- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/24
- 材料でみる株価
鳥居薬品は香港のファンドから株主提案とされ時間とともに上げ幅広げる
■香港の投資会社リム・アドバイザーズと伝えられ思惑含みに 鳥居薬品<4551>(東1)は1月24日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時にかけて4%高の2880円(120円高)まで上げて出直っている。香港の投資… -
- 2022/1/24
- 特集
【株式市場特集】歌会始のお題は「友」、住友グループ会社が有力株?
来年2023年(令和5年)の歌会始のお題は、「友」である。この関連株といえば、社名に「友」が入る銘柄ということで住友グループ会社が有力株となる。旧住友財閥の流れを受けているだけに幅広く各業界に割拠し、かつ投資採算的に… -
- 2022/1/24
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】『一年の計』のゲームチェンジなら「歌会始め」のお題関連の住友グループ株に着目
「寅年」だから『前門の虎、後門も狼』なのだろうか?虎のカゲには弱気相場の象徴の熊(ベア)まで見え隠れして、一難去って一難どころか二難、三難の逆運と不安心理が募る。『前門の虎』は、もちろん今週25日から26日に開催され… -
- 2022/1/24
- プレスリリース
シナネンHDのグループ会社はシェアサイクル「ダイチャリ」のメンテナンス拠点「エコベース」を設立
■日本初、シェアサイクルの利用で環境保全に貢献できる取り組み シナネンホールディングス<8132>(東1)は、グループ会社のシナネンモビリティPLUSが、千葉県千葉市と神奈川県川崎市の2カ所に、「ダイチャリ」の… -
- 2022/1/24
- 材料でみる株価
ASIAN STARが一時12%高、株主優待制度の導入など好感される
■全体相場が冴えず投入資金を抑える投資の面から注目する様子も ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQS)は1月24日、一時12%高に迫る85円(9円高)まで上げた後も80円台で推移し、このと… -
- 2022/1/24
- 株式投資ニュース
海運大手が逆行高、ロシア・ウクライナ情勢を受け「遠くの戦争は買い」の見方も
■各社とも業績好調で3月期末の配当利回りも高い 1月24日取引開始後の東京株式市場では、日経平均の下げ幅が300円台に広がる中で海運株の強さが目立ち、川崎汽船<9107>(東1)は4%高に迫る6830円(260… -
- 2022/1/24
- 材料でみる株価
日精蝋が大きく出直る、業績予想の増額修正と復配など好感される
■原油高による製品市況改善などで前12月期の利益81%増額 日本精蝋<5010>(東2)は1月24日、買い気配の後5%高の199円(10円高)で始まり、このところの横ばい小動き相場から大きく出直っている。21日… -
- 2022/1/24
- 材料でみる株価
プロルート丸光が新型コロナ検査キットの品不足など買い材料に大きく出直る
■新型コロナ対策商品に注力 プロルート丸光<8256>(JQS)は1月24日、取引開始後に9%高の136円(11円高)をつけ、下値圏から大きく出直っている。昨年10月に「新型コロナウイルスRBD IgG抗体検出… -
- 2022/1/24
- 今日のマーケット
日経平均は264円安で始まる、前週末のNY株はダウ6日続落しS&P500とNASDAQは4日続落
1月24日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の263円81銭安(2万7258円45銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも続落し、ダウは6日連続安。一時181.28ドル高の3万4896.67ド… -
- 2022/1/22
- 話題
ビットコインが一段急落し13.94安、一時3万6000ドル割る、FOMCを控え動揺
■相場的には何度もあり毎回最高値更新のため絶好の仕込み場との見方も 米国でビットコイン相場が急落し、前週末1月21日のCME(シカゴマ―カンタイル取引所)のJAN2022(先物1月物)は13.94%安の3万67… -
- 2022/1/22
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】日立製作所・資生堂などが進める「ジョブ型雇用」とは何か?
■日立が「ジョブ型雇用」に踏み込む 日立製作所が、「ジョブ型雇用」を全社員に広げる方針を明らかにしている。ジョブ型雇用では管理職、一般社員とも、事前に職務に必要なスキルが明らかにされ、その執行が要求される。資生… -
- 2022/1/21
- 新製品&新技術NOW
朝日ラバーとGSIクレオスが「CNT充填シリコーンゴム複合材料」を共同開発、今春から納入開始
■高い導電性と最適硬度の両立に成功、さらに用途開発 朝日ラバー<5162>(JQS)とGSIクレオス<8101>(東1)が共同で開発したカップ積層型カーボンナノチューブ(CSCNT)を分散したシリコーンゴム(導… -
- 2022/1/21
- IR企業情報
ASIAN STARが株主優待制度を導入し6月末の株主からスタート
■特設サイト「プレミアム優待倶楽部」を新設しポイント贈呈、商品と交換 ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQS)は1月21日の取引終了後、株主優待制度の導入を発表し、2022年6月30日現在… -
- 2022/1/21
- 話題
【話題のニュース】PayPayの登録者数が4500万人を突破!
■スマホユーザーの2人に1人が登録! PayPay株式会社は1月21日、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の登録者数(アカウント登録を行ったユーザー数の累計)が4500万人を突破(2022年1月19日時… -
- 2022/1/21
- プレスリリース
インテリジェントウェイブはファイル無害化ソリューション「Resec」におけるマクロ判定機能を強化し1月21日から国内提供を開始
■業務効率を落とさずセキュリティレベルの向上へ 決済、金融、セキュリティ分野におけるシステム開発・保守を行うインテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東1)は1月21日、ランサムウェアなどのマルウェアを… -
- 2022/1/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は250円安、後場も寄りあと下押すが約300円持ち直す
◆日経平均は2万7522円26銭(250円67銭安)、TOPIXは1927.18ポイント(11.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億3500万株 1月21日(金)後場の東京株式市場は、日経平均が取引… -
- 2022/1/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】フィットは昨年来安値から最高純益連続更新の上方修正を手掛かりに売られ過ぎ修正へ
フィット<1436>(東マ)は、東証マザーズ指数が、昨年来安値追いとなっていたことから、同社株にも売り物が続いていているが、ここからは売られ過ぎ修正先取りの買い再燃に期待がかかる。同社のファンダメンタルズは良好で、昨… -
- 2022/1/21
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ヴィッツは底値圏、22年8月期1Q大幅増益で通期上振れ余地
ヴィッツ<4440>(東1)は自動車・産業製品向けの制御ソフトウェア受託開発を主力としている。22年8月期は小幅増益予想としている。第1四半期が大幅増益と順調であり、通期予想に上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待し… -
- 2022/1/21
- プレスリリース
ホンダはプラットフォーム型の自律移動モビリティの実験用車両「Honda Autonomous Work Vehicle」をWorld of Concrete 2022で展示
ホンダ<7267>(東1)は1月21日、アタッチメントを取り付けることでさまざまな用途に活用できるプラットフォーム型自律移動モビリティの実験用車両「Honda Autonomous Work Vehicle(オートノ… -
- 2022/1/21
- 材料でみる株価
GMOインターネットは後場底堅い、「村上龍氏の初のNFT小説」を機にNFT事業への取組など期待
■幻冬舎発売の『キクとハシ、その後。』、孫会社のNFTサイトで取り扱い GMOインターネット<9449>(東1)は1月21日の後場、13時半にかけて2500円(65円安)前後で推移し、前場の2483円(82円安… -
- 2022/1/21
- 材料でみる株価
資生堂は堅調、中国テンセント(騰訊)との提携など好感される
■新型コロナ「まん延防止条例」は逆風だが国際展開を好感 資生堂<4911>(東1)は1月21日の後場、5910円(25円高)で始まり、小幅高だが日経平均の500円安などに逆行し堅調に推移している。新型コロナ「ま… -
- 2022/1/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時643円安から300円戻す、資源株など高い
◆日経平均は2万7377円44銭(395円49銭安)、TOPIXは1919.17ポイント(19.36ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億1936万株 1月21日(金)前場の東京株式市場は、NY株式の続落や… -
- 2022/1/21
- 注目銘柄
朝日ラバーが11時頃から急伸、カーボンナノチューブ導電シリコーンゴムに注目集中
■GSIクレオスと共同開発、新導電ゴムとしてIoT機器向けなどに展開 朝日ラバー<5162>(JQS)は1月21日、午前11時頃から急伸し、13%高の646円(76円高)まで上げる場面を見せて活況高となっている… -
- 2022/1/21
- 材料でみる株価
キョーリン製薬HDは次第に強含み戻り高値に迫る、米メルクの新薬を独占販売
■世界初の慢性咳嗽薬、新型コロナ経口治療薬に続く発表で材料株妙味 キョーリン製薬ホールディングス(キョーリン製薬HD)<4569>(東1)は1月21日、次第に強含む相場となり、午前11時には1815円(16円高… -
- 2022/1/21
- 話題株
住友金属鉱山は「ニッケル10年半ぶり高値」報道など好感され上値を追う
■業績算定のベースとなる金属市況がいずれも前提を上回って上昇 住友金属鉱山<5713>(東1)は1月21日、次第に上値を追う相場となり、午前10時30分にかけては5190円(128円高)まで上げ、3日ぶりに昨年… -
- 2022/1/21
- 業績でみる株価
リソー教育は次第に強含む、2月期末配当の増配などに注目集まり出直りを強める
■1株16円(従来予想比2円増、前期実績比では6.5円増) リソー教育<4714>(東1)は1月21日、次第に強含む相場となり、午前10時位過ぎには376円(11円高)まで上げて出直りを強めている。17日の取引… -
- 2022/1/21
- 業績でみる株価
ブルボンが逆行高、4期ぶり最高益予想で新製品の寄与なども期待
■全体相場が下げる中で投資の基本「好業績」など見直される ブルボン<2208>(東2)は1月21日、出直り基調で始まり、取引開始後は2391円(50円高)まで上げて日経平均の600円安などに逆行高となっている。… -
- 2022/1/21
- 話題株
小林製薬は「30回洗っても抗菌が持続する布マスク」など注目され逆行高
■新型コロナ感染者数が連日最高を更新する中で買い材料視される 小林製薬<4967>(東1)は1月21日、続伸基調で始まり、取引開始後は8630円(100円高)まで上げて日経平均の600円安などに逆行高となってい… -
- 2022/1/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は368円安で始まる、NY株は3指数とも下げダウは5日続落313ドル安
1月21日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が368円57銭安(2万7404円36銭)で始まった。 NY株式は3指数とも続落し、ダウは一時461.55ドル高の3万5490.20ドルまで上げたが大引けは313.… -
- 2022/1/20
- 新製品&新技術NOW
綿半ホールディングスがオリジナル70V型テレビを新発売
■綿半オリジナルの「70インチ 4K HDR 対応液晶テレビ」 綿半ホールディングス<3199>(東1)は20日、オリジナルの「70インチ 4K HDR 対応液晶テレビ」を新発売したと発表した。 映画や…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期中間期大幅増益、BtoC収益改善と非エネルギー事業拡大が寄与 2025年11月12日
- 朝日ラバー、26年3月期中間期増収・黒字転換と順調、自己株式取得で株主還元も 2025年11月12日
- ネオジャパン、26年1月期増収増益予想、主力『desknet‘s NEO』好調で上振れ期待 2025年11月12日
- 日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービス拡大とシステム開発復調が寄与 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















