- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/6/23
- 材料でみる株価
トレジャー・ファクトリーが一段と出直る、今朝もTV情報番組で取り上げられたもようで高値に迫る
■訪日観光客の回復に備え買い取り活発化、中古エアコン活況 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は6月23日、一段と出直って始まり、取引開始後は8%高の1163円(89円高)まで上げ、今年6月9日… -
- 2022/6/23
- 材料でみる株価
ロート製薬が一段高、中国で再生医療の合弁会社設立など好感される
■再生医療技術と細胞培養用培地の研究開発、製造販売など予定 ロート製薬<4527>(東証プライム)は6月23日、一段と出直って始まり、取引開始後は6%高に迫る3815円(205円高)まで上げ、取引時間中としては… -
- 2022/6/23
- 今日のマーケット
日経平均は14円安の後100円高、NY株はダウ47ドル安など3指数とも小反落
6月23日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が14円66銭安(2万6134円89銭)で始まったあと100円高と上値を追っている。 NY株式はダウが47.12ドル安(3万483.13ドル)と小幅反落。FRB議長… -
- 2022/6/22
- プレスリリース
ウェザーニューズは「猛暑見解 2022」を発表、全国的に平年より暑い夏、ダブル高気圧で猛暑に
■暑さのピークは7月後半と8月後半、西日本と東日本では厳しい残暑 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は6月22日、「猛暑見解 2022」を発表した。今年の夏(7月〜9月)の気温は、広範囲で平年より高く… -
- 2022/6/22
- プレスリリース
ジーニーは札幌市のホワイトカンパニーとDOOH領域で業務提携
■札幌すすきの交差点大型ビジョンへのプログラマティック配信が可能に ジーニー<6562>(東証グロース)は、同社が開発・運営する国産デジタル屋外広告(DOOH:Digital Out of Home)プラットフ… -
- 2022/6/22
- プレスリリース
Lib Work、新規事業(工務店向けサブスクリプション事業)を開始
Lib Work<1431>(東証グロース)は6月17日、安心計画社と共同開発したAIを活用した住宅プラン提案サービス「My Home Robo(マイホームロボ)」の提供を開始すると同社取締役会にて承認決定したと発表… -
- 2022/6/22
- IR企業情報
And Doホールディングスが「ハウス・リースバック」で取得した不動産を流動化へ
■今回は戸建住宅や区分所有建物233件(予定)、譲渡価格は約41億円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月20日の15時、住みながらその家を売却できるサービス「ハウス・リースバック」に… -
- 2022/6/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場軟調で反落し97円安、米FRB議長しだいで一段の円安を懸念
◆日経平均は2万6149円55銭(96円76銭安)、TOPIXは1852.65ポイント(3.55ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億1133万株 6月22日(水)後場の東京株式市場は、日本時間の今夜… -
- 2022/6/22
- プレスリリース
シナネンHDは電力プランの利用に関する実態調査を実施
■Z世代を中心に地球温暖化防止に向けた意識が高まる 総合エネルギー企業のシナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、脱炭素社会の実現に向けた再生可能エネルギーの普及にあたり、全国の2… -
- 2022/6/22
- 材料でみる株価
enishはが後場ストップ高、ロックチェーン技術によるトークン発行システムなどに注目集まる
■ブロックチェーン(分散型台帳)事業を手がけるハッシュポートと連携 enish<3667>(東証スタンダード)は6月22日の後場一段高となり、14時過ぎからはストップ高の388円(80円高)で売買されながら急伸… -
- 2022/6/22
- 材料でみる株価
セルシードが2日連続大幅高、北海道大学との共同研究に続き新株予約権の大量行使も好感される
■共同研究の発表で株価が急伸し新株予約権の行使が進む セルシード<7776>(東証グロース)は6月22日の後場一段と上げ、取引開始後に30%高の195円(45円高)まで上げる場面を見せて昨21日の一時32%高(… -
- 2022/6/22
- 材料でみる株価
木徳神糧が一時ストップ高、小麦など値上がりし相対的にコメの需要が増える期待、令和3年産米は豊作と
■円安で輸入乾牧草などの販価上昇し業績予想は増額修正 木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は6月22日、一段高となり、前場一時ストップ高の6200円(1000円高)まで上げ、後場寄り後も18%高の6140円… -
- 2022/6/22
- 材料でみる株価
ワンダープラネットが大きく出直る、事前登録者数50万人突破などに注目集まる
■株価ジリ高基調のためリリース発表を機に注目し直す様子も ワンダープラネット<4199>(東証グロース)は6月22日の前場、14%高に迫る2261円(272円高)まで上げた後も上げ幅200円台で推移し、2日続け… -
- 2022/6/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の216円高から値を消し9円高、円安関連株などしっかり
◆日経平均は2万6295円55銭(9円64銭高)、TOPIXは1859.25ポイント(3.05ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億6298万株 6月22日(水)前場の東京株式市場は、円相場の1998年… -
- 2022/6/22
- 材料でみる株価
ザインエレクトロニクスがストップ高、NVIDIA(エヌヴィディア)の最新世代プロセッサに製品が採用される
■今年1月につけた年初来の高値964円に迫る ザインエレクトロニクス<6769>(東証スタンダード)は6月22日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時半頃からはストップ高の896円(150円高)で売… -
- 2022/6/22
- 話題株
メニコンは3日続伸基調で出直り継続、アバターを利用したオンライン相談サービスなどに注目強まる
■5月に一時下げた後は値戻し軽く「荷もたれ玉」軽減の見方 メニコン<7780>(東証プライム)は6月22日、3日続伸基調となり、午前10時過ぎに5%高の3065円(142円高)まで上げて今年4月8日以来の300… -
- 2022/6/22
- 話題株
モバイルファクトリーが年初来の高値を更新、NFT事業への取組などに注目再燃
■株価は第1四半期決算発表前の水準を上回り期待強まる モバイルファクトリー<3912>(東証プライム)は6月22日、2日続伸基調となって上値を追い、午前10時過ぎに1210円(67円高)まで上げて約2ヵ月ぶりに… -
- 2022/6/22
- 話題株
SBIホールディングスが大きく出直る、三井住友が出資へと伝えられ期待高揚
■「報道の内容を含む様々な提携の機会を検討していることは事実」と SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は6月22日、大きく出直り、取引開始後に7%高の2692円(174円高)まで上げて売買活況とな… -
- 2022/6/22
- 業績でみる株価
SUBARUが昨年来の高値を更新、1ドル136円台への円安など好感される
■今期の前提為替は1米ドル120円、売上高28%増など見込む SUBARU<7270>(東証プライム)は6月22日、続伸基調で始まり、取引開始後は2611.0円(89.5円高)まで上げ、6月9日以来、約2週間ぶ… -
- 2022/6/22
- 材料でみる株価
シチズン時計は発行株数の6%超に相当する2035万株の株式消却が好感され出直り強める
■消却予定日は2022年7月29日 シチズン時計<7762>(東証プライム)は6月22日、続伸基調で始まり、取引開始後は559円(13円高)まで上げ、6月9日につけた2020年以来の高値594円に向けて出直って… -
- 2022/6/22
- 今日のマーケット
日経平均は195円高で始まる、円1ドル136円台、NY株はダウ641ドル高
6月22日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の195円41銭高(2万6441円72銭)で始まった。円相場は1998年10月以来の1ドル136円台に入り、円安進行となっている。 NY株式はダウが6… -
- 2022/6/21
- IR企業情報
Jトラストグループのクラウドファンディングシステム会社が「IT導入補助金2022」に採択
■Robotシステム株式会社の「fundingtool」が対象ITツールに認定される Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループで不動産クラウドファンディングシステム「fundingtool」の提供など… -
- 2022/6/21
- プレスリリース
インフォマート、叙々苑が「BtoBプラットフォーム 受発注」「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入
■毎日約1000枚にのぼる納品書の約99%をデジタル化 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は6月21日、同社が提供する、「BtoBプラット… -
- 2022/6/21
- プレスリリース
ジーニーは国産デジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」でサーチと連携
■新橋駅前の新橋SLビジョンなどでの広告枠買い付けが可能に ジーニー<6562>(東証グロース)は21日、同社が開発・運営する国産デジタル屋外広告(DOOH:Digital Out of Home)プラットフォ… -
- 2022/6/21
- プレスリリース
C&R社が教育・医療・建築などの業態に適した、課題解決に貢献するXRソリューションを「第2回XR総合展 夏」に出展
■最短2時間で教材作りからVR研修まで実現する「ファストVR」最新版など出展 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は、6月29日(水… -
- 2022/6/21
- 話題株
トレジャー・ファクトリー「中古エアコン販売台数が3割増加」、21日、テレビ朝日と読売新聞で伝えられる
■上海のロックダウンや半導体不足のため新品が品薄 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の中古エアコン販売の状況が6月21日朝放送のテレビ朝日「グッド!モーニング」、および同日付の読売新聞・朝刊(… -
- 2022/6/21
- プレスリリース
アイリッジ、京王百貨店の化粧品専用LINEミニアプリ「Keio BEAUTY」のオンライン接客機能を開発支援
■LINEミニアプリへの搭載は初 アイリッジ<3917>(東証グロース)は、京王百貨店(東京都渋谷区)が提供するLINEミニアプリ「Keio BEAUTY」の新機能・オンライン接客機能を開発支援したと発表した。… -
- 2022/6/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は3日ぶりに反発し475円高、首相が物価対策に言及と伝わり期待強まる
◆日経平均は2万6246円31銭(475円09銭高)、TOPIXは1856.20ポイント(37.26ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億1340万株 6月21日(火)後場の東京株式市場は、首相が農産… -
- 2022/6/21
- 株式投資ニュース
マルハニチロが後場一段高、4日続伸、日水に続く値上げ発表など好感
■先行高してきたが出尽し感なく残る極洋に期待する様子も マルハニチロ<1333>(東証プライム)は6月21日の後場、一段と強含んで14時過ぎに2629円(57円高)までげ、4日続伸基調の出直り拡大となっている。… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
セルシードが後場急伸、北海道大学との共同研究開始に注目集中
■細胞シート工学を用い中枢神経損傷関連疾患の新規治療めざす セルシード<7776>(東証グロース)は6月21日の後場寄りから急動意となり、13時にかけて一時32%高の168円(41円高)まで上げて大幅反発となっ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
- 【市場羅針盤】タマゴ高騰が続く、鳥インフルと猛暑が直撃し需給逼迫 2025年11月11日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
- 【どう見るこの株】いよぎんHDは業績上方修正、増配、自己株式取得のトリプルセット株人気再燃 2025年11月11日
- RIZAP、リカバリーウェアブランド「REZAP」を発売、火山灰練り込み素材で血行促進・疲労回復を支援 2025年11月11日
- テンダとニーズウェル、ソフトウェアテスト領域で協業開始、『Dojo』活用で品質と効率を両立 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















