- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/1
- 材料でみる株価
ピックルスホールディングスは夏季限定商品への期待と低PBR銘柄への人気再燃など受け高値を更新
■「すずしろ日和おひさまレモン大根」夏季限定で6月1日発売 ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は6月1日、強含んで始まった後もジリ高基調を続けて上値を追う相場となり、午前11時にかけては7%… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
ローソンは食品ロス削減の一環として余剰食材を活用した手巻寿司やちらし寿司を発売
■漬まぐろや穴子を再利用! ローソン<2651>(東証プライム)は、6月6日(火)から、全国のローソン店舗(13,944店:2023年4月末時点、「ローソンストア100」を除く)で、恵方巻の余剰食材を具材に使用… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
建設技術研究所、道路橋のレーザー打音検査によるリモート検査の実証実験、道路橋のリモート検査に適用可能
■人の手に頼らないロボット点検技術のイノベーション 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は5月30日、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)、国立大学法人東海国立大学機構(名古屋大学)、計測検… -
- 2023/6/1
- 株式投資ニュース
ブレインパッドが高値を更新、伊藤忠商事との生成AI「研究ラボ」などに期待強い様子
■業績予想の下方修正は株価にほとんど影響せず上値追う ブレインパッド<3655>(東証プライム)は6月1日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時30分にかけて9%高の839円(72円高)まで上げ、1… -
- 2023/6/1
- 株式投資ニュース
アンジェスが反発、HGF遺伝子治療薬「コラテジェン」の条件解除申請を厚労省に提出
アンジェス<4563>(東証グロース)は一時17円高(13.6%高)の142円まで上げて反発している。同社は31日、HGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」について、慢性動脈閉塞症の下肢潰瘍の改善を効能として、条件解除… -
- 2023/6/1
- 株式投資ニュース
トヨタが反発、米国市場でBEV(バッテリーEV)生産工場建設と電池工場へ追加投資発表
■米国で初めてのBEV生産 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は1日、一時64.5円高(3.37%高)の1973円まで上げて反発している。同社は1日、米国市場でBEV(バッテリーEV)の供給拡大に向けて米… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
エア・ウォーターは陸上養殖プラットフォーム提供事業に参入、北海道にサーモン養殖プラントを稼働
■高品質なサーモンを陸上で作る エア・ウォーター<4088>(東証プライム)は30日、陸上養殖プラットフォーム提供事業に参入すると発表した。同社は、北海道東神楽町に建設した陸上養殖プラント「杜のサーモンプラント… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
ファンデリー、『旬をすぐに』父の日セット2種類を限定販売、「身体を気遣う6食セット」「お酒と楽しむ6食セット」の2種類
■たんぱく質やビタミン・ミネラルがバランスよく摂れる ファンデリー<3137>(東証グロース)は、『旬をすぐに』にて、たんぱく質多めの「身体を気遣う6食セット」と晩酌にピッタリな「お酒と楽しむ6食セット」の2種… -
- 2023/6/1
- 業績でみる株価
加賀電子は朝安を切り返し上場来高値に迫る、来期再び増益予想で下値固い
■来期は取引先の在庫調整の影響など一巡の見込み 加賀電子<8154>(東証プライム)は6月1日、取引開始後の20円安(5100円)を下値に切り返し、その後は60円高(5180円)まで上げて売買され、事実上の上場… -
- 2023/6/1
- 業績でみる株価
芝浦機械は上場来の高値に迫る、今期売上高46%増予想など業績好調
■EV電池用セパレータフィルム製造装置など牽引 芝浦機械<6104>(東証プライム)は6月1日、反発基調で始まり、取引開始後は6%高の4615円(270円高)まで上げ、5月29日につけた上場来の高値4770円に… -
- 2023/6/1
- 業績でみる株価
シチズン時計が高値を更新、脱コロナとともに腕時計への需要も回復の期待
■PBR向上への期待も強い シチズン時計<7762>(東証プライム)は6月1日、再び一段高で始まり、取引開始後は5%高に迫る893円(37円高)まで上げ、約3ヵ月ぶりに年初来の高値を更新している。2021年3月… -
- 2023/6/1
- 今日のマーケット
日経平均は1円安で開始後小高く転換、NY株は3指数とも下げダウは134ドル安
6月1日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が1円87銭安(3万886円01銭)で始まり、ほどなく小高くなっている。為替は1ドル138円台で円高方向になっている。 NY株式はダウ134.51ドル安(3万2908… -
【編集長の視点】ELEMENTSはeKYC市場で4年連続トップ、下値抵抗力強く最高値奪回へ
■株価は200円幅のボックス往来から脱出なるか ELEMENTS<5246>(東証グロース)は、今年4月以来、1200円台を上限、1000円大台割れを下限とする200円幅のボックス往来を続け、この下限の今年4月… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
ネオジャパンが「ChatLuck3ヵ月無料キャンペーン」を開始、6月1日から
■登録データは正式利用時も引き継げる ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、同社が提供するメールに代わるビジネスコミュニケーションツール「ChatLuck(チャットラック)」で、ビジネスチャットの導入を検… -
- 2023/5/31
- IR企業情報
科研製薬は開発医薬品「ART-001」第3相試験開始に関するマイルストンを達成
■脈管奇形には、アンメットメディカルニーズに応える医薬品として期待 科研製薬<4521>(東証プライム)は、同社と2021年12月に買収し同社の連結子会社となったARTham Therapeutics(以下「A… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
And Doホールディングスが第四北越銀行、中国銀行から各々サステナビリティ・リンク・ローンの融資を獲得・実行
■ハウス・リースバック、リバースモーゲージを通じてSDGs・ESG経営を推進 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月31日午後、第四北越フィナ… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
カシオは電卓のパッケージを紙素材に変更!年間340tのプラスチック削減を実現
■プラスチックから紙素材に切り替え カシオ計算機<6952>(東証プライム)は31日、国内で販売している電卓のパッケージを、プラスチックから紙素材に順次変更すると発表した。これはSDGsの取り組みの一環で、環境… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
コロワイドは大豆ミート製品の自社製造を本格化!かっぱ寿司で初販売
■かっぱ寿司で大豆ミートのキーマカレー軍艦が登場 コロワイド<7616>(東証プライム)は31日、グループのマーチャンダイジングを統括するコロワイドMDの自社工場に大豆ミート製品の専用製造ラインを新設し、本格稼… -
- 2023/5/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は440円安、後場一段と下押し出来高・売買代金が急増
◆日経平均は3万887円88銭(440円28銭安)、TOPIXは2130.63ポイント(28.59ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場急増し25億8648万株 5月31日(水)後場の東京株式市場は、モ… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
ニッスイグループ、黒瀬水産とさつま水産の合併により持続可能な養殖事業への取り組みを強化
■ブリとカンパチの養殖事業を強化 ニッスイ(日本水産)<1332>(東証プライム)は30日、グループ企業でブリとカンパチの養殖・加工を行う黒瀬水産とさつま水産を6月1日付けで合併することを発表した。黒瀬水産がさ… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
“ここでしかできない体験”を強化。イトーキ東京本社「ITOKI TOKYO XORK」を大規模リニューアル
■働くヒト起点のオフィス回帰、進化し続ける接点創造オフィス イトーキ<7972>(東証プライム)は、本社オフィス「ITOKI TOKYO XORK」(イトーキ・トウキョウ・ゾーク)をポストコロナにおける新たなセ… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
エレコム、炊きたてごはんを食べる人向けの1合炊きIH炊飯器を発売
■炊きたてごはん派に朗報 パソコン・スマートフォン・タブレット・デジタル周辺機器メーカーのエレコム<6750>(東証プライム)は30日、自宅で炊きたてごはんを食べる人のニーズに応える、1合炊きのIH炊飯器「小型… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、飯能市がリユースプラットフォーム「おいくら」による不要品リユース事業で廃棄物を削減
■新規施策の導入で市民のリユース意識も醸成 埼玉県飯能市(市長:新井 重治)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、5月31日(水)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユース事… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社関東ダイエットクックは量販店バックヤード向け「アジアン米飯キット」2品を発売
■店舗での作業負担を抑えながらトレンドメニューの展開が可能に ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社「関東ダイエットクック」は、2023年5月1日から、関東圏の量販店のバックヤード向けに… -
- 2023/5/31
- 株式投資ニュース
サンオータスは後場急激に出直る、上場維持基準「全項⽬適合」とし注目集まる
■適合に向けた努力終了とも受け取れるが一段の企業価値向上など期待 サンオータス<7623>(東証スタンダード)は5月31日の後場、急激に出直って始まり、前引けの647円(8円安)に対して後場寄り後には3%高の6… -
- 2023/5/31
- 材料でみる株価
SunAsteriskはサッポロHDのDXイノベーションに参画など好感され出直り強める
■主に新規事業開発のノウハウ提供などでサポート Sun Asterisk<4053>(東証グロース)は5月31日、再び出直りを強める相場となり、後場は一段と強含んで8%高の1275円(98円高)で始まり、約2週… -
- 2023/5/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は351円安、円高など受け半導体株が総じて下げ鉄鋼、造船なども軟調
◆日経平均は3万976円54銭(351円62銭安)、TOPIXは2137.87ポイント(21.35ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億5272万株 5月31日(水)前場の東京株式市場は、円高などを受け… -
- 2023/5/31
- コラム
株式投資でAIに頼るべきか?高度な分析力とリスク管理能力を持つツールの魅力と注意点
■AIを活用した株式投資の現状と将来性 近年、ChatGPTなどの人工知能(AI)の技術が急速に発展し、様々な分野で活用されている。金融業界でもAIの影響は大きく、株式投資においても活用が進んでいる。AIは、膨… -
- 2023/5/31
- 株式投資ニュース
エヌリンクスが高値を更新、「流通株式時価総額」の適合に向けた取組に期待強まる
■「主要要素である『株価』を向上」とし「NHK以外の業務」を拡大 エヌリンクス<6578>(東証スタンダード)は5月31日、2日続けて大きく上げる相場となり、午前11時過ぎには24%高の414円(79円高)まで… -
- 2023/5/31
- プレスリリース
インフォマートはRestartzとフード業界向けの「IT導入補助金」におけるコンソーシアム契約を締結
■飲食業界の店舗運営改善とDX推進を支援、費用の最大4分の3を補助~ デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は31日、経済産業省が推進する「IT導入補助金2023」にお…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
- ブルーイノベーション、屋内点検ドローンに新機能、ELIOS3に自動復帰機能を搭載、誤差10cm未満で復帰可能 2025年8月26日
- クオリプス、未来医療推進機構の支援事業に採択、厚生労働省事業の一環、Nakanoshima Qrossを国際拠点に 2025年8月26日
- 楽天銀行、9月末基準で株主優待制度を実施、100株以上保有の個人株主が対象 2025年8月26日
- 富士山マガジンサービス、時計専門誌のCSファクトリーを子会社化、雑誌起点の成長戦略強化 2025年8月26日
- ミライロ、株主優待制度を新設、ユニバーサルマナー研修割引を提供 2025年8月26日
- ポート、ステーブルコイン市場の成約支援事業に参入、JPYCやSBIVCの取扱い進展を背景に新事業展開 2025年8月26日
- ネクストウェア、株主優待制度を新設、OSK公演チケット提供へ 2025年8月26日
- コーユーレンティア、グループ会社のコーユーイノテックスは電源・工事不要の「建設現場向け計測管理システム」2種の提供開始 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…