- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は282円高となり4月15日以来の3万9000円台を回復
◆日経平均は3万9069円68銭(282円30銭高)、TOPIXは2768.04ポイント(22.42ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億371万株 5月20日(月)後場の東京株式市場は、前場上げた半導体関… -
- 2024/5/20
- 材料でみる株価
一正蒲鉾が年初来の高値を更新、「かまぼこ原料、先高観」と伝えられたが後場一段高
■四半期決算では原材料価格の上昇一服が寄与としたが買い材料の見方 一正蒲鉾<2904>(東証プライム)は5月20日の後場一段と強含み、14時にかけて779円(17円高)まで上げて2日ぶりに年初来の高値を更新し、約8か… -
- 2024/5/20
- 業績でみる株価
コナカは5日ぶりに反発、子会社サマンサタバサの固定資産譲渡益など好感
■サマンサを「未だ売上回復の足取りが重」いとイラ立つ様子だったが コナカ<7494>(東証スタンダード)は5月20日の後場一段と強含み、13時にかけて4%高の327円(14円高)まで上げた後も堅調で5日ぶりの上げ相場… -
- 2024/5/20
- 材料でみる株価
C&FロジHDがストップ高、同社へのTOBに「佐川急便、名乗り」とされ株式争奪戦を予想
■1株3000円でAZ-COM丸和HDがTOBの最中、上乗せ価格に期待 名糖運輸などの持株会社C&FロジHD(C&Fロジホールディングス)<9099>(東証プライム)は5月20日、取引開始後にストップ高の4500円(… -
- 2024/5/20
- 材料でみる株価
アドバンテッジリスクマネジメントが急伸、発行株数の5.9%規模の自社株買いと取得した全株の消却を好感
■後場一段と出直りを強め4か月ぶりに470円台を回復 アドバンテッジリスクマネジメント<8769>(東証スタンダード)は5月20日の後場一段と出直りを強めて始まり、後場寄り後は16%高の473円(64円高)まで上げて… -
- 2024/5/20
- プレスリリース
オカムラ、メタバース空間向け3Dデータ販売サイト「RoomieTale」オープン
■バーチャル空間での暮らしを豊かにするデジタルインテリアを販売 オカムラ<7994>(東証プライム)は5月20日、メタバース(仮想空間)用の企業公式3Dデータ販売サイト「RoomieTale(ルーミーテイル)」をオー… -
- 2024/5/20
- 業績でみる株価
神戸製鋼が再び出直る、新中期計画を発表し売上高3兆円などめざす
■前計画ではROIC(投下資本利益率)6.7%(目標5%以上)実現 神戸製鋼所<5406>(東証プライム)は5月20日の後場、1973.0円(62.0円高)で始まり、5月10日以来の2000円台に向けて再び出直る相場… -
- 2024/5/20
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は559円高、資源株が一斉高となり半導体関連株も上げ3万9000円台を回復
◆日経平均は3万9346円92銭(559円54銭高)、TOPIXは2778.89ポイント(33.27ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億9382万株 5月20日(月)前場の東京株式市場は、イランの大統領が乗… -
- 2024/5/20
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、「お試し出店サービス」第2弾のプロジェクトとして富山ブラックラーメン「麺家いろは」のマレーシア初進出の支援が決定
■5月25日(土)、同店初の試みとなる「ハラル」メニュー提供店舗で出店 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)が出資する、合弁会社TASTE FOOD JAPAN SDN. BHD.(テイスト フ… -
- 2024/5/20
- プレスリリース
インフォマート、全国でホテル等380施設を運営するルートインジャパンが「BtoBプラットフォーム 受発注」を採用
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は5月20日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 受発注」が、総合ホテルチェーン「ルートインホテルズ」を運営するルートインジャパン(… -
- 2024/5/20
- プレスリリース
三菱重工、南フランス核融合実験炉イーター向けダイバータ外側垂直ターゲット12基を追加受注
■量産化技術で核融合開発に貢献、全54基のうち18基の製作を担う 三菱重工業<7011>(東証プライム)は5月20日、南フランスで建設中の核融合実験炉イーター(ITER)向けダイバータ外側垂直ターゲット12基を追加受… -
- 2024/5/20
- 業績でみる株価
ディーエムソリューションズは「初配当」が好感され次第高、安定的配当の実施めざす
■24年3月期末に12円、業績拡大による企業価値向上が最大の利益還元 ディーエムソリューションズ<6549>(東証スタンダード)は5月20日、次第に強含んで午前11時過ぎに1386円(34円高)まで上げ、値上がり率は… -
- 2024/5/20
- 材料でみる株価
信越化学が出直り強める、自社株買いで取得した全株式を消却へ、NYでの半導体株高も追い風
■約3週間ぶりに6000円台を回復 信越化学工業<4063>(東証プライム)は5月20日、次第高となり、午前10時40分を過ぎて6%高の6182円(342円高)まで上げ、約3週間ぶりに6000円台を回復して出直りを強… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
双葉電子工業が急伸、連結子会社保有の工場を譲渡、非公開の譲渡価額は適正価格での取引確認
■解散に伴う資産売却、固定資産売却益の計上見込む 双葉電子工業<6986>(東証プライム)は5月20日、19円高(3.78%高)の522円まで上げて急伸している。同社は5月17日、、連結子会社双葉モバイルディスプレイ… -
- 2024/5/20
- 業績でみる株価
東北新社がストップ高、5年間で約500億円のキャッシュを「構造改革」や「株主還元」に
■手始めに前3月期の期末配当を4倍超に増配 東北新社<2329>(東証スタンダード)は5月20日、買い気配のままストップ高の1444円(300円高、26%高)に達し、値が付けば4月1日以来約1か月半ぶりに1400円台… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
ティアンドエスが急反発、AI事業拡大とエンジニア確保のため子会社を設立
■優秀なエンジニアリソースの獲得・育成を通じ、売上・利益の拡大を目指す ティアンドエス<4055>(東証グロース)は5月20日、116円高(6.79%高)の1824円まで上げて急反発している。同社は5月17日の取締役… -
大平洋金や住友鉱が出直り強める、ニッケルの産地ニューカレドニアで暴動と伝えられ軒並み高い
■「ニッケル価格で業績変動」、三菱マテリアルも上げる 大平洋金属<5541>(東証プライム)は5月20日、出直りを強めて始まり、午前10時半にかけては7%高の1389円(95円高)まで上げ、約1か月ぶりに1360円台… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
オープンハウスが続伸、アメリカ不動産管理物件数5000棟突破!6年半で3倍に急成長
■堅調なアメリカ経済と投資家のニーズを背景に、海外事業拡大加速 オープンハウスグループ<3288>(東証プライム)は5月20日、46円高(1.00%高)の4667円まで上げて続伸している。同社は本日10時半ごろ、アメ… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
富士ソフトの出直り継続、次世代車「SDV」の政府主導開発に期待強まる
■第1四半期決算も再評価、発表後の下げを取返し上値を追う 富士ソフト<9749>(東証プライム)は5月20日、続伸基調とり、7%高の6440円(440円高)まで上げて3日連続の出直り継続となっている。「次世代車『SD… -
- 2024/5/20
- アナリスト銘柄分析
LibWorkは調整一巡、24年6月期大幅増収増益予想
LibWork<1431>(東証グロース)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。デジタルマーケティングによる独自の集客手法を特徴・強みとして、成長戦略には戸建プラットフォーマーへの加速… -
- 2024/5/20
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは調整一巡、25年4月期収益回復基調
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの空中ディスプレイ… -
- 2024/5/20
- アナリスト銘柄分析
ソフトクリエイトホールディングスは上値試す、25年3月期も増収増益・5期連続増配予想
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)はECソリューション事業とITソリューション事業を展開し、成長戦略としてクラウドサービス拡大などを推進している。24年3月期は計画を上回る大幅増収増益で着地し… -
- 2024/5/20
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングスは上値試す、25年3月期増収増益・10期連続増配予想
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野… -
- 2024/5/20
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックはモミ合い上放れ、25年3月期大幅増収増益予想
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
インターアクションが続伸、イメージセンサ検査関連製品で1億円の大口受注
■売上計上は2024年8月~11月を予定 インターアクション<7725>(東証プライム)は5月20日、32円高(2.13%高)の1532円まで上げて続伸している。同社は5月17日、取引先よりイメージセンサ検査関連製品… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
QPS研究所が急反発、小型SAR衛星7号機「ツクヨミ-Ⅱ」の初画像を公開
■鹿児島市、桜島、堺市を鮮明に捉える QPS研究所<5595>(東証グロース)は5月20日、446円高(15.00%高)の3420円まで上げて急反発している。同社は5月17日、小型SAR衛星7号機「ツクヨミ-Ⅱ」の初… -
- 2024/5/20
- 株式投資ニュース
FIXERが続伸、エンタープライズ向け生成AIプラットフォーム「GaiXer」に最新LLM「GPT-4o」をいち早く搭載
■国内初の導入により、高度な文章生成や質の高い質問応答が可能に FIXER<5129>(東証グロース)は5月20日、39円高(2.67%高)の1497円まで上げて続伸している。同社は5月17日、OpenAI社が5月1… -
トヨタ、自己株式取得1兆円で株主還元大盤振る舞い!新NISA資金獲得狙い
■東証改革と岸田内閣「資産所得倍増プラン」が背景 5月15日にほぼ一巡した3月期決算会社の決算発表では、上場各社の業績ガイダンスより目立ったのが、増配、自己株式取得、株式分割などの資本政策のオンパレードであった。中で… -
- 2024/5/20
- 特集
【株式市場特集】株式分割銘柄:権利取り・値幅取りでダブル・トリプルの株主還元を狙う
■株式分割銘柄19社、権利確定迫る!ダブル・トリプル還元策も期待 今週のコラムは、株式分割銘柄に注目することにした。株式分割銘柄は、今年9月26日を権利付き最終売買日とする銘柄まで48社を数えるが、なかでも株式分割の… -
- 2024/5/20
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】市場改革とNISA拡大で加速する上場企業の株主還元策ラッシュ
■上場企業、株主還元策でサバイバル競争! 株主還元策の大盤振舞いである。5月15日にほぼ一巡した3月期決算会社の決算発表では、上場各社の業績ガイダンスより目立ったのが、増配、自己株式取得、株式分割などの資本政策のオン…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】前場の日経平均は1029円高となり最高値を更新、中国向け米関税90日猶予など受けTOPIXも最高値 2025年8月12日
- クラスターテクノロジーがストップ高、第1四半期の営業利益3.7倍、中間期と通期の業績予想を増額修正 2025年8月12日
- アース製薬が一段と出直る、第2四半期好調で12月通期の業績予想を増額修正、100周年の特別配当も 2025年8月12日
- セイコーグループは16%高、第1四半期の営業利益60%増加し通期予想を増額修正 2025年8月12日
- キオクシアHDが13%高、第1四半期決算は前年同期比で減だが計画対比で好調 2025年8月12日
- 日経平均が最高値を更新、1年1か月ぶり、中国製品への関税90日延期や円安など好感 2025年8月12日
- 【株式市場】日経平均5日連続で上昇、円安と好決算が後押し、4~6月期好業績銘柄への買い注文続く 2025年8月12日
- 【株式市場特集】決算発表と好材料同時発表で株価急伸の銘柄群を分析 2025年8月12日
- 【どう見るこの相場】TOPIX最高値更新、日経平均も史上高値迫る、強気相場の行方に注目 2025年8月12日
- 東京建物、株主優待制度を新設、長期保有でWEBギフトや施設割引券を進呈 2025年8月12日
- I-ne、株主優待制度を拡充へ、保有株数に応じてポイント付与 2025年8月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期1Q大幅増益、BtoB灯油・石油類販売・シェアサイクル好調 2025年8月12日
- Jトラスト、25年12月期2Q累計(中間期)大幅営業増益と順調、日本金融事業が堅調 2025年8月12日
- ケンコーマヨネーズ、26年3月期1Q大幅減益も2Q以降の挽回期待、価格改定効果が通期業績押上げへ 2025年8月12日
- イノベーションホールディングス、26年3月期1Q大幅増収増益で通期上振れの可能性 2025年8月12日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…