- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
ロンドン証券取引所グループ、オラクルのクラウドで財務業務を一元化
■17のレガシー財務システムを置き換え、効率とコスト削減を実現 世界有数の金融市場インフラおよびデータ・プロバイダーであるロンドン証券取引所グループ(LSEG)は、財務業務を変革するために「Oracle Cloud」… -
- 2023/11/7
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ傘下のSNSエキスパート協会、検定受講者数が5500人を突破
■主に教育機関を対象にセミナー等を行う「青少年向けSNS教育プログラム」、早くも中学校で実施決定 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)傘下の、SNS活用に関する検定講座/試験の実施・人材育成… -
- 2023/11/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は436円安、5日ぶり反落、直近大幅連騰の反動で一服模様
◆日経平均は3万2271円82銭(436円66銭安)、TOPIXは2332.91ポイント(27.55ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億9280万株 11月7日(火)後場の東京株式市場は、引き続き日経… -
- 2023/11/7
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」でさくら会病院・管理栄養士の二井麻里亜先生がリハビリテーション栄養に基づくフレイル対策を紹介
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第17回)」を11月8日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康で楽しい食生活を送ってもらうた… -
- 2023/11/7
- 業績でみる株価
旭化成は第2四半期の大幅上振れ着地など好感され後場急激に上値を追う
■営業利益は8月に開示した従来予想を21.5%上回る、通期予想は小幅下方修正 旭化成<3407>(東証プライム)は11月7日の正午過ぎに第2四半期連結決算を発表し、株価は直後から急激に上値を追い、13時40分過ぎには… -
- 2023/11/7
- 株式投資ニュース
アルコニックスは後場寄り直後を下値に切り返す、通期業績予想を下方修正したが底堅い
■スマホなどの回復遅れ非鉄原料の下落など影響するが下期に期待 アルコニックス<3036>(東証プライム)は11月7日の正午過ぎに第2四半期連結決算と業績予想の下方修正を発表し、今3月期(2024年3月通期)の親会社株… -
- 2023/11/7
- 株式投資ニュース
地盤ネットHDはジリジリ出直る、第2四半期決算の発表を11月13日に予定し期待感
■ASEAN首脳会議(東京)を控え東南アジア子会社に追い風の思惑も 地盤ネットHD(地盤ネットホールディングス)<6072>(東証グロース)は11月7日の後場、一段と強含んで4%高の113円(4円高)で始まり、上場来… -
- 2023/11/7
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は313円安、直近4日間で2000円超の大幅高とあって上げ一服の様子
◆日経平均は3万2394円86銭(313円62銭安)、TOPIXは2342.71ポイント(17.75ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億3546万株 11月7日(火)前場の東京株式市場は、NY市場でダウなど… -
- 2023/11/7
- 株式投資ニュース
ボルテージは一時17%高、、「Nintendo Switch」オリジナルタイトルに新作タイトル3作品とし注目と期待
■2024年以降順次発売予定、新事業分野は初期基盤がほぼ整う ボルテージ<3639>(東証スタンダード)は11月7日、大きく出直りを試す相場となり、取引開始後に17%高の306円(45円高)まで上げ、午前11時を過ぎ… -
- 2023/11/7
- 株式投資ニュース
ガーラが急伸、「HTML5ゲーム」に注目集中、ダウンロード不要ですぐ遊べ次世代ゲームプラットフォームとして脚光
■韓国カジュアルゲーム開発契約を発表、一時26%高 ガーラ<4777>(東証スタンダード)は11月7日、大きく出直る相場となり、取引開始後に一時26%高の379円(79円高)まで急伸し、午前11時にかけても16%高の… -
- 2023/11/7
- 業績でみる株価
アイロムグループは4%高で始まった後10%高、中間・期末配当予想の大幅増額など好感
■第2四半期は臨床試験の開始費用などで減益だが下期は大型案件 アイロムグループ<2372>(東証プライム)は11月7日、4%高(80円高の1817円)で始まった後10%高(179円高の1916円)まで上げ、約1か月ぶ… -
- 2023/11/7
- 材料でみる株価
そーせいグループは日々次第に上げ幅を拡げ5日続伸基調、ジェネンテック社からのマイルストン受領やファイザー社による臨床試験など材料視
■マイルストン約562百万円などの発表を受け動意を強める そーせいグループ<4565>(東証グロース)は11月7日、取引開始後に11%高の1675円(168円高)まで上げて5日続伸基調となり、日々次第に上げ幅を拡げて… -
- 2023/11/7
- 業績でみる株価
青山商事は第2四半期決算予想の大幅な増額修正が好感され出直り強める
■営業利益は16億円の赤字予想を一転13億99百万円の黒字見通しに 青山商事<8219>(東証プライム)は11月7日、反発基調で始まり、取引開始後は5%高の1575円(81円高)まで上げ、出直りを強めている。6日の夕… -
- 2023/11/7
- 今日のマーケット
日経平均は156円安で始まる、5日ぶり反落、NY株はダウ34ドル高と6日続伸しNASDAQは7日続伸
11月7日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が156円71銭安(3万2551円77銭)で始まり5日ぶりの反落となっている。円は1ドル149円90銭台で円安気味。 NY株式はダウが34.54ドル高(3万4095.86… -
- 2023/11/7
- 編集長の視点
【編集長の視点】SUBARUは業績上方修正・増配を見直す、防衛事業の存在感も高まる
■売られ過ぎ修正期待が再燃 SUBARU<7270>(東証プライム)は、今年10月31日に突っ込んだ今年7月中旬以来の安値2510円からのリバウンド幅を拡大させている。同社株は、前週末2日取引時間中に今2024年3月… -
名鉄など4社がAI画像解析で踏切事故を防ぐシステムの運用を開始
■踏切道を通行する人や車をAIで判別し異常を検知する 踏切は鉄道における弱点箇所と言われており、年間200件程度の事故が発生している。このような事故を未然に防ぐため、名古屋鉄道<9048>(東証プライム)、名鉄EIエ… -
- 2023/11/6
- プレスリリース
ピックルスコーポレーション、「ご飯がススムキムチ」シリーズ3品“20g増量”と“LINEスタンプ全16種プレゼント”の2つのキャンペーンを開催
■キャンペーン期間は2023年11月6日~12月17日 ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社であるピックルスコーポレーションは、「ご飯がススムキムチ」について「20g増量」及び「LINE… -
- 2023/11/6
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、Z世代を中心としたSNS炎上対策チーム発足
■新たに加入した新卒社員が「Z世代目線」の炎上防止策などを提案、Z世代の特徴や気を付けるべきSNS投稿を解説するブログ記事を本日公開 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNS… -
- 2023/11/6
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが事業用賃貸マンションを取得、年間家賃収入10億円の目標まであと15億円程度(2~3物件取得)に
■安定収益をベースにEVや再生エネなどの成長分野に投資 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は11月6日の午後、事業用賃貸マンションの取得について発表し、名古屋市の物件を取得価格5億49百万円(税… -
- 2023/11/6
- プレスリリース
ネオジャパン、スーツ姿の巨人・江頭2:50のTVCMを全国主要5エリアでオンエア開始
■前作に引き続き主力製品「desknet‘sNEO」に起用 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、お笑い芸人として活躍中の江頭2:50を起用した、グループウェア『desknet‘sNEO(デスクネッツ ネオ)』… -
- 2023/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は758円高、上げ幅は今年最大、日米の金利安定など好感
◆日経平均は3万2708円48銭(758円59銭高)、TOPIXは2360.46ポイント(38.07ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場急増し20億4476万株 11月6日(月)後場の東京株式市場は、前場活… -
- 2023/11/6
- 材料でみる株価
クリーク・アンド・リバー社は自社株買い発表から毎日値上がりし6日続伸
■取得が積極的との見方、投資家の好感かなり強い様子 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は11月6日、次第に強含む相場となり、14時過ぎには2039円(33円高)まで上げる場面を見せて6日続伸基調と… -
トヨタがグローバルでの生産台数「3億台」を達成!、1935年発売の1号車から88年2か月で
■もっとも生産台数の多い車種は『カローラ』 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は11月6日午後、「グローバル生産累計3億台を達成」と発表した。2023年9月の生産をもって、グローバルでの生産累計台数3億台を達成… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
三菱重工の第2四半期は売上収益10%増加し事業利益84%増加、受注は55%増加
■株価は発表直後に瞬間安も一気に上値を追い8%高 三菱重工業<7011>(東証プライム)は11月6日の13時30分に第2四半期連結決算(IFRS基準)を発表し、4~9月累計の売上収益は前年同期比10.3%増の2兆69… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
キッコーマンが続伸高値、業績・配当予想の増額修正を連日好感、「目標株価」も出て安心感
■3月期末配当は従来予想を24円引き上げて59円の予定に キッコーマン<2801>(東証プライム)は11月6日、4日続伸基調となり、前場に4%高の9839円(349円高)まで上げて2022年1月以来の高値に進み、後場… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
日清食品HDが連日高値、四半期決算発表に期待強まり「タイガース」の「最強どん兵衛キャンペーン」も材料視
■諸物価値上がりの中、相対低価格な食品として節約の追い風 日清食品HD(日清食品ホールディングス)<2897>(東証プライム)は11月6日、1万3720円(90円高)まで上げた後も1万3700円前後で堅調に売買され、… -
- 2023/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は770円高、日米の金利安定とNY株高など好感
◆日経平均は3万2720円52銭(770円63銭高)、TOPIXは2363.54ポイント(41.15ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億7541万株 11月6日(月)前場の東京株式市場は、米国の金利低下を受… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
日東紡績が一時16%高、第2四半期は減益だったが通期の利益予想を増額修正
■AIサーバー向けの旺盛な需要などでスペシャルガラス伸びる 日東紡績<3110>(東証プライム)は11月6日、大きく出直る相場となり、16%高の4140円(560円高)まで上げた後も4100円前後で推移し、約2ヵ月ぶ… -
- 2023/11/6
- 決算発表記事情報
テンポイノベーションは24年3月期2Q累計減益だが売上順調、通期増益予想据え置き
(決算速報) テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は11月2日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。利益面は人件費や採用費の増加、転貸借物件数増加に対応するためのDX化など先行投資… -
- 2023/11/6
- 材料でみる株価
マルハニチロは戻り高値に進む、「培養魚肉」かまぼこのような練り製品と伝えられ注目強まる
■きょう6日、第2四半期決算を発表の予定で期待も強まる マルハニチロ<1333>(東証プライム)は11月6日、2650.0円(47.0円高)で始まったあと売買交錯状態だが、このところの出直り相場で再び戻り高値に進み、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…