- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/8/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】リョービが連日高値、電動化・軽量化部品が将来的な収益の柱に
リョービ<5851>(東証プライム)は16日、1339円の39円高と8連騰し、連日の年初来高値更新と上値を伸ばしている。4日午後立会中に今2022年12月期業績予想の上方修正を発表したことを好感した買いが続いている。… -
- 2022/8/15
- 業績でみる株価
サンドラッグは配当予想(中間・期末)の増額など好感され急伸、後場一段と強含む
■中間配当・期末配当とも従来予想の36円を50円の予定に サンドラッグ<9989>(東証プライム)は8月15日、急伸商状となり、前場10%高3430円(320円高)まで上げ、後場は一段と強含んで3440円まで上… -
- 2022/8/15
- 業績でみる株価
CYBERDYNEは第1四半期の一部黒字化など好感され後場一段高
■売上高97.6%増加、営業赤字は大幅に縮小、注目強まる CYBERDYNE<7779>(東証グロース)は8月15日、急伸相場となり、前場15%高の416円(54円高)まで上げて約6ヵ月ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2022/8/15
- 材料でみる株価
昭和電線HDは「筆頭株主による一部売却」にもかかわらず後場次第に強含む
■富通集団有限公司が段階的に売却しているものと認識 昭和電線ホールディングス(昭和電線HD)<5805>(東証プライム)は8月15日の後場、次第に強含み、13時過ぎに1853円(10円高)まで上げて堅調に推移。… -
- 2022/8/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第高となり283円高、NY株高に加え中国の利下げが伝えられる
◆日経平均は2万8830円90銭(283円92銭高)、TOPIXは1983.22ポイント(10.04ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3303万株 8月15日(月)前場の東京株式市場は、NY株の前週… -
- 2022/8/15
- 業績でみる株価
Jトラストがストップ高、第2四半期の大幅増益と業績予想の大幅な増額修正など好感
■東南アジア金融事業が好調、負ののれん益を除いても収益拡大が目立つ Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は8月15日、急伸一段高となり、何度もストップ高の658円(100円高)で売買されながら今年1月につ… -
- 2022/8/15
- 業績でみる株価
フォスター電機は時間とともに上げ幅拡大、6四半期ぶりの営業・経常黒字など好感される
■第1四半期は売上高28%増加、戻り高値を更新 フォスター電機<6794>(東証プライム)は8月15日、時間とともに上げ幅を広げ、748円(25円高)で始まり午前10時30分を過ぎては9%高の789円(66円高… -
- 2022/8/15
- 材料でみる株価
リビン・テクノロジーズが朝急伸、新事業『メタ住宅展示場』に注目集まる
■大手に加え従来の住宅展示場に出ていない中小工務店も多数参画 リビン・テクノロジーズ<4445>(東証グロース)は8月15日、一段高となり、取引開始後に13%高の3100円(360円高)まで上げる場面を見せて今… -
- 2022/8/15
- 業績でみる株価
ダブルスタンダードがストップ高、第1四半期決算で営業・経常利益が最高を更新
■営業利益は35%増、売上高は減だが受託⾒直し⾼収益に ダブルスタンダード<3925>(東証プライム)は8月15日、取引開始から30分間、買い気配を続け、ストップ高の2600円(500円高)で始値をつけ、約6ヵ… -
- 2022/8/15
- 材料でみる株価
第一三共が急伸、米社との訴訟で相手側の主張が全面的に否定、2000年以降の最高値に進む
■同社の抗体薬物複合体を巡り今後も計画通り開発など推進 第一三共<4568>(東証プライム)は8月15日、取引開始から25分近く買い気配を続け、売買成立後に17%高の4306.0円(629.0円高)まで上げて2… -
- 2022/8/15
- 株式投資ニュース
国際紙パルプ商事が一段高、引き続き第1四半期の利益進ちょく率4割など好感
■連結営業利益は前年同期の3.4倍、上場来の高値を更新 国際紙パルプ商事<9274>(東証プライム)は8月15日、一段高で始まり、取引開始後は14%高の689円(87円高)まで上げ、連日、上場来の高値を更新して… -
- 2022/8/15
- 今日のマーケット
日経平均は76円高で始まる、前週末のNY株はダウ424ドル高など3指数とも大幅高
8月15日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が76円80銭高(2万8623円78銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウ424.38ドル高(3万3761.05ドル)など、3指数とも大幅高。ダウは3日続伸し、一… -
- 2022/8/15
- 特集
【株式市場特集】決算発表からみえた個別企業の企業業績にフォーカス
今週の当特集は、前週末12日にピークアウトした決算発表からみえた個別企業の企業業績にフォーカスすることにした。注目は上方修正銘柄で、そのなかでもとくに上方修正にもかかわらず売り物を浴びてギャップダウン、下落する初動反… -
- 2022/8/15
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】決算プレー2.0相場では業績上方修正ギャップダウン銘柄の敗者復活戦に期待
今年のお盆休みも、バカンス先で羽根を伸ばしたり、家族サービスに精を出すことなどはできそうもない。お盆休み入り前日の前週末12日に日経平均株価が、727円高と高値引けで急反発し、今年1月以来、7カ月ぶりの高値水準に躍り… -
- 2022/8/14
- 注目銘柄
【注目銘柄】テクノフレックスは続落も5期ぶり最高純益更新、増配を手掛かりに押し目買い妙味
テクノフレックス<3449>(東証スタンード)は、祝日前の10日に4円安の1007円と小幅続落して引けた。同社株は、今年7月14日に今2022年12月期第2四半期(2022年1月~6月期、2Q)累計業績の上方修正を発… -
- 2022/8/13
- プレスリリース
アイリッジ、日本サニパックの「サニパックと暮らそうキャンペーン」を支援
■「購入スタンプミニアプリforメーカー」を採用、12月20日まで実施 アイリッジ<3917>(東証グロース)と同社の連結子会社でマーケティングに関するコミュニケーションデザイン事業を展開するQoilは、日本サ… -
- 2022/8/12
- 決算発表記事情報
Jトラストの第2四半期は連結営業利益が55%増加し最高を更新、通期業績予想を大幅に増額修正
■営業収益は64%増加、資産合計は初の1兆円乗せ Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が8月12日16時に発表した2022年12月期・第2四半期連結決算(IFRS基準、2022年1~6月・累計)は、東南ア… -
- 2022/8/12
- 業績でみる株価
ジーニーは13時の四半期決算発表後に一段高、会計基準異なるが実質大幅増益の見方
■第1四半期、IFRSの売上総利益は11.71億円で前年同期の7.93億円から大幅に拡大 ジーニー<6562>(東証グロース)は8月12日の13時に第1四半期連結決算(IFRS基準、2022年4~6月)を発表し… -
- 2022/8/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は727円高、後場一段と上げ7ヵ月ぶりに2万8500円台を回復
◆日経平均は2万8546円98銭(727円65銭高)、TOPIXは1973.18ポイント(39.53ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増勢となり14億5793万株 8月12日(金)後場の東京株式市場は、… -
- 2022/8/12
- 業績でみる株価
ミズホメディーが後場一段高、新型コロナ検査キット伸び業績予想の増額修正など好感
■12月通期の業績見通しは従来予想比で営業利益31%増に ミズホメディー<4595>(東証スタンダード)は8月12日の後場、一段高となり、13時にかけて14%高の3310円(409円高)まで上げて7月につけた高… -
- 2022/8/12
- 株式投資ニュース
日本郵船が後場一段高、10月に株式分割、全体相場が温まり買い資金再拡大の期待
■川崎汽船も株式分割を控え一段と強含み、商船三井も高い 日本郵船<9101>(東証プライム)は8月12日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は1万1090円(230円高)まで上げて出直りを強めている。202… -
- 2022/8/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は660円高、米インフレ懸念に一巡感、利上げ鈍化期待
◆日経平均は2万8479円99銭(660円66銭高)、TOPIXは1969.02ポイント(35.37ポイント高)、出来高概算(東証プライム)はオプションSQ算出分が加わり7億9957万株 8月12日(金)前場の… -
- 2022/8/12
- 材料でみる株価
住友金属鉱山が出直り強める、南米チリの巨大な穴、銅の採掘中止など材料視
■8日には業績予想の増額修正を発表 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は8月12日、堅調に始まった後もジリ高基調を続け、午前11時を過ぎては4%高の4371円(156円高)まで上げて再び出直っている。海外… -
- 2022/8/12
- 業績でみる株価
加賀電子が2000年以降で初の4000円台に進む、さらなる業績拡大予想などに注目集まる
■ビジネスボリュームが少ない第1四半期に好調で「力強い収益拡大」 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月12日、再び一段高となり、4105円(175円高)まで上げて2日ぶりに高値を更新し、2000年以降の相… -
- 2022/8/12
- 業績でみる株価
国際紙パルプ商事がストップ高、第1四半期の営業利益3倍など好感、上場来の高値を更新
■板紙など通販・宅配向けに伸び古紙、パルプは大幅に増加 国際紙パルプ商事<9274>(東証プライム)は8月12日、急伸一段高となり、午前9時30分前にストップ高の602円(100円高)で売買されたまま買い気配を… -
- 2022/8/12
- プレスリリース
Jトラスト銀行(インドネシア)と日立建機の現地法人が業務提携、重機販売にともなう融資などを展開
■Jトラストの株価は高値に迫り日立建機の株価も出直り強める Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は8月12日朝、インドネシアを中心に事業を展開するPT Bank JTrust Indonesia Tbk(… -
- 2022/8/12
- 材料でみる株価
三井物産は原料炭事業会社の持分売却が好感され一段と出直って始まる
■朝発表、売却益は380百万米ドル 三井物産<8031>(東証プライム)は8月12日、一段と出直って始まり、取引開始後は3084.0円(99.5円高)まで上げ、このところの出直り相場で高値に進んでいる。朝7時3… -
- 2022/8/12
- 今日のマーケット
日経平均は432円高で始まる、NY株はダウ535ドル高に続き27ドル高
8月12日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の432円41銭高(2万8251円74銭)で始まった。 NY株式は日本の祝日にかけてダウ535.10ドル高と急伸し、翌10日も27.16ドル高(3万333… -
- 2022/8/11
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーが中間配当を増配、前期比4円増の12円の予定に
■年間配当は22円(前期比5円増)、今後は期末配当に期待の見方 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は8月10日の15時、中間配当の増配を発表し、第2四半期末(2022年8月31日)の配当予想を… -
- 2022/8/11
- 今日のマーケット
NYダウ535ドル高、消費者物価指数が予想を下回ったとされ利上げピッチ鈍化などに期待強まる
■S&P500は5日ぶりに上げNASDAQは4日ぶりに上げる 米国10日のNY株式はダウ535.10ドル高(3万3309.51ドル)など主要指数が大幅高となり、ダウは大幅に反発した。S&P500種は5日ぶりに上…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















