- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日新規上場のクオリプスは公開価格1560円の7.7%高で初値をつけ売買活発
■ヒトiPS細胞由来心筋細胞シートを阪大と共同で研究開発中 6月27日新規上場となったクオリプス<4894>(東証グロース)は、買い気配で始まった後1680円(公開価格1560円の7.7%高)で初値をつけた。そ… -
- 2023/6/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のエリッツホールディングスは公開価格1580円の27%高で初値のあと56%高
■京都で創業から賃貸マンション仲介を行いテナント、法人、仕入部門と拡大 6月27日新規上場となったエリッツホールディングス<5533>(東証スタンダード)は、買い気配で始まり、取引開始から50分を経過した午前9… -
- 2023/6/27
- 株式投資ニュース
壱番屋は4日ぶりに高値更新、第1四半期の営業利益2.4倍、コロナ禍からの回復が想定以上の見方
■既存店ベースの売上高は前年同期比13.3%増加 壱番屋<7630>(東証プライム)は6月27日、6%高の5800円(340円高)で始まった後伸びきれないが4日ぶりに年初来の高値を更新し、2020年9月以来の5… -
- 2023/6/27
- 材料でみる株価
JSRはTOB価格4350円に向け急伸、産業革新投資機構が買収、国策で保護育成へ
■前週末に伝えられ26日の夕方に発表、2日連続大幅高 JSR<4185>(東証プライム)は6月27日、買い気配の後9%高の4300円(366円高)で始まり、昨26日のストップ高に続いて2日連続大幅高となっている… -
- 2023/6/27
- 株式投資ニュース
パナソニックHDは2日続伸基調で始まる、「PBR2倍から3倍目標」に期待
■26日の株主総会で社長が展望と伝えられる パナソニックHD(パナソニック ホールディングス)<6752>(東証プライム)は6月27日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は1705.5円(16.5円高)まで上げて… -
- 2023/6/27
- 今日のマーケット
日経平均は68円安で始まる、NY株はダウは12ドル安、半導体株指数は小反発
6月27日(火曜)朝の東京株式市場は、日経平均が68円85銭安(3万2629円96銭)で始まり4日続落模様となっている。円相場は1ドル143円台前半で20銭前後の円安となっている。 NY株式はダウが12.72… -
- 2023/6/26
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズ、香港企業の株式売却に伴う精算金を受領、2021年に預託した134百万円の一部、次回発表の業績予想に織り込む予定
■今期は決算期を3月から10月に変更へ、7か月間の変則決算に マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月26日の夕方、香港に拠点を置き金属加工やカバーガラス事業を営む投資会社CNI社(CN … -
- 2023/6/26
- IR企業情報
ケイアイスター不動産の社外取締役に金子恵美氏(元衆議院議員)、26日の総会で正式決定
■子育て支援、女性活躍など、広い視野で指摘や助言を ケイアイスター不動産<3465>(東証プライム)は6月26日の午後、「役員体制に関するお知らせ」を発表し、新任の社外取締役に元衆議院議員でテレビ情報番組のコメ… -
- 2023/6/26
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループのコムニコが開発・提供するSNSマーケティングに役立つSaaS型ツールの契約件数が合計500件を突破
■優れたUX/UIやSNSリスク管理の観点などで評価され契約件数を伸ばす ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行うコムニコは26日、同社が開… -
- 2023/6/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は82円安、後場は主力株の値動き重く小幅安だが3日続落
◆日経平均は3万2698円81銭(82円73銭安)、TOPIXは2260.17ポイント(4.56ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億7024万株 6月26日(月)後場の東京株式市場は、出来高がいま一… -
- 2023/6/26
- チャートでみる株価
リプロセルは年初来の高値圏で三角持ち合いを形成、大きく動き出す期待
■26日は米社との独占販売権によるラインナップ拡充を好感 リプロセル<4978>(東証グロース)は6月26日、6%高に迫る321円(17円高)まで上げた後も堅調で、後場は14時半を過ぎて4%高に迫る315円(1… -
- 2023/6/26
- プレスリリース
ACCESS、茨城県と協定を結び対話型AI「ChatGPT(チャットGPT)」を使用した業務効率化のための実証実験を開始
■ChatGPTとACCESSのビジネスチャット「Linkit(R)」を使用した検証を開始 ACCESS<4813>(東証プライム)は26日、茨城県(所在地:茨城県水戸市)と協定を結び、対話型AI(人工知能)「… -
- 2023/6/26
- プレスリリース
綿半HD、『くすりのほしまん佐久中央店』が人とペットのための総合ドラッグストアとしてリニューアル
■新しい形のドラッグストアに 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ドラッグ」が運営する「くすりのほしまん佐久中央店」は、店舗と敷地を全面リニューアルし、人のためにだけ… -
- 2023/6/26
- IR企業情報
シナネンHD、EVのワイヤレス充電技術を有する米ワイトリシティ社と日本展開で基本合意
■事業子会社シナネンが輸入や一般向け販売業務など目指す シナネンHD(シナネンホールディングス)<8132>(東証プライム)は6月26日朝、EV(電気自動車)のワイヤレス充電システムの生産・販売を展開するWiT… -
- 2023/6/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は64円高、為替介入警戒あるが朝方の388円安から切り返す
◆日経平均は3万2846円24銭(64円70銭高)、TOPIXは2268.33ポイント(3.60ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億3478万株 6月26日(月)前場の東京株式市場は、円安に対する介入… -
- 2023/6/26
- 新規上場(IPO)銘柄
ARアドバンストテクノロジは上場2日めに3950円で初値つく、公開価格1260円の3.1倍
■データ・AI支援サービス『dataris』など提供 6月23日新規上場のARアドバンストテクノロジ<5578>(東証グロース)は6月26日も買い気配を上げ、取引開始から1時間を過ぎた午前10時9分に3950円… -
- 2023/6/26
- 新規上場(IPO)銘柄
26日上場のブリッジコンサルティンググループは買い気配のまま公開価格1300円の65%高(午前11時10分現在)
■企業成長を後押しする公認会計士の「会計士.job」を運営、3800名超が登録 6月26日新規上場となったブリッジコンサルティンググループ<9225>(東証グロース)は、買い気配で始まり、取引開始から2時間を過… -
- 2023/6/26
- 株式投資ニュース
サイフューズは14%高、バイオ3Dプリンタを用いた血管・神経の再生技術に注目再燃
■京大医学部附属病院と開発、テレビ番組で伝えられ関心高まる サイフューズ<4892>(東証グロース)は6月26日、再び出直りを強める相場となり、14%高の1208円(150円高)まで上げた後も1170円前後で売… -
- 2023/6/26
- 材料でみる株価
ボルテージは「10万本突破」が好感され急伸、ストップ高まで2円に迫る
■『Nintendo Switch』向けタイトルの累計販売本数 ボルテージ<3639>(東証スタンダード)は6月26日、急伸相場となり、午前10時にかけて25%高の390円(78円高)をつけ、ストップ高まで2円… -
- 2023/6/26
- 株式投資ニュース
東京応化工業など半導体材料株が活況高、官民ファンドによるJSR買収を受け国策主導で業界再編の思惑
■レゾナックHD、住友ベーク、フジミインコーポなど3軒並み値上がり 東京応化工業<4186>(東証プライム)は6月26日、急反発で始まり一段高となり、午前9時30分にかけて16%高の9280円(1247円)まで… -
- 2023/6/26
- どう見るこの株
【どう見るこの株】日本ハウスホールディングスは、23年10月期減収減益予想だが24年10月期収益拡大期待
日本ハウスホールディングス<1873>(東証プライム)は、住宅事業(在来型木造注文住宅やリフォーム工事など)を主力に、ホテル事業(ホテル及びレストランの運営)や、その他事業(太陽光発電事業)も展開している。中期経営計… -
- 2023/6/26
- 材料でみる株価
シナネンHDはEV無線給電事業への期待強まり反発基調で始まる
■米スタートアップが23年にも生産開始し日本に進出との報道に注目集中 シナネンHD(シナネンホールディングス)<8132>(東証プライム)は6月26日、反発基調で始まり、取引開始後は3860円(125円高)まで… -
- 2023/6/26
- 今日のマーケット
日経平均は134円安で始まる、ロシアのワグネル反乱の影響は限定的の模様、前週末のNY株はダウ219ドル安
6月26日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が134円46銭安(3万2647円08銭)で始まった。円相場は1ドル143円台の円安となっており、ロシアのワグネル反乱の影響は限定的の模様。 前週末のNY株式はダウ… -
- 2023/6/26
- 特集
【株式市場特集】時を買え!2024年問題で注目される物流イノベーション関連株とは
■2024年問題に備えよ!物流・建設・医療業界のピンチとチャンス 今週の当特集は、相場格言「株を買うより時を買え」、「麦わら帽子は冬に買え」の後段を優先する「時を買う」有力候補として2024年問題関連株に注目す… -
- 2023/6/26
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】麦わら帽子は冬に買え!?コストパフォーマンス最大化の賢い買い方とは?
■「株を買うより時を買え」、「麦わら帽子は冬に買え」 「株を買うより時を買え」、「麦わら帽子は冬に買え」などと相場格言では伝承されている。銘柄選択よりも売買の時期やタイミングを重要視する相場必勝法の教えである。… -
- 2023/6/23
- プレスリリース
三井物産は米シェブロン社と新技術による国内地熱事業に関する実証試験開始、商業化を目指す
■新技術「ACL技術」を使った地熱発電事業に着手 三井物産<8031>(東証プライム)は22日、100%子会社の三井石油開発(MOECO社)を介し、シェブロン・ニュー・エナジーズ・ジャパン社(Chevron社)… -
- 2023/6/23
- プレスリリース
大日本印刷とUltimatrust 自律走行搬送ロボットの経路を最適化するシミュレーターを開発
■アニーリング技術によるアルゴリズムでロボットの最適経路を短時間で導き、搬送時間を短縮 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)と、デジタルツインプラットフォーム「Wisbrain(ウィズブレイン)」を… -
- 2023/6/23
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半トレーディングがエヌ・ビ-・エル社と鳥インフルエンザ感染予防効果の共同研究を開始
■キラヤサポニンの特性に着目 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>は23日、グループ会社の綿半トレーディングがエヌ・ビ-・エル社(京都府京都市)とキラヤサポニン配合飼料による鳥インフルエンザ感染予防効果… -
- 2023/6/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は483円安、後場一段と下げ3万3000円割ったが689円安から持ち直す
◆日経平均は3万2781円54銭(483円34銭安)、TOPIXは2264.73ポイント(31.77ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億8845万株 6月23日(金)後場の東京株式市場は、東京エレク… -
- 2023/6/23
- プレスリリース
KLabは生成AIの利用環境「KLab AI」を社員向けに提供を開始、ゲーム開発加速へ
■業務改善とゲーム体験の創出を目指す KLab<3656>(東証プライム)は22日、社員が生成AIサービスを利用して業務改善や新たなゲーム体験の創出に取り組めるよう、「KLab AI」の運用を開始したと発表。 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…