- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/12/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は444円高、NY株大幅反発など好感され一時3週間ぶりに2万9000円台を回復
◆日経平均は2万8904円25銭(444円53銭高)、TOPIXは2008.31ポイント(24.21ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億1568万株 12月16日(木)前場の東京株式市場は、米FOMC(連… -
- 2021/12/16
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシアがインドネシアの財閥と日本生命による合弁会社と包括業務提携契約を締結
■貯蓄性の高い商品を来年1月から各支店で代理販売の計画 Jトラスト<8508>(東2)は12月16日午前、Jトラスト銀行インドネシア(PT Bank JTrust Indonesia Tbk.)が同国の財閥系企… -
- 2021/12/16
- 材料でみる株価
スターティアHDは5日ぶりに反発、子会社クラウドサーカスがKDDIマレーシアと代理店契約
■東南アでマーケティングオートメーションツール『BowNow(バウナウ)』拡大 スターティアホールディングス(スターティアHD)<3393>(東1)は12月16日、5日ぶりに反発し、1149円(40円高)まで上… -
- 2021/12/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均が一時3週間ぶりに2万9000円を回復、上げ幅500円台
■NY株式の大幅反発、1ドル114円台の円安再燃など好感される 12月16日午前の東京株式市場では、日経平均が午前9時25分にかけて2万9044円51銭(584円79銭高)まで上げ、その後も上げ幅500円台を保… -
- 2021/12/16
- 業績でみる株価
トレックス・セミコンが大きく出直る、大幅好転の業績やワイヤレス電力伝送などに注目再燃
■第2四半期決算は営業利益7倍、通期予想を今期2度目の増額修正 トレックス・セミコンダクター<6616>(東1)は12月16日、大きく出直る相場となり、7%高の3470円(235円高)まで上げて1週間ぶりに34… -
- 2021/12/16
- 新規上場(IPO)銘柄
16日上場のブロードエンタープライズは3005円(公開価格の8%高)で初値つく
■集合住宅を対象にインターネットサービスを提供。 12月16日新規上場となったブロードエンタープライズ<4415>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から15分後の午前9時15分に公開価格2790円を8%上回る… -
- 2021/12/16
- 業績でみる株価
キヤノンは増配など好感され一段と出直る、12月期末配当を従来予想比10円増額
■1株55円(前年同期比15円の増配)とし年100円(20円増)に キヤノン<7751>(東1)は12月16日、一段と出直って始まり、取引開始後は2767.0円(98円高)まで上げ、今年10月26日以来の275… -
- 2021/12/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は408円高で始まる、NY株はダウ383ドル高など3指数とも大幅反発、FOMCを好感
12月16日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の408円65銭高(2万8868円37銭)で始まった。円相場は1ドル114円台に入り円安再燃となっている。 NY株式はFOMC(連邦公開市場委員会)… -
- 2021/12/15
- IR企業情報
テンポイノベーションは「プライム市場」を申請、まずは業績向上によって時価総額の上昇を図る
■店舗転貸借事業の市場開拓余地大きく収益はサブスク・ストック型 テンポイノベーション<3484>(東1)は12月15日の15時30分、2022年4月に予定される東京証券取引所の市場区分見直しに関して、同日開催の… -
- 2021/12/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は27円高、小反発だが後場は米金融政策待ちで小動き
◆日経平均は2万8459円72銭(27円08銭高)、TOPIXは1984.10ポイント(10.29ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億9023万株 12月15日(水)後場の東京株式市場は、米FOMC(連邦… -
- 2021/12/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】大建工業は最高純益を伸ばす業績再増額と再増配を見直し下げ過ぎ修正へ
大建工業<7905>(東1)は、今年11月12日に今2022年3月期業績の2回目の上方修正と増配を発表しており、今期純利益が、3期ぶり過去最高更新の更新幅を拡大させることを見直し下げ過ぎ修正期待の買い物が再燃している… -
- 2021/12/15
- どう見るこの株
【どう見るこの株】Hameeは急反発、22年4月期2Q累計大幅増益、通期上振れ余地
Hamee<3134>(東1)はEC事業者支援のSaaS型プラットフォーム事業、スマホ・タブレット向けアクセサリー販売のコマース事業を主力としている。22年4月期第2四半期累計はプラットフォーム事業が牽引し、新型iP… -
- 2021/12/15
- 業績でみる株価
ウルトラファブリックス・HDは2日続けて出直る、業績の大幅回復予想など見直す
■今12月期は売上高33%増を想定、配当をコロナ前まで復元 ウルトラファブリックス・ホールディングス(ウルトラファブリックス・HD)<4235>(JQS)は12月15日の後場、13時を過ぎて8%高の1822円(… -
- 2021/12/15
- 材料でみる株価
キヤノンが3日続伸、世界最高画素数の暗視用センサーなどに注目集まる
■「星の出ていない闇夜より暗い環境でも動画撮影を実現」と発表 キヤノン<7751>(東1)は12月15日の後場寄り後、2670.0円(15.0円高)をつけ、小幅だが3日続伸基調となっている。同日付で、「世界最高… -
- 2021/12/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は23円安、トヨタグループなど高くTOPIXは堅調
◆日経平均は2万8409円40銭(23円24銭安)、TOPIXは1981.21ポイント(7.40ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億291万株 12月15日(水)前場の東京株式市場は、トヨタ自<7203>… -
- 2021/12/15
- プレスリリース
イトーキ、工事不要で手軽に施工が可能、Web会議に最適なローパーテーションブース「Light Booth(ライトブース)」を新発売
■機能もデザインも選べる豊富なバリエーション、さまざまなレイアウトに柔軟に対応 イトーキ<7972>(東1)は、遠隔コミュニケーションの定着により需要拡大したオンライン会議環境のニーズに対応し、テレコミュニケー… -
- 2021/12/15
- 材料でみる株価
JSBが値上がり率1位、中期計画の目標を増額修正、10月決算好調で
■営業利益は従来目標を11%引き上げ67.4億円に ジェイ・エス・ビー(JSB)<3480>(東1)は12月15日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時過ぎには14%高の3160円(400円高)まで上げて東証1… -
- 2021/12/15
- プレスリリース
朝日ラバーは福島県の生産4拠点をCO2フリー電力に転換
■国内生産4拠点をCO2フリー電力に転換 朝日ラバー<5162>(JQ)は12月15日、福島県にある生産4拠点の購入電力をCO2フリー電力(水力、地熱、太陽光、風力など発電時にCO2を排出しない電力)に転換した… -
- 2021/12/15
- プレスリリース
シナネンHDのグループ会社は相鉄線4駅にシェアサイクルサービス「ダイチャリ」を設置
■相鉄としては初めて、12月18日(土)から シナネンホールディングス<8132>(東1)グループのシナネンモビリティPLUSと 相鉄グループの相模鉄道(横浜市西区)は、12月18日(土)からシェアサイクルサー… -
- 2021/12/15
- 株式投資ニュース
大日本住友製薬は「試験中止」でも株価しっかり、臨機応変の対応と好感する様子
■米国で併用投与の試験は継続、業績に与える影響は軽微と 大日本住友製薬<4506>(東1)は12月15日、取引開始直後を除いて堅調に推移し、1338円(10円高)まで上げる場面を見せて2日続伸基調となっている。… -
- 2021/12/15
- 業績でみる株価
MSーJapanが急反発、「四季報」最新号の高評価などで大きく出直る
■会社側の業績見通しを上回る予想に注目再燃 MSーJapan<6539>(東1)は12月15日、急反発となり、午前10時過ぎには8%高の989円(74円高)前後で推移し、下値圏から大きく出直っている。今3月期の… -
- 2021/12/15
- IR企業情報
マーケットエンタープライズのIRサイトが3年連続3度目の『優良賞』、大和IRの2021年インターネットIR表彰で
■評価対象は3944社、うち『優良賞』は103社 マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は12月14日の夕方、大和インベスター・リレーションズ株式会社が選定する「2021年インターネットIR表彰」におけ… -
- 2021/12/15
- 株式投資ニュース
ブイキューブが5日ぶり反発、オンラインとリアルのハイブリッドイベント対応サービスに注目集まる
■新型コロナ下火になるにつれて人気度低下してきたが業績は好調 ブイキューブ<3681>(東1)は12月15日、時間とともに上げ幅を広げ、午前9時40分過ぎには6%高の1068円(60円高)まで上げて5日ぶりの反… -
- 2021/12/15
- 新規上場(IPO)銘柄
15日上場のネットプロテクションズHDは公開価格1450円の72円安で初値つける
■東証1部に直接新規上場 12月15日、東証1部に直接新規上場となったネットプロテクションズホールディングス(ネットプロテクションズHD)<7383>(東1)は、取引開始から9分後の午前9時9分に公開価格145… -
- 2021/12/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は74円安のあと40円高で始まる、トヨタ自動車など高い
12月15日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が74円17銭安(2万8358円47銭)で始まったあと切り返し60円高前後まで上げている。EVへの4兆円投資を発表したトヨタ自動車<7203>(東1)など高い。(HC)(… -
- 2021/12/14
- IR企業情報
ハウスドゥが「ハウス・リースバック」で取得した不動産を流動化、ファンドに売却し財務の健全化など推進
■今回は259件、帳簿価格32億円、譲渡価格42億円 ハウスドゥ<3457>(東1)は12月14日の15時、住みながらその家を売却できるサービス「ハウス・リースバック」で取得した個人住宅などの不動産を流動化し、… -
- 2021/12/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落し208円安、後場寄り後の331円安を下値に回復
◆日経平均は2万8432円64銭(207円85銭安)、TOPIXは1973.81ポイント(4.32ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億8594万株 12月14日(火)後場の東京株式市場は、衆院予算委員会で… -
- 2021/12/14
- 材料でみる株価
インフォネットは後場一段と強含む、経産省認定や事業計画で再評価強まる様子
■「スマートSMEサポーター」で立ち位置向上の期待、下値圏から出直る インフォネット<4444>(東マ)は12月14日の後場、一段と強含む相場となり、13時30分にかけて835円(32円高)まで上げて下値圏から… -
- 2021/12/14
- 今日のマーケット
【株式市場】東証マザーズ指数が年初来安値、12月後半のIPOラッシュを想定の見方
■22日6銘柄、24日7銘柄など年内合計31銘柄が新規上場 12月14日午後の東京株式市場で、東証マザーズ指数が一段と下押して始まり、13時にかけて3.3%安の989.98ポイント(33.68ポイント安)をつけ… -
- 2021/12/14
- 今日のマーケット
エクストリームはイー・ガーディアンとの連携に注目再燃し一時18%高
■DXに必要なデジタル人材サービスを開発から運用までワンストップで提供 エクストリーム<6033>(東マ)は12月14日、午前11時にかけて18%高の1191円(185円高)まで上げ、今年11月19日以来の11…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- VRAIN Solution、サントリープロダクツからAI外観検査システムを約2.5億円で大型受注 2025年8月29日
- 電通グループが急反発、海外事業の売却が伝えられ会社側は「決定した事実はない」が買い先行 2025年8月29日
- 日経平均は54円安で始まる、円高、NY株はダウとS&P500が最高値を更新 2025年8月29日
- 【本日の主なニュース】衛星データ通信・音声認証技術・防音個室導入・農業用ドローン・人材派遣システム・中期計画・株主優待・再生医療――技術革新と成長戦略が加速 2025年8月29日
- KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に 2025年8月29日
- エーアイの声認証システム、MIXIの会話AIロボット「Romi」最新モデルに採用 2025年8月29日
- ブイキューブ、弁護士ドットコムが防音個室ブース「テレキューブ」を18台導入、防音個室で業務効率化 2025年8月29日
- Terra Drone、ヤンマー子会社と農業用ドローン販売契約、インドネシア稲作・畑作へドローン普及推進 2025年8月29日
- ポーターズ、パーソルテンプスタッフと人材派遣向け基幹システムで業務提携へ、派遣業界の効率化と価値向上を目指す 2025年8月29日
- メディカルネット、新中期計画で売上120億円・営業利益15億円目標 2025年8月29日
- ナフコ、株主優待制度を改定、UCギフト券を増額し株主還元を拡充 2025年8月29日
- ツナグGHD、中期計画「Circular Recruiting」策定、30年売上350億円へ 2025年8月29日
- TONE、開業100周年で株主に記念品贈呈と優待対象拡大、11月末株主も対象 2025年8月29日
- アイズ、rimadを子会社化、金融プラットフォームで事業拡大、シナジー効果に期待 2025年8月29日
- クオリプス、改良版iPS心筋シートでFDA事前協議を完了、米国治験申請に向け前進 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…