- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/7
- どう見るこの株
【どう見るこの株】シャノンは調整一巡、22年10月期大幅営業・経常増益予想
シャノン<3976>(東マ、新市場区分グロース)は、統合型マーケティング支援システム「シャノンマーケティングプラットフォーム」を主力として、クラウド型マーケティングソリューションを展開している。2月4日には3DGメタ… -
- 2022/2/7
- 材料でみる株価
カネカは生分解性ポリマー増産に注目集まり大きく出直る
■既にストロー、コーヒーカプセルなどに使用、引き合い急増し供給力増強 カネカ<4118>(東1)は2月7日、3930円(150円高)まで上げた後も上げ幅120円前後で推移し、大きく出直っている。同日付で、「『カ… -
- 2022/2/7
- 材料でみる株価
アスカネットが後場ストップ高、引き続き、セブン-イレブンでの空中ディスプレイPOSレジ実証実験に期待続く
■1月28日の発表から断続的に上値を追う アスカネット<2438>(東マ)は2月7日の後場、一段と上げて始まり、取引開始後にストップ高の1070円(150円高)に達した。引き続き、同社の「ASKA3Dプレート」… -
- 2022/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の355円安から持ち直し236円安、金融株など高い
◆日経平均は2万7203円66銭(236円33銭安)、TOPIXは1922.39ポイント(8.17ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7075万株 2月7日(月)前場の東京株式市場は、米国の利上げを巡る観… -
- 2022/2/7
- 業績でみる株価
サンマルクHDが7日続伸、第3四半期は経常利益が黒字化、自社株買いも好感
■売上高は11%増加し営業利益など赤字改善 サンマルクホールディングス(サンマルクHD)<3395>(東1)は2月7日、1609円(74円高)まで上げて7日続伸基調となり、6日目までの小幅高から大きな上げに発展… -
- 2022/2/7
- 業績でみる株価
東武鉄道は続伸、電鉄株が総じて軟調な中、業績予想の増額など好感
■2023年に特急スペーシア新車両を導入など観光需要を喚起 東武鉄道<9001>(東1)は2月7日、2840円(86円高)まで上げて出直りを強め、電鉄株が総じて軟調な中で強さを見せている。2月4日15時に第3四… -
- 2022/2/7
- 材料でみる株価
小林製薬が一時7%高、「アンメルツ」中国での本格販売などに注目集まる
■12月決算の営業利益0.5%増加し今期は3.6%増を予想 小林製薬<4967>(東1)は2月7日、大きく出直って始まり、午前9時50分にかけて7%高の9400円(610円高)まで上げて今年1月6日以来の940… -
- 2022/2/7
- 業績でみる株価
三菱製鋼が14%高、通期の予想純利益を従来予想の77%増に見直す
■第3四半期は売上高が60%増加 三菱製鋼<5632>(東1)は2月7日、飛び出すように出直って始まり、午前9時30分過ぎには14%高に迫る1228円(149円高)まで上げて今年の高値を更新し、昨年10月以来の… -
- 2022/2/7
- 新製品&新技術NOW
クリナップは「流レールボールLL」が好評の洗面化粧台ファンシオに間口90cmタイプが新登場!
クリナップ<7955>(東1)は、洗面化粧台「ファンシオ」に間口90㎝タイプをラインナップし、2月1日から受注開始した。水栓位置の反対側(左手側)にセミドライゾーンを設け、濡らしたくないものの一時置きなどが可能になっ… -
- 2022/2/7
- 業績でみる株価
ミクシィは約3ヵ月ぶりに2400円台を回復、3月通期の連結業績予想を大幅に増額修正
■モンスト回復し「TIPSTAR」では下期10億円のコスト削減 ミクシィ<2121>(東1)は2月7日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後は10%高の2418円(221円高)まで上げ、昨年11月5日以来、… -
- 2022/2/7
- 特集
【株式市場特集】インフレヘッジ関連の資源株、リターン・リバーサル期待のハイテク株が狙い目
当面は、かつての兜町のアノマリーを試すのも一法となるかもしれない。強気と弱気の両方の顔を立て、アノマリーを試す銘柄は二本建てとしたい。一方は、インフレヘッジ関連の資源株、もう一方は、ハイテク株のうち今年1月の月間下落… -
- 2022/2/7
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】文化財的な相場アノマリーを試してインフレヘッジ株と売られ過ぎハイテク株の二本建てに活路
およそ半世紀は経とうというかつての兜町の相場アノマリーが、只今現在の世界のマーケットで通用するわけはない。「公定歩合」アノマリーである。日本銀行の金融政策が、公定歩合の一本足打法だった時代のアノマリーで、景気が過熱し… -
- 2022/2/7
- 業績でみる株価
三井不動産は2ヵ月ぶりに2500円台を回復、業績・配当予想の増額修正、自社株買いなど好感
■3月期末配当は従来予想比11円増の33円(前期比でも11円の増配) 三井不動産<8801>(東1)は2月7日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後は4%高の2532.5円(100.5円高)まで上げ、昨年1… -
- 2022/2/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は112円安で始まる、シカゴ日経先物が安い、NY株はダウ小幅続落、S&P500とNASDAQは反発
2月7日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が112円36銭安(2万7327円63銭)で始まった。ただ、円相場は1ドル115円台に入り円安再燃となっている。 前週末のNY株式はダウが小幅続落し21.42ドル安(… -
- 2022/2/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】大幸薬品は最安値から5連騰、消費者庁バトルと信用好需給が綱引き
大幸薬品<4574>(東1)は、今年1月12日に新型コロナウイルスの除菌製品「クレベリン 置き型」に関して、消費者庁から出されていた景品表示法に基づく措置命令に関して、東京地裁で仮の差し止めの決定を受け勝訴したが、1… -
- 2022/2/5
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】岸田文雄首相の「株主資本主義の転換」発言に産業界の反応は?
■「いまさら戻れない」産業界は岸田文雄首相の発言をスルー 岸田文雄首相の「(私が掲げる新しい資本主義において)株主資本主義の転換は重要な考え方のひとつ」という発言があったが、当事者である産業界の反応はどのような… -
- 2022/2/4
- プレスリリース
アールシーコアが「走るログ小屋」でムラサキスポーツとコラボ
■2月中旬、「ムラサキスポーツ特別仕様車」が千葉県一宮町に登場 ログハウス住宅の国内最大手・アールシーコア<7837>(JQS)とアクションスポーツ用品の販売や大会運営などを手がける株式会社ムラサキスポーツ(東… -
- 2022/2/4
- 決算発表記事情報
クレスコの第3四半期連結決算は売上高が12%増加し営業利益は38%増加
■新型コロナの影響を受けていた業界からのIT投資受注が復調 クレスコ<4674>(東1)が2月4日の16時に発表した第3四半期連結決算(2021年4~12月・累計)は、売上高が前年同期比11.7%増の324.0… -
- 2022/2/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は198円高、後場次第高となり大きく反発
◆日経平均は2万7439円99銭(198円68銭高)、TOPIXは1930.56ポイント(10.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億5765万株 2月4日(金)後場の東京株式市場は、前引け後に四半期… -
- 2022/2/4
- 業績でみる株価
住友商事が後場一段高、通期純利益と期末配当予想の増額修正など好感される
■第3四半期黒字転換、3月期末配当を65円(前期比30円の増配)に 住友商事<8053>(東1)は2月4日の後場、13時頃から強含み、1845円(39円高)まで上げて昨年来の高値を連日更新し、2018年10月以… -
- 2022/2/4
- 業績でみる株価
キッコーマンは後場上げ幅広げる、第3四半期の事業利益28%増など好感
■昼前に四半期決算を発表し海外部門の好調など改めて実感 キッコーマン<2801>(東1)は2月4日の後場、上げ幅を広げ、13時にかけて8810円(330円高)まで上げて1月14日以来、3週間ぶりの8800円台復… -
- 2022/2/4
- 業績でみる株価
昭和電線HDは3月期末配当50円(前期比30円増)など好感され大きく出直る
■第3四半期は売上高が28%増加し営業利益は62%増加 昭和電線ホールディングス(昭和電線HD)<5805>(東1)は2月4日の前場、10%高の1929円(181円高)まで上げた後も8%高前後で推移し、前引けも… -
- 2022/2/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時165円安から持ち直し7円安、好決算銘柄など高い
◆日経平均は2万7233円83銭(7円48銭安)、TOPIXは1917.33ポイント(2.59ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7458万株 2月4日(金)前場の東京株式市場は、割安株物色が根強く、日本… -
- 2022/2/4
- 新規上場(IPO)銘柄
4日上場のセイファートは公開価格1120円に迫る水準で売買、初値は1030円
■前12月期は営業利益3倍など大幅増益の見込み 2月4日新規上場となったセイファート<9213>(JQS)は取引開始から9分後に1030円(公開価格は1120円)で初値をつけ、その後1086円まで上げる場面を見… -
- 2022/2/4
- 材料でみる株価
川崎汽船が10%高、郵船は6%高など海運大手が大幅反発、「原油90ドル」で値上げ環境が整う期待
■四半期決算発表後の出尽し売り小規模、投資判断強まる様子 2月4日午前の東京株式市場では、大手海運株が急反発となり、川崎汽船<9107>(東1)は11%高に迫る6890円(670円高)まで上げる場面を見せ、日本… -
- 2022/2/4
- 材料でみる株価
日清食品HDは今年の高値を一気に更新、自社株買い・消却、値上げなど好感される
■第3四半期は減益だったが売上収益は13.6%増加 日清食品ホールディングス(日清食品HD)<2897>(東1)は2月4日、一段と出直りを強め、午前9時30分にかけては6%高の8870円(520円高)まで上げて… -
- 2022/2/4
- 業績でみる株価
資生堂は業績予想の増額修正が好感され大きく出直る
■12月決算は営業利益が予想を30%上回る見込みに 資生堂<4911>(東1)は2月4日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の6290円(346円高)をつけ、このところの回復相場で高値に進んでいる。3日の… -
- 2022/2/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は145円安で始まる、NY株は3指数とも5日ぶりに反落しダウは518ドル安
2月4日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が145円41銭安(2万7095円90銭)で始まった。ECB(欧州中央銀行)が年内にも利上げに踏み切るとの予想が強まり、為替はユーロ高・円安となっている。 NY株式は… -
- 2022/2/3
- プレスリリース
アイリッジ、グループ会社のQoilが「ニューロクリエイティブ&店頭最適化パック」の提供を開始
■コロナ禍での消費者の店舗滞在時間減少にDXで対応 アイリッジ<3917>(東マ)は、連結子会社でマーケティングに関するコミュニケーションデザイン事業を展開するQoil(東京都目黒区)が、電通サイエンスジャム(… -
- 2022/2/3
- 決算発表記事情報
テンポイノベーションは3月期末配当を2円増の11円に増配
■未定だったが第3四半期の売上高、営業利益6%増加など踏まえる テンポイノベーション<3484>(東1)は2月3日の15時30分に第3四半期決算を発表し、未定としていた今期・2022年3月期末の配当を1株につき…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 不二製油G本社が一段高、中期経営計画を発表、期待強まり6年ぶりの高値に進む 2025年8月28日
- SOMPOホールディングスが上場来の高値に進む、NY上場の元受・再保険会社を買収、期待高まる 2025年8月28日
- 日本郵政は4日ぶり反発基調で始まる、今朝、発行株数の5.7%規模の自社株買いを実施、好感される 2025年8月28日
- 日経平均は212円安で始まり反落模様、円高、NY株はS&P500が最高値、ダウは147ドル 2025年8月28日
- 【本日の主なニュース】都市開発・新製品投入・暗号資産戦略・株主優待拡充・M&A加速・創薬提携――企業成長と市場変化の最前線 2025年8月28日
- 三井不動産・豊田通商・KDDI、名古屋で1万人規模の多目的アリーナ「(仮称)名古屋アリーナ」建設始動 2025年8月28日
- シチズン、対照的な「水」と「宇宙」テーマの限定腕時計を発表、電池交換不要のエコ・ドライブ搭載 2025年8月28日
- カワセコンピュータサプライ、福証本則市場に上場、東証スタンダードと重複上場開始 2025年8月28日
- コンヴァノ、20億円のビットコイン購入を決議、新株予約権行使資金を充当 2025年8月28日
- イー・ロジット、ヒップスタイルと業務提携、物流効率化へ一貫体制構築 2025年8月28日
- AeroEdge、チタンアルミブレード新材料量産へ、栃木で新工場建設と設備増強 2025年8月28日
- 今仙電機製作所、株主優待制度を新設、年間配当も22円に増額 2025年8月28日
- トリドリ、株主優待制度を導入、100株以上保有株主を対象にQUOカード3千円分を進呈へ 2025年8月28日
- セーラー広告、フェローを子会社化、デジタル活用で地域広告事業を強化 2025年8月28日
- 日本和装ホールディングス、期末配当を7円に修正、新体制発足で記念配当実施 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…