- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/13
- 業績でみる株価
スノーピークがストップ高、「アウトドア業界は密を避けたレジャーとして高い需要」とし上場来高値を更新
■期末配当を20.0円(従来予想比7.5円増)に増配 スノーピーク<7816>(東1)は8月13日、急伸一段高となり、取引開始から30分を経過した午前9時30分過ぎにはストップ高の4985円(700円高)に達し… -
- 2021/8/13
- 株式投資ニュース
JFEホールディングスが続伸一段高、業績予想の増額に加え米景気回復による恩恵も期待
■NYダウ連日最高値を受け日本製鉄は反発 JFEホールディングス<5411>(東1)は8月13日、続伸一段高で始まり、取引開始後は8%高の1640円(127円高)まで上げ、5月19日以来の1600円台に進んでい… -
- 2021/8/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は24円高のあと小幅安、NY株最高値だがコロナ「人流抑制」など影響
8月13日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が23円94銭高(2万8038円96銭)で始まった。 NY株式はダウが14.88ドル高(3万5499.85ドル)と3日続伸し、S&P500種とともに3日続けて終値と… -
- 2021/8/13
- 決算発表記事情報
マーチャント・バンカーズは22年3月期1Q大幅黒字、通期は再上振れの可能性
(決算速報) マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は8月12日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。マーチャント・バンキング事業の成長が牽引して大幅増収となり、各利益は大幅黒字を計上した… -
- 2021/8/13
- 決算発表記事情報
JPホールディングスは22年3月期1Q減益、通期も減益予想だが保守的
(決算速報) JPホールディングス<2749>(東1)は8月12日の取引時間中に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。新規施設開設などで増収だが、新人事制度導入やシステム導入などの一時的要因の影響で減益だった。通… -
- 2021/8/12
- 決算発表記事情報
Jトラストの第2四半期決算は営業利益が通期計画を30%超過達成、今後の動向などに注目集まる
■3月通期の予想は現段階で据え置いたが上振れ部分など未反映 Jトラスト<8508>(東2)は8月12日の夕刻、第2四半期の連結決算(2021年1~6月・累計、IFRS)を発表し、営業収益は前年同期比3.3%増の… -
- 2021/8/12
- IR企業情報
綿半HDは木造住宅のフランチャイズ事業を展開する夢ハウスをグループ傘下に
■綿半グループの更なる企業価値向上を図る 綿半ホールディングス<3199>(東1)は12日、夢ハウス(新潟県聖籠町)の全株式を取得し、連結子会社化したと発表した。 夢ハウスは、天然無垢材にこだわった木造… -
- 2021/8/12
- IR企業情報
ケイアイスター不動産が9月中間配当を従来予想比15円増配し前年同期比71円増の115円に
■第1四半期の売上高が最高を更新、3月通期の業績・配当予想を大幅増額 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は8月12日の取引終了後、第1四半期の連結決算と業績・配当予想の大幅な増額修正を発表し、配当について… -
【話題株】ケンコーマヨネーズ、11日の自社株買いは「不成立」だったが売却側に不備発生し改めて行う予定
■株価は4日続伸、次回の実施で来年2月まで行う自社株買いは「満額達成」も ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は8月12日、1534円(27円高)となり、下値圏から4日続伸基調の出直り継続となった。11日の夕… -
- 2021/8/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場軟化し5日ぶりに反落、SQの前で手控える様子も
◆日経平均は2万8015円02銭(55円49銭安)、TOPIXは1953.55ポイント(0.53ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億4417万株 8月12日(木)後場の東京株式市場は、前引けにかけて堅調… -
- 2021/8/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】佐藤商事はプライム市場上場基準不適合で下ぶれも業績上場修正を買い直し
■下値は買い場として押し目買いが増勢 佐藤商事<8065>(東1)は、今年8月5日に来年4月からスタートする東証の市場再編に関して、最上位市場のプライム市場(P市場)の上場基準に1部不適合と発表して株価が下ぶれ… -
【話題株】リソー教育が新型コロナワクチンの職域接種を完了、株価は高値圏で推移
■約1万人分のワクチンを確保し8月11日に完了と発表 リソー教育<4714>(東1)は8月12日の正午に新型コロナワクチンの職域接種完了を発表し、後場の株価は、13時30分にかけてほぼ本日の高値圏の372円(5… -
- 2021/8/12
- どう見るこの株
【どう見るこの株】安江工務店は21年12月期2Q累計順調で通期上振れの可能性
■下値を切り上げて戻り歩調 安江工務店<1439>(JQ)は愛知県を地盤に、住宅リフォーム事業を主力として住宅関連事業を展開している。21年12月期は大幅増収増益予想としている。8月11日発表した第2四半期累計… -
【話題株】アストラゼネカ製ワクチン開始を受けJCRファーマと第一三共が戻り足
■東京、大阪など6都府県を対象に16日から届けると伝えられる JCRファーマ<4552>(東1)は8月12日の後場、3030円(50円高)で始まり、小幅だが下値圏から2日続伸基調の出直りとなっている。英アストラ… -
- 2021/8/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方209円高まで上げNY株最高値など好感、海運株や好決算株など高い
◆日経平均は2万8127円82銭(57円31銭高)、TOPIXは1958.21ポイント(4.13ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億3444万株 8月12日(木)前場の東京株式市場は、米国の大型インフラ投… -
- 2021/8/12
- 材料でみる株価
ディジタルメディアプロは22%高、画像処理半導体の大型受注に注目集中
■受注額979百万円と発表 ディジタルメディアプロフェッショナル(ディジタルメディアプロ)<3652>(東マ)は8月12日、急伸商状となり、取引会愛から25分ほどで22%高の2114円(386円高)まで上げた後… -
- 2021/8/12
- 材料でみる株価
アンジェスは決算説明会の「質疑応答速報レポート」などに注目集まり下値圏から出直る
■開発中の新型コロナウイルス治療薬「AV‐001」に関する質問が アンジェス<4563>(東マ)は8月12日、3日続伸基調となり、769円(36円高)まで上げた後も堅調で下値圏から連日出直っている。第2四半期決… -
- 2021/8/12
- 材料でみる株価
エーザイは時間とともに強含む、『レンビマ』と『キイトルーダ』の併用療法に注目集まる
■米国FDAが成人の進行性腎細胞がん一次治療に関し承認と発表 エーザイ<4523>(東1)は8月12日、時間とともに強含み、取引開始から1時間半になる午前10時30分にかけて9316円(129円高)まで上げて本… -
- 2021/8/12
- 株式投資ニュース
国際紙パルプ商事がストップ高、世界的な段ボール需要増加やパルプ・古紙高騰などで第1四半期黒字転換
■9月中間配当の予想を当初のゼロから5円の予定に 国際紙パルプ商事<9274>(東1)は8月12日、買い気配を上げてストップ高の346円(80円高)で寄り付き、2019年以来の高値に進み、そのままストップ高を続… -
- 2021/8/12
- 材料でみる株価
日本酸素HDは新型コロナ『ネーザルハイフロー』療法も買い材料視され高値を更新
■酸素を呼吸よりも早いペースで送り込む方法と伝えられる 日本酸素ホールディングス(日本酸素HD)<4091>(東1)は8月12日、再び一段高となり、取引開始後は2554円(83円高)まで上げて5日ぶりに年初来の… -
- 2021/8/12
- 株式投資ニュース
川崎汽船が6%高など海運株が軒並み高値、米大型インフラ投資などに期待強まる
■NYダウの2日連続最高値を受けて買いが強まる形に 川崎汽船<9107>(東1)は8月11日、一段高で始まり、取引開始後は6%高の4650円(265円高)まで上げて5営業日ぶりに2010年以降の高値を更新してい… -
- 2021/8/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は107円高で始まる、NY株はダウとS&P500種が2日続けて最高値を更新、ダウは220ドル高
8月12日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が106円69銭高(2万8177円20銭)で始まった。 NY株式はダウとS&P500種が2日続けて取引時間中と終値の最高値を更新し、ダウは220.30ドル高(3万5… -
- 2021/8/12
- 決算発表記事情報
松田産業は22年3月期1Q大幅増益で2Q累計・通期予想を上方修正、さらに再上振れの可能性
(決算速報) 松田産業<7456>(東1)は8月11日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。貴金属関連事業の好調が牽引して大幅増収増益だった。そして第2四半期累計および通期の連結業績予想を上方修… -
- 2021/8/12
- 決算発表記事情報
ジェイエスエスは22年3月期1Q営業・経常黒字転換
(決算速報) ジェイエスエス<6074>(JQ)は8月11日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。新型コロナウイルス感染症拡大の影響が継続しているが、前年同期との比較では影響が和らぎ、大幅… -
- 2021/8/12
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は上値試す、22年3月期は上方修正して大幅増益・増配予想
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連などを扱う商社である。KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社としてグローバルビジネスの深化を追求している。22年3月期は第1四半期が大幅増益となり、第2四半期累計… -
- 2021/8/12
- アナリスト銘柄分析
生化学工業は戻り試す、22年3月期1Q大幅増収増益で通期上振れの可能性
生化学工業<4548>(東1)は関節機能改善剤アルツなど糖質科学分野を主力とする医薬品メーカーである。22年3月期大幅営業・経常増益予想としている。第1四半期は新型コロナ影響からの回復、M&A効果、受取ロイヤリティー… -
- 2021/8/12
- アナリスト銘柄分析
インフォマートは戻り試す、21年12月期2Q累計が計画超で通期も上振れの可能性
インフォマート<2492>(東1)は国内最大級の企業間電子商取引プラットフォームを運営している。新型コロナ影響で主要取引先の飲食業界が厳しい状況だが、DXの流れも追い風として利用企業数は増加基調である。21年12月期… -
- 2021/8/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も堅調で値を保ち4日続伸、半導体株は重いが好決算株など強い
◆日経平均は2万8070円51銭(182円36銭高)、TOPIXは1954.08ポイント(17.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億6013万株 8月11日(水)後場の東京株式市場は、米大型インフラ… -
- 2021/8/11
- プレスリリース
ベステラ、柔道家の金メダリスト井上康生さんがアンバサダーに就任
■目指す企業イメージと合致 鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしているベステラ<1433>(東1)は11日、柔道家の井上康生さんがアンバサダーに就任… -
- 2021/8/11
- 注目銘柄
【注目銘柄】中外薬は新型コロナ感染症の感染爆発で抗体カクテル療法を買い直し
中外製薬<4519>(東1)は11日、4119円まで上げて続伸している。東京オリンピックが、8月8日に閉幕したが、その後も前日9日の東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が2884人、全国でも1万2056人と過去最高…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- シャープ、亀山北工場をトピアに譲渡、固定資産売却益4億8400万円を計上へ 2025年8月30日
- 伊藤園、「お~いお茶 濃い茶PREMIUM STRONG」1Lスリムペット新発売、ガレート型カテキンを従来比1.27倍配合 2025年8月30日
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…