- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/9/17
- 株式投資ニュース
京写が後場一段高、業績上振れ観測など再び強まり昨年2月以来の高値に進む
■メイコーとの提携による上乗せの期待も 京写<6837>(JQS)は9月17日の後場、一段高となり、取引開始後に18%高の465円(70円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、昨年2月以来の450円台に進んで… -
- 2021/9/17
- 材料でみる株価
LAホールディングスが後場一段高、リモート施工管理などのスタートアップ企業への出資など好感される
■建設・不動産業界向けの事業に厚みとして期待強まる LAホールディングス<2986>(JQS)は9月17日の、次第高となり、後場は10%高の1695円(158円高)で始まり一段と強含んでいる。16日付でリモート… -
- 2021/9/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第高となり一時183円高、米半導体株高など好感される
◆日経平均は3万485円11銭(161円77銭高)、TOPIXは2096.61ポイント(6.45ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億4488万株 9月17日(金)前場の東京株式市場は、米SOX(半導体株指… -
- 2021/9/17
- 材料でみる株価
ミズホメディーが次第高、新型コロナ行動制限緩和「陰性証明」にかかわる期待再燃
■検査キット関連銘柄で医師会幹部の談話報道など買い材料視 ミズホメディー<4595>(東2)は9月17日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時30分にかけては9%高の3300円(275円高)まで上げ… -
- 2021/9/17
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズはタマゴ加工品「おいしさつづく」シリーズから「おいしさつづく 四角いたまごシート」発売
■包む・巻くなど幅広い使い方が可能な日持ちタイプ ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けに「おいしさつづく 四角いたまごシート」を9月15日に発売した。 新商品「おいしさつづく … -
- 2021/9/17
- 新製品&新技術NOW
ホンダは大型船外機「BF150」「BF135」「BF115」をモデルチェンジし、「ジェノバ国際ボートショー2021」にて世界初公開
ホンダ<7267>(東1)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:奥田克久)は現地時間2021年9月16日に、大型船外機「BF150」「BF135」「BF11… -
- 2021/9/17
- 業績でみる株価
クロスキャットは大幅増額が好感されストップ高、官公庁、通信及び製造向けが好調
■第2四半期累計、営業利益は従来予想の2.2倍に クロスキャット<2307>(東1)は9月17日、買い気配の後ストップ高の1404円(300円高)で始まり、あとそのまま買い気配を続けている。16日の15時過ぎに… -
- 2021/9/17
- 業績でみる株価
オープンハウスは連日高値、業績・配当予想を増額修正し営業利益1000億円乗せなど好感される
■9期続けて過去最高の売上高、利益になる見込み オープンハウス<3288>(東1)は9月17日、一段高で始まり、取引開始後は6440円(140円高)まで上げて資本移動などによる株価変動考慮後の上場来高値を連日更… -
- 2021/9/17
- 材料でみる株価
電気興業が一段と出直る、「iPhone13」の予約開始迫り5G関連株人気が再燃
■直進性が強く障害物に弱い5G電波の弱点克服ソリューションに注目集まる 電気興業<6706>(東1)は9月17日、一段と出直って始まり、取引開始後は8%高の2530円(197円高)まで上げ、今年5月以来の250… -
- 2021/9/17
- 材料でみる株価
ジョイフル本田が急伸、発行株数の5.7%規模の自社株買いなど好感される
■年初来の高値を更新し昨年11月以来の1600円台に進む ジョイフル本田<3191>(東1)は9月17日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後は8%高に迫る1644円(117円高)まで上げて昨年11月以来の… -
- 2021/9/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は64円高で始まり反発基調、NY株は半導体株指数が2日連続最高値、ダウとS&P500は反落
9月17日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の64円20銭高(3万387円54銭)で始まった。 NY株式はダウとS&P500種が反落し、ダウは一時274.28ドル安の3万4540.11ドルまで下落し… -
- 2021/9/17
- アナリスト銘柄分析
ティムコは急動意で07年以来の高値圏、21年11月期は2桁増収・黒字転換予想
ティムコ<7501>(JQ)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売事業を展開している。コロナ禍で3密を避ける屋外アクティビティとして「釣り」や「アウトドア」の関連市場が拡大している。このような事業環… -
- 2021/9/17
- アナリスト銘柄分析
京写は年初来高値更新、22年3月期大幅増益予想、さらに上振れの可能性
京写<6837>(JQ)はプリント配線板の大手メーカーである。独自の印刷技術を活用し、電子部品業界の微細化ニーズに対応した新製品による差別化・シェア拡大戦略を推進している。22年3月期は受注回復基調で大幅増益予想とし… -
- 2021/9/17
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社は上場来高値更新の展開、22年2月期は過去最高更新予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は、クリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領域拡大戦略を加速している。… -
- 2021/9/17
- アナリスト銘柄分析
ゼリア新薬工業は年初来高値に接近、22年3月期大幅営業・経常増益予想
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。22年3月期は主力の潰瘍性大腸炎治療剤アサコールの売上拡大などで大幅営業・経常増… -
- 2021/9/17
- アナリスト銘柄分析
JPホールディングスは反発の動き、22年3月期営業・経常減益予想だが上振れ余地
JPホールディングス<2749>(東1)は総合子育て支援のリーディングカンパニーとして、子育て支援の質的向上と事業を通じた社会貢献を推進している。9月15日には、子会社の日本保育総合研究所が神奈川県下を中心とした保育… -
- 2021/9/17
- アナリスト銘柄分析
ジャパンフーズはモミ合い上放れの動き、22年3月期黒字回復予想、さらに上振れ余地
ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託製造の国内最大手である。持続的成長を続ける「100年企業」実現に向けて、新規商材受注や積極的設備投資による競争力向上を推進している。22年3月期は新型コロナ影響緩和や新SO… -
- 2021/9/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】東和ハイシスは続落も最高純益更新の業績再上方修正・増配拡大は押し目買い妙味示唆
東和ハイシステム<4172>(JQS)は、今年8月30日に今2021年9月期業績の2回目の上方修正を発表し、株価が255円高と大陽線を引いており、この日は日経平均株価が4日ぶりに反落し、日経ジャスダック平均株価も反落… -
- 2021/9/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一時309円安まで下押すが3万円台を保ち大引けは続落だが底堅い
◆日経平均は3万323円34銭(188円37銭安)、TOPIXは2090.16ポイント(16.23ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億6150万株 9月16日(木)後場の東京株式市場は、アドバンテ<68… -
- 2021/9/16
- プレスリリース
ホンダは「スーパーカブ」と「モンキー」に新エンジンを搭載し発売
ホンダ<7267>(東1)は9月16日、原付二種(第二種原動機付自転車)パーソナルコミューター「スーパーカブ C125」に環境性能を向上させた新エンジンを搭載した製品と、原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーバイク… -
- 2021/9/16
- プレスリリース
電通グループは「東京ゲームショウ 2021 オンライン」のVR化に向けambrと共同で基盤システムを開発し提供
電通グループ<4324>(東1)は9月16日、世界最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2021 オンライン」の更なる進化に向けて、出資先の「株式会社ambr」と共同で大型イベントのVR化を魅力的・効果的に推進するV… -
- 2021/9/16
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フィードフォースグループは反発の動き、22年5月期大幅増益予想で収益拡大基調
フィードフォースグループ<7068>(東マ)(旧フィードフォースが21年9月1日付で持株会社に移行して商号変更)は企業のデジタルマーケティング支援を展開している。22年5月期はインターネット広告需要が高水準に推移して… -
- 2021/9/16
- この一冊
【この一冊】資生堂ヘアメイクアップアーティストの齋藤有希子、『40代からの見直しメイク”目元&肌”から輝くキレイの常識の棚卸し』を出版
資生堂<4911>(東1)のヘアメイクアップアーティスト・齋藤有希子は、10月上旬(ネット書店では10月8日(金)発売、全国書店は10月上旬から中旬にかけて順次展開)に『40代からの見直しメイク”目元&肌”から輝くキ… -
- 2021/9/16
- 業績でみる株価
イーグランドは9月中間配当の大幅増配が引き続き好感され上場来高値を更新
■直近予想から11円増配し34円に、前年同期比では15円の増配 イーグランド<3294>(東1)は9月16日、8%高の1662円(121円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値を更新し、後場も13時を過ぎ… -
- 2021/9/16
- 新製品&新技術NOW
ジーニーがCookieレス時代に対応可能なターゲティング広告代替技術を検証
■プライバシーに配慮しながらリーチしたいターゲット層への広告配信が可能に ジーニー<6562>(東マ)は9月16日の正午前、Cookie(クッキー)規制への対策として、DMP専業最大手のデータマーケティングカン… -
- 2021/9/16
- プレスリリース
シャープ・川崎重工・川重車両テクノは鉄道車両用プラズマクラスターイオン発生機を共同開発
■簡単な設置工事で高濃度イオン空間を創出し、快適な空気環境を実現 シャープ<6753>(東1)と川崎重工業<7021>(東1)、川重車両テクノは9月16日、既存の鉄道車両へ簡単に設置でき、高濃度イオン空間を形成… -
- 2021/9/16
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ヴィッツは反発の動き強める、22年8月期収益拡大期待
ヴィッツ<4440>(東1)は、自動車・産業製品向け組込ソフトウェア開発を主力としている。9月14日には新規事業としてサービスデザイン事業を開始すると発表した。21年8月期は先行投資などで減益予想だが、22年8月期の… -
- 2021/9/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の111円高を上値に下げ中国景気減速感や北朝鮮の姿勢など影響
◆日経平均は3万332円64銭(179円07銭安)、TOPIXは2085.95ポイント(10.44ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億999万株 9月16日(木)前場の東京株式市場は、NYダウ反発や半導体… -
- 2021/9/16
- プレスリリース
パイプドHDグループの「美歴 BIREKI」がWeb予約機能をリリース
■ホームページやSNSからの予約受付が可能に パイプドHD<3919>(東1)グループの美歴は、「美歴 店舗管理サービス」のオプション機能として、「Web予約機能」をリリースし、2021年9月16日から提供開始… -
- 2021/9/16
- 材料でみる株価
G-FACTORYは9月前半の9店舗オープンなど注目され一段と出直り強める
■業績予想は「一旦取り下げ、未定」としたが行動制限緩和への期待強い G-FACTORY<3474>(東マ)は9月16日、取引開始後に17%高の504円(74円高)まで上げた後も強もみ合いを続け、一段と出直りを強…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…