- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/11/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時383円高まで上げ米インフラ法案や政府の生活困窮者支援策など好感
◆日経平均は2万9612円21銭(334円35銭高)、TOPIXは2038.87ポイント(24.57ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出に伴う売買が加わり6億9182万株 11月12日(金)前場の東京… -
- 2021/11/12
- 株式投資ニュース
トヨタ自動車が7ヵ月ぶりに国内全14工場28ラインで通常稼働へ
■12月の生産計画を開示、半導体不足などへの対応進む トヨタ自動車<7203>(東1)は11月12日の午前11時、「12月の生産計画について」を開示し、5月以来、7ヵ月ぶりに国内全14工場28ラインで通常稼働に… -
- 2021/11/12
- 話題
人気の中古スマホ、上位をiPhone8が独占、iPhoneSEは取引数大幅増でランクイン
■マーケットエンタープライズの中古スマホ取引数ランキング(7月~9月) ネット上でリユース品の買い取り・販売などを行うマーケットエンタープライズ<3135>(東1)は11月9日、2021年7月~9月の中古スマホ… -
- 2021/11/12
- 業績でみる株価
ハウスドゥが急伸、営業利益2.5倍など第1四半期の大幅増益を好感
■「フランチャイズ事業」など好調で売上高は47%増加 ハウスドゥ<3457>(東1)は11月12日、大幅反発の急伸相場となり、15%高に迫る1086円(138円高)まで上げて東証1部の値上がり率上位に躍進してい… -
- 2021/11/12
- 業績でみる株価
シチズン時計が急伸、第2四半期決算が大幅に上振れ、通期の業績予想を増額修正
■今3月期の営業利益は従来予想をを25%引き上げる シチズン時計<7762>(東1)は11月12日、急伸商状となって大きく出直り、14%高に迫る529円(64円高)まで上げて4日ぶりに500円台を回復している。… -
- 2021/11/12
- 株式投資ニュース
日立製作所が最高値を更新、米1兆ドルインフラ予算や相次ぐ鉄道の大口受注など好感
■業績は好調で第2四半期は上期としての最高益を更新 日立製作所<6501>(東1)は11月12日、一段高で始まり、取引開始後は7267円(158円高)まで上げて2日ぶりに上場来の高値を更新している。このところ、… -
- 2021/11/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】石塚硝子は下期業績悪、S市場選択の二重苦で大幅続落も悪目買い一考余地
石塚硝子<5204>(東1)は11月12日、8営業日続落となっている。同社株は、今年10月25日に今2022年3月期業績を上方修正し、純利益が、大幅黒字転換して4期ぶりに過去最高を更新するが、第2四半期(2Q)までの… -
- 2021/11/11
- IR企業情報
ハウスドゥの第1四半期は売上高47%増、営業利益2.5倍など大幅に拡大
■今6月期の予想は据え置くがレンジ予想の上限なら実質最高を更新 ハウスドゥ<3457>(東1)が11月11日の15時に発表した2022年6月期・第1四半期の連結決算(2021年7~9月)は、前年同期比で売上高が… -
- 2021/11/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場やや値を消して一進一退だが5日ぶりに反発
◆日経平均は2万9277円86銭(171円08銭高)、TOPIXは2014.30ポイント(6.34ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億9030万株 11月11日(木)後場の東京株式市場は、円安を受けて非… -
- 2021/11/11
- 業績でみる株価
JPホールディングスは業績予想の増額修正など好感され後場11%高の活況高
■オンラインでのプログラム指導(英語・体操・リトミック・ダンス)など好評 JPホールディングス<2749>(東1)は11月11日の14時過ぎに第2四半期決算と通期業績予想の増額修正を発表し、株価は11%高に迫る… -
- 2021/11/11
- 業績でみる株価
松井建設は「売買代金」の拡大策や3割上振れ決算が好感され後場動意を強める
■東証新市場区分「プライム市場」の上場維持基準の中で「売買代金」が不足 松井建設<1810>(東1)は11月11日の後場、動意づき、13時30分過ぎに750円(13円高)まで上げて出直る場面があった。同時刻に第… -
- 2021/11/11
- 業績でみる株価
Denkeiが後場再び上値追う、第2四半期の営業利益2.8倍など好感される
■1月1日を効力発生日として1株につき1.5株の割合で株式分割の予定 Denkei(日本電計)<9908>(JQS)は11月11日の13時に第2四半期連結決算(2021年4~9月・累計)を発表し、株価は直後から… -
- 2021/11/11
- 注目銘柄
【注目銘柄】イチネンホールディングスは業績上方修正・増配を見直し割安株買いへ
イチネンホールディングス<9619>(東1)は、3月19日につけた年初来高値1467円を意識する動きとなっている。同社株は、今年10月28日に今2022年3月期業績の上方修正を発表しており、純利益が、過去最高に急接近… -
- 2021/11/11
- 材料でみる株価
マルマエが後場一段高、政府の半導体工場支援方針など好感される
■月次受注動向は高水準が続き業績好調 マルマエ<6264>(東1)は11月11日の後場一段とジリ高基調を強め、13時にかけて12%高の2059円(281円高)まで上げて今年6月以来の2500円台に進んでいる。半… -
- 2021/11/11
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズはフードサービス業向けに線引きが簡単にできる「かけるマヨネーズ」を発売
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けに、線引きが簡単にできる「かけるマヨネーズ」を11月15日に発売する。 同商品は、20年9月発売「白いマヨソース」、21年4月発売「ラーマヨソース… -
- 2021/11/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は229円高まで上げて反発基調、大幅な円安や困窮者・事業者支援策など好感
◆日経平均は2万9325円75銭(218円97銭高)、TOPIXは2019.34ポイント(11.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1879万株 11月11日(木)前場の東京株式市場は、NY株が3指数… -
- 2021/11/11
- 材料でみる株価
オリックスは高値に迫る、目標株価2700円など引き続き買い材料視
■中国恒大集団の創業者が自宅を同社の抵当にとの報道も刺激の見方 オリックス<8591>(東1)は11月11日、2334.0円(60円高)まで上げた後も堅調に推移し、11月2日につけた高値2368.5円に迫ってい… -
- 2021/11/11
- 材料でみる株価
アマテイは東証全銘柄の値上がり率トップ、「時価総額」の基準充足をめざすと発表し期待集中
■昨10日は午後に中期計画などを発表、期待材料の連打を好感 アマテイ<5952>(東2)は11月11日、大幅高で2日続伸となり、午前10時過ぎには31%高の204円(49円高)まで上げ、東証全銘柄の値上がり率ト… -
- 2021/11/11
- 材料でみる株価
日本通信がストップ高まで3円に迫る、スマホ搭載で初の電子証明認定に注目集中
■6年続く上値バリアに差しかかり一進一退だが、その分、抜けば大相場の見方も 日本通信<9424>(東1)は11月11日、急伸して始まり、取引開始後は37%高の284円(77円高)まで上げ、ストップ高まで3円に迫… -
- 2021/11/11
- 業績でみる株価
凸版印刷は業績予想の増額やフォトマスク事業の分社化、持株会社への検討開始など好感され急反発
■トッパン・フォームズの株式公開買付・完全子会社化も発表 凸版印刷<7911>(東1)は11月11日、急反発で始まり、取引開始後は9%高の1954円(167円高)まで上げ、大きく出直っている。10日の16時、第… -
- 2021/11/11
- 株式投資ニュース
青森銀行とみちのく銀行が高い、経営統合「明日開催の取締役会に付議する予定」で注目集まる
■地銀株に注目強まる可能性 青森銀行<8342>(東1)は11月11日、小安く始まった後切り返し、1950円(6円高)まで上げて反発基調となっている。みちのく銀行<8350>(東1)との経営統合新社名の観測報道… -
- 2021/11/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は60円安で始まる、NY株は3指数とも2日続落しダウは240ドル安
11月11日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が60円59銭安(2万9046円19銭)で始まった。 NY株式は3指数とも2日続落し、ダウは240.04ドル安(3万6079.94ドル)。消費者物価指数の発表を受… -
- 2021/11/11
- IR企業情報
綿半HDの10月は既存店・全店ともに売上・客数は前年を上回る
■園芸用品の好調に加えて、スーパーセンター化の促進などで 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東1)は10日、月次動向「小売事業の2021年10月度の月次業績」を発表した。全店売上高が前年同月比1.1… -
- 2021/11/10
- プレスリリース
日立建機は北米市場向け日立ブランド油圧ショベル初号機を土浦工場から出荷
日立建機<6305>(東1)は11月10日、北米市場向け日立ブランド油圧ショベルの初号機を日立建機土浦工場(茨城県土浦市)から現地統括会社の日立建機アメリカ(本社:アメリカ合衆国ジョージア州ニューナン)に向けて出荷し… -
- 2021/11/10
- プレスリリース
トリドールホールディングス、「丸亀製麺」ロンドン2号店が大盛況
■開店時の待ち時間は90分以上に トリドールホールディングス<3397>(東1)は、2021年10月23日(土)に讃岐うどん専門店「丸亀製麺(現地名称:Marugame Udon)」のイギリス第2号店をグランド… -
- 2021/11/10
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズグループが国内で初めて現物との交換ができるNFTマーケットプレイス「NFTバンカーズ」をリニューアルオープン
■実際の映画撮影で使われた1000点のお宝グッズを順次出品しオークション開催 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)の子会社MBKブロックチェーン株式会社は、2021年4月26日にオープンした、現物のお宝… -
- 2021/11/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段軟化したまま小動き、底堅いが4日続落
◆日経平均は2万9106円78銭(178円68銭安)、TOPIXは2007.96ポイント(10.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億5329万株 11月10日(水)後場の東京株式市場は、米国の夜間取… -
- 2021/11/10
- 業績でみる株価
アマテイが後場急動意、中期計画で3年後の営業利益4倍などめざす
■次世代車向け高付加価値・高機能部品へのシフトを推進 アマテイ<5952>(東2)は11月10日の13時40分に第2四半期決算と中期計画を発表、株価は発表直後から急動意となり、一時7%高に迫る162円(10円高… -
- 2021/11/10
- 株式投資ニュース
アンジェスが高い、昼、新型コロナワクチン高用量製剤での第1/2相臨床試験接種を完了と発表
■8日の急落相場から一転し2日続伸基調に アンジェス<4563>(東マ)は11月10日の正午、国産の新型コロナワクチンとして開発中の「新型コロナウイルスDNAワクチン」について、高用量製剤での第1/2相臨床試験… -
- 2021/11/10
- 話題株
日東網は「軽石」対策銘柄として連想買い波及の見方、ニチモウ、前田工繊なども注目の余地
■赤潮回避の浮沈いけすや「宇宙ゴミ」収集装置開発にも取組むため連想 日東製網<3524>(東1)は11月ゥ10日の前場、1489円(34円高)まで上げたあとも堅調に推移し、再び出直る相場になった。定置網、底曳・…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 科研製薬の26年3月期は一時的収益剥落で大幅減益予想 2025年5月19日
- LINEヤフー、生成AIで広告画像を自動生成、「LINE Creative Lab」に画像生成機能搭載 2025年5月19日
- 三菱重工、環境配慮型次世代新交通システム「Prismo」を開発・市場投入 2025年5月19日
- And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが楽天銀行の「極度型」リバースモーゲージの取扱いを開始 2025年5月19日
- 【株式市場】日経平均は255円安、米国債格下げ後のNY株式に警戒感が漂い様子見姿勢 2025年5月19日
- フジ・メディアHDは後場もジリ高、業績は大幅減益予想だが株主総会に向け委任状の「囲い込み」激化の見方 2025年5月19日
- 双日、シンガポールの医療サービス大手ロイヤルヘルスケア社を子会社化 2025年5月19日
- ジモティーが昨年来の高値を更新、地域情報サイト「ジモティー」に新メール広告配信サービス 2025年5月19日
- レオパレス21、防犯カメラ搭載自販機で地域の安全と災害対策を強化 2025年5月19日
- ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコが開発・提供するSNSキャンペーンツール「ATELU(アテル)」のキャンペーン実施数が累計1万5000件を突破 2025年5月19日
- 【この一冊】不動産業界の未来を変える実務書『不動産AI成功パターン』発売 2025年5月19日
- インフォマート、川崎フロンターレとクラブパートナー契約を締結 2025年5月19日
- セブン‐イレブン・LOMBY・スズキ、『7NOW』連携の自動走行ロボット『LOMBY』が南大沢で配送開始 2025年5月19日
- 吉野家HDは堅調推移、「ラーメン事業を第3の事業ドメインへ」などの新中期計画に期待 2025年5月19日
- アイデミー、三菱電機グループのDXイノベーションアカデミーにAidemy Businessを提供 2025年5月19日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…