- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/5
- どう見るこの株
【どう見るこの株】テモナは底値圏、22年9月期減益予想の織り込み完了
テモナ<3985>(東1)はサブスクリプションビジネスに特化してEC事業者支援サービスを展開している。22年9月期は中期経営計画の初年度として人材投資を中心に先行投資を実行するため減益予想としているが、EC市場拡大も… -
- 2022/1/5
- 話題株
【話題株】ソニーGが連日高値、10年がかりで次第に上げピッチを強め、今年から「最もオイシイ時期」の見方が
■年明けはNY株の最高値やEV事業の新会社など好感し続伸 ソニーグループ(ソニーG)<6758>(東1)は1月5日の後場、一段と強含み、13時過ぎに5%高の1万5725円(755円高)まで上げ、2000年以来の… -
- 2022/1/5
- 材料でみる株価
メディネットが活況高、再生医療等製品の「P2b相試験」で九州大学と契約
■慢性心不全の治療を目的とした再生医療等製品の実用化を促進 メディネット<2370>(東マ)は1月5日の前場、20%高の61円(10円高)まで上げる場面を見せて活況高となり、取引時間中としては昨年11月30日以… -
- 2022/1/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は11円高だが一部銘柄の影響あり全般に強い
◆日経平均は2万9313円22銭(11円43銭高)、TOPIXは2038.29ポイント(8.07ポイント高)、出来高概算(東証1部)はやや増えて6億4280万株 1月5日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの2… -
- 2022/1/5
- 業績でみる株価
サカイ引越センターは出直り継続、12月の売上速報は4ヵ月連続拡大し2.2%増加
■期初から第3四半期末まででは前年同期間比2.5%増加 サカイ引越センター<9039>(東1)は1月5日、4390円(40円高)まで上げた後も堅調で、午前11時を過ぎても4380円前後で推移。昨年末から出直り傾… -
- 2022/1/5
- 材料でみる株価
マルマエが高値に迫る、半導体工場の国内誘致に関連し「政策に売りなし」の見方
■すでに業績は好調で受注残高は月々倍増 マルマエ<6264>(東1)は1月5日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前11時にかけて9%高の3345円(265円高)まで上げ、昨年11月につけた2010年以降… -
- 2022/1/5
- 材料でみる株価
イーソルが出直り強める、4日の製品発表など注目され「ダブルボトム」形成の見方
■デンソーとの連携強化を昨秋発表し新展開への期待も再燃 イーソル<4420>(東1)は1月5日、続伸基調となり、午前10時にかけて一時ストップ高の755円(100円高)まで上げて大きく出直っている。組込みソフト… -
- 2022/1/5
- 株式投資ニュース
住友電工など続伸、「再生エネ送電網に2兆円投資」が好感され那須電機鉄工は連日大幅高
■昭和電線HDも続伸、「クリーンエネルギー戦略」好感 住友電気工業<5802>(東1)は1月5日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の1640.5円(59.5円高)まで上げ、2日続けて大きく出直っている。「再生… -
- 2022/1/5
- 株式投資ニュース
百貨店株が逆行高、『初売り』3~5割増と伝えられ松屋は月次好調で戻り高値
■寒さも加勢し衣料品の売上増などに期待強まる 1月5日、取引開始後の東京株式市場では、日経平均が小反落模様の中で百貨店株が堅調に推移し逆行高となっている。松屋<8237>(東1)は4日に発表した12月の月次売上… -
- 2022/1/5
- 材料でみる株価
パナソニックが続伸基調で始まる、「メタバース」を米国で出展とされ関心集まる
■世界最大級の家電ショー「CES」を前に公開と伝えられ買い材料視 パナソニック<6752>(東1)は1月5日、続伸基調で始まり、取引開始後は1349.0円(29.0円高)まで上げ、昨年末から出直りを続けている。… -
- 2022/1/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は13円安で始まる、NY株はダウ215ドル高で連日最高値を更新
1月5日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が小反落模様の12円99銭安(2万9288円80銭)で始まった。 NY株式はダウが214.59ドル高(3万6799.65ドル)と2日続伸し、取引時間中の最高値を3日ぶ… -
- 2022/1/4
- 新製品&新技術NOW
LibWorkが関東エリアで初めてサザビーリーグとコラボした戸建て住宅の新ブランド店を開設
■「AfternoonTeaHOUSE」1月4日開業 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は1月4日、株式会社サザビーリーグ(東京都渋谷区千駄ヶ谷)とコラボレーションした戸建て住宅の新ブランド「A… -
- 2022/1/4
- どう見るこの株
【どう見るこの株】クシムは底打ち感、ブロックチェーンサービス事業に成長戦略シフト
クシム<2345>(東2)は長期構想に「日本を代表するブロックチェーンサービスカンパニー」構想を掲げ、ブロックチェーンサービス事業を新たな中核事業とする成長戦略にシフトする。22年10月期の連結業績予想は未定だが、新… -
- 2022/1/4
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズが糖尿病治療薬開発などで滋賀医科大学と産学連携
■創薬ベンチャーを設立し創薬化を前提に研究や臨床実験などを推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東1)は1月4日、国立大学法人・滋賀医科大学(上本伸二学長、滋賀県大津市瀬田)と産学連携のプロジェクトとして… -
- 2022/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場】<新年初取引>日経平均は510円高、円安も進み大幅高で寅年スタート
◆日経平均は2万9301円79銭(510円08銭高)、TOPIXは2030.22ポイント(37.89ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億993万株 1月4日(火)、新年初取引・後場の東京株式市場は、円安… -
- 2022/1/4
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「Salad Cafe」監修シリーズ第7弾「栗かぼちゃとナッツのサラダ」を全国のファミリーマートで発売
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『栗かぼちゃとナッツのサラダ』(税込498円)を監修した。1月4日(火)から、全国(北海道、沖縄県を除く)のフ… -
- 2022/1/4
- プレスリリース
ゼリア新薬工業は軽度の静脈還流障害による足のむくみを改善する内服薬「ベルフェミン」を新発売
■西洋ハーブを有効成分とする「ベルフェミン」(要指導医薬品)を新発売 ゼリア新薬工業<4559>(東1)は2021年12月20日、軽度の静脈還流障害(静脈の血流が滞ること)による足のむくみを改善する西洋ハーブを… -
- 2022/1/4
- 注目銘柄
スマートバリューが後場一段高、JR西日本レンタカー&リースに納入などに注目集まる
■今期は完全黒字化を想定、レンタカー車両の拡大とともに伸びる期待 スマートバリュー<9417>(東1)は1月4日の後場、一段高の相場となり、13時にかけて11%高に迫る512円(49円高)まで上げて昨年12月9… -
- 2022/1/4
- 材料でみる株価
東京センチュリーが出直り基調、米リース子会社エアバスに60機発注など好感
■業績は最高益を更新する見込みで株価水準に値頃感も 東京センチュリー<8439>(東1)は1月4日の前場、5790円(210円高)まで上げ、後場も5690円(110円高)で始まり、出直り基調となっている。同日朝… -
- 2022/1/4
- IR企業情報
旧・ハウスドゥが新年から持株会社「And Doホールディングス」として株式上場
■東証1部、証券コード3457は変わらず、これまで通り 旧・ハウスドゥが2022年1月1日から持株会社体制に移行し、商号を「株式会社And Doホールディングス」<3457>(東1)へと変更した。同日付で、同社… -
- 2022/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場】<大発会>日経平均は396円高、NY株の最高値など好感され幅広く買われる
◆日経平均は2万9188円16銭(396円45銭高)、TOPIXは2017.70ポイント(25.37ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億1452万株 1月4日(火)、新年初取引・前場の東京株式市場は、NY… -
東天紅が大きく出直る、上野動物園の双子パンダ12日公開で思惑買い
■「シャオシャオ」と「レイレイ」、一時8%高の1098円(82円高)まで上げる 東天紅<8181>(東1)は1月4日、続伸基調となり、一時8%高の1098円(82円高)まで上げて大きく出直っている。上野動物園で… -
- 2022/1/4
- 材料でみる株価
SEMITECが上場来の高値を更新、EV(電気自動車)時代はセンサーの需要増加の見方
■現在はJQ上場だが新市場区分では「スタンダード市場」の基準をクリア SEMITEC<6626>(JQS)は1月4日、一段高となり、午前10時30分過ぎに5%高の1万4940円(690円高)まで上げ、2日ぶりに… -
- 2022/1/4
- 材料でみる株価
ソニーGが2000年以来の高値、NY株最高値、米景気回復を映す指標銘柄として注目強まる
■NY株は金利上昇でも強く金融相場から業績相場への乗り換え進む様子 ソニーグループ(ソニーG)<6758>(東1)は1月4日、再び上値を追って始まり、取引開始後は3%高の1万4910円(435円高)まで上げ、2… -
那須電機鉄工はストップ高買い気配、大都市に再生エネ送る送電網など整備と伝えられ買い集中
■6月策定の「クリーンエネルギー戦略」で2兆円超投資と伝えられる 那須電機鉄工<5922>(東2)は1月4日、買い気配のままストップ高の1万1070円(1500円高)に達し、急激な出直り相場となっている。「再生… -
昭和電線HDや関電工など急伸、「再生エネ普及へ送電網、2兆円超投資へ」と伝えられ関連株が高い
■都市部の大消費地に再生エネを送る大容量の送電網など2兆円超投資と 昭和電線ホールディングス(昭和電線HD)<5805>(東1)は1月4日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の1785円(122円高)まで… -
- 2022/1/4
- 今日のマーケット
【大発会】日経平均は306円高で始まる、NY株は最高値更新でスタート、ダウ247ドル高
1月4日(火)<新年最初の取引>朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の306円70銭高(2万9098円41銭)で始まった。為替も円安で始まっている。 NY株式は新年最初の取引となった3日に大幅反発し、ダ… -
- 2021/12/30
- 今日のマーケット
【株式市場】(年内最終日)日経平均は115円安で年内の取引を終える、オミクロン対応銘柄など高い
◆日経平均は2万8791円71銭(115円17銭安)、TOPIXは1992.33ポイント(6.66ポイント安)、出来高概算(東証1部)は後場増えて7億2987万株 12月30日(木)<年内最終取引日>後場の東京… -
- 2021/12/30
- 材料でみる株価
JFEシステムズが後場一段高、『改正電子帳簿保存法』1月施行に向け期待強まる
■電子証跡システム「データデリバリー」など注目され新春相場に期待の様子 JFEシステムズ<4832>(東2)は12月30日の後場、ジリ高基調のピッチを強める相場となり、14時40分にかけて2291円(97円高… -
- 2021/12/30
- 材料でみる株価
日本アビオニクスは後場一段ジリ高、正月明けに「感染」拡大なら妙味増幅の読み
■サーモグラフィによる感染防止対策ソリューションなどに注目再燃 日本アビオニクス<6946>(東2)は12月30日、後場もジリ高基調を続け、14時30分にかけて2669円(129円高)まで上げ、3日続伸基調の出…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















