- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/9/13
- プレスリリース
三井化学と日本IBMは生成AIで新規用途探索を加速、辞書作成数10倍、用途発見数2倍に
■生成AI/GPTとIBM Watsonの融合によるDXイニシアティブ 三井化学<4183>(東証プライム)と日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は13日、生成AI(ジェネレーティブAI)のひとつであるMicro… -
- 2023/9/13
- 業績でみる株価
アートネイチャーは配当方針の拡充・増配と海外新工場など好感され4カ月ぶりに800円台を回復
■配当は連結配当性向40%以上、現状水準を下限として実施 アートネイチャー<7823>(東証プライム)は9月13日、8%高の852円(66円高)まで上げた後も840円前後で売買され、飛び出すように大きく上げてほ… -
- 2023/9/13
- 材料でみる株価
JCRファーマは2日続けて大きく出直る、開発品の臨床データを10月初旬に開示とし期待強まる
■この9月中間配当は1株につき10円の見込み JCRファーマ<4552>(東証プライム)は9月13日、次第高となり、午前10時半頃に7%高の1384.5円(87.0円高)まで上げた後も1380円前後で売買され、… -
- 2023/9/13
- 業績でみる株価
阿波製紙は朝安を切り返し反発幅拡大、9月中間配当の復活など好感
■段ボールの需要増につながる案件に反応した実績あり思惑買いも 阿波製紙<3896>(東証スタンダード)は9月13日、510円(6円安)で始まった後切り返して出直りを強め、5%高の540円(24円高)まで上げて反… -
- 2023/9/13
- 材料でみる株価
多木化学は2日続伸基調、「バカマツタケ」事業への期待が再燃
■事業化についての経過報告を発表し「計画的に検討」 多木化学<4025>(東証プライム)は9月13日、時間とともに強含んで2日続伸基調となり、午前10時過ぎに3705円(50円高)まで上げ、出直りを続けている。… -
- 2023/9/13
- 株式投資ニュース
ブリヂストンは第2四半期の売り上げ初の2兆円超、証券会社の投資判断を受け注目再燃
■JPモルガン証券が「中立」から「強気」に引き上げたと伝わる ブリヂストン<5108>(東証プライム)は9月13日、一段と出直る相場となり、5945円(189円高)まで上げた後も堅調に売買され、約5週間ぶりに5… -
- 2023/9/13
- 材料でみる株価
アイティフォーは続伸基調、株式消却や三菱総研との提携など好感、PERに割安感
■最高益が当然の印象で株価は多少の増益では動かないようだが期待強い アイティフォー<4743>(東証プライム)は9月13日、1080円(7円高)で始まった後14円高まで上げて売買位され、小幅続伸基調となっている… -
- 2023/9/13
- 株式投資ニュース
出光興産やINPEXなど高値を更新、NY原油一時89ドルに乗り買い材料視
■製品値上げなどの要因、石油、資源関連株は軒並み高い 出光興産<5019>(東証プライム)は9月13日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の3495.0円(133.0円高)まで上げ、3日ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2023/9/13
- 今日のマーケット
日経平均は34円安で始まる、NY株はダウ17ドル安など3指数とも小反落、為替は円安
9月13日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が34円08銭安(3万2742円29銭)で始まった。円相場は1ドル147円台に入り円安となっている。 NY株式はダウ17.73ドル安(3万4645.99ドル)などと… -
- 2023/9/13
- プレスリリース
W TOKYOは静岡銀行、七十七銀行、ひろぎんホールディングス、山梨中央銀行と地方創生の推進に関する連携協定の締結
W TOKYO<9159>(東証グロース)は9月12日、東京国際フォーラムにて、しずおかフィナンシャルグ<5831>(東証プライム)の静岡銀行、七十七銀行<8341>(東証プライム)、ひろぎんホールディングス<733… -
- 2023/9/13
- プレスリリース
セルソースと持田製薬、血液由来加工受託サービスの販売支援に関する提携契約を締結
再生医療関連事業のセルソース<4880>(東証グロース)と持田製薬<4534>(東証プライム)は12日、9月11日にセルソースが提供する血液由来加工受託サービスの販売支援に関する提携契約を締結したと発表。同契約に基づ… -
- 2023/9/13
- 銘柄診断
【銘柄診断】ヤマハ発動機は円安再進行で業績再上ぶれ期待を強め割安株買いが再燃
ヤマハ発動機<7272>(東証プライム)は、23円高の3848円と4営業日ぶりに反発して引け、25日移動平均線での目先調整一巡感を強めた。同社株は、9月11日に為替相場が、1ドル=146円台前半とやや円高・ドル高へ振… -
- 2023/9/13
- プレスリリース
アスカネットが10月に「高耐熱樹脂製ASKA3Dプレート」を初展示、「ファインテック ジャパン」で
■耐環境性を強化、より厳しい環境下での組み込み用途を提案 アスカネット<2438>(東証グロース)は来る10月に東京・幕張メッセで開催される「第33回ファインテック ジャパン」(電子ディスプレイ産業展、2023… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
トラース・オン・プロダクト、AI電力削減ソリューション「AIrux8」、戦略販売パートナー加賀電子がクレア慶徳工場へ導入
トラース・オン・プロダクト<6696>(東証グロース)の開発した日本市場に向けたAIによる電力削減ソリューション「AIrux8」の戦略販売パートナーである加賀電子<8154>(東証プライム)が株式会社クレア(本社:福… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、ギブリーが提供するChatGPT活用プラットフォーム「法人GAI」「行政GAI」の代理販売を開始
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコは12日、ギブリーと販売代理店契約を締結し、ギブリー社が開発・提供する、自社専用環境でChat… -
- 2023/9/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は308円高、反発、円高おさまり中国株の堅調も支援
◆日経平均は3万2776円37銭(308円61銭高)、TOPIXは2379.91ポイント(19.43ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増勢となり13億6823万株 9月12日(火)後場の東京株式市場は、… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、ダイナムのオリジナル機「PA満開爛漫GO」の開発協力とキャラクターデザインを担当
■「P満開まつりGO」に続き、企画協力とキャラクターデザインを担当 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)の日本最大級の開発スタジオ「… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で管理栄養士の齊藤大蔵先生がサルコペニアの予防法を解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第13回)」を9月13日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらう… -
- 2023/9/12
- 材料でみる株価
JCRファーマの出直り強い、開発品の臨床試験結果を10月初旬に開示とし期待高まる
■『JR-171』、ムコ多糖症1型を対象疾患とするグローバル臨床試験 JCRファーマ<4552>(東証プライム)は9月12日、6%高の1318.0円(77.0円高)まで上げた後も1300円前後で売買され、約1か… -
- 2023/9/12
- 株式投資ニュース
アドベンチャーは後場一段と強含む、レンタカー事業で連携、旅工房の10月子会社化にも期待
■レンタカー空車状況の迅速な確認、当日予約などの機能拡大が実現 アドベンチャー<6030>(東証グロース)は9月12日、一段と強含む相場となり、13時を過ぎては6%高の6080円(360円高)まで上げて反発幅を… -
- 2023/9/12
- 材料でみる株価
ランシステムはストップ高、同社社長のVTuberデビューと新プロジェクト発表を材料視
ランシステム<3326>(東証スタンダード)は12日、80円高(18.56%高)の511円まで上げてストップ高して急騰している。株価は連日の急騰劇で7日に年初来高値606円をつけたあと、昨日(11日)は、一時427円… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
インフォマート、クラウドコンピューティングサービスを提供するさくらインターネットが「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」を導入
■業界調査にかかる時間を丸一日から30分に短縮し、迅速な経営判断のサポートを実現 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は12日、同社が提供する「BtoBプラットフォー… -
- 2023/9/12
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は197円高、昨日の円高収束など好感され反発基調
◆日経平均は3万2665円71銭(197円95銭高)、TOPIXは2368.99ポイント(8.51ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増勢となり7億2702万株 9月12日(火)前場の東京株式市場は、11… -
- 2023/9/12
- プレスリリース
朝日ラバーは「やわらか保護カバーRFIDタグ」を開発、ゴムで覆ったオリジナルRFIDタグ2種類をラインナップ
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は、独自の表面改質処理によってシリコーンゴム同士を強固に接着させる分子接着接合技術を応用し、2021年から「やわらか保護カバー」を展開している。 同社は12日、シリコ… -
- 2023/9/12
- 株式投資ニュース
フュートレックが急伸、「音のAI検査」システムを菱洋エレに提供、エーアイとの取組にも期待再燃
■一時ストップ高、6月にエーアイが筆頭株主となり企業価値向上に取組む フュートレック<2468>(東証スタンダード)は9月12日、朝寄りから急伸相場となり、一時ストップ高の345円(80円高、30%高)まで上げ… -
- 2023/9/12
- 株式投資ニュース
ギグワークスがストップ高、「AKB」仕掛け人・秋元康氏を日本直販の総合プロデューサーに招聘など好感の見方
■四半期決算発表では通期の業績予想を下方修正 ギグワークス<2375>(東証スタンダード)は9月12日、急伸相場となり、午前9時半過ぎからストップ高の334円(80円高、31%高)で売買をこなし、約6か月ぶりに… -
- 2023/9/12
- 業績でみる株価
三陽商会は2018年以来の高値に進む、「月次」発表から再び上値を追う
■8月の売上高11%増加、PBR向上への取組にも期待が 三陽商会<8011>(東証プライム)は9月12日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時を過ぎては5%高の2188円(103円高)まで上げて約2… -
- 2023/9/12
- 材料でみる株価
サインドは反発、全国に50店舗以上の美容サロンを展開するAshantiグループにBeautyMeritを導入
■更なる集客の最大化へ サインド<4256>(東証グロース)は12日、48円高(6.08%高)の838円(9時1分)まで上げて反発している。昨日(11日)は年初来安値787円をつけていた。同社は11日、同社が提… -
- 2023/9/12
- 材料でみる株価
武田薬品が高値を更新、乾癬性関節炎の新薬候補の試験良好とし注目強まる
■前週は「目標株価4800円」が伝えられ買いやすい環境に 武田薬品工業<4502>(東証プライム)は9月12日、大きく出直って始まり、取引開始後は4650円(105円高)まで上げて約3か月ぶりに高値を更新し、2… -
- 2023/9/12
- 業績でみる株価
丸千代山岡家は業績予想の大幅増額が好感され上場来の高値を更新
■一部商品の値上げ後も来店客数など好調 丸千代山岡家<3399>(東証スタンダード)は9月12日、再び上値を追って始まり、取引開始後は8%高の3860円(290円高)まで上げ、株式分割を考慮した上場来高値を約3…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…