カテゴリー:銘柄診断
-
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売までをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダー」…
-
■今期の年間配当は92円(25年3月期比6円増)を予定
日本航空<9201>(東証プライム)は5月7日、一段高となり、取引開始後は6%高の2782.0円(152.5円高)まで上げ、約5週間ぶりに年初来の高値を更新して…
-
■三沢米軍格納庫の電気工事を受注など受注範囲が拡大する様子
日本電設工業<1950>(東証プライム)は5月7日、一段高で始まり、取引開始後は2497円(93円高)まで上げ、2取引日ぶりに年初来の高値を更新している。J…
-
スペースマーケット<4487>(東証グロース)は、大型連休前の5月2日に5円安の293円と反落して引けた。7連騰した日経平均株価とは対照的に東証グロース市場指数が、0.20%安と5営業日ぶりに反落したことが響き、4月7…
-
■前期は売上収益11.6%増加、今期は7.2%増を見込む
日本航空<9201>(東証プライム)は5月2日の正午に3月決算と配当の増額修正などを発表。株価は後場寄り後に上値を追い、前引けの2580.5円(19.0円安)…
-
■記念配当は第1四半期末と第3四半期末に実施の予定
伊藤ハム米久HD(伊藤ハム米久ホールディングス)<2296>(東証プライム)は5月2日の正午に3月決算などを発表し、株価は後場寄りから急動意となって13時過ぎに11…
-
■安定供給に寄与するとともに、より一層の北米での輸液事業を強化
大塚HD(大塚ホールディングス)<4578>(東証プライム)は5月2日、次第高の相場となり、午前11時にかけて5%高の7710円(395円高)まで上げて…
-
■宅配便の取扱数量が想定を上回った上コストなど諸経費の抑制も奏功
ヤマトHD(ヤマトホールディングス)<9064>(東証プライム)は5月2日、一段高となり、8%高の2124.0円(151.5円高)まで上げた後も堅調に…
-
■25年3月期の期末配当は従来予想比20円増の60円の予定に
AOKIホールディングス<8214>(東証プライム)は5月2日、急伸相場となり、取引会以後に12%高の1415円(151円高)まで上げた後も1400円台で…
-
■自社株買いは4月30日から5月30日まで1か月間、上限440万株
ソシオネクスト<6526>(東証プライム)は5月2日、3日続伸基調となり、取引開始後は5%高の1691.5円(76.5円高)まで上げ、連日出直ってい…
-
■発行株数の10%規模の自社株買いを5月21日開始の予定
信越化学工業<4063>(東証プライム)は5月2日、4555円(140円高)で始まり、7日続伸基調となって戻り高値を連日更新している。4月25日に3月決算と発…
-
笑美面<9237>(東証グロース)は、前日1日に21円高の1715円と4営業日ぶりに反発して引けた。5月1日に愛知県、兵庫県、大阪府に新規オフィスを3拠点開設したことを手掛かりに今2026年10月期の純利益が連続して過…
-
■消却は273万6600株(発行株数の0.79%)を25年5月14日に実施
HOYA<7741>(東証プライム)は5月1日の13時30分に3月決算と配当方針の変更(増配)、自己株式の消却などを発表し、株価は急動意とな…
-
■TikTokを含むSNS上の動画・ライブ配信を活用しトータルパッケージでECを支援
いつも<7694>(東証グロース)は5月1日、19%高の470円(75円高)まで上げた後も460円前後で売買され、一気に戻り高値を…
-
■オンライン受講の拡大に基づき開講ラインの見直しなど積極的に推進
TAC<4319>(東証スタンダード)は5月1日、急伸相場となり、一時24%高の260円(50円高)まで上げて一気に年初来の高値を更新している。4月3…
-
■同社の基盤技術を用いて開発された経鼻薬の承認第1号に
新日本科学<2395>(東証プライム)は5月1日、一段と出直って始まり、取引開始後は11%高の1593円(160円高)まで上げて約1か月ぶりに1500円台を回復…
-
■今期予想営業利益は5.1%減としたが運賃収入などへの期待強い
JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は5月1日、買い気配で始まり、取引開始後は8%高の3165.0円(234.0円高)まで上げ、約1か月…
-
プログレス・テクノロジーズ グループ<339A>(東証グロース)は、前日30日に60円安の1468円と急反落して引けた。同社株は、今年3月28日に新規株式公開(IPO)されたばかりで、4月7日には世界同時株安に巻き込ま…
-
■国内建築事業など前回予想からさらに手持工事の採算改善
戸田建設<1860>(東証プライム)は4月30日の13時に業績予想の大幅な増額修正を発表し、株価は急動意となって5%高の918.0円(40.0円高)まで上げ、1…
-
■正午に3月決算を発表、株価は急反応のあと売買交錯
商船三井<9104>(東証プライム)は4月30日の正午に3月決算を発表し、今期・26年3月期の連結営業利益の予想を1000億円(前期比33.7%減)とした。株価は後…
-
■通常の株主優待に加え『1デーパスポート』を進呈、今回限り
オリエンタルランド<4661>(東証プライム)は4月30日、小高く始まった後値を消し、午前11時過ぎには6%安の2950.5円(194.5円安)前後で売買さ…
-
■期初予想を大幅に上振れ各利益とも黒字に転換
Aiming<3911>(東証グロース)は4月30日、急伸相場となり、一時19%高の309円(50円高)まで上げた後も300円台で売買され、一気に年初来の高値を更新してい…
-
■北米で進行性前立腺がん治療剤など想定を上回り持分譲渡益も計上
住友ファーマ<4506>(東証プライム)は4月30日、買い気配で始まった後ストップ高の787円(100円高、14%高)で始値をつけ、急伸相場となって一段…
-
■会社側は具体的な計画はないと述べたとも伝えられたが買い優勢
ソニーグループ<6758>(東証プライム)は4月30日、再び出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る3758.0円(238.0円高)まで上げている。「ソニ…
-
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援などのビジネスソリューション事業、およびコールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を展開し、広域行政BPOサービスや環境経営支援サービスなど新規事業の拡…
-
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次のステージとなる年商1000億円へのステッ…
-
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は、フィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブラン…
-
アイデミー<5577>(東証グロース)は東大発のAIスタートアップである。AI/DX人材の育成を支援するプロダクト、顧客のAI開発やDX変革を伴走型で支援するソリューションなどを一気通貫サービスとして提供している。25…
-
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。25年3月期…
-
■第1四半期決算は売上高3.9%増加、「ロイヤルブレッド」大きく伸長
山崎製パン<2212>(東証プライム)は4月30日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の3434.0円(138.0円高)まで上げ、約1週間ぶりに年…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-4-4
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速
旭有機材<4216>(東証プライム)は…
-
2025-4-1
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに
イトーキ<7972>(東証プラ…
-
2025-3-31
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認
トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ…
-
2025-3-28
■生成AIの進化と潜在リスク
近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が…
-
2025-3-13
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引
食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…
ピックアップ記事
-
■スタンレー電気など年初来安値銘柄の業績見通しに焦点
日経平均株価が4月に大幅下落する中、年初来…
-
■トランプ劇場、急転換の舞台裏!米中摩擦、FRB人事…予測不能な変幻自在
「クルマは急に止まれな…
-
■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感
世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
-
■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地
…
-
■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株
10日には米国の関税発動停止を受け、…
-
■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠
まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。