- Home
 - 過去の記事一覧
 
日本インタビュ新聞社一覧
- 
   
   - 2024/6/20
 - プレスリリース
 
川崎重工、民間防衛用地下シェルター用換気装置の実証試験を開始
■2026年市場投入目指し、基本機能検証と性能確認を実施 川崎重工業<7012>(東証プライム)は6月20日、国内で初めて民間防衛用地下シェルター内の空気環境を維持する換気装置の開発を進めていることを発表した。202… - 
   
   - 2024/6/20
 - 材料でみる株価
 
サンケン電気が一段高、投資ファンドの保有割合が拡大と伝えられ思惑買い増幅
■剛腕のイメージあるエフィッシモ・キャピタルとされ憶測強まる サンケン電気<6707>(東証プライム)は6月20日、一段高となり、前引け間際に15%高の7472円(958円高)まで上げて約6週間ぶりに7000円台を回… - 
   
   - 2024/6/20
 - プレスリリース
 
東芝・双日・CBMM、世界初!ニオブチタン酸化物電池搭載電気バス試作車を公開
■超急速充電10分、従来比2倍の容量密度を実現、商業化に向け2025年春製品化目指す 東芝、双日<2768>(東証プライム)、世界有数のニオブ生産会社であるブラジルのCBMMは、ニオブチタン酸化物を用いた次世代リチウ… - 
   
   ワンダープラネットが後場急伸しストップ高、『ポケモン』シリーズの企画・開発会社と新作モバイル向けカジュアルゲームをリリース
■20日から事前登録を開始とし注目集まる ワンダープラネット<4199>(東証グロース)は6月20日の後場急動意となり、取引開始後に一時ストップ高の1428円(300円高、27%高)まで上げ、年初来の安値圏から急激に… - 
   
   - 2024/6/20
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】前場の日経平均は246円安、フランス株安や紅海での緊張など受け手控え模様
◆日経平均は3万8324円10銭(246円66銭安)、TOPIXは2709.56ポイント(19.08ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億2542万株 6月20日(木)前場の東京株式市場は、紅海でイスラム勢力… - 
   
   - 2024/6/20
 - 株式投資ニュース
 
アディッシュが急騰、BPaaS化支援サービスとBPaaSの提供を開始、クラウドサーカス・ユニリタ・パートナープロップと提携
■2024年度にSaaS企業10社との提携を目指す デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセスソリューション・プロバイダーのアディッシュ<7093>(東証グロース)は6月20日、101円高(13.12%高)の871円… - 
   
   - 2024/6/20
 - 株式投資ニュース
 
カバーが急騰、ホロライブEnglishの新ユニット『hololive English -Justice-』がデビュー
■個性豊かな4人のVTuberが6月22日からデビュー決定 カバー<5253>(東証グロース)は6月20日、136円高(7.59%高)の1927円(9時58分)まで上げて急騰している。6月19日、同社が運営する「ホロ… - 
   
   ワコールHDが上場来の高値を連日更新、投資ファンドの保有拡大と伝えられ思惑買い膨らむ
■投資会社3Dインベストメントの保有割合6.19%に拡大と ワコールHD(ワコールホールディングス)<3591>(東証プライム)は6月20日、一段高となり、5%高の4594円(222円高)まで上げて2日ぶりに実質的な… - 
   
   - 2024/6/20
 - 株式投資ニュース
 
ヘリオスが急騰し年初来高値更新、アステラスの米子会社とライセンス契約締結、一時金300万米ドル受領
■マイルストーンで最大800万米ドル受領予定 ヘリオス<4593>(東証グロース)は6月20日、45円高(28.13%高)の205円(9時39分)まで上げて急反発し年初来高値を更新している。同社は6月19日、アステラ… - 
   
   - 2024/6/20
 - 株式投資ニュース
 
ティムスが急反発、TMS-008の臨床試験で最初の被験者への投与を開始、急性腎障害治療薬の可能性に期待
■今年度中に全ての被験者への投与及び観察終了へ ティムス<4891>(東証グロース)は6月20日、18円高(8.45%高)の231円(9時6分)まで上げて急反発している。同社は6月19日、急性腎障害の治療薬候補として… - 
   
   - 2024/6/20
 - 新規上場(IPO)銘柄
 
20日上場のWOLVES HANDは動物の高度医療に取り組み994円(公開価格の29%高)まで上げる
■今6月期は売上高8.5%増、営業利益7.5%増を計画 6月20日に新規上場となったWOLVES HAND(ウルブズハンド)<194A>(東証グロース)は買い気配で始まり、875円(公開価格770円の14%高)で初値… - 
   
   - 2024/6/20
 - 新規上場(IPO)銘柄
 
20日上場のPostPrimeは初値のあと急伸しストップ高
■お金のことを楽しく学べるSNSプラットフォーム『PostPrime』を運営 6月20日に新規上場となったPostPrime(ポストプライム)<198A>(東証グロース)は、朝の取引開始後に公開価格450円と同値の4… - 
   
   - 2024/6/20
 - 新規上場(IPO)銘柄
 
20日上場のタウンズは抗原検査キットの大手、430円(公開価格は460円)で初値つく
■今6月期は営業利益59%増、純利益83%増を見込む 6月20日に新規上場となったタウンズ<197A>(東証スタンダード)は、取引開始後まもなく430円(公開価格は460円)で初値をつけ、その後450円まで上げる場面… - 
   
   - 2024/6/20
 - 材料でみる株価
 
メディア工房が買い気配のままストップ高、株主優待制度の新設に買い殺到
■2024年8月31日を基準日として開始 メディア工房<3815>(東証グロース)は6月20日、買い気配で始まり、取引開始から20分を経過した午前9時20分を過ぎても気配値のまま27%高の303円(64円高)となって… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
京写は調整一巡、25年3月期大幅営業増益・連続増配予想
京写<6837>(東証スタンダード)はプリント配線板の大手メーカーである。成長に向けて6つの重点戦略(グローバル生産・販売戦略、企業間連携戦略、効率化戦略、技術戦略、財務戦略、人財戦略)を推進し、独自のスクリーン印刷技… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
TACは反発の動き、25年3月期黒字予想
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
インフォマートは調整一巡、24年12月期大幅増収増益予想
インフォマート<2492>(東証プライム)は、企業間の商行為を電子化する国内最大級のクラウド型BtoB電子商取引プラットフォーム(飲食業向けを中心とする受発注、全業界を対象とする請求書など)を運営している。24年12月… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
ジェイテックは調整一巡、25年3月期大幅増収増益予想
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
LibWorkは調整一巡、24年6月期大幅増収増益予想
LibWork<1431>(東証グロース)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。デジタルマーケティングによる独自の集客手法を特徴・強みとして、成長戦略には戸建プラットフォーマーへの加速… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
エスプールは下値固め完了、24年11月期営業利益横ばい予想だが保守的
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援やロジスティクスアウトソーシングなどのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、環境経営支援サービス、広域行政… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
Jトラストは調整一巡、24年12月期減益予想だが保守的
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。24年12月期は前… - 
   
   - 2024/6/20
 - アナリスト銘柄分析
 
イトーキは戻り試す、24年12月期2桁増益・大幅増配予想
イトーキ<7972>(東証プライム)はオフィス家具の大手で、物流設備なども展開している。新3ヶ年中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」では、持続的な成長力を高めることをテーマに、重点戦略として7Flag… - 
   
   - 2024/6/20
 - 材料でみる株価
 
岩谷産業が上値を指向して始まる、株式4分割好感され上場来の高値に向けて出直る
■9月末現在の株主の所有する普通株式を1株につき4株に分割 岩谷産業<8088>(東証プライム)は6月20日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は9499円(315円高)まで上げ、約3週間前につけた上場来の高値96… - 
   
   - 2024/6/20
 - 今日のマーケット
 
日経平均は160円安で始まる、NY株式は「奴隷解放記念日」で休場
6月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が160円44銭安(3万8410円32銭)で始まった。 NY株式は「奴隷解放記念日」で休場だったが、その前日までまでNASDAQ総合指数は7日続けて終値での最高値を更新し… - 
   
   - 2024/6/20
 - IR企業情報
 
インターアクションが大口受注を発表、イメージセンサ検査関連製品で1億4700万円の受注
■2025年5月期第3四半期に売上計上予定 インターアクション<7725>(東証プライム)は6月19日、イメージセンサ検査関連製品に関して大口の受注を受けたことを発表。受注金額は1億4700万円で、売上の計上は202… - 
   
   - 2024/6/20
 - IR企業情報
 
Veritas In Silico、武田薬品工業との共同創薬研究でマイルストーン達成
■画期的な創薬プラットフォーム「ibVIS®」を活用し、新薬創出へ前進 Veritas In Silico<130A>(東証グロース)は6月19日、武田薬品工業<4502>(東証プライム)との共同創薬研究において、最… - 
   
   - 2024/6/20
 - IR企業情報
 
ヘリオス、網膜色素上皮細胞製造技術でアステラス製薬の米子会社とライセンス契約締結
■一時金300万米ドル、マイルストーンで最大800万米ドル受領予定 ヘリオス<4593>(東証グロース)は6月19日、アステラス製薬<4503>(東証プライム)の子会社アステラス インスティチュート フォー リジェネ… - 
   
   - 2024/6/20
 - IR企業情報
 
Delta-Fly Pharma、膵臓がん治療薬候補DFP-17729の臨床試験結果発表、長期治療で有望な結果
■臨床試験中間解析で生存期間延長効果示唆 Delta-Fly Pharma<4598>(東証グロース)は6月19日、末期の膵臓がん患者を対象に実施したDFP-17729の臨床第1/2相試験の結果を発表した。試験は日本… - 
   
   - 2024/6/20
 - IR企業情報
 
ティムス、急性腎障害治療薬候補TMS-008の第Ⅰ相臨床試験における最初の被験者への投与を開始
■黒カビ由来の化合物、ヒトでの安全性と有効性を評価 ティムス<4891>(東証グロース)は6月19日、急性腎障害の治療薬候補として開発を進めてきたTMS-008の第Ⅰ相臨床試験(TMS-008の健康成人男性を対象とし… - 
   
   - 2024/6/20
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】LisBはIPO後初の黒字転換見込みと入門セミナー開催で下げ過ぎ修正買いが再燃
■上場来安値からの底上げ加速へ LisB<145A>(東証グロース)は、前日19日に16円高の846円と反発して引け、取引所間中には870円まで買われる場面もあり前週末14日の取引時間中につけた上場来安値780円から… 
カテゴリー別記事情報
新着記事
- イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
 - 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
 - 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
 - イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
 - アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
 - 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
 - インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
 - 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
 - ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
 - 【株式市場】日経平均小反落もTOPIX続伸、半導体関連が市場下支え 2025年11月4日
 - トレジャーファクトリー、11月に全国6店舗開業、東京・愛知・仙台で展開拡大 2025年11月4日
 - ヤマシタヘルスケアホールディングス、医療予約子会社を売却、企業価値向上へ体制再構築 2025年11月4日
 - NEが東証グロースに新規上場、初値750円、EC支援「ネクストエンジン」で成長軌道 2025年11月4日
 - 東京大学など、魚類体重減少の主因は「餌の競争」75%と解明 2025年11月4日
 - OpenAI、アマゾンと380億ドルの戦略提携、AI基盤強化し次世代モデル開発を加速 2025年11月4日
 
ピックアップ記事
- 
   
      2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… - 
   
      2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… - 
   
      2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… - 
   
      2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… - 
   
      2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社… 


















