- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/6/29
- 新製品&新技術NOW
ストリームはインターネット通販サイト「ワンズマート楽天市場店」でペット用品の販売を開始
■ワンちゃん、ねこちゃん用を取扱う ストリーム<3071>(東マ)は6月28日から同社が運営するインターネット通販サイト「ワンズマート楽天市場店」でペット用品の販売を開始した。 同社のインターネッ… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
カネ美食品は一時2015年以来の高値に進み売買活発、主要株主の異動など好感
■ユニー・ファミリーマートHDが保有割合を26.05%から52.47%に拡大 カネ美食品<2669>(JQS)は29日、一時9%高の3625円(285円高)まで上げて2015年以来の3600円台に進み、後場は35… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
ゼンショーHD後場一段と強含む、午前、株主総会を開催
■連続最高益基調の業績動向などが見直されたとの見方 ゼンショーホールディングス<7550>(東1)は29日の後場寄り後に一段と強含み、2075円(37円高)をつけて売買活発となっている。この日午前、株主総会を開… -
-
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
土木管理総合試験所が再び急伸、道路などの路面下ビックデータ共有システムなど材料視
■27日にかけて連続ストップ高を交えて急伸し値幅妙味拡大 土木管理総合試験所<6171>(東1)は29日の後場、12%高の1098円(115円高)で始まり、27日につけた年初来の高値1140円に迫っている。引き続… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
第一三共が戻り高値を更新、新薬候補に期待強くUBS証券は目標株価引き上げと伝わる
■「DS-8201」第1相臨床試験の中間結果良好で注目続く 第一三共<4568>(東1)は29日の前場、2640.0円(99円高)まで上げ、戻り高値を更新した。UBS証券が投資判断を2段階引き上げて最上位の「Bu… -
- 2017/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅反発など好感され日経平均は取引開始後に136円高
◆日経平均の前引けは2万238円85銭(108円44銭高)、TOPIXは1624.47ポイント(10.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億8707万株 29日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反… -
- 2017/6/29
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、VOTE FORが運営する政治・選挙情報サイト「政治山」は東京都議会議員選挙の特集ページなどを公開
パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業であるVOTE FORが運営する政治・選挙情報サイト「政治山」は、東京都議会議員選挙について、特集ページを6月14日に、重点政策・公約比較表を6月22日に公開した。 … -
- 2017/6/29
- IR企業情報
アイリッジは東急電鉄の「グッチョイモーニング」実施に伴い、「東急線アプリ」を開発支援
■プッシュ通知でクーポンを配信 アイリッジ<3917>(東マ)は、東京急行電鉄<9005>が7月11日から実施する、朝の通勤ラッシュ緩和プロジェクト「グッチョイモーニング」の開始に伴って、「東急線アプリ」を開… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
パルコは2008年以来の高値、引き続き第1四半期決算を好感し4日続伸
■進捗度の高さが目立ち通期での減益見通し改善の期待 パルコ<8251>(東1)は29日、6%高の1394円(76円高)まで上げて2008年以来の高値を更新し、11時を過ぎても70円高前後で推移。26日に発表した第… -
- 2017/6/29
- IR企業情報
ヨコレイ(横浜冷凍):初の冠試合・横浜FCvs湘南ベルマーレ戦で開催
■横浜FCのオフィシャルクラブトップパートナーとして ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、去る6月25日(日)、ニッパツ三ツ沢球技場で開催された2017明治安田生命J2リーグ第20節「横浜FCvs湘南… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
日比谷総合設備は2000年以降の最高値、業績予想を増額し割安感強まる
■増額後の予想1株利益は252円35銭。株価はPER7倍台に 日比谷総合設備<1982>(東1)は29日、急反発で始まり、取引開始後に4%高の1958円(77円高)をつけて2000年以降の最高値を更新した。28日… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
メガバンクが一斉高、欧米の金利上昇など好感し超高速取引の介入も注視
■ECB総裁発言を境に資金運用環境の好転など期待 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)は29日、4%高の777.2円(30.0円高)で始まり、みずほフィナンシャルグループ<8411>(東1)も2… -
- 2017/6/29
- 株式投資ニュース
日経平均は130円高で始まりNYダウの大幅反発など好感
29日(木)朝の東京株式市場は、NYダウが金融機関のストレステスト結果などを好感して大幅反発(143.95ドル高の2万1454.61ドル)となったことなどが好感され、日経平均は反発して130円46銭高(2万260円87… -
- 2017/6/29
- 編集長の視点
【編集長の視点】平田機工は続落も連続の最高業績評価と有機EL関連株人気、需給好転期待を支えに再騰有力
平田機工<6258>(東1)は、前日28日に270円安の1万2140円と4営業日続落して引けた。同社株は、今年6月22日に場来高値1万3000円まで買い進まれており、日米両市場でのハイテク株の軟調推移から、同社株も目先… -
- 2017/6/28
- IR企業情報
PALTEKが「SORACOM Conference 2017“Discovery”」に出展
■グローバル展開が可能な産業用IoTパッケージを展示 PALTEK<7587>(東2)は、2017年7月5日(水)に株式会社ソラコム(東京都世田谷区)が主催する「SORACOM Conference 2017… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】岡本硝子など急伸し武蔵野興業とスバル興業は「歌舞伎城」開業効果に期待強まり急伸
28日は、タカタ<7312>(整理銘柄)が取引開始から42分後に約70%安の35円(75円安)で売買開始となり、安値は33円、終値は35円。東証が28日の売買から値幅制限を撤廃したため買い注文が入る水準まで一気に値を下… -
- 2017/6/28
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】PR TIMESは好業績評価して上値試す、利用企業数増加基調で18年2月期も大幅増収増益予想
企業のプレスリリース配信サイトを運営し、6月26日には利用企業数が1万8000社を突破したと発表しているPR TIMES<3922>(東マ)は、利用企業数が増加基調で18年2月期も大幅増収増益予想である。株価は6月8日… -
- 2017/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株などが物色され日経平均は軟調反落だが売買はソコソコ活発
◆日経平均の終値は2万130円41銭(94円68銭安)、TOPIXは1614.37ポイント(4.65ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億2007万株 28日後場の東京株式市場は、ECB(欧州中央銀行)の金… -
- 2017/6/28
- 話題
【話題】東京都競馬が超特大の高額万馬券と伝えられ高い、株式併合前の値を上回って推移
■同社が運営する東京・大井競馬場で100円の馬券が2669万3120円に 東京都競馬<9672>(東1)は28日、朝方の2734円(株式併合を調整後76円安)を下値に急速に切り返し、13時30分を過ぎては2880… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
トランザクションが一段高、電子たばこ「プルーム・テック」拡大など好感
■業績は好調で今8月期も続けて最高を更新する見込み オリジナル雑貨などのトランザクション<7818>(東1)は28日の後場寄り後に12%高の1310円(144円高)まで上げて一段高となり、2016年11月以来の1… -
-
- 2017/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】ECBの金融緩和政策の「出口」など気にされ日経平均は軟調もみ合い
◆日経平均の前引けは2万166円21銭(58円88銭安)、TOPIXは1618.40ポイント(0.62ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億8539万株 28日(水)前場の東京株式市場は、ECB(欧州中央銀行… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
タカタは70%安、東証が制限値幅を撤廃し一気に値を下げて買い注文も入る
■乱高下を利用して1円、2円の値幅を狙う短期回転売買が活発化 タカタ<7312>(整理銘柄)は28日、取引開始から42分後に約70%安の35円(75円安)で始値がつき、10時50分にかけては34円から49円の間で… -
- 2017/6/28
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】チェンジは上場来高値更新の展開、17年9月期大幅増収増益予想で再増額余地
モビリティ、AI、IoTビッグデータ、クラウド、セキュリティ、ロボティクスなどの新しいテクノロジーを活用したサービスおよびIT人材育成サービスなどをNEW-ITトランスフォーメーション事業として展開しているチェンジ<3… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
ラ・アトレが急速に切り返す、業績V字回復の見通しでタマホームの増額も連想を呼ぶ
■実需の根強い戸別リノベーションマンションなど積極推進し京都のホテルも寄与 マンション分譲やリノベーション事業などのラ・アトレ<8885>(JQG)は28日、朝方の607円(16円安)を下値として急速に切り返し、… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
タマホームが大きく出直る、5月決算の見通しを大幅増額
■リフォーム事業など好調で営業利益は従来予想を22%増額 タマホーム<1419>(東1)は28日、4日ぶりの反発となり、取引開始後に6%高の648円(34円高)まで上げて大きく出直っている。28日の朝、2017年… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
三陽商会が戻り高値、きょうから株式併合後の値段になり妥当値を上回る
■今期は赤字が縮小する見通しで併合をキッカケに注目し直す 三陽商会<8011>(東1)は28日、大きく出直って始まり、取引開始後に1883円(株式併合を考慮して103円高)まで上げて戻り高値を更新した。7月1日付… -
- 2017/6/28
- 株式投資ニュース
日経平均は75円安で始まりECB総裁発言やNYダウ反落など影響
28日(水)朝の東京株式市場は、ECB(欧州中央銀行)総裁が金融緩和政策の「出口」について言及したことなどを受けてユーロ高・円安が進んだものの、NYダウの反落(98.99ドル安の2万1310.66ドル)などが影響し、日… -
- 2017/6/28
- 編集長の視点
【編集長の視点】日本ドライケミカルは増益転換業績を見直し内需系割安株買いが再燃して反発
日本ドライケミカル<1909>(東1)は、前日27日に18円高の2393円と反発して引け、25日移動平均線を固める中段もみ合いから上放れる気配を強めた。今2018年3月期業績が、2ケタ増益の増益転換を予想されていること…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【自動車7社】1.7兆円の最終減益、米関税と円安が重荷、日産は7工場閉鎖へ 2025年5月17日
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
- コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ 2025年5月16日
- 菱化工機がストップ高買い気配、大幅増益と株主還元強化で投資魅力度向上 2025年5月16日
- インフォネットがストップ高買い気配、株主優待制度を新設と本社を新橋東急ビルに移転を発表 2025年5月16日
- ホンダ、本田航空がHondaJet販売の正規エージェントに、空の移動サービスで連携強化 2025年5月16日
- コナミグループがアーケード事業を再編、新会社「コナミアーケードゲームス」設立へ 2025年5月16日
- 東京メトロ、水天宮前駅でAI清掃ロボットの運用開始へ、視覚障害者への配慮も 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…