- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/8/30
- 株式投資ニュース
タカラトミー大幅続伸、世界で10億枚以上販売された大人気の「ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム」を日本国内で展開
■24作品200種以上のカード、初心者から上級者まで楽しめる戦略性 タカラトミー<7867>(東証プライム)は8月30日、237円高(7.16%高)の3547円(9時14分)まで上げて大幅続伸し、年初来高値を更新して… -
国内初!高速道路を止めずに橋を修復!大幅に工期短縮、鹿島とNEXCO中日本が共同開発
■長野自動車道で国内初の大規模実証実験に成功 鹿島<1812>(東証プライム)は8月30日、NEXCO中日本(社長:縄田正)と共同開発した超高性能繊維補強セメント系複合材料(UHPFRC)を用いた道路橋床版のリニュー… -
朝日ラバーは「3分の2戻し」達成後の小休止だが業績好調で仕込み好機の見方
■今期は営業利益79.6%増、純利益36.7%増を見込む 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は8月30日、536円(4円高)まで上げた後も堅調に推移し、4日ぶりの反発相場となっている。8月初旬には全体相場の急… -
- 2024/8/30
- 株式投資ニュース
CAICA DIGITALが3日続伸、読者参加型NFT漫画プロジェクト始動、新たな出版モデルを確立
■漫画家と読者をつなぐNFT出版、印税獲得のチャンスも CAICA DIGITAL<2315>(東証スタンダード)は8月30日、4円高(7.55%高)の57円まで上げて3日続伸している。同社グループのNFT販売所「Z… -
伊藤園とコカ・コーラボトラーズジャパン、持続可能な物流協業を開始、「愛知エリアでの物流効率化
■物流2024年問題への対応、トラックとドライバーのシェアリングで環境負荷を軽減 伊藤園<2593>(東証プライム)とコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス<2579>(東証プライム)グループのコカ・コーラ… -
- 2024/8/30
- 新製品&新技術NOW, 話題
ZOZO、生成AIでレビュー監視を自動化、より質の高いレビュー環境を実現
■生成AIがZOZOTOWNのレビュー監視を効率化、業務時間67%削減 ZOZO<3092>(東証プライム)は8月30日、ファッションEC「ZOZOTOWN」のアイテムレビュー機能において、生成AIを活用した独自ツー… -
巴工業が堅調に推移、今期は各利益とも最高を更新する見込みでPERは割安感
■営業利益と経常利益は4期連続で最高を更新の予想 巴工業<6309>(東証プライム)は8月30日、4135円(55円高)まで上げた後も4100円前後で堅調に売買されている。遠心分離機の世界的大手で、8月初旬に日経平均… -
- 2024/8/30
- 株式投資ニュース
ラクオリア創薬が急伸、Eluracatのフランス販売開始とマイルストン達成に伴う一時金受領
■200万米ドルの一時金を受領し事業収益に計上 ラクオリア創薬<4579>(東証グロース)は8月30日、77円高(12.92%高)の673円(9時23分)まで上げて急伸している。同社は8月29日、米国エランコ社へ導出… -
- 2024/8/30
- 新製品&新技術NOW, 話題
19年連続売上No.1!、ほぼ日ホワイトボードカレンダー2025、画家の山口一郎さんの絵が彩る
■書き消し自由のカレンダーが今年も登場 全国のロフトで19年連続売上No.1を記録しているほぼ日<3560>(東証スタンダード)の「ほぼ日ホワイトボードカレンダー」が、2025年版として今年も登場する。画家の山口一郎… -
ケンコーマヨネーズ、じゃがいもに関する勉強会「ケンコー馬鈴薯フォーラム2024」を10回目を迎える
■ポテトサラダの原料である馬鈴薯の安定供給と品種改良について講演 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、2024年8月2日に同社東京本社とオンラインで、「ケンコー馬鈴薯フォーラム2024」を開催した。これ… -
- 2024/8/30
- 株式投資ニュース
東京機械製作所が急伸、自律走行清掃ロボット「一望打塵」完成、西尾レントオールとの共同開発
■多様なゴミに対応可能なロボットが労働力不足に貢献 東京機械製作所(TKS)<6335>(東証スタンダード)は8月30日、63円高(16.84%高)の437円(9時14分)まで上げて急伸している。同社は8月29日、西… -
NEC、顔認証PCセキュリティを大幅進化、高速化と運用効率化で業務変革を加速
■世界最高水準の顔認証エンジン搭載、Active Directoryとの連携も強化 NEC<6701>(東証プライム)は8月30日、世界No.1の性能を誇る顔認証エンジンを基盤としたPCセキュリティサービス「NeoF… -
- 2024/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は222円高、半導体株など買い直され次第高
◆日経平均は3万8585円43銭(222円90銭高)、TOPIXは2708.08イント(15.06ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億1869万株 8月30日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの2日ぶり最… -
- 2024/8/30
- この一冊
【この一冊】『跡倉ナップと中央構造線異地性岩体に秘められた日本列島の歴史』発行
■研究の歴史を紐解き、日本列島の地質形成に新たな視点を提供 インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2024年8月30日に、近代科学社Di… -
- 2024/8/30
- プレスリリース
TOPPAN、地方銀行の顧客エンゲージメント向上を支援するデジタルマーケティングサービスを開始
■第一弾としてひろぎんホールディングスと、地方銀行におけるデジタルコミュニケーションの取り組みを開始 TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)のグループ企業であるTOPPANは8月30日、地方銀行とそ… -
- 2024/8/30
- 新製品&新技術NOW
ソースネクスト、AIによる自動作曲ソフト「MUSIC MAKER 2025 PREMIUM」を大幅アップデート
■直感的な操作で、誰でもオリジナル曲を簡単に作成 ソースネクスト<4344>(東証プライム)は、AIによる自動作曲ソフト「MUSIC MAKER 2025 PREMIUM」を大幅にアップデートし、8月30日に発売した… -
日本マイクロニクスの出直り急、米エヌビディアの四半期決算と見通しを受け生成AI関連半導体の需要増に期待再燃
■「メモリ向けのプローブカードのシェアが高いということが非常に追い風」 日本マイクロニクス<6871>(東証プライム)は8月30日、次第に反発幅を広げる相場となり、午前10時40分を過ぎて7%高の4830円(320円… -
- 2024/8/30
- プレスリリース
東陽テクニカ、フランスSeaber社製の自律型無人潜水機による海中デモンストレーションを実施
■海底地形の精密データ収集を実演、効率的かつ安全な運用を披露 東陽テクニカ<8151>(東証プライム)は8月30日、フランスSeaber社製の自律型無人潜水機「YUCO SCAN」を使用した海中デモンストレーションを… -
- 2024/8/30
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、味の素「お塩控えめの・ほんだし」使用のヘルシー食おかずを『ミールタイム』から発売開始
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、味の素の「お塩控えめの・ほんだし」を使用した商品を9月1日(日)から『ミールタイム』にて発売する。 この度、味の素「お塩控えめの・ほんだし」を使用した『揚げ出し豆腐の五目… -
小林製薬が急反発、「外部のファンドと組んでMBOを仕掛けてくる可能性」に期待や憶測
■30日発売の週刊文春に記事、証券会社幹部の話として登場 小林製薬<4967>(東証プライム)は8月30日、小高く始まったあと次第高となり、7%高の5610円(366円高)まで上げて急反発となっている。同日発売の週刊… -
メディシノバ・インクが急伸、新型コロナの後遺症を対象とする特許に期待強まり一時ストップ高
■米国で特許と発表、カナダでフェーズ2/3臨床試験を実施中 メディシノバ・インク<4875>(東証スタンダード)は8月30日、一時ストップ高の245円(50円高、25%高)まで上げて約2か月ぶりに240円台を回復し、… -
三菱電機が戻り高値を更新、相次ぐ自社株買いを好感、今回は8月30日から10月31日まで
■前回は23年5月から24年3月まで実施 三菱電機<6503>(東証プライム)は8月30日、取引開始後に4%高の2479.5円(106.5円高)をつけ、約2週間ぶりに2400円台を回復。29日の15時30分に発表した… -
村田製やTDKなど米アップル関連株が高い、9月9日に特別イベントとされ「iPhone16」など新製品に期待
■日本時間10日午前2時から開催と伝えられる 村田製作所<6981>(東証プライム)は8月30日、4日続伸基調で始まり、取引開始後は2976.0円(64.0円高)をつけ、出直りを継続している。『iPhone』向け部品… -
- 2024/8/30
- 今日のマーケット
日経平均は25円高で始まる、NY株はダウ243ドル高で最高値を更新、S&P500とNASDAQは続落
8月30日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が25円51銭高(3万8388円04銭)で始まった。為替は1ドル144円95銭前後で20銭ほど円安になっている。 NY株式はダウが243.63ドル高(4万1335.05ド… -
- 2024/8/30
- IR企業情報
CAICA DIGITALグループ、読者参加型NFT漫画プロジェクト始動、新たな出版モデルを確立
■漫画家と読者をつなぐNFT出版、印税獲得のチャンスも CAICA DIGITAL<2315>(東証スタンダード)グループのNFT販売所「Zaif INO」を運営するカイカフィナンシャルホールディングスは8月29日、… -
- 2024/8/30
- どう見るこの株
【どう見るこの株】和心は続落も大幅増益の業績再上方修正を手掛かりに押し目買いが交錯
■インバウンド関連株として再注目か 和心<9271>(東証グロース)は、前日27日に17円安の623円と3営業日続落して引けた。東証グロース市場指数が、4.01ポイント安の844.69ポイントと続落したことから、8月… -
- 2024/8/30
- IR企業情報
ラクオリア創薬、Eluracatのフランス販売開始とマイルストン達成に伴う一時金受領
■200万米ドルの一時金を受領し事業収益に計上 ラクオリア創薬<4579>(東証グロース)は8月29日、米国エランコ社へ導出したグレリン受容体作動薬Eluracatがフランスで販売開始したことを受け、マイルストン達成… -
- 2024/8/30
- 新製品&新技術NOW
東京機械製作所、自律走行清掃ロボット「一望打塵」完成、西尾レントオールとの共同開発
■多様なゴミに対応可能なロボットが労働力不足に貢献 東京機械製作所(TKS)<6335>(東証スタンダード)は8月29日、西尾レントオールとの共同開発により、自律走行清掃ロボット「一望打塵」が完成したと発表。このロボ… -
- 2024/8/29
- 今日の言葉
人も株も時間の中で生まれ消えて行く=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。) ■人も株も時間の中で生まれ消えて行く 死を恐れない人なら、時間を超越した生き方、考… -
- 2024/8/29
- 新製品&新技術NOW
クリナップ、システムキッチン「ラクエラ」をモデルチェンジ!9月2日から受注開始
■キッチンの顔となる扉割を一新。上位機種同等の収納思想でより使いやすく クリナップ<7955>(東証プライム)は8月29日、普及価格帯システムキッチン「rakuera(ラクエラ)」をモデルチェンジし、9月2日(月)か…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















