- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/10/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は189円高、後場一時3万2000円を回復、TOPIXは小安いが自動車、半導体株など高い
◆日経平均は3万1936円51銭(189円98銭高)、TOPIXは2307.84ポイント(4.35ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億2060万株 10月11日(水)後場の東京株式市場は、国内金利が午前中… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
フライトソリューションズ、Tapionが10月12日から交通系電子マネーの一般申し込み受付開始
フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は、タッチ決済(※1)を市販のAndroid端末で実現する「Tapion(タピオン)」において、9月より交通系電子マネー(※2)のパイロット運用を行なってきたが… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、10月は3R推進月間、綾瀬市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携、リユースの更なる促進により廃棄物削減へ
神奈川県綾瀬市(市長:古塩 政由)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年10月11日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートする… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
ファンデリー、神戸学院大学教授 藤岡由夫先生が腸内細菌が関与する食事と疾患を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師のWebメディア「パワーアップ!食と健康(第15回)」を10月11日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらうため医師が食事コ… -
- 2023/10/11
- 材料でみる株価
インフォマートが次第高、飲食店のオペレーション効率化システム10ヵ月で100社突破など好感
■「V-Manage」、串カツ田中HDとの合弁会社が提供 インフォマート<2492>(東証プライム)は10月11日、時間とともに強含む相場となり、後場は13時過ぎに384円(16円高)まで上げて出直りを強めている。同… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
Lib Work、日本国内では最大規模となる高さ1.4mの3Dプリンティングによる土壁の出力に成功
Lib Work<1431>(東証グロース)は11日、浜田晶則建築設計事務所に3Dプリンターの技術提供をおこない、建築作品「土の群島」の完成に協力し、日本国内では最大規模となる、高さ1.4mの3Dプリンティングによる… -
- 2023/10/11
- 株式投資ニュース
朝日ラバーは出来高急増、丸紅情報システムズに製品採用され一時9%上げ活況高
■「やわらか保護カバー」、電子デバイス等をシリコーンゴムで覆い中身を保護 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は10月11日、一時9%高の592円(50円高)まで大きく上げ、午後は10円高前後で売買されているも… -
- 2023/10/11
- 株式投資ニュース
サトー商会は業績上方修正と増配を手掛かりに割安消費関連株買いが高まり4連騰
■窓埋め完了で目先調整が一巡しPER11倍、PBR0.5倍の修正に再発進 サトー商会<9996>(東証スタンダード)は11日、62円高(4.08%高)の1580円まで上げて4連騰している。同社は、今年9月15日に発表… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
朝日ラバー、丸紅情報システムズが販売するEnOceanデバイスに「やわらか保護カバー」採用
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は11日、丸紅情報システムズ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表:上田 史夫:MSYS)が代理店販売を行うEnOceanデバイスに、同社「やわらか保護カバー」が採用されたと発… -
- 2023/10/11
- 業績でみる株価
KG情報は「配当5倍」など好感され後場も買い気配のままストップ高で始まる
■12月期末配当、最近の業績動向などから配当性向80%に KG情報<2408>(東証スタンダード)は10月11日、朝の取引開始後から気配値のままストップ高(80円高の504円)で推移し、後場もストップ高買い気配で始ま… -
- 2023/10/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は170円高、石油・海運など一服したが半導体株など高い、TOPIXは軟調
◆日経平均は3万1917円48銭(170円95銭高)、TOPIXは2311.24ポイント(0.95ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億1693万株 10月11日(水)前場の東京株式市場は、中東情勢を受けて昨… -
- 2023/10/11
- 業績でみる株価
ティムコが次第高、きょう第3四半期決算を発表する予定で期待強まる
■第2四半期は営業利益の進ちょく率84%、季節性あるが注目強い ティムコ<7501>(東証スタンダード)は10月11日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前11時過ぎには5%高の833円(40円高)まで上げて約… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、プラントベースのたまご風サラダ『まるでたまごのサラダ』10月16日新発売
■たまごの美味しさを全ての人に ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は11日、フードサービス業向けに、プラントベースの商品『HAPPY!! with VEGE』シリーズとして、たまご不使用のプラントベース商… -
- 2023/10/11
- IR企業情報
JトラストグループのJトラスト銀行インドネシアと西京銀行が業務提携
■Jトラスト銀行インドネシアは同国の20州31都市に45支店を展開 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は10月10日夜、東南アジア金融事業の主力銀行であるPT Bank J Trust Indonesia T… -
- 2023/10/11
- 材料でみる株価
レーザーテックは8か月ぶりに2万5000円を回復、10月から日経225採用、米金利低下など好感
■11日は証券会社が目標株価を5000円引き上げたと伝えられる レーザーテック<6920>(東証プライム)は10月11日、一段と出直りを強める相場になり、午前10時には5%高の2万5300円(1195円高)前後で売買… -
- 2023/10/11
- 材料でみる株価
メドレックスがストップ高、「リドカインテープ剤」米国で再申請を計画、急激に出直る
■米当局の通知内容を精査、追試なく指示に対応できると判断 メドレックス<4586>(東証グロース)は10月11日、急激に出直って始まり、取引開始後にストップ高の127円(30円高)で売買され、そのまま買い気配となって… -
- 2023/10/11
- 今日のマーケット
日経平均は100円高で始まり2日続伸基調、NY株は3指数とも3日続伸しダウは134ドル高
10月11日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の100円57銭高(3万1847円10銭)で始まり、その後も上げ幅100円前後でもみ合っている。 NY株式はダウ134.65ドル高(3万3739.30ドル… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
FRONTEOは三菱UFJ銀行にKIBITを導入、リスク管理業務の高度化を実現
FRONTEO<2158>(東証グロース)は10日、自然言語処理に特化した自社開発のAI「KIBIT(キビット)」を搭載したAIソリューションを、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東証プライム)の三菱U… -
- 2023/10/11
- 編集長の視点
【編集長の視点】サトー商会は業績上方修正、増配を手掛かりに割安消費関連株買いが高まる
■過去最高益に肉薄!外食回復で業績上方修正・増配 サトー商会<9996>(東証スタンダード)は、今年9月15日に発表した今2024年3月期業績の上方修正で、期初の減益転換予想が2ケタ続伸となり、配当も増配を予定し連続… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
シスメックスと富士レビオHD、免疫検査領域における業務提携基本契約を締結
■免疫検査の発展・深化に貢献、研究・開発から販売まで協力 シスメックス<6869>(東証プライム)とH.U.グループホールディングス<4544>(東証プライム)グループの富士レビオ・ホールディングスは10日、免疫検査… -
- 2023/10/11
- プレスリリース
サークレイス、統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム「Circlace」に生成AI「ChatGPT」を正式実装しリリース、蓄積された必要な情報に辿り着く時間を大幅短縮
■間接業務に掛かる工数削減により、組織レベルでの業務効率化を実現 サークレイス<5029>(東証グロース)は、同社が提供するSaaS型クラウドサービス「Circlace」と米OpenAI社が開発をした生成AI「Cha… -
- 2023/10/10
- プレスリリース
フライトソリューションズのマルチ決済装置がソニー銀行の最新のテレビCMに使用される
■旧フライトホールディングスは10月1日からフライトソリューションズに フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)のマルチ決済装置「Incredist Trinity」が、ソニーグループ<6758>(東… -
- 2023/10/10
- IR企業情報
Jトラストの月次、JT貯蓄銀行(韓国・モンゴル金融事業)の貸出金残高が初の2兆億ウォン台に乗る
■9月の「月次データ」、インドネシアは8か月連続増加し7か月連続最高を更新 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の9月の月次動向「月次データ推移≪速報値≫」(10月10日夕方発表)は、韓国・モンゴル金融事業のJ… -
- 2023/10/10
- プレスリリース
三井不動産は自社特化型AIチャットツール「&Chat」を全社導入、で業務効率化と体験価値向上を目指す
■『GPT-4』を用い最新のインターネット情報や社内データを参照して回答を生成することが可能 三井不動産<8801>(東証プライム)は、「テクノロジーを活用し、不動産業そのものをイノベーション」を掲げ、不動産を「モノ… -
- 2023/10/10
- IR企業情報
綿半HD、小売事業の9月の動向は全店売上高が14か月連続増加
■前年同期比1.6%増加、生鮮食品が好調でPB商品も伸長 ホームセンターの「綿半ホームエイド」運営や建設業などを展開する綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)の9月の月次動向「小売事業の2023… -
- 2023/10/10
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、アジア最大級のマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo2023」にブース出展
■コムニコが開発・提供するチャットボットツール「autou」を活用したキャンペーンのデモンストレーションを実施 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援す… -
- 2023/10/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は772円高、後場は小麦粉・パン・醤油株なども一段と上げ大幅反発
◆日経平均は3万1746円53銭(772円08銭高)、TOPIXは2312.19ポイント(48.11ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億8469万株 10月10日(火)後場の東京株式市場は、引き続き中東情… -
- 2023/10/10
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で相武台病院管理栄養士の春口佳美先生が健康長寿のための食事を解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第15回)」を10月11日(水)に掲載する。 同社は、低栄養、サルコペニア、フレイルの予防や対策のために… -
- 2023/10/10
- 材料でみる株価
松田産業は中東情勢による貴金属市況など注目材料視され大きく出直る
■今期の業績は減益を見込むが株価は9月下旬にかけて高値 松田産業<7456>(東証プライム)は10月10日、大きく上げて始まった後もジリ高傾向を続け、後場、14時30分を過ぎては2390円(78円高)前後で売買され、… -
- 2023/10/10
- 業績でみる株価
霞ヶ関キャピタルは上場来初の9000円台に進む、連続大幅増益の見通しや東証プライム銘柄への昇格に加えプロバスケットボール「仙台89ERS」スポンサーを好感する様子も
■ホテル事業が急回復し、物流事業とあわせて主力事業に成長 霞ヶ関キャピタル<3498>(東証プライム)は10月10日、前引けにかけて9%高の9550円(770円高)まで上げ、後場も13時50分にかけて7%高前後で売買…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
- 日本航空は後場上昇相場に転換、昼発表の好決算と増配を好感、円高は逆風だが高い 2025年5月2日
- 伊藤ハム米久HDが後場急伸、今期の配当は年4回、経営統合10周年の記念配当を含め年320円(前期は145円)など好感 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…