- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
勤次郎が急伸しストップ高、6月末の株式2分割と中期計画を好感
■営業利益は今期5.73億円、26年12月期に12.15億円めざす 勤次郎<4013>(東証グロース)は3月12日、急伸相場となり、取引開始後にストップ高の912円(150円高、19%高)をつけた後もストップ高で売買… -
アスカネットが急反発、第3四半期決算が好感され為替の円高予想もプラス要因に
■円高に転じ海外旅行が活発化すればフォトブック事業に追い風 アスカネット<2438>(東証グロース)は3月12日、急反発の相場となり、11%高の712円(68円高)まで上げた後も690円前後で推移し、大きく出直ってい… -
- 2024/3/12
- プレスリリース
エスプールグループ、booost technologiesとブルードットグリーン、企業の環境経営支援で連携
■プラットフォームとコンサルティングを掛け合わせ、企業のカーボンニュートラルを推進 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は3月12日、booost t… -
- 2024/3/12
- プレスリリース
And Doホールディングスが新・建売ブランド「SHIRO(シロ)」の提供を本格開始
■建売住宅ならではのメリットはそのままに予算内でカスタマイズなど可能 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は3月11日午前、建売ブランド「SHIRO(シ… -
- 2024/3/12
- プレスリリース
キリンHDグループ、ソフトバンクが開発したAIを活用した自動販売機のオペレーション最適化サービスの導入を開始
■効率化と最適化を実現 キリンホールディングス<2503>(東証プライム)グループのキリンビバレッジは3月12日、ソフトバンク<9434>(東証プライム)が開発したAIを活用した自動販売機のオペレーション最適化サービ… -
- 2024/3/12
- 話題
アサヒ飲料、歴史ある「三ツ矢サイダーシルバー」の復活を発表
■ブランド140周年、歴史的復活商品を発表 アサヒグループホールディングス<2502>(東証プライム)グループのアサヒ飲料は3月11日、140周年を記念して実施された「#三ツ矢復活総選挙」において、16,176票を集… -
- 2024/3/12
- 株式投資ニュース
セックが急伸、国際宇宙ステーション内積載物の運搬・操作ロボットシステムの開発契約先に選定
■ISS「きぼう」実験棟でロボットシステムが支援 セック<3741>(東証プライム)は3月12日、600円高(12.66%高)の5340円まで上げて急伸している。同社は3月11日、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構… -
- 2024/3/12
- 株式投資ニュース
ITbookホールディングスグループが急反発、「縦型雨水浸透施設二重管工法」を国土交通省の「グリーンインフラ創出促進事業」で採択
■神奈川県川崎市での実証地域として選定 ITbookホールディングス<1447>(東証グロース)は3月12日、32円高(11.55%高)の309円まで上げて急反発している。同社グループの株式会社サムシング(東京都江東… -
- 2024/3/12
- 株式投資ニュース
キッズウェル・バイオが急伸、米国基準の乳歯歯髄幹細胞(SHED)マスターセルバンク製造完了
■国内外でのSHED利用拡大へ キッズウェル・バイオ<4584>(東証グロース)は3月12日、26円高(18.84%高)の164円まで上げて急伸している。3月11日、米国FDA基準に準拠した乳歯歯髄幹細胞(SHED)… -
- 2024/3/12
- 株式投資ニュース
太洋テクノレックスが急騰、堅調な受注状況を報告、鏡面研磨機とテストシステム事業が牽引
■AI検査機で市場開拓へ 太洋テクノレックス<6663>(東証スタンダード)は3月12日、78円高(23.49%高)の410円まで上げて急騰している。同社は3月11日、2024年12月期の鏡面研磨機事業及びテストシス… -
- 2024/3/12
- アナリスト銘柄分析
ファンデリーは下値切り上げ、24年3月期黒字予想、25年3月期も収益改善基調
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、健康冷凍食「ミールタイム」宅配のMFD事業、ハイブランド冷凍食「旬をすぐに」宅配のCID事業、および周辺領域のマーケティング事業を展開し、ヘルスケア総合企業を目指している。2… -
- 2024/3/12
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリーは上値試す、24年2月期大幅増益予想、25年2月期も収益拡大基調
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
- 2024/3/12
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは下値固め完了、24年3月期減益予想だが25年3月期収益改善期待
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は人工関節製品など整形外科分野を主力とする医療機器メーカーである。米国子会社オーソデベロップメント(ODEV)社製品を主力として、商社機能と開発主導型メーカー機能を融合し… -
- 2024/3/12
- 決算発表記事情報
アスカネットは24年4月期3Q累計減益、通期減益予想
(決算速報) アスカネット<2438>(東証グロース)は3月11日の取引時間終了後に24年4月第3四半期累計連結業績を発表した。23年12月4日付でBETを子会社化したことに伴い第3四半期から連結決算に移行したため、2… -
- 2024/3/12
- 材料でみる株価
WASHハウスは一段と出直って始まる、引き続きトコジラミの発生活発化を材料視
■約3か月ぶりに450円台を回復 WASHハウス<6537>(東証グロース)は3月12日、一段と出直って始まり、取引開始後は16%高の454円(64円高)まで上げて約3か月ぶりに450円台を回復している。引き続き、ト… -
東宝が逆行高、「ゴジラ―1.0」の米アカデミー賞を好感、版権ビジネスなど拡大を期待
■全体相場は大幅続落のため目先は上値の重い可能性だが沈静化を待つ 東宝<9602>(東証プライム)は3月12日、反発基調で始まり、取引開始後は5001円(99円高)をつけて出直っている。同社制作の映画「ゴジラ-1.0… -
- 2024/3/12
- 今日のマーケット
日経平均は350円安で始まる、NY株はダウ46ドル高だがS&P500とNASDAQは2日続落
3月12日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の350円10銭安(3万8470円39銭)で始まった。昨日の日経平均1000円安の場面で、日銀はETF(上場投信)の買い入れを行わなかったと伝えられた。 N… -
- 2024/3/12
- プレスリリース
ITbookホールディングスグループが「縦型雨水浸透施設二重管工法」を国土交通省の「グリーンインフラ創出促進事業」で採択
■神奈川県川崎市での実証地域として選定 ITbookホールディングス<1447>(東証グロース)グループの株式会社サムシング(東京都江東区)は3月11日、国土交通省の「グリーンインフラ創出促進事業」において、神奈川県… -
- 2024/3/12
- どう見るこの株
【どう見るこの株】NaITOは前期業績の下方修正を織り込み有配極低位株の底値打診買いが膨らむ
■業績修正を乗り越えて再浮上の兆し NaITO<7624>(東証スタンダード)は、今年3月5日につけた配当権利落ち後安値135円からの底放れを窺っている。日経平均株価が868円安と急反落し、東証スタンダード市場指数も… -
- 2024/3/11
- 話題
任天堂が「スーパーマリオ」新作アニメ映画の制作を発表、2026年4月公開予定!
■新たな映画プロジェクトを発表 任天堂は3月10日、イルミネーション(本社:米国カリフォルニア州サンタモニカ)と、「スーパーマリオ」の新たなアニメ映画の制作を発表した。この映画は、2026年4月3日に米国を含む多くの… -
- 2024/3/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は868円安、円高などで後場一時1192円安まで下押すが終盤は回復
◆日経平均は3万8820円49銭(868円45銭安)、TOPIXは2666.83ポイント(59.97ポイント安)、出来高概算(東証プライム)はひと頃より増加し20億2854万株 3月11日(月)後場の東京株式市場は、… -
日経平均1000円安だが「戎天井」も「節分天井」もアッサリ破ってきただけに調整は当然の見方
■昨年末から直近高値まで一本調子に7008円(約21%)上昇、天井破りの相場 3月11日の東京株式市場では、全体相場が反落模様となる中で日経平均の下げ幅が後場寄り後に1000円を超え、14時にかけては1145円85銭… -
アース製薬が後場一段高、トコジラミ関連株で前週末の自社株買い発表も好感
■自社株買い発表銘柄の中には「寄り天」もみられる中で異彩の展開 アース製薬<4985>(東証プライム)は3月11日の後場、一段高の4325円(155円高)で始まり、約1週間ぶりに4300円台を回復して出直りを強めてい… -
- 2024/3/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は984円安、米半導体株安に加え月内にもマイナス金利解除の観測で売り先行
◆日経平均は3万8704円10銭(984円84銭安)、TOPIXは2665.37ポイント(61.43ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億61万株 3月11日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が900円安… -
TDCソフトが上場来高値に迫る、3月末に株式2分割、すぐに享受でき即効性ある株価材料として好感
■3月期末配当は48円の予定(前期比18円の増配) TDCソフト<4687>(東証プライム)は3月11日、大きく出直る相場となり、午前11時にかけて9%高の2316円(189円高)まで上げ、株式分割を考慮した上場来の… -
- 2024/3/11
- プレスリリース
NEC、ジュピターショップチャンネルとの契約で放送業界の字幕制作を受注
■ライブ放送の字幕制作における放送局のDXに貢献 NEC<6701>(東証プライム)は3月11日、ジュピターショップチャンネル(JSC)からAIリアルタイム字幕システムを受注したと発表。同システムは、2024年度にB… -
WASHハウスがストップ高、「トコジラミが発生した国内施設をまとめたGoogleマイマップ」など材料視の見方
■洗濯機の予約などできる「WASHハウスアプリ」好調、下期から新規出店を加速 WASHハウス<6537>(東証グロース)は3月11日、再び急伸し、取引開始後から何度もストップ高の410円(80円高、24%高)で売買さ… -
インフォコムが急伸、漫画家・鳥山明氏の逝去を受け『ドラゴンボール』など「めちゃコミ」で人気化の期待
■「漫画全巻ドットコム」などのTORICOは一時23%高 インフォコム<4348>(東証プライム)は3月11日、急伸して始まった後も次第高となり、午前10時過ぎには17%高の2550円(365円高)をつけて約1か月半… -
- 2024/3/11
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングスは上値試す、24年3月期2桁営業増益予想
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野に… -
- 2024/3/11
- アナリスト銘柄分析
ケンコーマヨネーズは上値試す、24年3月期大幅増益・増配予想
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、マヨネーズ・ドレッシング分野からタマゴ加工品やサラダ・総菜分野へと事業領域を拡大し、4つのテーマ(BtoBtoC、イノベーション、構造改革、グローバル)とサステナビリテ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【小倉正男の経済コラム】トランプ関税 インフレ第1波到来、生産者物価が大幅上昇 8月消費者物価上昇を負担するのは米国民 2025年8月17日
- 【この一冊】行動経済学の入門書『なぜ人はそれを買うのか?』発売、池上彰監修で身近な事例を解説 2025年8月17日
- 大阪ガス「ハグミュージアム」来場者200万人突破、開業10周年と創業120周年の節目に達成 2025年8月17日
- 文字起こしできるレコーダー「viaim AIイヤホン&レコーダー」が大幅アップデート、多言語対応やAI機能を強化 2025年8月16日
- 【マーケットセンサー】ビットコイン高値圏で攻防:専門家が提示する「3つの買い場」 2025年8月16日
- マーベラス、最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のゲームプレイ動画を公開 2025年8月16日
- ホンダ、次世代EV「アキュラRSXプロトタイプ」世界初公開、2026年後半に米国で量産開始へ 2025年8月15日
- 出前館、最大20%還元の「レビュー投稿キャンペーン」開始、注文・レビューで還元率アップ 2025年8月15日
- 日経平均は729円高、大幅反発し2日ぶりに最高値を更新、トランプ・プーチン首脳会談に期待高まる 2025年8月15日
- 【株式市場】日経平均株価は4万3378円と史上最高値更新、円安とGDP堅調で輸出・金融株に買い 2025年8月15日
- バーチャレクスHDは9月末から株主優待を開始、業績回復もありなど歓迎され連日急伸 2025年8月15日
- ファンデリーが急騰、株式2分割と優待制度変更を発表、株主優待も見直し一部優待額を調整 2025年8月15日
- デジタリフト、9月期第3四半期は大幅増益を達成、経常利益3.4倍、純利益4.9倍に 2025年8月15日
- ワシントンホテルが一段高、「近畿地区7ホテルで大阪・関西万博効果が想定以上」とし注目集まる 2025年8月15日
- インバウンドプラットフォームが4連騰、3Q純利益が2倍超、ライフメディア事業が急伸 2025年8月15日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…