- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/8/23
- プレスリリース
JPホールディングス、子育て支援プラットフォーム「コドメル」『第17回キッズデザイン賞』を受賞
子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東証プライム)のグループ企業、日本保育総合研究所が運営する子育て支援プラットフォーム「コドメル」は、特定非営利活動法人キッズデザイン協会主催の「第17回キッズデザ… -
- 2023/8/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は153円高、3日続伸し6日ぶりに3万2000円台を回復
◆日経平均(大引け)は3万2010円26銭(153円55銭高)、TOPIXは2277.05ポイント(11.34ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億651万株、売買代金は4か月ぶり低水準 8月23日(… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
エスプール、全国43施設目の障がい者の雇用創出を目的とした「わーくはぴねす農園」を開設
■埼玉県で10施設目、さいたま市では4施設目 エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、障がい者雇用支援サービスを提供するエスプールプラスは、埼玉県さいたま市に「わーくはぴねす農園」を開設すを開設すると… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
ファンデリー、医師が執筆する「パワーアップ!食と健康(第12回」、前田圭介先生が「食事と運動を組み合わせた低栄養予防」を解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師によるWebメディア「パワーアップ!食と健康(第12回)」を8月23日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらうため、低… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、JANコードで売れない商品を分析し接客力を向上、JAN8との協業でZ世代販売職の成長実感につなげる
■C&R社のファッション分野のグループ企業インター・ベル プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)のファッション分野の子会社であるインター・ベル(I… -
- 2023/8/23
- 材料でみる株価
鉄人化計画は株主優待券の一部増額に注目集まり後場一段強含む
■500円券を1000円券に変更し100株以上500株未満の層を厚遇 鉄人化計画<2404>(東証スタンダード)は8月23日の13時30分過ぎに株主優待制度の一部内容変更を発表し、保有株数100株以上500株未… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
エスプール、障がい者の雇用創出を目的とした国内最大級の屋内型農園「わーくはぴねす農園」を開設
■全国42施設目 エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、障がい者雇用支援サービスを提供するエスプールプラスは、東京都江東区に「わーくはぴねす農園」を開設すると発表。 ■農園開設の目的 … -
- 2023/8/23
- プレスリリース
鹿島、建設現場で残コン・戻りコンをゼロに!CO2固定率20%アップの新システム
■システムの機能向上で処理土のCO2固定率が20%アップ 鹿島<1812>(東証プライム)は23日、2022年に、建設現場で発生する残コンクリート(現場で荷卸しされた後、アジテータ車に残ったコンクリート:残コン… -
乾汽船は決算発表後の下げ幅を7割回復、「半値戻しは全値戻し」実現なるか注目集まる
■業績予想の下方修正もあり300円下げたが200円超を奪回 乾汽船<9308>(東証スタンダード)は8月23日、前後場とも次第高の相場となり、13時30分を過ぎては9%高の1340円(112円高)まで上げて3日… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、茨城県常総市が「おいくら」でリユース事業をスタート
■利便性向上と廃棄物削減を目指し、リユース施策初導入 茨城県常総市(市長:神達 岳志)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年8月23日(水)から、地域社会における課題解決を目的と… -
- 2023/8/23
- 業績でみる株価
ミナトHDが再び一段高、進ちょく率高くPER3倍台は割安過ぎるとの見方
■第1四半期の経常利益は通期予想の40%、通期予想1株利益194円 ミナトHD(ミナトホールディングス)<6862>(東証スタンダード)は8月23日、再び一段高となり、前場に9%高の647円(52円高)まで上げ… -
- 2023/8/23
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は24年3月期1Q減益、通期の小幅営業・経常減益、最終大幅増益予想を据え置き
科研製薬<4521>(東証プライム)の24年3月期第1四半期連結業績は、薬価改定や競合の影響によって小幅減収となり、利益面は研究開発費増加なども影響して減益だった。通期予想は据え置いている。売上面はアルツやエクロック… -
- 2023/8/23
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は106円高、JR4銘柄や百貨店株など高く中国関連株もしっかり
◆日経平均は3万1962円99銭(106円28銭高)、TOPIXは2271.20ポイント(5.49ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は4億7361万株 8月23日(水)前場の東京株式市場は、中国景気の不透… -
- 2023/8/23
- 業績でみる株価
近鉄百貨店は一時値を消すが切り返す、今期の予想経常利益74%上方修正
■コロナ沈静化、外出機会の増加など受け予想を大幅に上回る見込み 近鉄百貨店<8244>(東証スタンダード)は8月23日、大きく出直る相場となり、取引開始後に6%高の2569円(148円高)まで上げ、ほどなく3%… -
- 2023/8/23
- 材料でみる株価
マツダは自動車株の中で唯一高値を更新、米国事業説明会を開いたと伝えられ注目再燃
■米国での販売台数など上振れを狙う考えと伝えられる マツダ<7261>(東証プライム)は8月23日、時間とともに強含む相場となり、午前10時30分にかけて1469.0円(39.0円高)まで上げ、自動車株の中で唯… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
ココペリ、経営支援プラットフォーム「Big Advance」、『ちゃんと請求書』の追加機能として『電子保存』機能をリリース
■電子帳簿保存法改正による電子データ保存の義務化に対応 ココペリ<4167>(東証グロース)は23日、中小企業向け経営支援プラットフォームBig Advance(ビッグアドバンス)において、2023年1月にリリ… -
- 2023/8/23
- 材料でみる株価
エンビプロ・HDが値上がり率上位に躍進、クレハのリチウムイオン電池材料増強を受け連想買いの見方
■資源循環事業、リチウムイオン電池リサイクル事業など行う エンビプロ・HD(エンビプロ・ホールディングス)<5698>(東証プライム)は8月23日、急激に出直る相場となり、10%高の577円(53円高)まで上げ… -
- 2023/8/23
- 業績でみる株価
レンゴーが一段高、「物流の2024年問題」関連株として2年ぶりの高値に進む
■朝、テレビ経済番組で紹介され一段と注目強まる レンゴー<3941>(東証プライム)は8月23日、再び一段高となり、午前9時30分に975.0円(31.1円高)まで上げて約3週間ぶりに年初来の高値を更新して20… -
- 2023/8/23
- 株式投資ニュース
JR東海は反発スタート、株式5分割が好感され注目再燃、意外感も
■9月末の株主の保有株を対象に1株を5株に分割 JR東海(東海東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は8月23日、反発基調で始まり、取引開始後は1万8360円(400円高)をつけて出直る相場になっている。2… -
- 2023/8/23
- 今日のマーケット
日経平均は138円安で始まる、NY株はダウ174ドル安だがNASDAQは小幅続伸
8月23日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が138円80銭安(3万1717円91銭)で始まった。 NY株式はNASDAQ総合指数が2日続伸したものの小幅高にとどまり、ダウは174.86ドル安(3万4500.… -
ローソンが冷凍おにぎり6品を実験販売、物流効率化と食品ロス削減を目指す
■温めて食べる冷凍おにぎりが顧客に支持されるかの地域差なども検証 ローソン<2651>(東証プライム)は、物流関連の人手不足が深刻となる中、冷凍流通による将来的な物流の効率化を目的に、8月22日(火)から11月… -
- 2023/8/23
- プレスリリース
クレハは車載用LiB向け需要の拡大を受けてフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)の生産能力を倍増へ
■700億円を投じて年産8000トンに クレハ<4023>(東証プライム)は22日、同社いわき事業所(福島県いわき市)において、フッ化ビニリデン樹脂(PVDF)の生産設備を増強することを決定したと発表。 … -
- 2023/8/23
- プレスリリース
ネオジャパン、山陰合同銀行がChatGPT実証実験に「ChatLuck」を採用、ChatGPT連携機能を先行提供
■実証期間は8月22日~9月22日 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、このほど山陰合同銀行<8381>(島根県松江市)と『ChatGPT(チャットジーピーティー)』利活用のための実証実験を行うと発表し… -
- 2023/8/22
- IR企業情報
ピックルスHDがサツマイモを中心とする農産物の仕入、加工販売などの子会社「ベジパル」を設立
■複合商社Asueと合弁、事業開始日は10月上旬を予定 ピックルスHD(ピックルスホールディングス)<2935>(東証プライム)は8月22日の午後、同日開催の取締役会において子会社の設立を決議したと発表。センシ… -
- 2023/8/22
- プレスリリース
東レはタイ・バンコクの子会社に12億円の増資、非可食バイオマスからの繊維・樹脂・フィルム原料供給に向けて本格始動
■タイで非可食糖製造能力を拡充し、再生資源化を加速 東レ<3402>(東証プライム)は22日、2017年1月に東レとDM三井製糖ホールディングス<2109>(東証プライム)のDM三井製糖が膜利用糖化プロセスの技… -
- 2023/8/22
- プレスリリース
東洋製罐GHDとフーズカカオが資本業務提携、スペシャルティカカオで差別化
■高品質なカカオ原料の調達から流通までのサプライチェーン構築に挑戦 東洋製罐グループホールディングス(東洋製罐GHD)<5901>(東証プライム)は22日、カカオ豆の生産・開発から輸入・卸までを行うフーズカカオ… -
- 2023/8/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は291円高、後場も半導体株など強く5日ぶりに3万1800円を回復
◆日経平均は3万1856円71銭(291円07銭高)、TOPIXは2265.71ポイント(24.22ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億8507万株 8月22日(火)後場の東京株式市場は、ホンダ<7… -
- 2023/8/22
- プレスリリース
空間DXをリードするイトーキ、ifLinkオープンコミュニティにてIoTを活用して「働く」と「休憩」の最適解の共創を目指してスタート
■ワークショップから見えた二大課題は休憩の「促し方」と「質の向上」 イトーキ<7972>(東証プライム)は、現在、DX人財の育成ならびにDX関連のデジタルスキル向上に力を入れている。その一環として、本年初頭にI… -
- 2023/8/22
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で管理栄養士の田貝泉先生が老年期のQOLを向上させる方略を解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第12回)」を8月23日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらう… -
- 2023/8/22
- 材料でみる株価
FRONTEOは『会話型・認知症診断支援AIプログラム』に注目集まり出直りを探る
■朝高後は伸びきれないがエーザイの新薬とともに注目集める期待 FRONTEO<2158>(東証グロース)は8月22日、出直りを探る相場となり、朝方に6%高の667円(38円高)まで上げた後も640円前後で堅調に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















