- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/11/20
- アナリスト銘柄分析
協立情報通信、25年3月期大幅営業・経常増益予想、通信インフラ関連や法人向けサービスが順調
協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は、中堅・中小企業のICT化を支援するソリューション事業、およびドコモショップ運営のモバイル事業を展開し、成長戦略として事業ポートフォリオの再構築、継続収益の拡大、サステナブ… -
- 2024/11/20
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングス、25年5月期減益予想も通期予想に上振れ余地、割安感から出直り期待
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… -
- 2024/11/20
- アナリスト銘柄分析
ASIAN STAR、24年12月期大幅増益予想、株価は10月の安値圏から反発の動き強める
ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は国内と中国で不動産関連事業を展開し、成長戦略として不動産サービス分野の規模拡大、付加価値創造事業分野のアジア展開、企業価値向上に資する戦略的M&… -
セブン&アイHDが再び一段高、「創業家、今年度中にMBO完了目指す」と伝えられ思惑強まる
■師走相場の主役銘柄と想定して注目強める様子も セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は11月20日、再び一段高となり、取引開始後は10%高の2679.0円(241.0円高)ま… -
ソニーGが一段と出直って始まる、「KADOKAWA買収へ協議」と伝えられ期待高まる、KADOKAWAは連日急伸
■「エンタメ分野で傘下企業を増やしたい考え」のもよう ソニーG(ソニーグループ)<6758>(東証プライム)は11月20日、一段と出直って始まり、取引開始後は4%高の3049.0円(113.0円高)まで上げ、約4か月… -
- 2024/11/20
- 今日のマーケット
日経平均は61円高で始まる、NY株はダウ120ドル安だがNASDAQなどは2日続伸
11月20日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が61円27銭高(3万8475円70銭)で始まった。為替は1ドル154円台後半で円安気味となっている。 NY株式はダウ120.66ドル安(4万3268.94ドル)で4日… -
- 2024/11/20
- IR企業情報
オルツ、不動産マッチングにAIクローン技術導入へ、子会社設立し新事業展開
■AIが24時間365日物件探索、不動産業界に革新 オルツ<260A>(東証グロース)は11月19日、同社が開発したAIクローン技術を不動産分野に応用した新サービス「Clone RE Matching」を開始すると発… -
- 2024/11/20
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ハイブリッドテクは続落もV字回復業績を見直して大底買いに一考余地
ハイブリッドテクノロジー<4260>(東証グロ-ス)は、前日19日に44円安の444円と4営業日続落して引け、10月22日につけた直近安値432円を前に下値を確認する動きを続けた。同社株は、今年10月15日に前2024… -
- 2024/11/20
- プレスリリース
大和自動車交通など5社、タクシー乗り場の混雑可視化、4駅に拡大、NAVITIMEでリアルタイム確認可能に
■JR東日本など、鉄道と二次交通のシームレスな移動目指す 大和自動車交通<9082>(東証スタンダード)、JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)、DXCテクノロジー・ジャパン、日立製作所<6501>… -
- 2024/11/20
- 話題
ODKソリューションズ、学研と共同で幼児向け学習アプリリリース、遊び感覚で学べる
■ナレーション機能搭載で一人でも学習可能、シール・賞状で学習意欲向上 ODKソリューションズ<3839>(東証プライム)と学研ホールディングス<9470>(東証プライム)グループのGakkenが共同でリリースした『幼… -
- 2024/11/19
- コラム
【マーケットセンサー】為替相場と業績動向が左右する年末商戦
■円安と内需株に見る投資機会 長期金利上昇を受けた関連株の上昇一巡後、市場の関心は円安・ドル高を背景とした投資機会へと移行している。特に注目されるのは、トランプ次期大統領の政策による影響を受けにくい純内需型のインバウ… -
- 2024/11/19
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズ、起業から10年で売り上げ75億円に急成長した不動産・建築設計会社と業務提携
■収益物件投資よりも早く投資回収が可能な開発案件を強化 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は11月18日、起業から約10年で売上高を74億97百万円まで拡大してきた不動産・建築設計会社・株式会社… -
- 2024/11/19
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、愛知県高浜市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入で市民の意識促進へ 愛知県高浜市(市長:吉岡 初浩)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年11月19日(火)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に… -
- 2024/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は193円高、後場は景気敏感・消費関連株など上げ一時339円高
◆日経平均は3万8414円43銭(193円58銭高)、TOPIXは2710.03ポイント(18.27ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億378万株 11月19日(火)後場の東京株式市場は、国内長期金利の低… -
マーケットエンタープライズが出直り強める、生成AI活用で人材教育にかかる時間を30%以上削減
■第1四半期決算は売上高が過去最高、さらなる拡大に期待強まる マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は11月19日、944円(16円高)まで上げた後も堅調に売買され、このところの微調整相場から出直りを… -
クリングルファーマが後場一段高、脊髄損傷急性期に対する治療薬の第一種医薬品製造販売業許可を申請、急激に出直る
■許可され承認を取得できれば医薬品としての製造販売が可能に クリングルファーマ<4884>(東証グロース)は11月19日の後場、一段高となり、17%高の912円(132円高)まで上げた後も900円前後で売買され、急激… -
メタプラネットが後場一段高、ビットコインの追加購入を発表、注目強まる
■ビットコイン相場は最高値圏で推移しかなり利益の乗る状態 メタプラネット<3350>(東証スタンダード)は11月19日の正午に「ビットコインの追加購入に関するお知らせ」を発表し、直近、12万4117ビットコインを総額… -
- 2024/11/19
- プレスリリース
エスプールブルードットグリーン、大阪ガスのTNFD提言に沿った情報開示を支援
■生物多様性と自然資本に関する分析を通じてネイチャーポジティブ経営の推進を支援 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は11月19日、大手エネルギー企業… -
- 2024/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は208円高、米国景気敏感株など強く一時291円高まで上げる
◆日経平均は3万8429円37銭(208円52銭高)、TOPIXは2704.47ポイント(12.71ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億8227万株 11月19日(火)前場の東京株式市場は、米S&P500種… -
JSPの出直り続く、「決算補足資料」を開示してから続伸基調
■今期は増収減益の見込みだが改めて評価し直される様子 JSP<7942>(東証プライム)は11月9日、2063円(24円高)まで上げた後も堅調に売買され、2日続伸基調で出直りを続けている。発泡ポリエチレン「エルブロッ… -
エルテスは20周年記念の優待が好感されストップ高買い気配、800株以上の株主にQUOカード2万円分
■記念優待は今回限りだが配当、株主優待、自社株買いなど検討 エルテス<3967>(東証グロース)は11月19日、買い気配のままストップ高の659円(100円高、18%高)に達し、午前10時40分にかけてもまだ始値がつ… -
日清製粉G本社が堅調、大谷翔平さんと広告出演契約、注目集まる
■日清製粉ウェルナが締結、食の大切さや、食のチカラ、食の楽しさをPR 日清製粉G本社(日清製粉グループ本社)<2002>(東証プライム)は11月19日、1848.5円(12.0円高)まで上げたあとも底堅く、日々の下値… -
タイミーが2日続伸、石川県や能登官民連携復興センターと連携、「地方創生」に乗る期待
■人手不足をスキマバイトのマッチングなど活用し支援 タイミー<215A>(東証グロース)は11月19日、8%高の1076円(83円高)まで上げた後も6%高前後で売買され、17日までの12日続落から2日続伸している。1… -
森永製菓が急反発、自社株買いを「即日買い切る」ASR取引採用、注目集まる
■「機動的な自己株式取得による株主還元の強化」に適すると発表 森永製菓<2201>(東証プライム)は11月19日、反発して始まった後6%高の2754.5円(163.0円高)まで上げ、急激に出直る相場となっている。18… -
ゼンショーHDが一段高で始まる、「すき家」の牛丼値上げなど買い材料視
■「国産米の価格高騰などに対応」、11月22日AM9:00からと発表 ゼンショーHD(ゼンショーホールディングス)<7550>(東証プライム)は11月19日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の8879円(564円高… -
- 2024/11/19
- 今日のマーケット
日経平均は175円高で始まる、NY株はダウ55ドル安だがNASDAQは5日ぶりに上げS&P500も3日ぶりに反発
11月19日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が175円87銭高(3万8396円72銭)で始まった。為替は1ドル154円台で円安となっている。 NY株式はダウが55.39ドル安(4万3389.60ドル)と3日続落。… -
- 2024/11/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】松田産業は金先物価格の目先下値確認を期待し業績上方修正を手掛かりに続伸
■PER・PBRともに割安水準、年初来高値奪回に期待 松田産業<7456>(東証プライム)は、前日18日に5円高の2965円と続伸して引け、取引時間中には3025円と上値を伸ばす場面もあった。同社株は、11月12日の… -
- 2024/11/19
- IR企業情報
世界初、三井物産が量子トークン実証実験に世界初成功、金融分野での事業化目指す
■量子コンピューティングが実現する新たなデジタル資産 三井物産<8031>(東証プライム)は11月18日、量子コンピューティング企業のQuantinuumおよびNEC<6701>(東証プライム)と共同で、量子技術を利… -
- 2024/11/19
- IR企業情報
アジャイルメディア・ネットワーク、エフェクチュアルと業務提携、オンライン評判管理事業に参入
■既存の200ブランド以上の実績を活かし、マーケティング施策の幅を拡大 アジャイルメディア・ネットワーク<6573>(東証グロース)は11月18日、エフェクチュアルとの業務提携を取締役会で決議したと発表。同社は「世界… -
- 2024/11/18
- コラム
【マーケットセンサー】「トランプ・リスク」と「トランプ・トレード」の行方
■側近重視の「お友達内閣」再来か:トランプ政権の人事戦略 トランプ次期大統領は、政権の要職に側近や支持者を次々と起用している。この「論功行賞」的な人事は、日本の第一次安倍内閣で「お友達内閣」と呼ばれた構図を彷彿とさせ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太がジャッジする話題のYouTube番組「REAL VALUE」が新記録達成!トークン支援者8千人突破 2025年7月28日
- 【株式市場】日経平均は457円安となり2日続落、半導体株が後場もさえず政局や日銀の動向に不透明感 2025年7月28日
- マックハウス、ビットコイン投資を40億円に拡大、暗号資産戦略を強化 2025年7月28日
- メタプラネット、780BTCを136億円超で追加購入、総保有量は1万7千BTCを突破 2025年7月28日
- LINEヤフー運営のヤフーショッピング内の「ZOZOTOWN Yahoo!店」で洋服の下取りサービス開始 2025年7月28日
- プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方 2025年7月28日
- ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる 2025年7月28日
- ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感 2025年7月28日
- ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入 2025年7月28日
- フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸 2025年7月28日
- 松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負 2025年7月28日
- イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福 2025年7月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調 2025年7月28日
- 東映最後の直営映画館「丸の内TOEI」が閉館、65年の歴史に幕、「感謝」と「特集上映」で有終の美 2025年7月28日
- ビーマップが再び急伸、「宇宙・防衛事業準備室」買い材料に「倍返し」相場を期待する様子も 2025年7月28日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…