- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/11/4
- 株式投資ニュース
日経平均170円安で始まり半月ぶりに1万7000円を割り込む
4日朝の東京株式市場では、NYダウ続落や円高などが影響し、日経平均は170円17銭安の1万6964円50銭で始まり、10月20日以来の1万7000円割れとなった。… -
- 2016/11/3
- IR企業情報
アイビーシーは日本IBMとエンタープライズ領域のビジネス拡大に向けた技術検証を実施
■IBMクラウドの利用ユーザーへの付加価値提供が可能 アイビーシー<3920>(東マ)は、同社の性能監視ツール「System Answer(システムアンサー) シリーズ」と、日本IBM(東京都中央区)がエンタープライズ向… -
- 2016/11/2
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】福島工業は17年3月期第2四半期累計と通期予想を増額修正、一転して増収増益予想
福島工業<6420>(東1)は11月1日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)および通期連結業績予想の増額修正を発表した。いずれも減収減益予想から一転して増収増益予想となった。そして通期予想には再増額余地がありそうだ… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
マルマエが平成29年8月期の増配方針など好感され1000円の大台に乗る
■配当を重要な経営課題とし中期計画での配当性向の目安を35%に 液晶・半導体製造装置などのマルマエ<6264>(東マ・売買単位100株)は2日、1000円(8円高)まで上げて2008年以来の4ケタ台に乗り、昨日に続いて続… -
- 2016/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】米FOMC声明なども気にされ様子見気分が強まり日経平均は大幅反落
◆日経平均の終値は1万7134円68銭(307円72銭安)、TOPIXは1368.44ポイント(24.75ポイント安)、出来高概算(東証1部)20億5634万株 2日後場の東京株式市場は、米国の金融政策決定会合になるFO… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
サッポロHDは上條努社長が会長に就き尾賀真城サッポロビール社長がHD社長に
■2日14時・社長交代を含むトップ人事を発表 サッポロホールディングス(サッポロHD)<2501>(東1・売買単位100株)は2日の14時に社長交代を含むトップ人事を発表し、上條努代表取締役社長が2017年1月1日付でサ… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
市進ホールディングスは「決算説明資料」など好感され9年ぶりの500円台
■目先は「大台固め」の見方あるが学研HDとの提携拡大などに期待強い 市進ホールディングス<4645>(JQS・売買単位100株)は2日の後場も500円(31円高)台で強い始まりとなり、2007年7月以来9年ぶりの500円… -
- 2016/11/2
- アナリスト銘柄分析
キムラユニティーは17年3月期減額だが営業利益は据え置いて増益予想、安心感強めて戻り試す
キムラユニティー<9368>(東1)はトヨタ自動車向け部品包装が主力の総合物流サービス企業である。物流請負のNLS事業が成長し、北米や中国の収益拡大も進展している。円高影響などで17年3月期業績予想を減額修正したが、営… -
- 2016/11/2
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:テーマ「ドリップしよう。~Shall we drip?~」TVCM登場
■香りあふれる「おいしいコーヒーを飲もう。」篇を放映中 レギュラーコーヒーを96年間つくり続けてきたキーコーヒー<2594>(東1)は、レギュラーコーヒーをいれる楽しさやおいしさを伝えるコミュニケーションテーマ「ドリップ… -
- 2016/11/2
- アナリスト銘柄分析
フライトホールディングスは17年3月期業績予想の大幅増額修正で急動意、フィンテック関連で注目
フライトホールディングス<3753>(東2)は電子決済ソリューションを主力としている。10月17日に17年3月期第2四半期累計および通期連結業績予想の大幅増額修正を発表し、株価は急動意で底放れの展開となった。通期予想に… -
- 2016/11/2
- アナリスト銘柄分析
翻訳センターは基調転換して戻り試す、17年3月期業績予想を2回目の増額修正
翻訳センター<2483>(JQ)は専門性の高い翻訳サービスを主力として、通訳や国際会議運営なども展開している。10月27日には17年3月期第2四半期累計および通期連結業績予想の2回目の増額修正を発表した。主力の翻訳事業… -
- 2016/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】トランプ氏優勢とされて米国株安く日経平均は一時272円安だが好業績株は強い
◆日経平均の前引けは1万7200円61銭(241円79銭安)、TOPIXは1371.03ポイント(22.16ポイント安)、出来高概算(東証1部)9億9689万株 2日(水)前場の東京株式市場は、米大統領選に向けた直前の世… -
- 2016/11/2
- IR企業情報
パイプドHDの子会社、ゴンドラは、「第7回 ファッション ワールド 東京 秋」に出展
■ゴンドラが出展する「Sprinklr」は、アパレル、宝飾などに採用されているソーシャルマネジメントプラットフォーム パイプドHD<3919>(東1)の子会社、ゴンドラは、11月7日(月)~9日(水)に東京ビッグサイトで… -
- 2016/11/2
- IR企業情報
ワークマンの10月の売上高は、今期1番の伸長率の対前年同月比9.3%増
■気温の低下と共に、ワーキングウエアなど薄手の防寒衣料が好調 ワークマン<7564>(JQS)の10月の売上高は、今期1番の伸長率の対前年同月比9.3%増となる。客数は、同じく今期最大の伸びとなり、対前年同月比7.0%増… -
- 2016/11/2
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】富士ソフトSBは保ち合いに煮詰まり感、割安感あり買い妙味
富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は、本年3月15日に東京証券取引所JASDAQ市場(スタンダード)に上場。官公庁や金融業界向けのデータエントリー(電算入力)の専門会社として1984年にサービスを開始した… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
伊藤ハム米久HDは業績予想の増額やTPPへの期待など材料視され大きく出直る
■「経営統合に伴うシナジー効果等により採算性が向上」 伊藤ハム米久ホールディングス<2296>(東1・売買単位100株)は2日、8%高の1078円(77円高)まで上げて11時を過ぎても6%高前後推移。業績・配当予想の増額… -
- 2016/11/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】ゴールドウインは増額修正を好感して急反発
■増額修正を好感して戻りを試す展開 ゴールドウイン<8111>(東1)は2日、400円高の5180円まで上げて急反発している。1日に17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績予想を増額修正した。減収減益予想から一転し… -
- 2016/11/2
- 新製品&新技術NOW
ストリームの子会社エックスワンが革新的なヘアカラートリートメント「エクシーノ ヘアカラー」を新発売
写真=「エクシーノ ヘアカラー」ブラック(左) ダークブラウン(右)■地肌と毛髪をいたわりながらも短時間でしっかり染まる ストリーム<3071>(東マ)は、子会社のエックスワン(東京都港区)が、11月1日に、独自のp… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
太洋物産はTPPの恩恵を受ける銘柄として連日大幅高
■2015年夏の活況相場に次ぐ新相場を形成する期待も 畜産物などの太洋物産<9941>(JQS・売買単位100株)は2日も大幅続伸となり、10時30分にかけては22%高の141円(26円高)前後で推移し、昨日のストップ… -
- 2016/11/2
- 編集長の視点
【編集長の視点】農業総合研究所はもみ合いも連続最高業績見直しにTPP関連人気もオンして再騰含み
農業総合研究所<3541>(東マ)は、80円安と反落して始まったあと10円高の5190円と切り返すなど前日1日終値を挟んでもみ合っている。きょう2日に日経平均株価が、米国の大統領選挙の先行き不透明感や円高・ドル安が響い… -
- 2016/11/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】昭光通商は動きを強めて反発、連結業績は大幅増益で最終黒字化
■収益改善を評価して戻りを試す展開 化学品・合成樹脂・金属商社の昭光通商<8090>(東1)は2日、5円高の92円まで上げて反発している。1日発表した16年12月期第3四半期累計(1~9月)連結業績は大幅増益で最終黒字化… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
パピレスは業績見通しの大幅増額など好感し上場来高値を2日続けて更新
■先行投資の効果が想定以上に早く売り上げ増加に結びつく 電子書籍などのパピレス<3641>(JQS・売買単位100株)は2日も大幅高の始まりとなり、取引開始後に12%高の3680円(385円高)まで上げて上場来の高値を2… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
日本ハムは利益見通しの増額など好感し年初来の高値
■「日本ハムファイターズ」日本一効果でさらなる上ぶれ予想も 日本ハム<2282>(東1・売買単位100株)は2日、急伸の始まりとなり、取引開始後に8%高の2721円(198円高)まで上げて年初来の高値を更新した。1日の取… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
カジノ関連法案9日にも審議と伝えられ日本金銭機械など出直り強める
■オーイズミ、アドアーズなども高い 日本金銭機械<6418>(東1・売買単位100株)は2日、続伸の始まりとなり、取引開始後に1579円(80円高)をつけて出直りを強めている。自民党がカジノ解禁などを盛り込む「統合型リゾ… -
- 2016/11/2
- 株式投資ニュース
日経平均は204円安で始まりトランプ氏優勢によるNY株105ドル安など影響
2日(水)朝の東京株式市場は、米大統領選の世論調査でワシントン・ポストによる直近の支持率はトランプ氏が上回ったと伝えられるなどでNYダウが4日続落(105.32ドル安の1万8037.10ドル)となったことなどが影響し、… -
- 2016/11/2
- 決算発表記事情報
ワークマンの第2四半期はPB商品の順調な伸びもあり、増収増益
■PB商品の売上好調に加え、新店舗効果もあり、今期も最高益更新が期待できる ワークマン<7564>(JQS)の第2四半期は、PB商品の順調な伸びもあり、増収増益となった。 第2四半期業績は、営業総収入245億13百万円(… -
- 2016/11/1
- IR企業情報
カーリットホールディングスは水力発電所更新改修工事で安全祈願祭を行う
写真=カーリットホールディングスの廣橋社長による玉串奉奠■工事完了の2018年は同社グループの創業100周年 カーリットホールディングス<4275>(東1)は、かねてから子会社の日本カーリットが所有する水力発電所「広桃(… -
- 2016/11/1
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】クイックは17年3月期第2四半期累計2桁増収増益、高進捗率で通期増額の可能性
人材採用・紹介サービスのクイック<4318>(東1)が10月31日発表した17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績は2桁増収増益だった。通期予想を据え置いたが、第2四半期累計が高進捗率で通期増額の可能性が高いだろ… -
- 2016/11/1
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】サイオステクノロジーは16年12月期第3四半期累計黒字化して通期予想を超過達成
ソフトウェア製品開発・販売を展開するサイオステクノロジー<3744>(東2)が10月31日発表した16年12月期第3四半期累計(1~9月)連結業績は黒字転換した。そして通期利益予想を超過達成している。株価は下値固めが完… -
- 2016/11/1
- 今日のマーケット
【株式市場】四半期好決算銘柄など強く日銀の金融政策「現状維持」と伝わり日経平均は持ち直す
◆日経平均の前引けは1万7442円40銭(17円38銭高)、TOPIXは1393.19ポイント(0.17ポイント高)、出来高概算(東証1部)は19億602万株 11月1日(火)の東京株式市場は、米国で再び年内の利上げ観測…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 朝日ラバーの第1四半期は営業利益3倍超の大幅増益、株価は後場一段と上げ高値を更新 2025年8月7日
- リガク・ホールディングス、国石ヒスイから新鉱物「アマテラス石」発見、天照大神にちなみ命名 2025年8月7日
- 協立情報通信は2日連続大幅高、好業績への期待に加えNTTドコモの事務手数料の改定も買い材料の見方 2025年8月7日
- ダイナム、パチンコ業界のイメージ刷新なるか?大人気VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボPR動画配信決定 2025年8月7日
- グンゼ、アパレル事業の再編加速、4工場と2物流拠点を閉鎖、構造改革で34億円の特別損失を計上 2025年8月7日
- イトーキ、国内初となる統合型ワークプレイスプラットフォーム「Appspace」の提供を開始 2025年8月7日
- エイトレッド、クラウド型ワークフロー「X-point Cloud」がRICOH kintone plusオフィシャルパートナーに認定 2025年8月7日
- 【株式市場】前場の日経平均は319円高、「半導体の関税100%」には冷静で好決算株など活況高 2025年8月7日
- LINEヤフー、映画レビューのAI要約を検索結果に表示、約7500作品に対応 2025年8月7日
- タイミーが上場来高値に進む、類似業態のスキマワークスの全株式を取得、注目強まる 2025年8月7日
- 半導体関連株が値を戻す、米トランプ大統領「半導体に関税100%」と伝えられたが冷静な様子 2025年8月7日
- 資生堂が急伸、第2四半期の営業利益黒字化し急回復ぶりに注目集まる 2025年8月7日
- 東急建設が高値を更新、第1四半期好調で各利益とも黒字に転換、国内の官公庁・民間工事中心に拡大 2025年8月7日
- 日経平均は126円安で始まる、NY株はダウ81ドル高、トランプ大統領が半導体に100%関税の方針 2025年8月7日
- DeNA、従業員と組織のAI活用レベルを可視化する新指標「DARS」開始 2025年8月7日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…