いつもが連日急騰、TikTok Shop向け物流支援サービスを開始、最短2週間で出店支援
- 2025/7/9 13:00
- 株式投資ニュース

■クリエイティブ活動に注力できる環境を提供
いつも<7694>(東証グロース)は7月9日、299円高(26.11%高)の1444円(9時18分)まで上げて昨日のストップ高に続き急騰している。同社は7月7日、ソーシャルコマース「TikTok Shop」に特化したフルフィルメントサービス『いつロジ for TikTok Shop』の提供を開始したことが注目されている。従来の『いつロジ』サービスを基盤に、物流からカスタマーサポートまでを一体的に支援する体制を整えた。最短2週間で出店・運用を実現できる点や、初期費用不要の低コスト設計が特長で、スモールD2C事業者やインフルエンサーの参入促進を図る。
6月末に国内でローンチされたTikTok Shopは、若年層を中心に急速な広がりを見せており、ブランドやメーカーにとって新たな販売チャネルとして注目されている。一方で、物流体制やシステム連携、独自の顧客対応ルールなど、多くの事業者が運用面での課題を抱えていた。同社はこれらのニーズに対応すべく、マルチチャネル連携や柔軟なロット対応、主要OMSとの接続機能も備えたソリューションを構築した。
今後は、フルフィルメント支援に加え、TikTok Shopの店舗運営やマーケティング支援にも注力し、企業と顧客の関係性深化を支援していくとしている。同社はTikTok Shopが認定する3種のパートナーとしても認定済みであり、ソーシャルコマース領域における総合支援体制を一層強化していく構えだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)