- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/26
- 材料でみる株価
ルネサスエレが続伸スタート仏企業への公開買付を取り止め、荷が軽くなる期待
■課税所得の計上および納税が必要となる可能性が出ていた ルネサスエレクトロニクス<6723>(東証プライム)は2月26日、続伸基調で始まり、取引開始後は2591.5円(43.5円高)まで上げて出直りを継続している。2… -
- 2024/2/26
- 今日のマーケット
日経平均は221円高で始まり最高値を連日更新、円安進む、NY株はダウとS&P500が2日連続最高値
2月26日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が221円96銭高(3万9320円64銭)で始まり、22日の34年ぶり最高値更新に続き連日の最高値更新基調となっている。 円相場は1ドル150円50銭前後で始まり、前週末… -
- 2024/2/26
- 特集
【株式市場特集】敗者復活戦に挑む木材関連株と地震関連株、上昇基調に乗るチャンス
■新型コロナウイルス感染症や能登半島地震の影響で業績悪化した銘柄が反発 今週の当コラムでは、株価が急伸した木材関連株と地震関連株に注目する。これらの銘柄は、新型コロナウイルス感染症や能登半島地震の影響で業績が悪化し、… -
- 2024/2/26
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】史上最高値の呪縛が解け勝者勝ち抜き戦はもちろん敗者復活戦も同時スタート
■34年ぶりの最高値更新から目が離せない敗者復活戦 3連休前の22日は、もちろん「金曜日の引けピン」ではない。カレンダーでは、木曜日であった。しかし、日経平均株価は、週末のほぼ高値引け、「木曜日の引けピン」となって、… -
- 2024/2/23
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「シン・バブル」 株価は最高値更新、バブル期のデジャブも
■日経平均は過去最高値を一気に更新 2月22日、日経平均株価は史上最高値を更新した。日経平均は取引時間中に3万9156円に上昇し、終値は3万9098円となった。過去の最高値は1989年12月29日の終値3万8915円… -
- 2024/2/22
- プレスリリース
シャープ、ミニストップにクラウド対応のマルチコピー機を納入
■全国約1800店舗に設置予定、ミニストップオリジナルコンテンツも提供 シャープ<6753>(東証プライム)は2月22日、ミニストップ<9946>(東証プライム)にマルチコピー機<MX-3631DS>を、昨年12月か… -
- 2024/2/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は836円高、後場一段と上げて史上初の3万9000円台に乗る、34年ぶりに過去最高値を更新
◆日経平均は3万9098円68銭(836円52銭高)、TOPIXは2660.71ポイント(33.41ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億6948万株 2月22日(木)後場の東京株式市場は、前場に続いて米エ… -
- 2024/2/22
- 業績でみる株価
八洲電機は「特別株主優待」など好感され大幅高、最高益を大幅更新の見通しとなり、謝意を込めて通常の優待(9月末)に加え24年3月期末現在の株主にも優待を実施
■「全国共通お食事券」を保有株数と保有期間に応じて贈呈 八洲電機<3153>(東証プライム)は2月22日、急伸相場となり、午前10時過ぎに一時22%高の1628円(295円高)まで上げ、14時を過ぎても18%高の15… -
- 2024/2/22
- プレスリリース
LINEヤフー、生成AIと他のユーザーに質問ができるサービス「LINE AI Q&A」をiOSで開始
■学校・教育、仕事、恋愛など、様々なカテゴリーに対応 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は2月22日、コミュニケーションアプリ「LINE」内で、OpenAIのAPIを利用した生成AIとユーザー参加型のQ&Aサ… -
- 2024/2/22
- 株式投資ニュース
ルネサスエレクトロニクスが急反発、高速・低消費電力の組み込みAI-MPUを開発
■AIモデルの軽量化とプロセッサの協調動作で高性能化を実現 ルネサスエレクトロニクス<6723>(東証プライム)は2月22日、132円高(5.43%高)の2561円まで上げて急反発している。同社は本日(22日)、高度… -
- 2024/2/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日新規上場のVRAIN Solutionは一時公開価格2990円の93%高まで上げる
■最先端のAI・IoT技術で「未来のスマートファクトリー」を支援 2月22日新規上場となったVRAIN Solution(ブレイン・ソリューション)<135A>(東証グロース)は買い気配をセリ上げる相場となり、午前1… -
- 2024/2/22
- 株式投資ニュース
湖池屋が3日続伸、株式分割と定款変更を発表、期末配当は100円
■投資家層の拡大と株式の流動性の向上を目的 湖池屋<2226>(東証スタンダード)は2月22日、520円高(6.41%高)の8630円まで大きく上げて3日続伸している。同社は21日、投資家層の拡大と株式の流動性の向上… -
- 2024/2/22
- 話題株
マルマエが後場一段高、米エヌビディアの好決算を受け半導体関連の注目強まる
■東京エレクなど先行高のため関連株物色の裾野拡大とともに買い波及 マルマエ<6264>(東証プライム)は2月22日、続伸基調で始まった後もジリ高傾向を続け、後場寄り後は一段高の8%高の2028円(153円高)まで上げ… -
- 2024/2/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は651円高、一時終値での最高値を34年ぶりに更新、取引時間中の最高値は3万8957円44銭
◆日経平均は3万8913円84銭(651円68銭高)、TOPIXは2656.24ポイント(28.94ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2940万株 2月22日(木)前場の東京株式市場は、米エヌビディアの決… -
- 2024/2/22
- 材料でみる株価
マーキュリアHDが急伸、台湾で拡大見込まれる「漁電共生型」メガソーラーを推進
■エビ養殖池などの上に太陽光パネルを設置し漁業と発電の共生を図る マーキュリアHD(マーキュリアホールディングス)<7347>(東証プライム)は2月22日、急伸相場となり、17%高の875円(126円高)まで上げた後… -
- 2024/2/22
- 材料でみる株価
日東紡が高値を更新、目標株価の引き上げに続き米エヌビディアの好決算を受け期待強まる
■電子材料用ガラスクロス、生成AIの拡大とともに注目強まる 日東紡績<3110>(東証プライム)は2月22日、反発相場となって上値を追い、再び上値を追う相場となり、8%高の5710円(430円高)まで上げて2日ぶりに… -
- 2024/2/22
- 今日のマーケット
日経平均34年ぶりに最高値を更新、上げ幅600円を超え終値での最高値3万8915円87銭を突破
■半導体関連株など牽引、日本復活相場の通過点に過ぎないとの見方 2月22日午前の東京株式市場では、日経平均が再び一段高となり、午前10時16分に終値での史上最高値3万8915円87銭(1989年12月29日)を上回っ… -
- 2024/2/22
- 株式投資ニュース
三菱重工は反発、「戦闘機の限定輸出」など材料視され最高値に迫る
■東証で海外勢の買い強く主な業種の代表格の銘柄も動意強める 三菱重工業<7011>(東証プライム)は2月22日、反発相場となり、取引開始後に1万1500円(275円高)まで上げた後も堅調に売買され、2日前につけた上場… -
- 2024/2/22
- 株式投資ニュース
伊藤忠商事は強もみ合い、「ビッグモーター買収で最終調整」に株価は今のところ冷静
■伊藤忠エネクス、企業再生ファンドと3月正式契約などと伝えられる 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)は2月22日、強もみ合いで始まり、取引開始後に6685円(37円高)まで上げた後は売買交錯となっている。「伊藤忠… -
- 2024/2/22
- 今日のマーケット
日経平均400円高、レーザーテックなど半導体株が軒並み急伸、米エヌビディアの四半期決算好調で業界動向に強気再燃
■3万8700円台に急伸、34年ぶり最高値に迫る 2月22日朝寄り後の東京株式市場では、レーザーテック<6920>(東証プライム)や東京エレクトロン<8035>(東証プライム)、アドバンテスト<6857>(東証プライ… -
- 2024/2/22
- 今日のマーケット
日経平均は245円高で始まる、エヌビディアが決算発表後に急伸、NY株はダウ48ドル高で3日ぶり反発
2月22日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が4日ぶり反発模様の245円91銭高(3万8508円07銭)で始まった。 NY株式はダウが48.44ドル高(3万8612.24ドル)と3日ぶりに上げ、S&P500種も3日… -
- 2024/2/22
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フジコピアンは反落も黒字転換・増配予想を手掛かりに下値抵抗力
■株価は割安、高付加価値製品で成長狙う フジコピアン<7957>(東証スタンダード)は、前日21日に11円安の1504円と2日間の変わらずを挟み3営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、101円安と3日続落し、東… -
- 2024/2/21
- 話題
LIFEBANKと三井住友海上が卵子凍結保管の専用保険を開発
■凍結卵子に生じた偶然な事故による損害を補償する保険を業界で初めて提供 LIFEBANKとMS&ADインシュアランスグループホールディングス<8725>(東証プライム)の三井住友海上火災保険は2月21日、卵子バンクの… -
- 2024/2/21
- プレスリリース
NTTデータ先端技術とインテージ、マーケティングリサーチに生成AIを導入
■生成AIの活用で調査期間の短縮と精度向上を目指す NTTデータグループ<9613>(東証プライム)のNTTデータ先端技術は2月21日、市場調査・マーケティングリサーチを手掛けるインテージホールディングス<4326>… -
【この一冊】バズった介護の話をまとめた現役介護福祉士インフルエンサー初の著書『認知症の人、その本当の気持ち』発売
■認知症の人の心に寄り添う、介護福祉士の現場から KADOKAWA<9468>(東証プライム)は2月21日、『認知症の人、その本当の気持ち』(著:たっつん)を発売した。同書は、現役の介護福祉士でSNSで人気のたっつん… -
- 2024/2/21
- 話題
Uber EatsがAIロボットで料理配達、三菱電機とCartkenと提携
■ロボットは歩道を走行し、プライバシーに配慮、断熱性のある積載スペースで料理を保温 オンラインデリバリーサービスのUber Eats Japan合同会社は、三菱電機<6503>(東証プライム)とCartken Inc… -
- 2024/2/21
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズ、「土岐グランドボウル」の土地建物を賃貸しさらに収益基盤を強化、長期安定的な賃料収入を確保
■ボウリング場、バッティングセンター、ビリヤード、ゲームなどの複合レジャー施設 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は、同社が土地建物を所有して運営を行っている複合レジャー施設「土岐グランドボウル… -
- 2024/2/21
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は24年3月期3Q累計減益、通期予想据え置き
科研製薬<4521>(東証プライム)の24年3月期第3四半期累計連結業績は競合品や薬価改定の影響で小幅減収となり、研究開発費増加も影響して減益だった。ただし通期予想を据え置いている。売上高はアルツやエクロックの伸長で薬… -
- 2024/2/21
- プレスリリース
伊藤園、ウォーターセルと資本業務提携し共同開発した「農薬適否判定システム」の運用を開始
■企業理念「農業と食の豊かな未来を」を掲げるウォーターセルと資本業務提携 伊藤園<2593>(東証プライム)は2月21日、茶農業のDXを推進するためにクラウド型栽培管理システム「アグリノート」を提供するウォーターセル… -
- 2024/2/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は101円安、3日続落だが後場寄り後の268円安から持ち直す
◆日経平均は3万8262円16銭(101円45銭安)、TOPIXは2627.30ポイント(5.00ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億3549万株 2月21日(水)後場の東京株式市場は、日本製鉄<5401…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 西松建設・五洋建設・KDDIスマートドローン、立坑を自動充電ドローンで高精度デジタルツイン化 2025年11月5日
- 建設技術研究所、下水汚泥を活用した肥料利用事業が農水省採択 2025年11月5日
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















