- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/7/22
- 注目銘柄
【注目銘柄】ビーイングは経済対策の恩恵を受ける銘柄として注目
ビーイング<4734>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。経済対策の恩恵を受ける銘柄として注目したい。 同社は、土木工事積算システム「Gaia(ガイア)」、CCPMソフトウェア「BeingManagement」を… -
- 2016/7/22
- 株式投資ニュース
上場2日目のインソースはV時反騰となりストップ高買い気配
■類似銘柄に好業績の報道がありPER比較すると割安感 上場2日目のインソース<6200>(東マ・売買単位100株)は22日、昨日の尻下がり相場から一転、買い気配のままストップ高の792円(100円高)となった。企業向け研… -
- 2016/7/22
- 編集長の視点
【編集長の視点】セラクは上場来安値も3Q高進捗業績を見直し期末配当権利取りを早期に意識して下げ渋り
セラク<6199>(東マ)は、125円安の3130円と続落して始まり、今年7月19日につけた上場来安値3175円を下抜いている。きょう22日の東証マザーズ指標が、6営業日続落してスタートいることから同社株にも手仕舞い売… -
- 2016/7/22
- 株式投資ニュース
朝安の任天堂が堅調転換し「ポケモン関連株」循環買い活発
■日本マクドナルドHDも切り返し堅調転換 任天堂<7974>(東1・売買単位100株)は22日、反落して始まったが、朝方の2万7170円(830円安)を下値に切り返し、9時40分過ぎには2万8590円(590円高)と堅調… -
- 2016/7/22
- 株式投資ニュース
任天堂は一服だがサノヤスHDはストップ高などポケモン関連株人気続く
■イマジカ・ロボットHDも昨日までで8日続伸となり3倍近い急騰 このところ大活況の「ポケモン関連株」は、任天堂<7974>(東1・売買単位100株)と日本マクドナルドホールディングス<2702>(JQS・売買単位100株… -
- 2016/7/22
- IR企業情報
メタウォーターの下水道全国データベースが稼働開始
■WBCで培ったクラウド技術や運営ノウハウを提供 メタウォーター<9551>(東1)は、同社の他、日水コン(東京都新宿区)ならびに国際航業(東京都千代田区)が共同で、国土交通省から15年に受託し、開発を進めてきた下水道全… -
- 2016/7/22
- 株式投資ニュース
オーイズミやテックファームHDなどカジノ関連株が大幅続伸
■東京都知事選で先行する小池百合子氏はカジノ推進派とか オーイズミ<6428>(東1・売買単位100株)は22日、買い気配で始まり、588円(81円高)と昨日のストップ高に続いて大きく出直る始まりとなった。政府が策定を進… -
- 2016/7/22
- 株式投資ニュース
日経平均は円高の再燃など影響し反落の197円安で始まる
22日朝の東京株式市場は、海外市場で円高が再燃し、NY株式は10日ぶりに反落したことなどが影響し、日経平均は反落し197円32銭安の1万6612円90銭で始まった。… -
- 2016/7/21
- IR企業情報
東京ガスの電力契約申込件数が40万件を突破
■アットホームとの業務提携も発表 東京ガス<9531>(東1)は21日、電力契約の申込件数が7月20日時点で約40万1000件に達し、16年度計画値の40万を突破したと発表した。 同社では、電気の使用量が多くなる夏休み直… -
- 2016/7/21
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株物色が活発で日経平均は反発し新規上場2銘柄も好発進
◆日経平均の終値は1万6576円17銭(78円32銭高)、TOPIXは1321.38ポイント(4.28ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億9747万株 21日後場の東京株式市場は、ソニー<6758>(東1)が13時… -
- 2016/7/21
- アナリスト銘柄分析
キャリアリンクの17年2月期第1四半期は大幅増益、通期予想は増額修正の可能性
キャリアリンク<6070>(東1)は「チーム派遣」を強みとする総合人材サービス企業である。17年2月期第1四半期は好調なBPO関連事業が牽引して大幅増収増益だった。通期はマイナンバー関連やBPO大型案件が寄与して2桁増… -
- 2016/7/20
- IR企業情報
日本スキー場開発は株主優待制度を拡充
日本スキー場開発<6040>(東マ)は、株主優待制度を拡充すると発表した。 新に株主優待制度の対象となる株主及び内容は、毎年7月31日現在の株主名簿に記録された株式15単元(1500株)以上保有する個人株主を対象に、毎… -
- 2016/7/20
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】シライ電子が急伸し日本マクドナルドHDなどポケモン株も高い
20日は、約2週間で1万5000円前後から3万2700円まで急騰した任天堂<7974>(東1)が反落し、米国で大人気のスマートフォン向け新ゲーム「ポケモンGO」の日本発売は順延かとの観測が言われて12.6%安。ただ、同… -
- 2016/7/20
- IRインタビュー
イワキの岩城慶太郎副社長に聞く
イワキ<8095>(東1・1000株)■取引先の課題解決に向けてあらゆる情報・機能を提供する、「策揃え」へビジネスモデルを転換――2025年へ向け、中長期ビジョンのVision『i―111』を推進中ですが、基本戦略の一つ… -
- 2016/7/20
- 今日のマーケット
【株式市場】午前中の円高が幾分やわらぎ日経平均は7日ぶり反落だが持ち直す
◆日経平均の大引けは1万6681円89銭(41円42銭安)、TOPIXは1330.75ポイント(0.64ポイント安)、出来高概算(東証1部)は18億6441万株 20日後場の東京株式市場は、午前中の円高基調が幾分やわらい… -
- 2016/7/20
- 株式投資ニュース
日本マクドナルドHDは米WSJ紙の報道など材料に大幅続伸
■任天堂はじめポケモン関連株一服の中で逆行高 日本マクドナルドホールディングス<2702>(JQS・売買単位100株)は20日、続伸の始まりとなり、取引開始後に12%高の3575円(375円高)まで上げて連日の活況となっ… -
- 2016/7/20
- 株式投資ニュース
日経平均は8日ぶり反落の76円安で始まる
20日朝の東京株式市場は、北朝鮮のミサイル発射や中国の南シナ海を巡る動向などが意識され、日経平均は8日ぶりに反落して76円36銭安(1万6646円92銭)で始まった。NYダウは8日続伸の1万8559.01ドル(25.9… -
- 2016/7/20
- IR企業情報
ビューティガレージが7月26日から東証1部銘柄に
ビューティガレージ<3180>(東マ)は19日引け後に、東京証券取引所の承認を受け、16年7月26日(火)をもって、東証マザーズから東証第1部へ市場変更することを発表した。 同社は、美容サロン向け美容商材ネット通販の最… -
- 2016/7/16
- 株式投資News
15日(金)のNYダウ6日続伸だが、6日間中で最小、調整場面近そう
7月15日(金)のNYダウは6営業日続伸したが、上げ幅は大きく縮小した。終値は10ドル高の1万8516ドルと6営業日続伸したが、6営業日中ではもっとも小さかった。6日合計の上げ幅は約620ドル。パリのテロ、トルコのクーデ… -
- 2016/7/16
- 特集
相場は二つ 満ち潮相場か干き潮相場か=犬丸正寛の相場格言
■相場は二つ 満ち潮相場か干き潮相場か 雄大な海と同じように世界経済を映す相場も雄大である。潮が寄せては返すように世界経済も浮沈を繰り返し相場もダイナミックに変動する。注意が必要なことは、目の前に大きい波が来たからといっ… -
- 2016/7/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】エスケイジャパンなど急伸し本日上場のLINEは公開価格の48%高で初値
15日は、引き続き任天堂<7974>(東1)が5日続けて東証全銘柄の売買代金1位を保ち、米国での「ポケモンGO」人気などが好感されて9.8%高となり連日の高値更新。ポケモンのアニメ制作で実績のあるイマジカ・ロボット ホ… -
- 2016/7/15
- IR企業情報
フォトクリエイトが台湾に子会社設立へ
■インターネット写真サービス事業を強化 フォトクリエイト<6075>(東マ)は15日、台湾の台北市に子会社を設立すると発表した。 同社はこれまで台湾でのインターネット写真サービス事業を、現地パートナー企業と共同で事業を遂… -
- 2016/7/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は5日続伸だがほとんどファーストリテ1銘柄で上げ新規上場のLINEは大引けで初値を下回る
◆日経平均の大引けは1万6497円85銭(111円96銭高)、TOPIXは1317.10ポイント(5.94ポイント高)、出来高概算(東証1部)は25億1078万株 15日後場の東京株式市場は、フランスで発生したテロが意識… -
- 2016/7/15
- IR企業情報
マルマエ:半導体の売上検収、過去最高水準に回復
分野別 過去一年間の四半期売上高と月次受注残高の推移■FPD・有機EL向け引合い活発、半導体・投資拡大で受注増加へ 半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、両分野とも出荷検収… -
- 2016/7/15
- IR企業情報
ヨコレイ:ロシア民間企業経営者、横浜物流センター施設を見学
■冷凍食品の流通担う先進冷蔵倉庫~水準の高さに関心集中 7月12日、ロシア民間企業経営者ら14名が、ヨコレイ<2874>(東1)の横浜物流センター(横浜市鶴見区)を訪れ、同社の冷蔵倉庫を見学し意見交換会を行った。座学研修… -
- 2016/7/15
- 株式投資ニュース
ファンデリーが経産省の推進事業にKDDIと取り組むことなど好感され急動意
■KDDIのセルフ健康チェックサービス「スマホdeドック」と連携 医療としての健康食の宅配などを行うファンデリー<3137>(東マ・売買単位100株)は15日の後場14時頃から急動意となり、830円(31円高)まで上げて… -
- 2016/7/15
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズは『惣菜亭(R)』シリーズ10品をリニューアル
■「北海道産真昆布のだし」と「焼津産鰹節のだし」を使用 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、静岡富士山工場で生産している『惣菜亭(R)』シリーズ10品をリニューアルし、厚焼き卵製品は8月1日から、だし巻き卵製品は1… -
- 2016/7/15
- 株式投資ニュース
前場は売買停止のアコーディアゴルフが後場13%高の急伸
■投資ファンドMBKパートナーズによる買収の観測が伝わり思惑買い 前場ほとんど売買停止だったアコーディアゴルフ<2131>(東1・売買単位100株)は15日の後場、取引開始後に13%高の1218円(139円高)まで上げて… -
- 2016/7/15
- 株式投資News
7月末~8月上旬がポイント、景気対策揃い踏みとなるかどうか、足元は売方の買い戻し続く=犬丸正寛の相場展望
参議院選挙明けの相場は選挙結果を好感する強い展開だった。日経平均は、英国EU離脱ショック安となった直前の6月24日水準を奪回した。この間、米国の雇用の好調と日本の参議院選挙での現政権圧勝があった。米国景気の堅調が世界経… -
- 2016/7/15
- 決算発表記事情報
ティムコの第2四半期は増収大幅増益で黒字転換
■昨年度発生したルアー用品の仕入れの遅延を改善 ティムコ<7501>(JQS)の第2四半期は増収大幅増益で黒字転換となった。 14日に発表された今期16年11月期第2四半期は、売上高14億77百万円(前年同期比6.0%増…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通、2030年度に1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータ構築へ、NEDO事業に採択 2025年8月2日
- 登録者487万人「エガちゃんねる」とファミマが大規模キャンペーン、近日中に動画も公開予定 2025年8月2日
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…