- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/9/7
- 株式投資ニュース
鉄道株が軒並み高い、7日は空運、百貨店など軟調なためインバウンド株物色とは異なる買いの見方、JR各社や東武など高値を更新
■脱デフレ示す指標あり国内景気の浮揚感を意識 9月7日後場の東京株式市場では、日経平均の下げ幅が200円を超えて9日ぶりに反落する中で鉄道株が一段高傾向となっている。JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東… -
- 2023/9/7
- 材料でみる株価
みずほFGは2015年以来の高値圏で底堅い、デジタル通貨での連携、長プラ引上げなど好感
■直近は4日連続で高値を更新、米金利の再上昇も好材料視 みずほFG(みずほフィナンシャルグループ)<8411>(東証プライム)は9月7日、小反落模様となっているものの、朝方に一時2500円を割り込んだ程度で後場… -
- 2023/9/7
- 業績でみる株価
アイモバイルは後場、大きく持ち直す、正午過ぎに7月決算と株式3分割など発表し好感される
■分割後の配当は3分の1プラスアルファで小幅だが増配に アイモバイル<6535>(東証プライム)は9月7日の後場、大きく値を戻す相場となり、前引けの2.6%安(34円安の1239円)から0.1%安(9円安の12… -
- 2023/9/7
- 株式投資ニュース
日本板硝子は日経平均「除外」でも9日続伸基調、構成銘柄から外れるメリットも
■同じく外れる三井E&S・HD、松井証券も連日高い 日本板硝子<5202>(東証プライム)は9月7日の後場寄り後、3%高の836円(26円高)前後で推移し、9日続伸基調で戻り高値を連日更新している。日本経済新聞… -
- 2023/9/7
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は36円安で9日ぶり反落模様だがTOPIXは堅調で続伸
◆日経平均は3万3204円82銭(36円20銭安)、TOPIXは2393.95ポイント(1.42ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増勢で7億1062万株 9月7日(木)前場の東京株式市場は、1ドル147… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
ミロク情報サービスは「BizForecast AWARD 2023」において「セールスパートナー賞」を受賞
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は7日、プライマル株式会社(本社:東京都新宿区)が同社のビジネスパートナー企業に授与する「BizFore… -
- 2023/9/7
- 株式投資ニュース
日揮ホールディングスは6連騰、百貨店業界初の取り組みに協力、廃食用油を国産SAF製造の原料に供給
■大丸松坂屋百貨店と廃食用油を原料にする基本合意書を締結 日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)は7日、58円高(2.89%高)の8月9日につけた年初来高値に並び2066円まで上げて6日続伸している。… -
- 2023/9/7
- 株式投資ニュース
フジッコは反発して年初来高値を更新、黒大豆ポリフェノールの摂取でeスポーツプレイヤーの認知機能効果を確認
フジッコ<2908>(東証プライム)は7日、15円高(0.77%高)の1975円まで上げて年初来高値を更新して反発している。同社は6日、株式会社愛しとーと(本社:福岡県那珂川市)と株式会社AZ(本社:大阪市)、株式会… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
WACULが提供する「AIアナリスト」をHacobuが導入、リブランディング後も過去最大のPVを獲得
■PR、デジタルマーケティング、広告を有機的に連携できる頼もしいパートナー データ分析ツール「AIアナリスト」で、マーケティングDXを自動化するWACUL<4173>(東証グロース)は7日、物流のDX化を推進す… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
日揮HDなど3社が百貨店業界初の取り組みに協力、廃食用油を国産SAF製造の原料に供給
■大丸松坂屋百貨店と廃食用油を原料にする基本合意書を締結 日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)、株式会社レボインターナショナル(本社:京都市)、合同会社SAFFAIRE SKY ENERGY(本社:… -
- 2023/9/7
- 話題
フジッコ、黒大豆ポリフェノール「クロノケア」の摂取でeスポーツプレイヤーの認知機能に効果を確認
■短期記憶力が向上することを確認 フジッコ<2908>(東証プライム)は、株式会社愛しとーと(本社:福岡県那珂川市)と株式会社AZ(本社:大阪市)、株式会社Cosmo World(所在地:東京都練馬区)(順不同… -
- 2023/9/7
- 株式投資ニュース
ネオジャパンは続伸し年初来高値に接近、グループウェアにChatGPTとの連携機能を搭載、カスタマイズ可能な研修プログラムも提供
■ビジネスチャット『ChatLuck』にも『ChatGPT連携』も同日搭載 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は7日、26円高(2.28%高)の1165円まで上げて続伸し、6月23日につけた年初来高値11… -
- 2023/9/7
- 株式投資ニュース
ランシステムは連日活況、同社社長のVTuberデビューと新プロジェクト発表を材料視し3連騰
ランシステム<3326>(東証スタンダード)は7日、86円高(16.54%高)の606円まで上げて年初来高値を更新して3連騰している。株価は2日連続でストップ高していた。同社は4日、代表取締役社長・日高大輔氏がVTu… -
クラダシは急反発、宇和島市、愛媛銀行が地域活性・フードロス削減に向けて連携協定を締結
■11月開催の社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」の参加学生を募集 ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営するクラダシ<5884>(東証グロース)は7日、49円高(9.19%高)の5… -
- 2023/9/7
- 材料でみる株価
トラース・オン・プロダクトは一時ストップ高、ウェアラブル端末「Cygnus2」、NX総研の倉庫作業分析ツール「ろじたん」へ提供開始を好感
■東証グロース値上がり率ランキング第1位 トラース・オン・プロダクト<6696>(東証グロース)は7日、80円高(20.78%高)の465円まで上げてストップ高している。東証グロース値上がり率ランキングは第1位… -
- 2023/9/7
- 材料でみる株価
ステムリムが急反発、再生誘導医薬の米国での特許など好感、心筋症を適応症として
■『レダセムチド』、9月4日には中国での特許登録も発表 ステムリム<4599>(東証グロース)は9月7日、買い気配のまま急反発で始まり、取引開始後は5%高の868円(45円高)の気配値で買い先行となっている。6… -
- 2023/9/7
- 今日のマーケット
日経平均は9日ぶり反落模様の122円安で始まる、NY株はダウは198ドル安など全般軟調
9月7日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が9日ぶり反落模様の122円47銭安(3万3118円55銭)で始まった。円は1ドル147円台で円安となっている。 NY株式はダウ198.78ドル安(3万4443.19… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
トラース・オン・プロダクト、ウェアラブル端末「Cygnus2」、NX総研の倉庫作業分析ツール「ろじたん」へ提供開始
トラース・オン・プロダクト<6696>(東証グロース)は6日、株式会社NX総合研究所(本社:東京都千代田区:NX総研)が運営する倉庫作業分析ツール「ろじたん」へ、同社が開発したウェアラブル端末「Cygnus2(シグナ… -
- 2023/9/7
- 編集長の視点
【編集長の視点】川岸工業は増配権利取りを9月期業績の上方修正が後押し必至で押し目買い一法
■大型物件完工と増配で業績好調 川岸工業<5921>(東証スタンダード)は、前日6日に5円安の3295円と変わらずも含めて4営業日ぶりに小反落して引けた。日経平均株価が、8営業日続伸し、この中心が大型バリュー株… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
ドリームインキュベータとぴあ、エンタメ領域におけるマイナンバーカードの利用シーン拡大に係る実証実験を実施
■エンタメ領域におけるマイナンバーカードの活用の可能性を検証 ドリームインキュベータ(DI)<4310>(東証プライム)は6日、2023年度デジタル庁のエンタメ領域におけるマイナンバーカードの利用シーン拡大に係… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
ACCESSはChatGPT機能「バーチャルフレンド」搭載の位置情報アプリ「Palmap」の提供を開始
■位置情報×チャット×AIで、友達や家族とのつながりを一層強化 ACCESS<4813>(東証プライム)は6日、2023年8月から好評配信中の“友達の居場所がわかる位置情報共有アプリ”「Palmap(パルマップ… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
AGCは車載用全固体電池向け硫化物固体電解質の新生産技術開発に成功、事業化に向けて生産プロセスや品質を改善
■車載用全固体電池の性能向上に「多様な組成」で貢献 AGC<5201>(東証プライム)は6日、車載用全固体電池に使われる硫化物固体電解質の量産に向けた、新たな生産技術の開発に成功したと発表。今後事業化に向け、生… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
ネオジャパン、グループウェア『desknet’s NEO』に『ChatGPT連携』を搭載、AI企業と連携しカスタマイズ可能な研修プログラムも提供
■ビジネスチャット『ChatLuck』にも『ChatGPT連携』も同日搭載 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は6日、同社が提供するグループウェア『desknet’s NEO』にOpenAI社が提供する『… -
- 2023/9/7
- プレスリリース
ヤマハが新開発のフィンガードラムパッドを発売、指を使って演奏する新世代のドラム
■あらゆる音楽ジャンルに応える多彩なサウンドを搭載 ヤマハ<7951>(東証プライム)は6日、本格的なドラム演奏を、指を使って手軽に楽しむことができる新開発の楽器フィンガードラムパッド『FGDP-50』『FGD… -
- 2023/9/6
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリー、10月7日に「館林店」(群馬県館林市)オープン
■9月16日には服飾専門の「トレファクスタイル藤沢石川店」を開設 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は10月7日(土)に「館林店」(群馬県館林市)をオープンする。東武鉄道<9001>(東証プラ… -
- 2023/9/6
- IR企業情報
タメニーが秋田県から「婚活スキル向上事業」を受託、AIを活用した結婚支援システムなど活用
■婚活支援で培った知見やノウハウを最大限に活用し少子化緩和に寄与 婚活サービス事業を展開するタメニー<6181>(東証グロース)は9月6日午後、秋田県(佐竹尚久知事)より「結婚サポータースキルアップ・婚活スキル… -
【この一冊】『東武鉄道のすべて・改訂版』で東武鉄道を徹底解説!新型特急や歴史、観光など6項目から紹介
■新型特急「スペーシアX」や「SL大樹」など注目の話題を網羅! インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)で鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する天夢人は5日、大手私鉄など、鉄道に関するワンテーマ… -
- 2023/9/6
- 新製品&新技術NOW
トヨタは新しい日本の高級車「センチュリー」を追加、時代の要求に応える最高級ショーファーカーへ進化
■センチュリーの新モデル、おもてなしの心を進化させて登場 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は、「センチュリー」に新モデルを追加し9月6日に発表した。注文の受付を開始し2023年中の発売を予定している。な… -
- 2023/9/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は204円高、8日続伸、後場は半導体株や保険・証券など動意強める
◆日経平均は3万3241円02銭(204円26銭高)、TOPIXは2392.53ポイント(14.68ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し14億466万株 9月6日(水)後場の東京株式市場は、やや物色… -
- 2023/9/6
- プレスリリース
ソニー、高解像と小型軽量を両立しドローン搭載に適したレンズ交換式フルサイズ業務用カメラを発売
■ソフトウエア開発キットに対応、産業分野での活用に新境地を切り開く ソニーグループ<6758>(東証プライム)のソニーは、有効約6100万画素の高解像度と小型軽量性を兼ね備えたレンズ交換式フルサイズ業務用カメラ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…