- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
【話題】NECの小型科学衛星「ひさき」が運用終了、火星や木星の大気を観測
■10年間にわたる惑星分光観測で多くの科学的成果を創出 NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)は18日、JAXAの惑星観測衛星「ひさき」について、2013年の打上げから10年と3か月の運用を終え、惑星の超高層… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
冨士ダイスは熊本製造所の冶金棟をリニューアル、竣工披露会を開催
■南関町から世界へ、生産性向上と冶金技術向上で生産能力の最大化を目指す 超硬合金製工具・金型製造の国内トップシェアの冨士ダイス<6167>(東証プライム)は、熊本製造所(熊本県玉名郡)の冶金棟をリニューアルし、202… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
富士通ゼネラルとエアロシールド社、鶏舎の空気環境改善に向けた実証実験を開始
■紫外線水平照射技術「n-UV技術」で浮遊細菌と粉塵を減らす 富士通ゼネラル<6755>(東証プライム)とエアロシールドは18日、紫外線水平照射技術「n-UV(nucleotide cut Ultraviolet:核… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社九州ダイエットクック、佐賀県産猪肉のソーセージを使ったカレーパンを販売、食を通じた地域の活性化に貢献
■地元・佐賀県の高校生と文化祭でコラボ! ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社九州ダイエットクック(九州DC)は、佐賀県立高志館高等学校食品流通科の生徒と共同で、オリジナルカレーパン「WE(… -
- 2023/12/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は211円安、後場は日銀待ちで様子見だが次第に持ち直す
◆日経平均は3万2758円98銭(211円57銭安)、TOPIXは2316.86ポイント(15.42ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億7310万株 12月18日(月)後場の東京株式市場は、前場軟調だった… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行うコムニコは18日、女性労働者に対する活躍推進の取組が優良であると認められ、女性の職業生活における活躍の推進に… -
【東京商工リサーチ】約6割の企業が自社業界の倒産が増えると予想、債務状況は改善傾向
■自社と業界のギャップが浮き彫りに 東京商工リサーチは18日、2024年の業績予想や債務状況に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。約6割の企業が自社業界の倒産が増えると予想しており、取引先や同業者への警… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、導入自治体は90に、取手市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策を初導入で廃棄物削減へ 茨城県取手市(市長:中村 修)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年12月18日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関す… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
東京ガスが米国の天然ガス会社を約4000億円で買収、海外収益基盤の強化を図る
■米国の天然ガス会社を全株式取得 東京瓦斯<9531>(東証プライム)は16日、米国テキサス州・ルイジアナ州における天然ガス開発・生産事業会社のロッククリフ・エナジー社の全株式を、子会社のTGNR社を通じて取得するこ… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
ミロク情報サービス、小規模事業者向けの新サービスシリーズ第1弾『ポケット経理 請求支払』の提供を開始
■スマホだけで請求書の電子管理と支払い管理ができDXを促進 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は、主に小規模事業者の経理業務のデジタル化に… -
- 2023/12/18
- 株式投資ニュース
SIGグループは4日続伸、健康保険組合向け健康管理システム大手バリューHRと資本業務提携
■IGカンパニーが保有するSIGグループ株式をバリューHRが取得 SIGグループ<4386>(東証スタンダード)は18日、20円高(4.32%高)の483円まで上げて4日続伸している。同社は15日、健康保険組合向け健… -
- 2023/12/18
- 材料でみる株価
インフォネットが後場ストップ高、最新のAIライティングサービスに注目集まる
■「記事作成を劇的に加速」、3日ぶりに1000円台、5日ぶり反発 インフォネット<4444>(東証グロース)は12月18日、午前11時頃から急伸し始め、後場も一段高のまま13時40分過ぎにストップ高の1045円(15… -
- 2023/12/18
- 材料でみる株価
日本郵政が後場一段高、手紙・ハガキ値上げと伝えられ好感、ただ株価の値上がり率は料金の値上げ率に届かず
■手紙(25グラム以下)は84円から110円に31%値上げと伝わる 日本郵政<6178>(東証プライム)は12月18日、前引けにかけて小高くなり、後場は一段と強含んで13時過ぎに4%高の1298.0円(55円高)まで… -
- 2023/12/18
- 業績でみる株価
モルフォは今期5期ぶりの黒字転換予想など好感され後場一段高
■前10月期はロイヤリティ収入、開発収入とも増加し赤字半減 モルフォ<3653>(東証グロース)は12月18日の後場、一段と上げて始まり、後場寄り後は18%高の1532円(239円高)まで上げ、約6か月ぶりの1500… -
- 2023/12/18
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は349円安、自動車株や大手商社株など総じて軟調
◆日経平均は3万2620円75銭(349円80銭安)、TOPIXは2301.60ポイント(30.68ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億8167万株 12月18日(月)前場の東京株式市場は、NYダウ7日続伸… -
- 2023/12/18
- 材料でみる株価
Link-Uの出直り活発、第1四半期の営業利益30%増加し注目再燃
■「初期開発・保守開発サービス」大幅に拡大 Link-U<4446>(東証プライム)は12月18日、14%高の736円(93円高)まで上げた後も値上がり率10%前後で堅調に売買され、約2週間ぶりに700円台を回復し、… -
- 2023/12/18
- 材料でみる株価
アドバネクスが急反発、米国での薬剤注入キット用ばね拡大に注目集まる
■糖尿病・肥満症治療薬用、米国工場黒字化など改めて直す アドバネクス<5998>(東証スタンダード)は12月18日、午前10時30分過ぎに13%高の986円(116円高)まで上げて大きく出直っている。精密バネメーカー… -
- 2023/12/18
- 材料でみる株価
巴工業が上場来の高値を更新、中期計画の目標引き上げや増配、優待、資本コストや株価を意識した経営など連日好感
■配当政策では新たに数値として「性向40%以上」を盛り込む 巴工業<6309>(東証プライム)は12月18日、2日続けて大幅高となり、前取引日のストップ高に続いて9%高の3600円(295円)まで上げて約3か月ぶりに… -
- 2023/12/18
- コラム
【マーケットセンサー】日米の金融政策に揺れる市場の行方は?FRBの曲球に日銀はどう対応するか
■為替相場や株価に影響を与える日米の金融政策の違いとは 日米の金融政策の行方は、市場の注目の的だ。FRBは政策金利を据え置きながら、来年の利下げを示唆したが、高官発言でその見通しを曖昧にした。日銀は植田総裁の「チャレ… -
- 2023/12/18
- 今日の言葉
中長期投資では企業の掲げる夢と希望に資金を託す=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。) ■中長期投資では企業の掲げる夢と希望に資金を託す 世の中には予想外の事態が起こること… -
- 2023/12/18
- 新規上場(IPO)銘柄
18日新規上場の雨風太陽は公開価格1044円の26%高で初値つく
■生産者から直接食材を購入する「ポケットマルシェ」など運営 12月18日新規上場となった雨風太陽<5616>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から40分を過ぎた午前9時42分に1320円(公開価格1044円… -
- 2023/12/18
- 株式投資ニュース
アクセルマークが急騰、米国の感染症検査システム開発会社Ascella社の経営権を取得
■PCR検査と同等以上の感度を持つ迅速診断システムの日本国内での展開を目指す アクセルマーク<3624>(東証グロース)は18日、62円高(26.38%高)の297円まで上げて急騰している。15日、Ascella社(… -
- 2023/12/18
- 材料でみる株価
アステラス製薬は8日ぶりに反発、米国での「適応追加承認」を好感
■進行性尿路上皮がん薬「標準治療に代わる最初の治療選択肢」とし注目強まる アステラス製薬<4503>(東証プライム)は12月18日、軟調に始まったあと次第に小高くなり、午前9時30分には1622.0円(8.0円高)を… -
- 2023/12/18
- 株式投資ニュース
海運株が軒なみ高い、「海上コンテナ輸送13%増」や紅海での緊張を材料視
■川崎汽船は6%高、商船三井は5%高 12月8日は海運株が軒なみ出直りを強めて始まり、川崎汽船<9107>(東証プライム)は取引開始後に6%高の5470円(332円高)まで上げ、商船三井<9104>(東証プライム)は… -
- 2023/12/18
- 今日のマーケット
日経平均は201円安で始まる、今日から日銀の金融政策会合、NY株はダウとNASDAQが7日続伸
12月18日(月)朝の東京株式市場は、反落模様の日経平均が201円32銭安(3万2769円23銭)で始まった。日銀の金融政策決定会合が18、19日に開催される予定。円相場はは1ドル142円台前半で円安気味となっている。… -
AI搭載の荷積みロボットで物流革命を目指す4社の挑戦
■SGホールディングス、佐川急便、住友商事、Dexterityが共同で実証実験 SGホールディングス<9143>(東証プライム)、佐川急便、住友商事<8053>(東証プライム)、Dexterityは、物流業界の労働力… -
- 2023/12/18
- 特集
【株式市場特集】円高メリット株、金利敏感株、無借金経営株にチャレンジングの可能性を期待
■PA株の多彩な魅力 円高メリット株は、かつての円高不況時などでは電力株がまず市場をリードした。経済対策として円高差益還元の電気料金引き下げが大きな柱となったことによるが、福島原子力発電所のメルトダウン事故以来、逆風… -
- 2023/12/18
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】日米金融政策のギャップが拡大するか?植田総裁の「チャレンジング」発言に注目
■「金の変わり目は株の変わり目」で円高メリット株、金利敏感株にチャレンジング可能性 FRB(米連邦準備制度理事会)の投げたボールは、曲球のようである。前週12日、13日に開催されたFOMC(公開市場委員会)の結果は、… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
セキュアヴェイルは持分法関連会社の株式を全譲渡、特別利益を計上
■譲渡資金は成長投資や株主還元に セキュアヴェイル<3042>(東証グロース)は15日、持分法適用関連会社の株式会社セキュアイノベーションの全株式を譲渡することを決議したと発表。これにより、特別利益を計上する見込みで… -
- 2023/12/18
- プレスリリース
アクセルマーク、米国の感染症検査システム開発会社Ascella社の経営権を取得
■PCR検査と同等以上の感度を持つ迅速診断システムの日本国内での展開を目指す アクセルマーク<3624>(東証グロース)は15日、Ascella社(本社:米国カリフォルニア州)との間で投資に関する契約を締結し、Asc…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本郵便、クマ出没で集配業務見合わせ、夕方以降の配達制限・窓口休止も 2025年11月6日
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始 2025年11月6日
- アスクル、ランサムウェア被害から段階復旧、第6報公表、12月に本格再開へ 2025年11月6日
- エスプール、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「CyberCrew」を設立 2025年11月6日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、ペットと楽しむ『PET LOVERSフェス』開催 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、671円高の5万883円、一時1000円超上昇・半導体主導 2025年11月6日
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















