- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/11/8
- IR企業情報
生化学工業は未定だった3月通期の業績予想を開示し中間・期末配当を増配
■中間・期末配当とも前回予想に対し各々2円増の13円、年26円に 生化学工業<4548>(東証プライム)は11月8日の夕方、2023年3月期・第2四半期の連結決算と未定だった今3月期の連結業績予想、中間・期末配… -
- 2022/11/8
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(10月)は引き続き東南アジアが好調、Jトラスト銀行インドネシアの残高は12ヵ月連続増加し前年同月の2.2倍に
■Jトラストロイヤル銀行(カンボジア)は前月比変わらずだが高水準を継続 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が11月8日午後に発表した10月の月次動向<月次データ推移・速報値>は、引き続き東南アジア金融事… -
- 2022/11/8
- IR企業情報
加賀電子が特別配当(中間期30円・期末20円)を加算、上期の大幅増益と通期利益予想の計画超過見通しなど勘案し中間・期末とも各100円に
■営業利益は上期2倍、通期見通しは上期のみ織込み前回予想を17%増額 加賀電子<8154>(東証プライム)は11月8日の取引終了後に第2四半期の連結決算と今期・2023年3月期・通期業績予想の修正(上方修正)、… -
- 2022/11/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は344円高、後場は高値もみ合いだが2日続けて上げ幅300円台で大幅続伸
◆日経平均は2万7872円11銭(344円47銭高)、TOPIXは1957.56ポイント(23.47ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増勢となり13億4469万株 11月8日(火)後場の東京株式市場は、… -
- 2022/11/8
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズ、子会社の九州ダイエットクックは『だし入り玉子焼きとスモーク合鴨』を新発売
■自社製玉子焼きを使った「おかずセット」シリーズが好調 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社、九州ダイエットクック(DC)は11月8日、九州地区のスーパーマーケットの惣菜売り場において… -
- 2022/11/8
- 業績でみる株価
KHネオケムは業績修正安前の株価を回復、好材料に反応しやすくなるとの見方
■10月27日に業績予想の下方修正を発表し水準を下げていたが KHネオケム<4189>(東証プライム)は11月8日の後場、一段と強含み、14時過ぎには8%高の2720円(203円高)前後で推移して出直り幅を広げ… -
- 2022/11/8
- プレスリリース
シナネンHD、グループ独自のポイントモールサイト「brio point mall」にSNS認証サービス「Loghy」を導入
■LINE、Yahoo!JAPAN、GoogleのIDと連携 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、自社グループの顧客向けポイントモールサイト「brio point mall(… -
- 2022/11/8
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」がデジタルインボイスの日本標準仕様「JP PINT」に対応へ
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は11月8日、同社が提供する、国内シェアNo.1の電子請求書プラットフォームサービス「BtoBプラットフォーム… -
- 2022/11/8
- 材料でみる株価
キングは後場も13%高前後で大幅高を継続、自社株買いや大幅回復決算など好感
■10月初にはコロナ禍によるライフスタイルの変化をとらえた新会社を設立 キング<8118>(東証スタンダード)は11月8日の後場、13時30分を過ぎて13%高の490円(55円高)前後で推移し、前場の一時14%… -
- 2022/11/8
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、愛媛の「愛」あるブランド産品「絹かわなす」を使用したJAえひめ未来コラボ商品を『旬をすぐに』から発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、愛媛県西条市産「絹かわなす」を使用したJAえひめ未来とのコラボ商品を11月4日(金)から『旬をすぐに』で発売している。 『旬をすぐに』は、おいしさと安全性にこだわる… -
- 2022/11/8
- プレスリリース
ピックルスホールディングスグループのピックルスコーポレーションは「ご飯がススムキムチ」20g増量キャンペーンを期間限定で開催中
■値上げの秋だからこそ生活応援 ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社であるピックルスコーポレーションは、「ご飯がススムキムチ」の20g増量キャンペーンを2022年11月7日から期間… -
- 2022/11/8
- 話題株
多摩川HDは後場もストップ高で始まる、量子センサー向けアルカリ原子マイクロセル(当社製作)の実証に成功
■量子センサーは次世代の超高感度なセンサーとして期待されるとし注目集中 多摩川ホールディングス(多摩川HD)<6838>(東証スタンダード)は11月8日の後場、ストップ高買い気配の720円(100円高)で始まり… -
- 2022/11/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は352円高、米利上げピッチ鈍化期待などで次第に上げ幅を拡大
◆日経平均は2万7879円70銭(352円06銭高)、TOPIXは1954.96ポイント(20.87ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億4854万株 11月8日(火)前場の東京株式市場は、信越化学<4… -
- 2022/11/8
- 株式投資ニュース
アイペットHDがストップ高、第一生命HDによるTOBを好感、親会社ドリームインキュベータもストップ高
■第一生命HDは7日、アイペットHDへのTOBを発表、1株3550円で アイペットホールディングス(アイペットHD)<7339>(東証グロース)は11月8日、買い気配のまま取引開始後間もなくストップ高の2890… -
- 2022/11/8
- 材料でみる株価
CRI・ミドルウェアは手元のPCで手軽にJPEG画像を軽量化する新製品が注目され5日ぶりに反発
■『SmartJPEG for Desktop』11月7日発売開始との発表に期待と注目 CRI・ミドルウェア<3698>(東証グロース)は11月8日、反発基調となり、取引開始後に955円(15円高)まで上げた後… -
- 2022/11/8
- 材料でみる株価
サッポロHDが高値に迫る、投資ファンドの要求など伝えられ思惑買い増える様子
■シンガポールの3Dインベストメント・パートナーズが改革要求とされ憶測 サッポロホールディングス(サッポロHD)<2501>(東証プライム)は11月8日、続伸基調となり、午前9時30分を過ぎては3335円(25… -
- 2022/11/8
- 業績でみる株価
味の素は小安く始まった後切り返す、業績・配当予想の増額修正、自社株買いなど好感
■3月期末配当は予想を2円上回る31円(前期比3円の増配)に 味の素<2802>(東証プライム)は11月8日、小安く始まった後4159円(39円高)と切り返し、2000年以降の高値4216円(2022年11月2… -
- 2022/11/8
- プレスリリース
新サービス!インフォマートと串カツ田中HDの合弁会社Restartzが飲食店舗運営の省人化を支援する店舗オペレーション管理アプリ「V-Manage」をリリース
■アプリが”仮想マネージャー”として店舗運営をサポート、店舗運営のDXを加速 国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営する、インフォマート<2492>(東証プライム)は、串カツ田中ホールディングス<35… -
- 2022/11/8
- 業績でみる株価
マルハニチロは業績予想の増額、自己株式の消却など好感され2ヵ月ぶりに2500円台を回復
■今3月期の営業利益は従来予想を12.5%上積み マルハニチロ<1333>(東証プライム)は11月8日、飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る2502円(158円高)まで上げ、ほぼ2ヵ月ぶ… -
- 2022/11/8
- プレスリリース
ディ・アイ・システム、メタバース空間の構築技術を学べる「メタバース技術研修 Hubs&Spoke」の提供を開始
ディ・アイ・システム<4421>(東証スタンダード)は11月7日、2022年12月19日(月)から、同社が運営するIT教育サービスにおいて、新たにメタバース空間の構築技術を学べる「メタバース技術研修 Hubs&Spo… -
- 2022/11/8
- 今日のマーケット
日経平均は191円高で始まり2日続伸基調、NY株は3指数とも2日続伸しダウは423ドル高
11月8日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が191円20銭高(2万7718円94銭)で始まり、2日続伸基調となっている。 NY株式はダウ423.78ドル高(3万2827.00ドル)など3指数とも2日続伸。 … -
- 2022/11/8
- 注目銘柄
【注目銘柄】南陽は4期ぶり最高純益更新・連続増配を見直し下げ過ぎ修正の反発
南陽<7417>(東証スタンダード)は、前日7日に11円高の1808円と反発して引け、6月20日につけた年初来安値1755円に並ぶ安値水準での下値固めから出直る動意を示した。同社株は、今年10月24日に今2023年3… -
- 2022/11/7
- IR企業情報
クリナップの第2四半期決算は営業利益が予想を67%上回るなど大幅に上振れる
■システムキッチン「STEDIA(ステディア)」好調など寄与 クリナップ<7955>(東証プライム)が11月7日の15時に発表した2023年3月期・第2四半期連結決算(2022年4~9月・累計)は、営業利益が2… -
- 2022/11/7
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社の「超建築メタバース」が本格始動!一級建築士と設計「すぐにつかえるメタバース」の住宅展示場
■「XR EXPO」のノウハウ基に開発、すでに今秋の展示会などで活用 クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は11月7日、一級建築士が実際の建築データを基に設計開発したメタバース空間… -
- 2022/11/7
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズが北九州空港付近のホテルを売却、第2四半期の黒字化見通しに加え、さらに収益を上乗せ
■第2四半期は成田空港付近の不動産売却で各利益とも黒字の見込み マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は11月7日の15時30分に販売用不動産(ホテル「ブルーポートホテル苅田北九州空港」福岡県… -
- 2022/11/7
- プレスリリース
TAC、いつでもどこでも問題演習ができる「Webトレーニング」が新登場
■合格まで1秒も無駄にはしない、Webトレーニング開始 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC<4319>(東証スタンダード)では、スマホ・PCで問題演習ができる「Webトレーニング」機能を受講者向け… -
- 2022/11/7
- この一冊
トーソー出版、過ごし方別リビングルームの実例&アイデア集「理想の暮らしをかなえるリビングの本」を全国書店で発売
■全国の書店で販売開始! 窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東証スタンダード)のトーソー出版は、リビングルームでの過ごし方別に実例やアイデアをまとめた書籍『理想の暮らしをかなえるリビングの本』… -
- 2022/11/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は327円高、急反発、半導体株などのほか米利上げピッチ減速期待などで鉄鋼、商社、海運株も高い
◆日経平均は2万7527円64銭(327円90銭高)、TOPIXは1934.09ポイント(18.69ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億3359万株 11月7日(月)後場の東京株式市場は、東京エレク… -
- 2022/11/7
- プレスリリース
ネオジャパンは主力商品desknet‘s NEOの新CMに江頭2:50を起用
■「まるごと業務改善」篇、公開! ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、芸人や動画クリエイターとしても活躍中の江頭2:50を起用した、組織の情報共有とコミュニケーションの改善・業務効率化に役立つ27のアプ… -
- 2022/11/7
- 材料でみる株価
マイクロ波化学が後場急伸、「多段凍結乾燥装置」を販売し事業化に向けた実証試験
■マイクロ波を利用した凍結乾燥技術の共同開発に期待膨らむ マイクロ波化学<9227>(東証グロース)は11月7日の後場、中盤から尻上がりの上げ相場となり、14時50分過ぎには16%高の1570円(218円高)ま…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- TACの前3月期は各利益とも大幅に黒字化、税理士、不動産鑑定士、社労士講座など人気、法人研修も期を通じて堅調 2025年5月15日
- 三井住友カードとソフトバンクがデジタル分野で包括的提携、決済・ヘルスケア・AIで新サービス展開 2025年5月15日
- クリナップ「キッチン白書2025」、キッチンが「調理の場」から「情報発信基地」へ変化 2025年5月15日
- ヒーハイストは今期、各利益とも黒字化を見込む、利益率が低い形番のスクラップ・アンド・ビルドを実行、収益構造の変革を推進 2025年5月15日
- 冨士ダイスは今期の営業利益22.9%増など想定し増収増益を見込む 2025年5月15日
- アイフリークモバイルは今期、営業損失残るが利益構造の最適化を推進し事業成長をめざす 2025年5月15日
- パナソニックHD、エンジニアリングプラスチックと同等の強度を有するセルロースファイバー成形材料を開発 2025年5月15日
- 大日本印刷、生成AIの活用をより簡便にする“直感操作の業務支援アプリ”「Ctrl+Cat」の提供を開始 2025年5月15日
- 【株式市場】日経平均は372円安、円高で後場寄り後494円まで下押したが持ち直す 2025年5月15日
- シナネンHD、月々のガス利用でANAのマイルが貯まる「ANAガス」のサービス開始 2025年5月15日
- イオンリテール、生成AI活用の従業員支援システム全国約390店舗に導入へ 2025年5月15日
- イオレ、ペット旅行メディア「休日いぬ部」、月間販売予約額2億円を突破 2025年5月15日
- マーケットエンタープライズは後場も次第高、第3四半期の大幅増益と通期予想の増額修正を好感 2025年5月15日
- アルコニックスは主力4セグメントとも増収増益、今期は関税の影響を見込むが営業利益27.2%増を想定 2025年5月15日
- 【株式市場】前場の日経平均は422円安、日米関税交渉など意識され様子見姿勢 2025年5月15日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…