まり、取引開始後は7%高の2835円(186円高)まで上げて約3週間前につけた2021年以… -
キャリアデザインセンターは一段高で始まる、配当方針の変更と今9月期末配当の増配を好感
■90円の予定(前期比20円の増配)利益還元をより充実 キャリアデザインセンター<2410>(東証プライム)は8月21日、一段と出直って始まり、取引開始後は9%高の1845円(153円高)まで上げて7月31日以来の1… -
- 2024/8/21
- 今日のマーケット
日経平均は409円安で始まる、NY株はダウ61ドル安と6日ぶりに下げS&P500、NASDAQは9日ぶりに下落
8月21日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が409円58銭安(3万7653円34銭)で始まった。為替は1ドル145円05銭前後で1円超の円高になっている。 NY株式はダウが61.56ドル安(4万834.97ドル)… -
- 2024/8/21
- IR企業情報
コナカ、株主優待を拡充、サマンサタバサグループでも割引
■幅広いブランドで割引可能に、株主の選択肢広がる コナカ<7494>(東証プライム)は8月20日、サマンサタバサジャパンリミテッドの完全子会社化を機に、株主優待制度を拡充することを発表。従来のコナカグループ各ブランド… -
- 2024/8/21
- IR企業情報
メガチップス、発行済株式5.6%にあたる100万株・45億円を上限に自社株買いを実施
メガチップス<6875>(東証プライム)は、8月20日付で自己株式の取得を決定したと発表。取得する自己株式の内容は、普通株式100万株を上限とし、取得価額の総額は最大で45億円となる予定。取得期間は2024年8月21日… -
- 2024/8/21
- IR企業情報
GMO TECH、韓国に子会社設立へ、アフィリエイト事業の海外展開拡大を目指す
■韓国アプリ市場の拡大に合わせ、現地法人を設立 GMO TECH<6026>(東証グロース)は8月20日、韓国に子会社GMO-Z.com TECH KR, Inc(ソウル市)を設立すると発表。同社は、中期経営方針にお… -
- 2024/8/21
- IR企業情報
サイゼリヤがベトナムに100%子会社設立、アジアでの事業拡大目指す
■約8億円の資本金で2024年9月に現地法人設立予定 サイゼリヤ<7581>(東証プライム)は8月20日、取締役会において、ベトナムに100%子会社を設立することを決議したと発表。新会社「ベトナムサイゼリヤ」(仮称)… -
- 2024/8/21
- IR企業情報
魁力屋、台湾に海外初の子会社設立、海外直営店事業の本格展開を目指す
■台北市に100%出資の現地法人、11月設立予定 魁力屋(かいりきや)<5891>(東証スタンダード)は8月20日、取締役会において、台湾での直営店事業展開のため、海外初となる子会社設立を決議したと発表。新会社「台湾… -
- 2024/8/21
- 新製品&新技術NOW
ユーザーローカル、結婚式のスピーチ文を自動執筆する「結婚式スピーチ生成AI」を無料で提供開始
■わずか15秒でオリジナルのスピーチが完成!新郎新婦とのエピソードから感動的な言葉を生成 ユーザーローカル<3984>(東証プライム)は8月20日から、結婚式のスピーチ原稿を自動執筆する「結婚式スピーチ生成AI」の無… -
- 2024/8/21
- IR企業情報
コニカミノルタ、中国生産子会社を閉鎖へ、グローバル生産体制の最適化を図る
■2025年前半までに生産終了、マレーシアや日本への移管を加速 コニカミノルタ<4902>(東証プライム)は8月20日、中国の生産子会社コニカミノルタWUXIの生産を終了すると発表した。同社は中期経営計画において、情… -
- 2024/8/21
- 新製品&新技術NOW
IKホールディングス、買い物の新常識となるか!折りたたみショッピングカート第3弾発売
■2021年にデビューし、累計販売台数10万台を突破 IKホールディングス<2722>(東証プライム)の子会社プライムダイレクトは、折りたたみショッピングカート「EcoCa」の新シリーズ「EcoCa Excella(… -
- 2024/8/21
- 新製品&新技術NOW
日本システム技術、大学向けアルムナイサービス『ALUPA(アルパ)』の提供を開始
■クローズドSNSで卒業後も大学コミュニティを維持 日本システム技術<4323>(東証プライム)は、2024年8月から大学向けアルムナイサービス『ALUPA(アルパ)』の提供を開始すると発表。同社は1994年から30… -
半導体供給回復で記名式の「Suica」と「PASMO」カードが発売再開へ
■半導体供給回復で、ICカード乗車券の一部販売再開へ JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)、PASMO協議会、東京臨海高速鉄道は8月20日、9月1日から記名式の「Suica」と「PASMO」カード… -
- 2024/8/20
- プレスリリース
And Doホールディングス、HLB(ハウス・リースバック)のノウハウを生かした活用事例などを開示
■先に発表した決算説明資料を拡充して20日午後発表 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は8月20日午後、同月14日に開示した6月決算説明会資料を拡充し、RM(リバースモーゲージ)とHLB(ハウス… -
楽天モバイル、スマホ&家電の両方を守る新保証サービスを開始
■最短当日中に交換、家電の故障も最大7万円まで補償 楽天グループ<4755>(東証プライム)の楽天モバイルは、2024年8月27日から新サービス「スマホ交換保証プラス&家電補償」の提供を開始すると発表。同サービスは、… -
顔色の悪い社長の株は買うな=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。) ■顔色の悪い社長の株は買うな 何をやるにも健康でないと、計画を達成することは困難で… -
- 2024/8/20
- プレスリリース
商船三井、世界初のケープサイズバルカーに風力推進装置搭載、燃料消費量6~10%削減
■ローターセイル搭載船「Camellia Dream」が誕生 商船三井<9104>(東証プライム)とVale International SA(ヴァーレ社)は8月20日、世界初となるケープサイズバルカーへのローターセ… -
永谷園、ごはん入りカップタイプの「お茶漬け海苔・さけ茶づけ」を新発売
■72年の歴史を持つお茶づけが進化 永谷園ホールディングス<2899>(東証プライム)の永谷園は9月9日から、「カップ入り お茶づけ海苔」「同 さけ茶づけ」を全国発売する。税抜200円で、お湯を注ぐだけで楽しめる画期… -
- 2024/8/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反発674円高、出直りの鈍い銘柄にも買い波及する様子で全般底上げし3万8000円を回復
◆日経平均は3万8062円92銭(674円30銭高)、TOPIXは2670.54ポイント(29.40ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億3502万株 8月20日(火)後場の東京株式市場は、王子HD<386… -
- 2024/8/20
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
リンテック、高透明遮熱フィルムで車内快適性向上、フロントガラスにも対応
■近赤外線カット率85%、紫外線99%以上カットを実現 リンテック<7966>(東証プライム)は8月20日、8月26日から自動車用ウインドーフィルム「ウインコス オートモーティブフィルム」シリーズの新アイテム「IR-…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…