- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】ダブルエーは調整一巡、22年1月期大幅増収増益予想
ダブルエー<7683>(東マ)は婦人靴の販売をSPA型で展開している。高効率販売を特徴として販路拡大、EC販売強化などの施策を積極推進している。22年1月期は新型コロナ影響を受けるが、積極的な販売施策、子会社化した卑… -
- 2021/7/28
- 業績でみる株価
システムサポートは午後に業績予想の増額修正を発表し大きく上げる
■ソリューション事業が堅調で収益性の高い領域の売上構成が拡大 システムサポート<4396>(東1)は7月28日の後場、13時過ぎから大きく上げ、14時にかけては1348円(25円高)まで上げて出直りを強めている… -
- 2021/7/28
- 業績でみる株価
エステーは後場一段高、第1四半期の増益など注目される
■「エアケアやハンドケアなどのカテゴリーが堅調に推移」 エステー<4951>(東1)は7月28日の後場、13時30分過ぎに上げ幅を広げ、1799円(65円高)まで上げて出直りを強めている。13時30分に第1四半… -
- 2021/7/28
- 銘柄診断
【銘柄診断】東名は戻り試す、21年8月期減益予想だが上振れの可能性
東名<4439>(東1)は中小企業向け光回線サービスのオフィス光119事業を主力として、電力小売販売サービスなども展開している。21年8月期は電力取引価格高騰の影響で減益予想としている。ただし第3四半期累計の各利益は… -
- 2021/7/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のブレインズテクノロジーは後場も買い気配を上げ公開価格の78%高で始まる
■前場は気配値のまま初値つかず 7月28日新規上場となったブレインズテクノロジー<4075>(東マ)は買い気配を競り上げる展開になり、前場は気配値のまま初値がつかず、公開価格1780円を75%上回る3120円で… -
- 2021/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】新型コロナ感染者数の拡大、上海株安を受け日経平均は一時395円安だがソニーGや日本製鉄などは高い
◆日経平均は2万7648円77銭(321円45銭安)、TOPIXは1923.83ポイント(14.21ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1246万株、 7月28日(水)前場の東京株式市場は、新型コロナ感染… -
- 2021/7/28
- 業績でみる株価
帝国ホテルは第1四半期の赤字軽減など注目され下値圏から出直る動き
■第1四半期の売上高は75%増加したが季節性あり通期予想は未定に 帝国ホテル<9708>(東2)は7月28日、2日続伸基調となり、1839円(33円高)まで上げた後も堅調で下値圏から出直る相場になっている。27… -
【話題株】マスク関連株が一斉高、ダイトウボウは39%高、中京医薬品は25%高など、新型コロナ感染拡大や「米、接種者もマスク着用を」の報道など材料視
■東京都の新型コロナ新規感染者数が27日に過去最多を更新と伝えられ過去の急騰を連想 7月28日午前の東京株式市場では、マスク関連株が取引開始後から一斉高となり、ダイトウボウ<3202>(東1)が午前10時過ぎに… -
- 2021/7/28
- 材料でみる株価
ピックルスコーポレーションが一段高、8月末の株式2分割など好感され上場来の高値に迫る
■株主優待は分割後も現行の100株以上としたため実質的な優待拡充に ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は7月28日、再び上値を追って始まり、取引開始から50分を過ぎた午前9時50分には8%高の389… -
- 2021/7/28
- 材料でみる株価
ACCESSはNTTとの提携が好感され急伸、『IOWN構想』にかかわることに
■中長期的な事業機会の創出・拡大に期待が広がる ACCESS<4813>(東1)は7月28日、買い気配から17%高の1018円(146円高)で始まり、急伸商状となっている。27日にNTT(日本電信電話)<943… -
- 2021/7/28
- 業績でみる株価
日清製粉G本社は業績予想の増額修正など好感され大きく出直って始まる
■第1四半期まで海外製粉事業や中食・惣菜事業など回復目立つ 日清製粉グループ本社(日清製粉G本社)<2002>(東1)は7月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は5%高の1803円(81円高)まで上げて今年… -
- 2021/7/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は295円安で始まる、NY株は3指数とも6日ぶりに反落
7月28日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が4日ぶりに反落模様の295円23銭安(2万7674円99銭)で始まった。 NY株式は3指数とも6日ぶりに反落し、ダウは85.79ドル安(3万5058.52ドル)だ… -
- 2021/7/28
- 決算発表記事情報
JFEシステムズは22年3月期1Q増収増益と順調
(決算速報) JFEシステムズ<4832>(東2)は7月27日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。製造業向けの需要回復で増収増益だった。そして通期の増収増益予想を据え置いた。通期ベースでも収益… -
- 2021/7/28
- アナリスト銘柄分析
うかいは下値切り上げ、22年3月期予想未定だが後半回復期待
うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、物販事業および文化事業も展開している。22年3月期予想は新型コロナ影響が不透明のため未定としている。当面は緊急事態宣言に伴う酒類提供自粛・時短営業などで厳… -
- 2021/7/28
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは戻り試す、事業ポートフォリオ再編で収益改善基調
Jトラスト<8508>(東2)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアで金融事業を展開し、成長加速に向けて事業ポートフォリオ再編を推進している。21年12月期は黒字転換予想としている。ポートフ… -
- 2021/7/28
- アナリスト銘柄分析
KeyHolderは調整一巡、21年12月期減益予想だが上振れの可能性
KeyHolder<4712>(JQ)は総合エンターテインメント事業を展開し、映像コンテンツ業界におけるコンテンツサプライヤーおよびコンテンツホルダーとしての中期成長を目指している。21年12月期は成長加速に向けた先… -
- 2021/7/28
- アナリスト銘柄分析
アイリッジは下値固め完了、22年3月期大幅増収・営業増益予想
アイリッジ<3917>(東マ)は、企業のO2O・OMOを支援するデジタル・フィジカルマーケティングソリューションをベースとして、デジタル地域通貨など新規事業領域も拡大し、リアルチャネル保有企業向けDXソリューションカ… -
- 2021/7/28
- アナリスト銘柄分析
ハウスドゥは調整一巡、22年6月期も収益拡大基調
ハウスドゥ<3457>(東1)はFinTechを活用した不動産流通ソリューションで業界変革を目指す不動産テック(不動産×IT)企業である。FCチェーンネットワークや高齢化社会に対応した不動産ソリューションを強みとして… -
- 2021/7/27
- IR企業情報
ピックルスコーポレーションが8月末を基準日として株式2分割を実施へ
■一層投資しやすい環境を整え流動性の向上などを図る ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は7月27日の取引終了後、株式分割を発表し、2021年8月31日(火曜日)を基準日として、同日の最終の株主名簿に… -
- 2021/7/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズが運営する日本最大級のリユースプラットフォーム「おいくら」が買取一括査定アプリをリリース
■見積もり依頼から売却まで自宅で完結 マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は、2021年7月27日から、同社が運営する日本最大級のリユースプラットフォーム「おいくら」のスマートフォン向け買取一括査定ア… -
- 2021/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は何度か2万8000円に乗りながら値を保てなかったが強い値動きで3日続伸
◆日経平均は2万7970円22銭(136円93銭高)、TOPIXは1938.04ポイント(12.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億3897万株 7月27日(火)後場の東京株式市場は、JR東海<902… -
- 2021/7/27
- プレスリリース
8月1日「水の日」にアサヒグループ本社ビルがブルーにライトアップ
■昨年に続き2年目の実施 アサヒグループホールディングス<2502>(東1)は、8月1日(日)「水の日」に、国土交通省が推進するキャンペーンに賛同し、水の大切さや健全な水循環について関心を持ってもらうことを目的… -
- 2021/7/27
- プレスリリース
タカラトミーはYouTubeチャンネル「リカちゃん公式チャンネル」を開設
■総再生回数約1.9億回の「リカちゃん」がついに「公式チャンネル」を開設! タカラトミー<7867>(東1)は着せ替え人形「リカちゃん」に関する動画コンテンツを集約したYouTubeチャンネル「リカちゃん公式チ… -
- 2021/7/27
- 材料でみる株価
アサカ理研は後場一段高、非鉄株高に加え五輪を機に同社事業の認知度向上に期待も
■東京五輪メダルには回収した金32キロなど使用と伝わり連想買いも アサカ理研<5724>(JQS)は7月27日の後場一段と上げ幅を広げ、7%高の1480円(95円高)まで上げて3日続伸基調の出直り拡大となってい… -
- 2021/7/27
- 材料でみる株価
バイク王&カンパニーは「初のECサイト」も好感されて後場一段高
■車輌・バイク用品を扱う『バイク王ダイレクト』27日開設と発表 バイク王&カンパニー<3377>(東2)は7月27日の後場、一段高となり、13時にかけて15%高の1387円(183円高)まで上げて2日ぶりに20… -
- 2021/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】NY最高値など好感され日経平均は203円高まで上げて3日続伸基調で推移
◆日経平均は2万7932円08銭(98円79銭高)、TOPIXは1934.65ポイント(9.03ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億5422万株 7月27日(火)前場の東京株式市場は、NY株の2日連続最高… -
- 2021/7/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のサーキュレーションは買い気配のまま公開価格の65%高(午前11時10分現在)
■経営課題を外部プロ人材の力で解決 7月27日新規上場となったサーキュレーション<7379>(東マ)は、買い気配を上げ続け、取引開始から2時間を過ぎた午前11時過ぎには2993円(公開価格1810円の65%高)… -
- 2021/7/27
- 業績でみる株価
ティムコは業績予想の増額など再評価され朝安のあと切り返す
■「3密」回避で釣りなど人気、東証新市場区分は実質昇格へ ティムコ<7501>(JQS)は7月27日、12円安の719円で始まったあと切り返して734円(3円高)まで上げ、出来高は少ないが、取引開始から1時間3… -
- 2021/7/27
- 材料でみる株価
ペプチドリームが大きく出直る、武田薬品グループとの提携一時金など材料視
■今後、最大約35億ドル(約3903億円)を受け取る可能性と ペプチドリーム<4587>(東1)は7月27日、続伸基調で始まり、取引開始後に4905円(165円高)まで上げた後の強い推移で出直りを継続している。… -
- 2021/7/27
- 材料でみる株価
アイビー化粧品が急伸、皮膚の炎症や腫瘍の悪性化など抑制につながる物質での特許に注目集まる
■7月初旬の高値めざす展開に アイビー化粧品<4918>(JQS)は7月27日、続伸基調で始まり、取引開始後は18%高に迫る1249円(189円高)まで上げて大きく出直っている。皮膚の炎症、腫瘍の悪性化(癌)、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 米TIME誌、2025年版「AIで最も影響力のある100人」を発表、日本から池田亮司氏とソフトバンク孫正義氏が選出 2025年8月31日
- WOWOW、藤井フミヤ47都道府県ツアーを独占生中継、昭和女子大学人見記念講堂から配信 2025年8月31日
- シャープ、亀山北工場をトピアに譲渡、固定資産売却益4億8400万円を計上へ 2025年8月30日
- 伊藤園、「お~いお茶 濃い茶PREMIUM STRONG」1Lスリムペット新発売、ガレート型カテキンを従来比1.27倍配合 2025年8月30日
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…