- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/9/21
- 材料でみる株価
モルフォは切り返す、朝方の3%安から後場4%高、自社株買いや業務提携など好感
■新規ビジネスの創出に向け車載システム組み込み開発企業と提携 モルフォ<3653>(東マ)は9月21日、朝方の3%安(38円安の1262円)を下値に切り返し、後場は13時30分にかけて4%高に迫る1347円(4… -
- 2021/9/21
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ビープラッツは下値固め完了、21年3月期黒字化予想
ビープラッツ<4381>(東マ)はサブスプリクションのための統合プラットフォームを開発・提供している。22年3月期は新規契約社数の増加などで大幅増収増益予想としている。DXの流れも背景に収益拡大を期待したい。株価は水… -
- 2021/9/21
- 業績でみる株価
ビートレンドは波状的な出直りを一段と強める、連続最高益予想で投資の基本に注目再燃
■今期は営業利益32%増を予想し好業績銘柄を改めて選別買い ビートレンド<4020>(東マ)は9月21日の後場、18%高の4125円(625円高)で始まり、8月中旬からの波状的な出直りを一段と強めている。今12… -
- 2021/9/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時667円安まで下押し3万円を割る、NY株急落や中国不動産企業への懸念など影響
◆日経平均は2万9898円57銭(601円48銭安)、TOPIXは2064.83ポイント(35.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億8883万株 9月21日(火)前場の東京株式市場は、日経平均が478… -
- 2021/9/21
- 株式投資ニュース
日本航空やJR東海などが逆行高、日経平均は600円安だが「緊急事態宣言」解除の期待
■神姫バスも高い、新型コロナ感染者数の減少傾向を受け 9月21日の東京株式市場では、日本航空<9201>(東1)が午前11時にかけて3%高の2475円(83円高)まで上げ、JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(… -
- 2021/9/21
- 業績でみる株価
旭ダイヤモンドは急伸後も次第高、中間期の業績・配当予想の大幅増額を好感
■9月中間配当は従来予想の4円を8円に引き上げる 旭ダイヤモンド工業<6140>(東1)は9月21日、急伸し、12%高の636円(69円高)で始値をつけた後も上値を追い、午前10時30分にかけては17%高の66… -
- 2021/9/21
- 業績でみる株価
クレスコが年初来の高値を更新、全体相場が下げる中で好業績などに注目集まる
■第1四半期87%増益、投資の基本・業績に立ち返り選別買いの様子 クレスコ<4674>(東1)は9月21日、時間とともに上げ幅を広げ、午前9時50分にかけては2170円(84円高)まで上げ、4日ぶりに年初来の高… -
- 2021/9/21
- どう見るこの株
【どう見るこの株】昭栄薬品は下値切り上げ、22年3月期小幅減益予想だが上振れ余地
昭栄薬品<3537>(JQ)は、天然油脂由来のオレオケミカルや界面活性剤などを主力とする化学品専門商社である。22年3月期は需要堅調で増収だが、販管費増加などで減益予想としている。ただし上振れ余地がありそうだ。なお新… -
- 2021/9/21
- 特集
【特集】アナログとデジタルな選挙関連株に注目
今週の当特集は、またまた選挙関連銘柄に注目することとした。国内政治スケジュールからも9月29日の自民党総裁選挙での新総裁の選出、10月4日の菅後継内閣の発足、11月の任期満了に伴う総選挙と続くことになる。自民党の新総… -
- 2021/9/21
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】中国恒大集団リスクをハネ返すか?9月~11月の国内政治日程を手掛かりに選挙関連株に再トライ
前週末18日に自民党総裁選挙の立候補者の公開討論会が開催され、テレビ中継された。討論を見聞きしながら、メーンテーマとなったコロナ対策、年金問題、エネルギー政策などもさりながら、個人的に興味を持ったのは、野田聖子候補者… -
- 2021/9/21
- 業績でみる株価
京三製作所は逆行一段高、受取保険金などで業績予想を増額修正
■第3四半期以降の受取り額は未確定、通期予想の再増額に含み残す 京三製作所<6742>(東1)は9月21日、逆行一段高で始まり、取引開始後は5%高に迫る535円(24円高)まで上げて年初来の高値を更新している。… -
- 2021/9/21
- 材料でみる株価
第一三共が逆行高、NY市場で日本株ADRの大半が下げた中で上げ注目集まる
■胃がん新薬候補に期待、NYダウは一時900ドル安、日経平均は500円安 第一三共<4568>(東1)は9月21日、逆行高となり、取引開始後は10%高の3098.0円(293.5円高)をつけて今年4月27日以来… -
- 2021/9/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は479円安で始まる、NYダウ一時973ドル安、シカゴ日経平均先物が3万円割る
9月21日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反落模様の478円80銭安(3万21円25銭)で始まった。 NY株式はダウとS&P500種が3日続落し、とりわけ3日目の20日はダウが一時972.85ドル安の… -
- 2021/9/21
- アナリスト銘柄分析
ミロク情報サービスは戻り試す、22年3月期営業・経常減益予想だが上振れの可能性
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを展開し、ERPソリューションとデジタルマーケティングを融合した統合型DXプラットフォームの構築を目指している。22年3月期は営業・経常減… -
- 2021/9/21
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは反発の動き、22年5月期減益予想だが保守的
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社を中心にヘルスケア領域でのグループ力向上を推進している。22年5月期は新型コロナ影響や特需反動などで減益・減配予想としている。… -
- 2021/9/21
- アナリスト銘柄分析
シナネンホールディングスは05年の高値に接近、22年3月期減益予想だが保守的
シナネンホールディングス<8132>(東1)は脱炭素社会を見据えてグローバル総合エネルギーサービス企業グループを目指している。22年3月期は新規事業に係る先行投資やIT投資などで減益予想としている。ただし保守的な印象… -
- 2021/9/21
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングスは戻り試す、21年11月期は上振れの可能性
アステナホールディングス<8095 旧イワキ>(東1)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団を目指し、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。9月17日には新市場区分でプライ… -
- 2021/9/21
- アナリスト銘柄分析
マルマエは上値試す、8月の受注残高は前年比128.1%増、22年8月期も収益拡大基調
マルマエ<6264>(東1)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。受注好調で21年8月期大幅増収増益予想としている。さらに21年8月の受注残高は前年比128.1%増(20年8月は7億9… -
- 2021/9/21
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは年初来高値更新、22年3月期は再上振れの可能性
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)はマーチャント・バンキング事業の不動産投資事業や企業投資事業を展開し、成長ドライバーとしてブロックチェーン・テック事業を強化している。22年3月期は大幅増益予想としている。… -
- 2021/9/20
- この一冊
オリエンタルランドはレシピ本「Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集」を発売
■東京ディズニーリゾート初のレシピ本 オリエンタルランド<4661>(東1)は、東京ディズニーリゾート(R)初となるレシピ本『Disney おうちでごはん東京ディズニーリゾート公式レシピ集』(株式会社講談社発行… -
- 2021/9/20
- プレスリリース
熊谷組はスマートデバイスを用いて遠隔操作者の心理的負荷や操作技能を定量的に測定できる手法の開発に成功
■建設重機の遠隔操作の操作技能を、定量的に評価する新しい方法を開発 熊谷組<1861>(東1)、立命館大学、東京工業大学、国立東京工業高等専門学校らの研究グループは、スマートデバイスを用いて、建設機械の遠隔操作… -
- 2021/9/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】アールプランナーは業績上方修正を手掛かりに割安直近IPO株買いへ
■上場来高値を目指す展開も想定範囲内 アールプランナー<2983>(東マ)は、今年9月13日につけた戻り高値4425円近辺で高値もみ合いを続けていた同社株にも目先の利益を確定する売り物が出ている。ただ、今年2月… -
- 2021/9/19
- プレスリリース
豊田自動織機・大和ハウス・日立物流など5社はAI搭載自動運転フォークリフトを活用しトラック運行と連携させる共同実証事業を開始
■物流施設におけるトラックの積卸し自動化と待機時間削減へ 大和ハウス工業<1925>(東1)とイオン<8267>(東1)グループのイオングローバルSCM、花王<4452>(東1)、日立物流<9086>(東1)、… -
- 2021/9/18
- プレスリリース
シナネンHDのグループ会社が「スタジオメイクオーバー武蔵浦和」にシェアサイクル「ダイチャリ」を導入
■ジェイアール東日本都市開発、OpenStreetと業務提携 シナネンHD<8132>(東1)のグループ会社シナネンモビリティPLUSは、ジェイアール東日本都市開発(東京都渋谷区)、OpenStreet(東京都… -
2021年の紅葉の見頃はいつ?ウェザーニューズが「第一回紅葉見頃予想」を発表
■東・西日本の広範囲で見頃は平年並から平年より遅い予想 ウェザーニューズ<4825>(東1)は、「第一回紅葉見頃予想」を発表した。 今年も既に大雪山系(北海道)や立山の室堂平(富山)では葉の色付きが始ま… -
- 2021/9/18
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】自民党総裁選:政治は怨恨・感情(ルサンチマン)で決まるのか
■派閥の親分のルサンチマン 政治は政策が基本というか、政策で決まるものと思いたいが、そうともいえない模様だ。自民党の総裁選でみていると、「感情」が無視できない要因となっている。感情というか、会社などでいえば、「… -
- 2021/9/18
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは「ご飯がススム豆腐チゲの素」をリニューアル
■ご飯がススムキムチの魚介の旨味にやさしく香る生姜をプラス! 漬物・キムチ製品の最大手のピックルスコーポレーション<2925>(東1)は「ご飯がススム豆腐チゲの素」を2021年9月20日にリニューアル発売する。… -
- 2021/9/17
- IR企業情報
マルマエの月次受注残高(8月末)は前年同月比で2.28倍に大幅増加
■半導体分野は2.1倍、FPD分野は2.6倍、その他分野も大幅に増加 マルマエ<6264>(東1)が9月17日の15時に発表した「月次受注残高の概況」(2021年8月末)は、全体で前月比10.4%増加し、前年同… -
- 2021/9/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も堅調で3万500円台を回復、売買代金など増加
◆日経平均は3万500円05銭(176円71銭高)、TOPIXは2100.17ポイント(10.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し15億9973万株 9月17日(金)後場の東京株式市場は、エムスリー… -
- 2021/9/17
- 株式投資ニュース
京写が後場一段高、業績上振れ観測など再び強まり昨年2月以来の高値に進む
■メイコーとの提携による上乗せの期待も 京写<6837>(JQS)は9月17日の後場、一段高となり、取引開始後に18%高の465円(70円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、昨年2月以来の450円台に進んで…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















