- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
電算システム続伸、3日連続安の3分の2戻す、今期2ケタ増益と増配に評価
電算システム<3630>(東1・100株)は68円高の1525円と続伸、2日合計の上げ幅は約272円に達している。これは、直前12日まで3日連続安の合計下げ幅(約397円)に対し3分の2戻しに当る。多くの銘柄が3分の1… -
- 2016/2/16
- 決算発表記事情報
ヒーハイスト精工:精密部品加工及びUTB新製品、好調維持に期待
■増収益を見込み通期見通し据え置く ヒーハイスト精工<6433>(JQS)16年3月期第3四半期連結業績は、精密加工の売り上げが増加し、前年同期に比べ18.2%の増収で、利益も昨年同期の損失から黒字に転換した。 増収とな… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
不動産株が一段ジリ高となり「マイナス金利」による住宅ローン金利低下など材料視
■全体相場がリバウンドの域を出ない場合は中小型の不動産株との見方も 三井不動産<8801>(東1・売買単位100株)は16日の後場寄り後に一段ジリ高となり、7%高の2677.0円(175.5円高)まで上げ手2日続伸となり… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
ラクト・ジャパンが株主優待の導入など好感し急動意
■全体相場の急落に押されてPER割安感強い水準 チーズなどの食品商社ラクト・ジャパン<3139>(東2・売買単位100株)は16日の前場、10%高の1089円(101円高)まで上げて前引けもこの値で高値引けとなった。15… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
野村HDも3分の1戻す、自力の一段高無理で全般相場次第
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は20円高の515円と2日連続で戻した。12日まで8連続安で合計239.2円下げていたが、今日まで2日合計で73円高と、下げ幅の約3分の1戻した。ここから自力で一段高と… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
レアジョブが株主優待の導入や事業提携など好感しストップ高
■「Z会」で知られる増進会出版社と提携し事業領域が拡大 オンライン英会話などのレアジョブ<6096>(東マ・売買単位100株)は16日、朝方にストップ高の1386円(300円高)に達し、その後は11時を過ぎても買い気配の… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に1.0%高前後となり反発基調
■日経平均は朝方の213円安から回復し55円高前後 16日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が1.0%高の2772.96ポイント(26.76ポイント高)前後で推移し、昨日の0.6%安から反発基調となっている。 … -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
マーケットエンタープライズは通期見通しなど改めて見直し2日続伸
■物流センター拠点にネットで買い取り販売する事業モデルに斬新さ 家電・楽器などの買い取り販売サイトを運営するマーケットエンタープライズ<3135>(東マ・売買単位100株)は16日、2日続伸となり、10時30分にかけては… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
アイサンテクノロジーが自治体の自動運転実験など材料に続伸11%高
■同時並行的に動いた銘柄も動意急のため注力筋まだ健在の思惑も 位置情報システムなどのアイサンテクノロジー<4667>(JQS・売買単位100株)は16日、2日続伸の始まりとなり、9時40分にかけて11%高の4770円(4… -
- 2016/2/16
- 編集長の視点
【編集長の視点】アイリッジは上場来安値から続急伸、「popinfo」のユーザーの3100万人突破で業績期待を高める
アイリッジ<3917>(東マ)は、寄り付きの74円安から切り返し125円高の3150円と続急伸し、今年2月12日につけた上場来安値2647円からの底上げを鮮明化している。きょう16日の日経平均株価が、前日の1069円高… -
- 2016/2/16
- どう見るこの株
【どう見るこの株】三菱商事株の行方
■三菱商事は底値圏だが、資源価格不振で底這いの可能性、2000円に戻れば乗り換えも 三菱商事<8058>(東1・100株)は15日の株価が200円近い急伸となったことで、昨年6月の高値2837円からの下げにピリオドを打っ… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
協立情報の今2月期配当取りに妙味、一括50円で利回り2.88%、今期利益上振れの可能性大きい、コシヒカリの優待も
協立情報通信<3670>(JQ・100株)は、昨年来高値(2699円=7月29日)と同安値(1640円=今年2月10日)の「中間値」(2170円)を下回った1730円台にあるが、業績がよく、今2月期に期末一括の50円配… -
- 2016/2/16
- 決算発表記事情報
フリューの3月期第3四半期連結業績の営業益は進捗率92.3%に
■コンテンツ・メディア事業の有料会員数が159万人へと増加 フリュー<6238>(東1)の第3四半期連結累計期間の売上高は183億45百万円、営業利益は30億84百万円、経常利益は30億76百万円、四半期純利益は20億3… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
さくらインターネットが東証の「フィンテック」実証など材料に続伸
■急騰したあとも中段もみ合いが続き相場に崩れなしの見方 さくらインターネット<3778>(東1・売買単位100株)は16日、続伸の始まりとなり、取引開始後に11%高の1695円(164円高)まで上げて出直りを強める始まり… -
- 2016/2/16
- 話題株
【話題株】大塚家具15日急伸、業績回復・自社株買いに「テレビ登場」が注目材料
日経平均の上げ幅が1000円を超え、新興市場の株価指数も軒並み急反発した15日、大塚家具<8186>(JQS・売買単位100株)は18.2%高の1318円(203円高)とV字型の急反発相場となり、日経JASDAQ平均の… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
パナホームが「マイナス金利」による住宅ローン金利低下など好感し続伸
■日銀が16日から実施し大手銀行やソニー銀行などの引き下げ相次ぐ パナホーム<1924>(東1・売買単位千株)は16日、2日続伸の始まりとなり、取引開始後に6%高の863円(45円高)まで上げて出直りを強めている。日銀の… -
- 2016/2/16
- 株式投資ニュース
日経平均は反落の173円安で始まるが為替は円安基調
16日朝の東京株式市場は、昨夜から今朝にかけてのNY株式がプレジデントデーの休場だったため手掛かり難の雰囲気があり、日経平均は昨日の1069円高に対する反動もあるようで173円11銭安の1万5849円47銭で始まった。… -
- 2016/2/16
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】10~12月GDPと相場の行方
■GDP不振は短期織込みも中期では上値圧迫、金融政策次の一手次第 15日(月)に日本の10~12月GDPが発表された。日経平均は急伸したが、果たして、GDP不振数値が悪材料出尽くしとなったのだろうか。<Q>昨年10~12… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】旭化成が血液凝固症状改善剤をファイザーから独立展開へ
■自律反発ならいつ発生しても不自然ではないとの見方も 旭化成<3407>(東1・売買単位千株)は15日、米国の製薬大手ファイザーの日本法人ファイザー株式会社(東京都渋谷区)と旭化成ファーマが日本で製造販売を行なっているト… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】石井工作研究所が急伸し日本エスコンなど好決算銘柄も高い
15日は、前売買日に12月決算を発表したリブセンス<6054>(東1)が32.7%ストップ高となり、同じく帝国繊維<3302>(東1)も一時ストップ高の27.4%高、同じくアルバック<6728>(東1)もストップ高の2… -
- 2016/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】ヘッジファンドの買い戻し説もあり日経平均は昨年9月以来の1000円高
15日後場の東京株式市場は、引き続き為替の円安基調が続いた上、メガバンクや株価指数の先物に海外ヘッジファンドの買い戻し説なども言われ、日経平均は一段と上値を追いながら14時過ぎには上げ幅が1000円を超え、大引けにかけ… -
- 2016/2/15
- IR企業情報
寿スピリッツ:1対3の株式分割を実施
■株式の流動性を高め、投資家層の拡大を目指す 寿スピリッツ<2222>(東1)は本日開催の取締役会で、株式分割、並びに株式分割に伴う株主優待制度の変更を決定した。 株式分割については、2016年3月31日(木曜日)を基準… -
- 2016/2/15
- IR企業情報
寿スピリッツ:期末配当予想を上方修正、20円増額の60円に
寿スピリッツ<2222>(東1)は本日開催の取締役会で、今期末の株主配当金予想を、従来予想の1株当たり40円から60円に20円増額することを決定した。なお、配当は期末一回のため年間配当金は同額60円となる。 同社は従来… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
UMNファーマが米国への原薬供給など好感しストップ高気配続く
■1~2月のモミ合い抜け出せば大きく上値を追う可能性の見方 創薬ベンチャーのUMNファーマ<4585>(東マ・売買単位100株)は15日、後場14時40分を過ぎてもストップ高のまま買い気配の1784円(300円高)にが続… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
ゆうちょ銀行が4日ぶりに1300円回復し「マイナス金利」の影響消化か
■第3四半期決算はほぼ順調との見方 ゆうちょ銀行<7182>(東1・売買単位100株)は15日の後場一段強い展開となり、13時30分にかけて11%高の1307円(134円高)まで上げて2月8日以来4日ぶりに1300円台を… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
【話題株】寿スピリッツ増配と株式分割で705円高、権利付で6000円相場の可能性大
寿スピリッツ<2222>(東1・100株)は大幅増配と株式分割を好感、705円高の5380円と急伸している。業績好調から去る2月2日には上場来高値5800円をつけていた。今3月期配当を前期比20円増配の年60円(期末一… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
アートスパークHDが後場もストップ高買い気配で大幅増益予想など好感
■しばしば同時並行的に動意づいてきたアイサンテクノもストップ高となり思惑再燃 電子書籍ビューアなどのアートスパークホールディングス(アートスパークHD)<3663>(東2・売買単位100株)は15日、後場も買い気配のまま… -
- 2016/2/15
- 今日のマーケット
【株式市場】海外からの円安やNY大幅反発など好感し日経平均は急反発
◆日経平均の前引けは1万5718円42銭(765円81銭高)、TOPIXは1267.66ポイント(71.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億1653万株 15日前場の東京株式市場は、海外市場からの円安基調やN… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
松田産業急反発、貴金属低迷で今期減益も増配、低PBRでも注目
松田産業<7456>(東1・100株)は前週後半の下げに対し一転して61円高の1235円と急反発している。10日に第3四半期(4~10月)決算を発表、今3月期通期は貴金属相場の低迷で予想を下回りEPSでは94.3円(従… -
- 2016/2/15
- 株式投資ニュース
アパマンショップHDが東京都大田区の「民泊条例」など材料にストップ高
■今年1月にかけて3倍高の相場を演じた直後で値幅調整一巡など注視 アパマンショップホールディングス<8889>(JQS・売買単位100株)は15日の前場、11時過ぎからストップ高の993円(150円高)に張り付く展開とな…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…