- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/3/20
- プレスリリース
クレスコは都内公立小中学校に対するデジタル活用支援を実施
クレスコ<4674>(東証プライム)は、2022年5月から2023年3月に、合計49回の「都内公立小中学校に対するデジタル活用支援」を実施した。 今回の取り組みは、都内公立小中学校に整備された「一人1台端末」… -
- 2023/3/20
- 業績でみる株価
両毛システムズが後場急伸、業績予想の増額修正と増配を発表し買い集中
■営業利益は従来予想を21%上回る見込みに 両毛システムズ<9691>(東証スタンダード)は3月20日、13時過ぎから急伸し、15%高の2110円(275円)まで上げて昨年来の高値を更新、2021年7月以来の2… -
- 2023/3/20
- プレスリリース
エスプールグループのエスプールグローカルは横須賀市とオンライン窓口の実証実験を開始、市内5か所にリモート支援窓口を開設
神奈川県横須賀市(市長:上地 克明/以下、「横須賀市」)と、広域行政BPOサービスを提供するエスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールグローカルは3月20日、引っ越しや子育て、マイナンバーカード関連の… -
エーアイは個人向けAI製品に注目集まり出直る、米オープンAI社の生成AI『ChatGPT』活用の新サービスにも期待続く
■急伸後の調整が半値押しで止まり信用取引規制の解除を待つ エーアイ<4388>(東証グロース)は3月20日、11%高の1340円(131円高)まで上げた後も堅調に推移し、3月上中旬に急伸した後の調整相場から反発… -
- 2023/3/20
- プレスリリース
大日本印刷は高性能な半導体パッケージ用ガラス基板を開発
デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展により、半導体の性能向上と信頼性が求められている。そのため、複数の半導体チップを高密度で実装する次世代半導体パッケージが注目されている。しかし、その中継基板であるインター… -
- 2023/3/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は227円安、米欧の金融不安は後退するが円高などで次第安
◆日経平均は2万7106円34銭(227円45銭安)、TOPIXは1941.87ポイント(17.55ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億3380万株 3月20日(月)前場の東京株式市場は、土・日の間に… -
- 2023/3/20
- プレスリリース
綿半HD、人気惣菜商品「塩尻名物 おれの山賊焼き」が「惣菜・べんとうグランプリ2023」で入賞
■全国1,410品の惣菜・弁当の中から入賞 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド」(長野県長野市)が運営する綿半スーパーセンターの人気惣菜商品「塩尻名物 … -
- 2023/3/20
- プレスリリース
ミロク情報サービスの会計システム4製品と『Square POSレジ』がAPI連携開始
■売上データを取り込み「AI仕訳」で仕訳を自動作成、会計業務の効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は3月20日、幅広いコ… -
- 2023/3/20
- プレスリリース
シナネンHD、「自転車用ヘルメット着用に関する実態調査」を実施
■約8割のユーザーがヘルメットを毎回着用していない シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)と、子会社で、自転車の製造・卸売及び自転車専門店「ダイシャリン」を展開するシナネンサイクル… -
- 2023/3/20
- 業績でみる株価
INTLOOPは決算発表後の下げから連日出直る、今期51%増益を想定
■16日は一時ストップ安だったが第2四半期は最高益と開示 INTLOOP<9556>(東証グロース)は3月20日、一時6%高の6540円(390円高)まで上げた後も4%高前後で推移し、3月16日の一時ストップ安… -
- 2023/3/20
- プレスリリース
ミロク情報サービスの会計システム4製品と請求・債権管理クラウド『請求管理ロボ』がAPI連携開始
■「AI仕訳」により請求データを自動で取り込み、会計業務の効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は3月20日、企業のお金を… -
- 2023/3/20
- どう見るこの株
【どう見るこの株】一正蒲鉾は戻り試す、23年6月期減益予想だが24年6月期収益拡大期待
一正蒲鉾<2904>(東証プライム)は、メーカーシェアNO.1のカニ風味かまぼこ「サラダスティック」を主力とする水産練製品・惣菜事業、まいたけ生産・販売のきのこ事業を展開し、事業を通じた持続的な社会の実現への貢献と企… -
- 2023/3/20
- プレスリリース
ジオコードが「SEOトレンドレポート2023年3月号」を公開、毎月検索エンジン最適化に関するトレンドを調査・研究
Webマーケティングとクラウドセールステックを展開するジオコード<7357>(東証スタンダード)は3月20日、毎月SEO(検索エンジン最適化)に関するトレンドを調査、研究しており、それをまとめた「SEOトレンドレポー… -
- 2023/3/20
- 業績でみる株価
モリ工業は大幅増配など好感され2018年以来の高値に進む、業績予想も増額修正
■3月期末配当を従来予想の90円から一挙に140円に モリ工業<5464>(東証スタンダード)は3月20日、飛び出すように急伸し、17%高の3555円(515円高)まで上げた後も3550円前後で売買され、約1週… -
- 2023/3/20
- どう見るこの株
【どう見るこの株】岐阜造園は23年9月期2桁増益予想、さらに上振れ余地
岐阜造園<1438>(東証スタンダード)は創業以来100年近い歴史を持つ造園緑化事業を展開し、成長戦略として造園業から景観産業への進化を目指している。自然と共存できる環境を作り、庭で自然とふれあうことで健康寿命を延ば… -
- 2023/3/20
- 材料でみる株価
フェイスネットワークは3月末の株式分割など材料視され再び上値を追う
■14日に説明会動画を公開、15日に上場維持基準計画を開示 フェイスネットワーク<3489>(東証プライム)は3月20日、再び上値を追う相場となり、午前10時過ぎには6%高の1858円(102円高)まで上げて約… -
- 2023/3/20
- 株式投資ニュース
ペットゴーが上場来の高値を更新、米欧の金融機関危機などに左右されにくい好業績株として注目強まる
■売上成長率などで評価されるベストショップに選定とされ注目再燃 ペットゴー<7140>(東証グロース)は3月20日、一段高となり、取引開始後に16%高の1558円(220円高)まで上げて上場直後につけた最高値を… -
- 2023/3/20
- 株式投資ニュース
銀行株が高い、スイスの金融大手UBSがクレディ・スイスを買収と伝わり安心感
■米銀の経営危機については米連邦預金保険公社の主導で収束の期待 三井住友フィナンシャルグループ(三井住友FG)<8316>(東証プライム)は3月20日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は1.6%高の854.3円… -
- 2023/3/20
- 今日のマーケット
日経平均は80円安で始まったあと戻す、NYダウは384ドル安だったが24時間取引で急反発
3月20日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が80円86銭安(2万7253円73銭)で始まったあと戻している。米24時間取引ではダウ先物が200ドル高と伝えられている。為替は1ドル132円台の円高となっている。 … -
- 2023/3/18
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】古民家ビジネス 買い手は海外勢、「ヴィンテージ」を評価
■ローカルからグルーバルに発信 京丹波町、京都府のほぼ真ん中に位置し里山が広がっている。福知山市などと並んで「森の京都」といわれている地域である。人口は1万2000人強、以前は1万5000人が住んでいた。人口減… -
- 2023/3/18
- IR企業情報
京写、香港子会社の取引先に「取立不能又は取立遅延のおそれ」発生し特損を計上、ベトナムなどに移管済みで来期への影響ない見通し
■供給責任あり早めに判断、純利益は赤字に見直すが売上高は増額修正 京写<6837>(東証スタンダード)は3月17日の夕方、子会社・京写香港の取引先の債権に取立不能又は取立遅延のおそれが生じたため、特別損失8.3… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
ティムコが初のフィッシングエリア併設の直営店『Foxfire(フォックスファイヤー)白河高原』を4月15日に開業
■国内最大級の管理釣り場でフライフィッシングを満喫 ティムコ<7501>(東証スタンダード)では、同社初となるフィッシングエリア併設の直営店『Foxfire(フォックスファイヤー)白河高原』を2023年4月15… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
インフォマート、2022年の電子請求書の流通金額が28兆円超に、サービスを開始した2015年の約220倍
■コロナ禍で経理業務のデジタル化が進む BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は3月17日、2022年の1年間の「BtoBプラットフォーム 請… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
日産自動車は幼児の車内置き去り防止をサポートするシステムを開発
■6月から全国の販売会社で発売 日産自動車<7201>(東証プライム)は3月17日、送迎時に幼児の車内置き去り防止をサポートする「車内置き去り防止支援システム」を開発し、6月から全国の販売会社で発売すると発表し… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
ACSL、日本郵便のドローン配送に国産ドローンを提供、日本初のレベル4飛行で郵便物を届ける
ACSL<6232>(東証グロース)は3月17日、日本郵便が実施する「ドローンによる配送」に国産ドローン「PF2-CAT3」を提供すると発表した。このドローンは、日本で初めて第一種型式認証と第一種機体認証を取得したも… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
富士通は識別性能の低下なしに画像識別AIを柔軟かつ容易に修正する技術を開発
■富士通が画像識別AIの修正技術を開発 画像識別AIとは、画像の中に写っている対象を特定・判別する技術である。AIに大量の画像データを学習させることで、写真の中のさまざまな情報を識別できるようになる。 … -
- 2023/3/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は323円高、反発、後場は指数連動型の買いも入り一段と上げる
◆日経平均は2万7333円79銭(323円18銭高)、TOPIXは1959.42ポイント(22.32ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加して16億4105万株 3月17日(金)後場の東京株式市場は… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
明治はザバス史上初!「アシッドホエイプロテイン」を新採用、カラダづくりに重要な成分であるロイシンの含有率に着目
■独自の原料ネットワークを駆使し、調達に成功 明治ホールディングス<2269>(東証プライム)グループの明治は、国内売上No.1のプロテインブランド(※)「ザバス」から、カラダづくりに重要な成分であるロイシンの… -
- 2023/3/17
- プレスリリース
エフ・コード、チャットボット開発ツール「hachidori」にて「gpt-3.5-turbo」を搭載したFAQ自動生成の実証実験を開始
エフ・コード<9211>(東証グロース)は3月17日、チャットボット開発ツール「hachidori」の機能強化の一環として、hachidoriにgpt-3.5-turboを搭載し、FAQ自動生成の実証実験を開始すると… -
- 2023/3/17
- 業績でみる株価
ファイバーゲートは中期計画と自社株買いが好感され8日ぶりに反発
■午前11時に発表、27年6月期のROA15%以上などめざす ファイバーゲート<9450>(東証プライム)は3月17日、午前11時頃から大きく上げ、10%高に迫る928円(81円高)まで上げた後も900円前後で…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日経平均は343円高で始まり2日続伸基調、NY株はダウ846ドル高で約8カ月ぶりに最高値(終値)を更新 2025年8月25日
- 【株式市場特集】9月に価格改定を予定している食品株や家計の味方のディスカウンター株など注目 2025年8月25日
- 【どう見るこの相場】パウエル発言でNYダウ急反発、東京市場全面高、次の焦点は日銀政策決定会合 2025年8月25日
- 【本日の主な企業動向】米州生産強化・海外進出・資本提携・暗号資産投資など――広がる新潮流と相場材料 2025年8月25日
- TOTO、米国新工場で衛生陶器生産強化、最新鋭ロボット導入でワンピース便器供給体制を強化 2025年8月25日
- コア、みちびき活用の木材トレーサビリティ実証に採択、内閣府「2025年度実証事業」に採択 2025年8月25日
- トーカロ、米アリゾナ州に新会社設立へ、半導体装置部品加工で米国拠点拡充 2025年8月25日
- クオンタムソリューションズ、連結子会社がビットコイン追加取得、総保有額2.4億円超に 2025年8月25日
- ジェリービーンズグループ、RIZINと戦略提携、ファッションと格闘技で新市場開拓 2025年8月25日
- コンヴァノ、35億円相当のビットコイン購入を完了、累計64億円超 2025年8月25日
- 日本システム技術、株主優待制度を拡充、100株以上で新たに対象に 2025年8月25日
- アイティフォー、アイセルを連結子会社化へ、株式追加取得でIT事業強化、グループ3社を傘下に 2025年8月25日
- GFA、仮想通貨AGF売却で約14億円の益、売却益は期末に計上予定、業績への寄与は未確定 2025年8月25日
- ニッカトーと美濃窯業が資本提携、株式持ち合いで協力強化、環境対応型製品開発へ資本関係を構築 2025年8月25日
- エンバイオHD、株主優待制度を拡充、長期保有特典を新設 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…