- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/9/2
- 新規上場(IPO)銘柄
9月2日上場のモビルスは公開価格1280円を43%上回る1830円で初値つく
■AI電話自動応答システムなどSaaS商品の契約数は1年で63%増加 9月2日新規上場となったモビルス<4370>(東マ)は買い気配を上げ続け、取引開始から1時間半に迫る午前10時23分に公開価格1280円を4… -
- 2021/9/2
- IR企業情報
ソフトクリエイトHDの自社株買いは予算の執行を抑えながら進み株価も上昇基調
■8月末までで上限株数の79%を取得し出費は上限の69%にとどまる ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は9月1日の夕方、自己株式の取得状況(自社株買いの途中経過)を発表… -
- 2021/9/2
- 新規上場(IPO)銘柄
2日上場のメディア総研は3105円で初値の後3495円へと上値を追う
■公開価格の21%高、「学生イベント事業」を展開 9月2日新規上場となったメディア総研<9242>(東マ・福Q)は、東証マザーズ市場で取引開始から13分を経過した午前9時13分に公開価格2900円を7%上回る3… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
太陽誘電が一段高、「電子部品出荷32%増」など好感され20年来の高値を更新
■業績拡大が目立ちニュースや材料に反応しやすいとの見方 太陽誘電<6976>(東1)は9月2日、一段高で始まり、取引開始後は6770円(240円高)まで上げて2000年以降の最高値を更新している。「電子部品出荷… -
- 2021/9/2
- 材料でみる株価
NTTが続伸一段高、TOPIX(東証株価指数)との相関が強く「選挙期間中の株高」を意識
■データセンターを面積ベースで2割拡大などの期待材料も 日本電信電話(NTT)<9432>(東1)は9月2日、一段高で始まり、取引開始後は3004.0円(25.5円高)まで上げて今年3月につけた年初来の高値30… -
- 2021/9/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は71円高で始まる、NY株はNASDAQが最高値、ダウは3日続けて小幅安の48.20ドル安
9月2日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が4日続伸基調の71円44銭高(2万8522円46銭)で始まった。 NY株式はダウが3日続けて小幅安の48.20ドル安(3万5312.53ドル)となった一方、S&P5… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は年初来高値更新、22年3月期大幅増益・増配予想、さらに再上振れの可能性
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連などを扱う商社である。KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社としてグローバルビジネスの深化を追求している。22年3月期は上方修正して大幅増収増益・増配予想としてい… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
星光PMCは調整一巡、21年12月期は大幅増収増益予想、さらに再上振れの可能性
星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販を推進している。21年12月期は第2四半期累計が大幅増収増益とな… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
JFEシステムズはモミ合い煮詰まり感、22年3月期増収増益予想
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。鉄鋼向けを主力として、一般顧客向け複合ソリューション事業も強化している。22年3月期は鉄鋼および一般顧客の売上が回復し、小幅ながら増収増益… -
- 2021/9/2
- アナリスト銘柄分析
トシン・グループは上値試す、22年5月期増収増益予想
トシン・グループ<2761>(JQ)は住宅に関する総合提案企業として、首都圏中心に電設資材や住宅設備機器の卸売事業を展開している。地域密着の営業活動による小口多数販売や、専門部署による得意先営業活動支援が強みだ。22… -
- 2021/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も大幅高のまま一段と強含み3日続伸、製紙、金融株など高い
◆日経平均は2万8451円02銭(361円48銭高)、TOPIXは1980.79ポイント(20.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は回復し10億8266万株 9月1日(水)後場の東京株式市場は、衆議院の解… -
- 2021/9/1
- プレスリリース
SREホールディングスの「AI不動産査定ツール」など不動産/金融向けクラウドサービスが経済産業省「IT導入補助金2021」対象サービスに認定
■1年分のサービス利用料に対して最大150万円を補助 SREホールディングス<2980>(東1)は、「AI不動産査定ツール」など不動産/金融業界向けの業務支援クラウドサービスが、経済産業省が推進する「サービス等… -
- 2021/9/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】三栄建築設計は超割安で年初来高値奪回に再発進、前期に続き今期も業績・増配期待
三栄建築設計<3228>(東1)は、7月30日につけた配当権利落ち後安値1827円から出直る動きを強めている。同社株は、今年8月25日に2021年8月期業績の上方修正と期末配当の増配を発表したばかりで、株価の反応は小… -
- 2021/9/1
- 新製品&新技術NOW
ネオジャパンは『desknet‘s NEO』新バージョン6.1にペーパーレス会議機能を搭載
■9月1日(水)に提供を開始 ネオジャパン<3921>(東1)は、グループウェア『desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)』でペーパーレス会議を実現する新機能「SmartViewer(スマートビューアー… -
- 2021/9/1
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社は「きのこクリームパスタのディッシュサラダ」を九州地区限定で発売
■旬の食材を使用した、秋を感じる濃厚な味わい ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社の九州ダイエットクックは、九州地区のスーパーマーケットや量販店の惣菜売り場で、秋が旬のきのこを贅沢に使った、濃… -
- 2021/9/1
- 株式投資ニュース
テルモは欧州での学会発表や証券会社の目標株価が買い材料視され高値を更新
■8月下旬、抗血小板療法に関する試験結果を欧州心臓病学会で発表 テルモ<4543>(東1)は9月1日、後場も一段ジリ高となり、13時過ぎには4697円(100円高)まで上げて株式分割を考慮した上場来の高値に進ん… -
- 2021/9/1
- プレスリリース
ハウスドゥが識学と業務提携しフランチャイズ加盟店の業績拡大などを支援
■不動産業のノウハウ提供にとどまらず『識学』で成長する組織作りも ハウスドゥ<3457>(東1)は9月1日午前、経営、組織コンサルティングなどを行う識学<7049>(東マ)との業務提携を発表した。 ハウ… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬はシンガポール国立がんセンターとの共同研究契約に注目集まり出直り試す
■四半期決算発表後に下げた後は底堅く業績動向はかなり消化の見方 シンバイオ製薬<4582>(JQS)は9月1日の後場、再び出直りを指向して始まり、取引開始後に1115円(43円高)まで上げて本日の現在高となって… -
- 2021/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】「解散は買い」の経験則もあり日経平均は大幅高となり前場高値引け
◆日経平均は2万8446円81銭(357円27銭高)、TOPIXは1980.20ポイント(19.50ポイント高)、出来高概算(東証1部)は回復し5億5763万株 9月1日(水)前場の東京株式市場は、円安基調の再… -
- 2021/9/1
- IR企業情報
ハウスドゥが東京スター銀行と「ハウス・リースバック」などの不動産情報の取り扱いに関し業務提携
■「リバースモーゲージ」保証(フィナンシャルドゥ)に続き本件でも提携 ハウスドゥ<3457>(東1)は9月1日午前、「ハウス・リースバック」をはじめとする不動産売買などの不動産情報の取り扱いに関する東京スター銀… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
岡本工作機械は約120億円の大口受注に注目集まり急伸
■発表は簡素だが業績インパクトは小さくないとの見方が 岡本工作機械製作所<6125>(東1)は9月1日、急伸商状となり、午前10時30分にかけて12%高の5860円(610円高)まで上げ、大きく出直っている。3… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
ERIホールディングスは「デジタル庁」発足による追い風など期待され続伸一段高
■建築物確認検査の電子化などで先行、今期業績は急回復を見込む ERIホールディングス<6083>(東1)は9月1日、続伸一段高となり、取引開始から20分ほどで8%高の1154円(90円高)まで上げて年初来の高値… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
パイプドHDが続伸、政策・選挙コンサルティング事業など買い材料視される
■「菅首相、9月解散を模索」と伝えられ選挙関連銘柄として注目 パイプドHD<3919>(東1)は9月1日、続伸一段高で始まり、取引開始後は2515円(160円高)まで上げて年初来の高値を更新している。グループ会… -
- 2021/9/1
- 材料でみる株価
コマツは米キャシー・ウッド氏のファンドが「毎日購入」とされ大きく出直る
■「8月から、約77億円相当を保有」などと伝えられ思惑強まる コマツ<6301>(東1)は9月1日、大きく出直って始まり、取引開始後は4%高の2772.0円(109.5円高)まで上げて5日ぶりに2770円を回復… -
- 2021/9/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は99円高で始まる、円安再燃、NY株は3指数とも小幅安となりダウは39.11ドル安
9月1日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が3日続伸基調の99円50銭高(2万8179円04銭)で始まった。米消費者信頼感指数を受けて円相場が1ドル110円台の円安再燃となっている。 NY株式は3指数とも小幅… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
川崎近海汽船は上値試す、22年3月期大幅増益予想、さらに再上振れの可能性
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期は近海部門の市況回復効果で大幅増益予想(7月30日に第2四半期累計および通期の連結業績予想を上方修正)としている。さらに再上振れの可能… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
巴工業は上値試す、21年10月期予想は再上振れの可能性
巴工業<6309>(東1)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、および合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。21年10月期は需要回復基調で増収増益予想としている。さらに再上振れの可能性が高いだろう。株価は… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
パイプドHDは上値試す、22年2月期予想は再上振れの可能性
パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「SPIRAL」を基盤としてソリューション事業などを展開している。22年2月期は受注が好調に推移して増収、営業・経常増益予想としている。さらに再上振れの可能性… -
- 2021/9/1
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは底打ち感、22年6月期は成長戦略再構築のステージ
マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指し、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。22年6月期は成長戦略再構築のステージと位置付けて赤字予… -
- 2021/8/31
- IR企業情報
Jトラスト、韓国子会社の株式譲渡が完了、約111億円の売却資金を活用し成長投資により再編加速
■特定子会社「JTキャピタル株式会社」の株式譲渡完了を発表 Jトラスト<8508>(東2)は8月31日の夕方、リース・割賦業務などを行う韓国の連結子会社JTキャピタル株式会社(ソウル特別市)の全株式の譲渡を同日…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…