- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
イエローハットが一段高、投資ファンドの保有を連日材料視、今期の業績にも期待
■第1四半期決算の発表を7月31日に予定 イエローハット<9882>(東証プライム)は7月30日、一段高で始まり、取引開始後は2568円(98円高)をつけて株式分割を考慮した2000年以降の最高値を連日更新している。… -
- 2024/7/30
- 今日のマーケット
日経平均は227円安で始まり反落模様、NY株はダウ小反落49ドル安、NASDAQなどは2日続伸
7月30日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が227円28銭安(3万8241円35銭)で始まり、昨29日の801円高から反落模様となっている。日銀の金融政策決定会合が30、31日に開催される予定。 NY株式はダウが… -
- 2024/7/30
- IR企業情報
兼松とTOWING、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の普及を国内外で推進
■国内外での「宙炭」導入による持続可能な農業実現 兼松<8020>(東証プライム)とTOWINGは7月29日、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の日本国内および米国での普及拡大に向けて共同で取り組むと発表した。兼松は… -
- 2024/7/30
- IR企業情報
楽天グループ、フィンテック事業再編を2025年1月に延期、法規制や少数株主利益などを再検討
■再編目的や形態に変更なし 楽天グループ<4755>(東証プライム)は7月29日、楽天銀行<5838>(東証プライム)を含むフィンテック事業の再編を2024年10月から2025年1月に延期すると発表。 当初は20… -
- 2024/7/29
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが収益性と資産性の高いマンションを取得、保有物件数29物件、年間家賃収入11億円体制に
■これにより年30百万円程度、親会社株主に帰属する当期純利益が増加 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月29日、事業用賃貸マンション取得について開示し、取得日を2024年8月9日(予定)とし… -
- 2024/7/29
- 話題
KADOKAWAサイバー攻撃、出版事業は回復へ、全面的サービス復旧は9月見込み
■情報漏洩の調査は継続、結果次第で新たな発表も KADOKAWA<9468>(東証プライム)は7月29日、6月8日に発覚した同社グループのデータセンター内のサーバーへの攻撃被害の回復状況を発表した。同社は同事案発生以… -
- 2024/7/29
- プレスリリース
パナソニック、燃料電池と吸収式冷凍機を連携しエネルギー効率95%を実現
■業界初!燃料電池の発電熱で空調も パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)のパナソニックは7月29日、滋賀県草津市の「H2 KIBOU FIELD」で純水素型燃料電池の発電時に発生する熱を吸収式冷… -
- 2024/7/29
- プレスリリース
川崎重工、国内初の水素30%混焼大型ガスエンジン試運転に成功、CO2削減に大きく貢献
■高効率・低排出、水素エネルギーの新たな可能性 川崎重工業<7012>(東証プライム)は7月29日、神戸工場内に設置した大型ガスエンジン実証設備(型式:KG-18-T、定格出力7.5MW)において、国内初の水素30%… -
- 2024/7/29
- プレスリリース
シナネンHD、「シナネンあかりの森でんき」が森林保護団体等への寄付に繋がるSNS「trophee」へ
■サステナミッションのクリアでポイントへ変換 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社でエネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都港区)は、サステナブルなアクションをアプリ… -
- 2024/7/29
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、長野県で初めて小諸市が不要品リユース事業「おいくら」と連携を開始
■「おいくら」連携自治体は150 連携自治体人口は420万人突破へ 長野県小諸市(市長:小泉 俊博)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年7月29日(月)から、地域社会における課題解決… -
ケンコーマヨネーズが出直り強める、8月5日に四半期決算を発表予定、全体相場の反騰とともに注目再燃
■直近の展示会では150名のメディア・SNSユーザーに未来に向けた新しい食を提案 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は7月29日、再び上値を指向する相場になり、5%高の2209円(109円高)まで上げた後… -
- 2024/7/29
- コラム
【マーケットセンサー】日米金融政策の分岐点、日本株は新たな局面へ
■コピー相場の終焉?日本株投資戦略の転換期 従来、強い相関関係にあった日米株価の連動性が、近年変化しつつある。かつてはNY市場の動向が東京市場に大きな影響を与えていたが、現在は両市場の動きが乖離する場面も散見される。… -
インフォマートの出直り目立つ、第1四半期38%増益など業績好調で全体相場の反騰を受け注目再燃
■「BtoBプラットフォーム」好調、7月31日に第2四半期決算を発表予定 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月29日、出直りを強める相場となり、13時過ぎには4%高の309円(13円高)をつけ、終値比較で… -
- 2024/7/29
- IR企業情報
And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが西武信用金庫と不動産情報のビジネスマッチング契約を締結
■地域で多様化しニーズが多い不動産売買等に様々なサービスを提供 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は7月29日午前、連結子会社・株式会社フィナンシャルドゥ(京都府京都市)が西武信用金庫(東京都中… -
- 2024/7/29
- プレスリリース
富士通、イオンモール太田でミリ波レーダー分析AIを活用したバリアフリートイレ見守り実証実験を開始
■ミリ波レーダー分析AIで転倒や不正利用を早期検知 富士通<6702>(東証プライム)とイオンモール<8905>(東証プライム)が運営するイオンモール太田は7月29日、2024年8月1日から2025年1月31日まで、… -
- 2024/7/29
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は748円高、NY急伸など好感、業種別指数は全業種が値上がり
◆日経平均は3万8415円75銭(748円34銭高)、TOPIXは2750.28ポイント(50.74ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億3248万株 7月29日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ6… -
マネックスGが急反発、トランプ氏のビットコイン大国発言や株式市場の急反発など好感
■発行株数の5.4%規模の自社株買いを7月29日開始 マネックスG(マネックスグループ)<8698>(東証プライム)は7月29日、10%高の720円(68円高)まで上げて3取引日ぶりに700円台を回復し、前引けにかけ… -
- 2024/7/29
- 業績でみる株価
SGホールディングスが急反発、第1四半期堅調でC&FロジHDの寄与に期待強い
■C&F社の株式取得に伴う業績への影響は精査中で含めていない 佐川急便のSGホールディングス<9143>(東証プライム)は7月29日、急反発となり、取引開始後に11%高の1600.0円(163.5円高)まで上げ、午前… -
- 2024/7/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のLiberawareは454円(公開価格の46%高)で初値つく
■ドローンやロボットでインフラ施設や諸設備などのデータを取得・提供 7月29日に新規上場となったLiberaware(リベラウェア)<218A>(東証グロース)は、⼈が⼊れないエリアの点検などをドローンやロボットで行… -
- 2024/7/29
- 今日のマーケット
日経平均1000円高、NYダウの654ドル高など好感、9日ぶりに急反発
■東京エレク、ファーストリテ、ソフトバンクG、信越化など上げに寄与 7月29日午前の東京株式市場で、日経平均は急反発となり、午前9時50分頃に1040円08銭高(3万8707円49銭)まで上げて9日ぶりの反発となって… -
- 2024/7/29
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバーは上値試す、25年3月期大幅増益予想
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンではSDGs・ESG経営を意識し… -
- 2024/7/29
- アナリスト銘柄分析
クレスコは上値試す、25年3月期増収増益予想で収益拡大基調
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、成長戦略として顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している… -
- 2024/7/29
- アナリスト銘柄分析
アイフリークモバイルは調整一巡、25年3月期黒字予想で収益改善基調
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、電子絵本アプリや知育アプリなどのコンテンツ事業、およびシステム受託開発や人材派遣などのDX事業を展開し、成長戦略としてブロックチェーン技術を活用したNFTコンテン… -
- 2024/7/29
- アナリスト銘柄分析
ソフトクリエイトホールディングスは調整一巡、25年3月期増収増益予想
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)はECソリューション事業とITソリューション事業を展開し、成長戦略としてクラウドサービス拡大などを推進している。25年3月期も増収増益、そして5期連続増配予想… -
- 2024/7/29
- アナリスト銘柄分析
ミロク情報サービスは上値試す、25年3月期増収増益・連続増配予想
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は財務・会計ソフトをベースとして、クラウド・サブスク型収益モデルへの転換加速、統合型DXプラットフォーム戦略、サステナビリティ経営などを推進している。25年3月期は増収増益… -
- 2024/7/29
- アナリスト銘柄分析
建設技術研究所は調整一巡、24年12月期減益予想も積極的な事業展開で収益拡大基調
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は総合建設コンサルタントの大手である。成長戦略として、グローバルインフラソリューショングループとしての飛躍を目指すとともに、インフラ整備を通じた「サステナビリティ」の実現にも取… -
ソフトバンクGは9日ぶり反発、日経平均900円高を受け今日は指数先物が先導の見方
■日経平均の上げ構成上位は東京エレ、ファーストリテ、信越化、ソフトバンクGなど ソフトバンクG(ソフトバンクグループ)<9984>(東証プライム)は7月29日、取引開始後に9500円(326円高)を回復し、前取引日ま… -
- 2024/7/29
- 決算発表記事情報
エイトレッドは25年3月期1Q順調、積極的な事業展開で収益拡大基調
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は7月25日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期の業績(非連結)を発表した。利益面は売上原価の増加で小幅増益にとどまったものの、売上面は主力のクラウドサービスX-poin… -
- 2024/7/29
- 決算発表記事情報
綿半ホールディングスは25年3月期1Q大幅増益で進捗率順調、株価は年初来高値更新の展開
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は7月25日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。建設事業の大幅増収効果に加え、小売事業における物流効率化効果なども寄与して大幅増益だった。そして通… -
- 2024/7/29
- 材料でみる株価
アステラス製薬は続伸で始まり2週間ぶりに1700円台を回復、「ゾルベツキシマブ」欧州で販売承認勧告
■欧州でファーストインクラスの抗CLDN18.2モノクローナル抗体となる可能性 アステラス製薬<4503>(東証プライム)は7月29日、続伸基調で始まり、取引開始後は1703.0円(14.0円高)をつけて約2週間ぶり…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- トランプ関税の企業影響調査:日米合意への評価分かれる、「どちらともいえない」が過半数 2025年8月7日
- 買取王国、7月売上が単月過去最高を更新、31カ月連続で月次売上が過去最高を記録 2025年8月7日
- Jトラストの月次速報(7月)、日本とインドネシアの残高が連続最高を更新し韓国及びモンゴル金融事業も再び拡大傾向に 2025年8月7日
- 【クラファン話題の釣り竿】世界最小級釣り竿「Tiny Reel」一般販売開始、ECで購入可能に 2025年8月7日
- JR東海とJR西日本、新幹線荷物輸送を直通化、「東海道超マッハ便」を当日申し込みで即日配送 2025年8月7日
- 加賀電子が業績予想と配当予想を増額修正、第1四半期は営業利益17%増加など好調 2025年8月7日
- 協立情報通信の第1四半期は営業利益5.6倍に急拡大、AIを活用した新たなIT技術やICT投資需要を取り込む 2025年8月7日
- トヨタ、豊田市に新工場用地を取得、次世代「未来工場」構想が本格始動 2025年8月7日
- 【株式市場】日経平均は264円高、四半期決算発表に一喜一憂だが前場の上げ幅を保ち3日続伸 2025年8月7日
- 神鋼商事の第1四半期は米自動車関税の影響などあり売上高3%減、通期で拡大を見込む 2025年8月7日
- 朝日ラバーの第1四半期は営業利益3倍超の大幅増益、株価は後場一段と上げ高値を更新 2025年8月7日
- リガク・ホールディングス、国石ヒスイから新鉱物「アマテラス石」発見、天照大神にちなみ命名 2025年8月7日
- 協立情報通信は2日連続大幅高、好業績への期待に加えNTTドコモの事務手数料の改定も買い材料の見方 2025年8月7日
- ダイナム、パチンコ業界のイメージ刷新なるか?大人気VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボPR動画配信決定 2025年8月7日
- グンゼ、アパレル事業の再編加速、4工場と2物流拠点を閉鎖、構造改革で34億円の特別損失を計上 2025年8月7日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…